締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
大学1年の娘
退会済みさん
大学1年の娘。アスペルガー症候群。
大人しい受動型タイプの子です。
外ではいい子なのに、家では症状が目立ちます。どうしてでしょうか?
娘は4歳で診断をいただきました。
発語は早かったものの、幼いころから寡黙で、外ではほとんど言葉を発さない子供でした。
現在18歳になりますが、話し方がたどたどしいです。私の呼び掛けに対して単発の返事をします。自ら発する言葉も、
「あのね、わたしね…」
「〇〇ちゃん大好きー。いい子だよ」
「ラーメンだめ。うどんにするもん」
など、ぎこちなく幼いものです。
「うーん」「何だっけ?」と誤魔化したり、黙って指をさすことも時折あります。
それだけではありません。
未だに分離不安があり、母の私と行動を共にしたがります。夜も1人で寝ようとしません。
娘の年齢なら、普通は家族から離れ、同年代の友達との関わりを深めるものですよね。
特定のことに執着したり、二極思考もあります。また刺激を受けやすかったり、軽い他動や不注意など…。発達障害の症状は、しっかりあります。
そんな娘ですが、外ではそれなりに適切な振る舞いができます。
会話も一見自然なように作れます。同年代のお友達(定型発達)と話すときは、普通の若い子とほとんど変わらない喋り方。
目上の人にも、丁寧に敬語を使います。
周りに合わせたり、率先して気配りをすることもできます。ですので…「何も問題ないでしょ?発達障害には見えないよ」と言われます。
自分の娘に対して、こんな風に言うのはおかしいのかもしれませんが…。
娘は、純粋で心根の優しい子です。常に感謝を忘れず、相手を問わず丁寧・謙虚な娘です。
基本的に共感性は低いものの、動物や子供が好きで、暖かく接します。
(もちろん、他の面で問題はありますが…)
そのような性格の娘だからこそ、家での振る舞いを見ると、親としてはとても心配になります。
外で無理をしている結果なのではないか。このままで親から自立できるのか。そして、ADHDや境界知能など、他の特性も抱えているのではないかと…。
心配しすぎなのは自覚していますが、娘がこうなってしまう理由が分からないのです。
外では良い子なのに、家では特性が強く出てしまう娘。そうなる原因や心理状態が知りたいです。みなさんのお知恵をお貸しください。
大人しい受動型タイプの子です。
外ではいい子なのに、家では症状が目立ちます。どうしてでしょうか?
娘は4歳で診断をいただきました。
発語は早かったものの、幼いころから寡黙で、外ではほとんど言葉を発さない子供でした。
現在18歳になりますが、話し方がたどたどしいです。私の呼び掛けに対して単発の返事をします。自ら発する言葉も、
「あのね、わたしね…」
「〇〇ちゃん大好きー。いい子だよ」
「ラーメンだめ。うどんにするもん」
など、ぎこちなく幼いものです。
「うーん」「何だっけ?」と誤魔化したり、黙って指をさすことも時折あります。
それだけではありません。
未だに分離不安があり、母の私と行動を共にしたがります。夜も1人で寝ようとしません。
娘の年齢なら、普通は家族から離れ、同年代の友達との関わりを深めるものですよね。
特定のことに執着したり、二極思考もあります。また刺激を受けやすかったり、軽い他動や不注意など…。発達障害の症状は、しっかりあります。
そんな娘ですが、外ではそれなりに適切な振る舞いができます。
会話も一見自然なように作れます。同年代のお友達(定型発達)と話すときは、普通の若い子とほとんど変わらない喋り方。
目上の人にも、丁寧に敬語を使います。
周りに合わせたり、率先して気配りをすることもできます。ですので…「何も問題ないでしょ?発達障害には見えないよ」と言われます。
自分の娘に対して、こんな風に言うのはおかしいのかもしれませんが…。
娘は、純粋で心根の優しい子です。常に感謝を忘れず、相手を問わず丁寧・謙虚な娘です。
基本的に共感性は低いものの、動物や子供が好きで、暖かく接します。
(もちろん、他の面で問題はありますが…)
