質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

3歳の年少、運動会の参加について

3歳の年少、運動会の参加について。

列に並べない、じっとしていられません。
先生と話し、参加する競技以外は私か主人と別の場所で待機することになりました。
運動会はまだ息子に厳しいかなと思いもあったりです。

皆さんはどうしましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141100
こんばんは。

家は幼少期の方が集団行動が可能でしたので、参加出来ました。
お子さんによって様々だと思います。
まだ無理そうなら、思い切って欠席する、可能な競技だけ参加し、見学や応援するでも良いのでは?

今は無理でも、年長さんには参加出来るかもしれないですよ。
ゆっくりでも成長しますから(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/141100
うちは、保護者同伴🆗でしたよ。
親が、子供のところに行って、行進や応援してましたよ。
競技や、お遊戯の時は、先生がついてくれました。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/141100
こんばんは😊自閉症児の次男が居ます。うちは私立幼稚園の加配枠だった為、補助の先生がマンツーマンに近い形で付き添ってくれました👍
母子分離が課題なタイプだった為、一度顔を合わせると、帰る!と大騒ぎしそうだったこともあり😅、保護者席や保護者付き添いでの待機は園とも相談した上で、行わないこととし、我が子からは見えない位置からこっそりと鑑賞しましたw
年中になると、だいぶしっかりして来たのと、周りは更に成長してしっかりしている為😅、前後のお友達からの声掛けで、列に並んだり、移動したりしていました👍私としては、お友達の保護者の方も撮影などをすることは間違いないので、絵面的にも申し訳ない感じがあるので(うちの子のせいで背中を向けてたり😅💦)、年少同様に補助の先生でも良かったのですが😅、園や担任の方針上、そのような形となりました。⚠️勿論、運動会前からどの子にお世話になるのかを確認し、保護者の方へ連絡を取ったり、園でお会いした際に、お礼と“もしも保護者の方やお子さんが嫌がることがあったら、遠慮なく園へ申し出てくださいね”と伝え、ひたすらペコペコしていました😅💦
年長になる頃には、多少ふらふらしていましたが、自分で並び、移動が可能になっていました👍数メートル先に補助の先生が配置されており、何かあれば駆けつけて声掛けや手を引くことができるように待機してくれていました(イベント等の環境変化にはすこぶる弱いので)w
母子分離がスムーズなタイプだと、保護者把握での待機もあるのかなぁ🤔と思います。幼稚園のイベントはレベルも高い(主に集団行動だからw)ので、心も体も疲労しますよね😅💦落ち込まない心構えをして、乗り切れると良いですね😊✨ ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/141100
年少時の我が子は保護者の歓声にビックリして、補助の先生にべったりとくっついていました。運動会中は心ここに在らずでどこを見ているのかわからない目線でした。

ちなみに我が子以外にも初めての運動会に不安を感じ、先生にくっついている子が2人いたので、多動のお子さんのお母さんは年少クラスの控え席の1番後ろに同席し、お子さんのサポートされていました。年少以外の演目や待ち時間中、じっと座って待っていることが難しそうな様子でした。

年中の今年は運動会前に去年の運動会の様子を動画で見せる下準備をしてから運動会に臨み、無事に演目に参加することができました。
ご参考までに。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/141100
akさん
2019/10/07 22:22
運動会、ヒヤヒヤですよね。
ウチは先月末に無事終了しました😌

ウチは演し物や競技、開会式、閉会式などで列に並ぶことは出来ましたので、
その時は一人で参加していました。
園児席での待ち時間や、入場前に並んでる時などがフラフラしがちで😅その時は補助の先生がチョロチョロしそうな男子達を纏めて見て下さっていて、息子もその中にいました。
別の園ですが、他害が酷いお友達は先生の目が届かない場面や園児席での待ち時間はずっと付き添っていたと聞きました。

息子の園は保護者が園児席の側にいれましたので、皆さん我が子の側にいる感じで、私も補助の先生の側で息子と一緒にいましたよ😊 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/141100
退会済みさん
2019/10/09 09:03
10年位前のうちの子供の時の話です。
子供の通っていた園はとても自由でゆるい雰囲気の運動会なのですが、それでも他の親御さんの人目もあるし、少しは他の子と同じように行動してもらいたいと思って私も一緒に列に並んだりと頑張っていました。

ところがある先生が、今日は子供にとって楽しい日だから、子供のやりたいようにしてていいですよ、と言われ大分楽になりました。
その後の時間は、子供がお母さんと一緒に出たい競技があれば一緒に参加し、お母さんと見ていたければ参加はしないで見ているという風に子供に合わせました。

今、子供が中学生になって振り返ってみて、あの時の想い出が子供にとっていい思い出になっていたかなー?って、親として思います。

本人にとって、子供の頃の思い出はやり直せないので、まだ3歳ですし、子供が大きくなって心に残るものとして、どういうイメージの思い出にできるといいかな、と考えてサポートするといいかもしれません。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

最重度知的障害の小6の娘がいます

将来、施設入所を考えています。将来の事をあちこちで聞いていると、障害者は思ってる以上にお金がかかる。とか、入所