そのような性格の娘だからこそ、家での振る舞いを見ると、親としてはとても心配になります。
外で無理をしている結果なのではないか。このままで親から自立できるのか。そして、ADHDや境界知能など、他の特性も抱えているのではないかと…。
心配しすぎなのは自覚していますが、娘がこうなってしまう理由が分からないのです。
外では良い子なのに、家では特性が強く出てしまう娘。そうなる原因や心理状態が知りたいです。みなさんのお知恵をお貸しください。
この質問への回答
おはようございます。
内と外の使い分けができる賢い娘さんですね。私は一人っ子で、大人に囲まれて生活していたせいもあり大人用の自分、友達用の自分と分けていました。大人用はちょっと頼りない自分で、こうしておくと楽だから。でも、友達にはお母さんのあだ名で通ってましたよ。世話焼きだから。
でも、娘さんは自立は厳しいかも。まず、羽ばたいて出ていく為のステップとして、お母さんが先回りしない事。
アレコレ気になった事を言わない。娘さんが相談してくる事だけを選択肢で示す。選ぶのは娘さんです。お母さんの意見は言わない。をやってみてください。結構難しいと思いますよ。
私は自立ができなくて摂食障害になりました。詳しくは過去あちこちのアンサーで答えているのでみてください。スルーでもいいです。
私が1番症状がひどかったのは、就活の時でした。娘さんも選択肢はゴマンとある中、きっと悩むと思います。お母さんの意見は言わず、見守りましょう。娘さんに自分に何が向いているのかわからないと言われても教えてはいけません。自分でつかみ取り、達成する経験をしないと自立できないからです。答えを出すために就職浪人するかもしれないし、ブラック企業に勤めるかもしれない。それでも自分で見つけた道をあゆませましょう。遠回りも成長しますよ。
私は自分で選んだ道をいくつも変えながら今、幸せです。
倒れても倒れても起き上がってきました。精神的に厳しい時、友達に助けを出す事もできるようになりました。
今、娘さんの自立土台を作ってあげましょう。待つことはとても親として辛いですが、お母さんは娘さんより楽しい趣味にでも没頭してください。きっといつの間にか自立していますよ。
内と外の使い分けができる賢い娘さんですね。私は一人っ子で、大人に囲まれて生活していたせいもあり大人用の自分、友達用の自分と分けていました。大人用はちょっと頼りない自分で、こうしておくと楽だから。でも、友達にはお母さんのあだ名で通ってましたよ。世話焼きだから。
でも、娘さんは自立は厳しいかも。まず、羽ばたいて出ていく為のステップとして、お母さんが先回りしない事。
アレコレ気になった事を言わない。娘さんが相談してくる事だけを選択肢で示す。選ぶのは娘さんです。お母さんの意見は言わない。をやってみてください。結構難しいと思いますよ。
私は自立ができなくて摂食障害になりました。詳しくは過去あちこちのアンサーで答えているのでみてください。スルーでもいいです。
私が1番症状がひどかったのは、就活の時でした。娘さんも選択肢はゴマンとある中、きっと悩むと思います。お母さんの意見は言わず、見守りましょう。娘さんに自分に何が向いているのかわからないと言われても教えてはいけません。自分でつかみ取り、達成する経験をしないと自立できないからです。答えを出すために就職浪人するかもしれないし、ブラック企業に勤めるかもしれない。それでも自分で見つけた道をあゆませましょう。遠回りも成長しますよ。
私は自分で選んだ道をいくつも変えながら今、幸せです。
倒れても倒れても起き上がってきました。精神的に厳しい時、友達に助けを出す事もできるようになりました。
今、娘さんの自立土台を作ってあげましょう。待つことはとても親として辛いですが、お母さんは娘さんより楽しい趣味にでも没頭してください。きっといつの間にか自立していますよ。
むしろ、今の今までそれで済んでいたなら、精神的にかなり幼いのでしょう。
ASDですが、元々あまり自我というか、自分というものがをかっていない…という気がします。
話し方は典型的な自閉症さん。こだわり強めという形なのでしょうか?
だとすると、現状維持なのかもしれませんが。
なんというか、ビッグウェーブはまだ全然来てないのでは????と思いますがいかがでしょうか。
それなりに葛藤がありつつ生きてきたのかもしれませんが、自我確立のための内面的な強い葛藤や恐怖、怒りなどを持たないできてるんじゃないか?と感じました。
素人意見ですから、なんの根拠もありませんが
人はそれなりに自分てなんだ?よくわからん!なんでこんなにダメなの、どうしてわかってくれないんだ?うまくいかないんだ!など、自分と自分以外との折り合いがつけられずにごちゃごちゃになる→でも私は私…と自分というものを軸に持つようになる期間を経ないと、精神的な自立は出来ないと思います。
我が子も似ていますが、なにかうまくいかないことがあったときに合理的に自分を抑えようとします。他人のことがよくわからず、そこで悩む事がうまくいかないから他人の事を優先したかと思えば、一方で他人の気持ちを想像できないのでとんでもないことをしたり言ったりを端々でします。
敬語をつかったり優しくみえるのは、たまたま「敬語をつかう」「年下には手加減」というところで、本人がそういうものと獲得できているからであって、定型さんが自然と振る舞うのとは数段レベルの低い社会性だとも思います。
どことなく本人も自分が頼りないので、身近で甘えられる相手には依存するんですよね。
本人の内面的な成長を促すことは、簡単ではないですよね。失敗しないで済むような対応は今のところ結果的にできていますしね。
まず、お母さんに対してどれだけ心理的距離があるか?だと思いますが、今はほとんどないみたいですし。
一周回ってすでに相応の反抗期は終わってるのかもしれませんし、定型さんにもそういう反抗期がない子もいますが、凸凹さんの場合、がっちりした反抗期の乗り越えがない場合、幼さがそのままに残る人が多い気がします。
寝室などは私なら悪いけど、と分けてしまいますけどね。泣かれても喚かれても知りません。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ASDですが、元々あまり自我というか、自分というものがをかっていない…という気がします。
話し方は典型的な自閉症さん。こだわり強めという形なのでしょうか?
だとすると、現状維持なのかもしれませんが。
なんというか、ビッグウェーブはまだ全然来てないのでは????と思いますがいかがでしょうか。
それなりに葛藤がありつつ生きてきたのかもしれませんが、自我確立のための内面的な強い葛藤や恐怖、怒りなどを持たないできてるんじゃないか?と感じました。
素人意見ですから、なんの根拠もありませんが
人はそれなりに自分てなんだ?よくわからん!なんでこんなにダメなの、どうしてわかってくれないんだ?うまくいかないんだ!など、自分と自分以外との折り合いがつけられずにごちゃごちゃになる→でも私は私…と自分というものを軸に持つようになる期間を経ないと、精神的な自立は出来ないと思います。
我が子も似ていますが、なにかうまくいかないことがあったときに合理的に自分を抑えようとします。他人のことがよくわからず、そこで悩む事がうまくいかないから他人の事を優先したかと思えば、一方で他人の気持ちを想像できないのでとんでもないことをしたり言ったりを端々でします。
敬語をつかったり優しくみえるのは、たまたま「敬語をつかう」「年下には手加減」というところで、本人がそういうものと獲得できているからであって、定型さんが自然と振る舞うのとは数段レベルの低い社会性だとも思います。
どことなく本人も自分が頼りないので、身近で甘えられる相手には依存するんですよね。
本人の内面的な成長を促すことは、簡単ではないですよね。失敗しないで済むような対応は今のところ結果的にできていますしね。
まず、お母さんに対してどれだけ心理的距離があるか?だと思いますが、今はほとんどないみたいですし。
一周回ってすでに相応の反抗期は終わってるのかもしれませんし、定型さんにもそういう反抗期がない子もいますが、凸凹さんの場合、がっちりした反抗期の乗り越えがない場合、幼さがそのままに残る人が多い気がします。
寝室などは私なら悪いけど、と分けてしまいますけどね。泣かれても喚かれても知りません。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
友人や身内に受動型のアスペルガーっぽい人が何人かいます。総じて、平均値より賢い、反抗期がなく、親には幼少から良い子と言われ続け、友達の中では主に聞き役、質問すると話し方が回りくどく、相槌がないと話が途切れます。
他にも娘さんと同様、甘え方が年相応ではなく、喋り方が幼い、純粋というよりも世間知らずという印象です。
長年、行動をみていると不安が強く拒否されることを恐れ、なんでも相手の要望通りに動くことで自分の立ち位置を獲得し、疑問をたまに感じながらも限界が来るまでなんとなく日々を過ごしているようでした。
学生時代は雑談でニコニコ話を聞いているだけですんだのに、会社や恋愛などでは自分の主張をしなくてはならない場面でつまづき始め、一気に自己肯定感が落ち、さらに寡黙さが増したりしています。
20年来の友人は、聞けば応えるので近況などを聞くと耳を疑う状況だったり、30歳過ぎても自分本位な考え方でビックリします。
私からみたら、自分の状況が分かってないかように見え、他の友人と一緒にアドバイスや助言はするのですが、本人が納得せず、最終的に友人の家族が火消しに回ったり、友人自体が不利益を被って初めて怒り狂ってます。
本人に自覚があったのは、結婚後、母親という指針、心の拠り所をなくしたこと。配偶者と腹を割って話すことができなかったようで、常に我慢していたようです。夫婦の価値観が合わない、自分の嫌なことが言えない、親族トラブル、いろいろなことが重なり、鬱になりました。
離婚という大きな出来事で、ようやく友人はいろんな考え方や価値観を親以外から求めるようになりました。
娘さんが私の友人のようになるとは思いませんが、人間関係のトラブルを自己解決できるようになっていないと先々心配が尽きないと思います。
今まで深い話ができる相手がいたかどうか、今現在は家庭以外でトラブルを察知してくるそうな雑談相手がいるか?が気がかりです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
他にも娘さんと同様、甘え方が年相応ではなく、喋り方が幼い、純粋というよりも世間知らずという印象です。
長年、行動をみていると不安が強く拒否されることを恐れ、なんでも相手の要望通りに動くことで自分の立ち位置を獲得し、疑問をたまに感じながらも限界が来るまでなんとなく日々を過ごしているようでした。
学生時代は雑談でニコニコ話を聞いているだけですんだのに、会社や恋愛などでは自分の主張をしなくてはならない場面でつまづき始め、一気に自己肯定感が落ち、さらに寡黙さが増したりしています。
20年来の友人は、聞けば応えるので近況などを聞くと耳を疑う状況だったり、30歳過ぎても自分本位な考え方でビックリします。
私からみたら、自分の状況が分かってないかように見え、他の友人と一緒にアドバイスや助言はするのですが、本人が納得せず、最終的に友人の家族が火消しに回ったり、友人自体が不利益を被って初めて怒り狂ってます。
本人に自覚があったのは、結婚後、母親という指針、心の拠り所をなくしたこと。配偶者と腹を割って話すことができなかったようで、常に我慢していたようです。夫婦の価値観が合わない、自分の嫌なことが言えない、親族トラブル、いろいろなことが重なり、鬱になりました。
離婚という大きな出来事で、ようやく友人はいろんな考え方や価値観を親以外から求めるようになりました。
娘さんが私の友人のようになるとは思いませんが、人間関係のトラブルを自己解決できるようになっていないと先々心配が尽きないと思います。
今まで深い話ができる相手がいたかどうか、今現在は家庭以外でトラブルを察知してくるそうな雑談相手がいるか?が気がかりです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
おはようございます😃
娘さんは、うちの主人そのものです。
息子にも似たところがあります。
家での娘さんが、本来の娘さんで、外では
無理して頑張りすぎるほど頑張ってるんだと思います。
四歳で診断されると言うことは、
それなりに特性は強いと思うので、
外では、よくやっているんじゃないでしょうか?
そして、定型、非定型関わらずに、外の顔と家の顔が違うことは良くあることで、
使い分けができてるって事は、むしろ評価されるべきことかと。
家での特性の事は、大目にみてはいかがですか?
ただ、分離不安、
夜も1人で寝ようとしないのはちょっと気になります。
医師に相談した方が良いような気がします。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
娘さんは、うちの主人そのものです。
息子にも似たところがあります。
家での娘さんが、本来の娘さんで、外では
無理して頑張りすぎるほど頑張ってるんだと思います。
四歳で診断されると言うことは、
それなりに特性は強いと思うので、
外では、よくやっているんじゃないでしょうか?
そして、定型、非定型関わらずに、外の顔と家の顔が違うことは良くあることで、
使い分けができてるって事は、むしろ評価されるべきことかと。
家での特性の事は、大目にみてはいかがですか?
ただ、分離不安、
夜も1人で寝ようとしないのはちょっと気になります。
医師に相談した方が良いような気がします。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
続きです。
結果的に、できないところを置き去りにしてしまっている、なかなか向き合わせても成長しないとなると、やはり障害による影響は顕著になるというか、やはり障害者なのだと実感するようになってくるのは、道理な気がします。
いいところをしっかり親御さんが愛情豊かにおおらかに受け止めてきたから、いいところだけが伸びたとも言えますし、ここはもう一長一短で、仮に厳しく接していたら、今ほど朗らかに過ごせてないかもしれませんし。
難しいですが、幼いままなのはこれ仕方ないのかもと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
結果的に、できないところを置き去りにしてしまっている、なかなか向き合わせても成長しないとなると、やはり障害による影響は顕著になるというか、やはり障害者なのだと実感するようになってくるのは、道理な気がします。
いいところをしっかり親御さんが愛情豊かにおおらかに受け止めてきたから、いいところだけが伸びたとも言えますし、ここはもう一長一短で、仮に厳しく接していたら、今ほど朗らかに過ごせてないかもしれませんし。
難しいですが、幼いままなのはこれ仕方ないのかもと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
余談です。
家族の前で幼いのは、切り替えなどとよく言いますが、そうでないというか、単なるこだわりが原因のこともありますし、なんとも言えません。
精神的に幼い幼児のような子に、自立を無理に促しても、追いつめるだけというのは、自分が子どもと向き合ってきて大失敗したところだったなと自戒もありますが
ちいさなうちに、それなりに躓きがないと経験すらさせられないように思いますね。
あとは、親御さんの方でこんなもんだよねと問題意識を持たずにきていたり、守ることばかりに終始しておられる、あとは言ってもわからないしと立ちはだからず、戦わずにきていると、それ相応にしか育ってないという気がします。
家で幼くても、暴れて破壊行為がある、家族のものをめちゃくちゃにするなどなければ、まあヨシとするのも1つですよね。
釈迦に説法かもしれませんが、教えないと獲得できないことが多いわけで、主さんが今現在心配されていることについて、どこまで事細かに教えてきて、どれだけ出来るようになっているのか?
または、うまくいってないのか?というところに尽きると思います。
凸凹児の周りは凸凹さんが当然多いので、やることなすこと幼めです。
そして、中学生を過ぎるとわりと友達の間ではもめ事は起きません。
他の子の間でもおとなしい意見を出さない子ほど、もめ事は起きませんが
それだけに、大人目線でみて色々なことが経験不足!というところは多い気がします。
親御さんが悪いということではなく、幼い環境に身を置けば当然幼い感じになります。
申し訳ないんですが、主さんが◯◯もできてるし。というところは小学校中学年でもできる子は出来ることで、それが出来ることは素晴らしいことですが、出来るのはいわば当たり前のようにも思いますが。
まるで、中学生や小学生を誉めるかのようなコメントになっておられます。
それが悪いということではなく、そこに全てが集約されている気がします。
むしろ、今、できないことを切り替えられないことが彼女の大きな課題なのでは。
お嬢さんはいいところも沢山ありますが、なんというか、親御さんがそこばかり見てあげすぎと率直に感じました。
素晴らしいことですが、それだけでは成長しないと私は感じます。
続きます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
家族の前で幼いのは、切り替えなどとよく言いますが、そうでないというか、単なるこだわりが原因のこともありますし、なんとも言えません。
精神的に幼い幼児のような子に、自立を無理に促しても、追いつめるだけというのは、自分が子どもと向き合ってきて大失敗したところだったなと自戒もありますが
ちいさなうちに、それなりに躓きがないと経験すらさせられないように思いますね。
あとは、親御さんの方でこんなもんだよねと問題意識を持たずにきていたり、守ることばかりに終始しておられる、あとは言ってもわからないしと立ちはだからず、戦わずにきていると、それ相応にしか育ってないという気がします。
家で幼くても、暴れて破壊行為がある、家族のものをめちゃくちゃにするなどなければ、まあヨシとするのも1つですよね。
釈迦に説法かもしれませんが、教えないと獲得できないことが多いわけで、主さんが今現在心配されていることについて、どこまで事細かに教えてきて、どれだけ出来るようになっているのか?
または、うまくいってないのか?というところに尽きると思います。
凸凹児の周りは凸凹さんが当然多いので、やることなすこと幼めです。
そして、中学生を過ぎるとわりと友達の間ではもめ事は起きません。
他の子の間でもおとなしい意見を出さない子ほど、もめ事は起きませんが
それだけに、大人目線でみて色々なことが経験不足!というところは多い気がします。
親御さんが悪いということではなく、幼い環境に身を置けば当然幼い感じになります。
申し訳ないんですが、主さんが◯◯もできてるし。というところは小学校中学年でもできる子は出来ることで、それが出来ることは素晴らしいことですが、出来るのはいわば当たり前のようにも思いますが。
まるで、中学生や小学生を誉めるかのようなコメントになっておられます。
それが悪いということではなく、そこに全てが集約されている気がします。
むしろ、今、できないことを切り替えられないことが彼女の大きな課題なのでは。
お嬢さんはいいところも沢山ありますが、なんというか、親御さんがそこばかり見てあげすぎと率直に感じました。
素晴らしいことですが、それだけでは成長しないと私は感じます。
続きます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
皆さん、ありがとうございます。何度もご回答を読ませていただきました。
屁理屈ではなく、単に暗黙のルールが分からない。目的のある会話とない会...
14
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
初めまして、30代ASD当事者です。
私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8
長文でごめんなさい
回答
♡kitty❣さん
ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。
kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6
初めて利用させていただきます
回答
アスペルガー、ADHD当事者の33歳男です。
>そうですね。昔から内容が伝わってこないとよく言われます。
自分が伝えたいこと、あるいは...
20
年に対して、ついていけない発達と知能田中なんとかの検査では精
回答
きのこさん、
新しい作業所が、閉校した小学校みたいで
あの並びがこわくて。
学校じゃなくても並びにこだわり?なのか
駅、車が休むところ?コ...
12
【18歳娘、ASD(知的障害なし)、常同行動】娘(18歳アス
回答
知的障害と特性は別だと思います。
知的障害がなくても特性が強い人もいるし、逆の場合もあります。
ウィスク等の検査は受けられてますか?
...
7
【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え
回答
知的障害がなくても、能力の高低差がどのていどか、細かい能力が、どれだけ、標準から外れてるか、わかりますよね。
それに検査をするから、はっき...
9
発達障害(自閉症スペクトラム、ADD)の診断済みの女性です
回答
シフォンケーキさん、はじめまして。
コメントありがとうございます(*^-^*)
同じ障害の方からのコメント嬉しいです!
コミュニケーショ...
29
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
合理的配慮とは、出来ることまで配慮をしないで。出来る事を伸ばせる環境を整えてくださいということです。
わざわざ、そんな法律作らなくても出来...
16
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
こんにちは。
参考になるかどうかわかりませんが、レスします。
診断されたわけではありませんが、私も傾向あり、
そして夫もたぶんなんらかの...
15
二人目について悩んでいます
回答
28歳なら、焦ることもないのでは?
体調を整えることのほうが、先だと思います。
私は結婚してすぐ赤ちゃんを欲しいと思えませんでした。
虐...
21
歌の歌詞がなかなか覚えられない、内容が入ってこないのはもしか
回答
娘と似ている部分があって思わず微笑んでしまいました。娘も、歌を覚えなければいけないときに、そんな感じです。とにかくメロディーにのせて唱える...
3
私は大人になってからASDとADHDとPDDがあると診断され
回答
MEEさん
職場でお辛い立場にされてしまったのですね。
上司というのは、直属の上司でしょうか?
その上司からいじめを受けているのであれば...
5
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
追記です。
今、思い出したのですが、お母さんのほうが不安症が強いんでしたよね?
小学校低学年なのに、お子さんが就労出来るかどうか。十年...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。
家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。
何故賃貸がよいかと言うと、...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
えまなはさんは苦労したんですね。
たとえば、学校で一斉に検査し、発達の凸凹や知能検査をして、その結果を指摘してくれていれば、その後の苦労は...
10
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
おはようございます
6、7、11ですかね?
味方になってくれる人を増やします。
○さんが嫌です!とか嫌い!って言うと角が立つので、自分がさ...
3
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
成人当事者です
ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね?
勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6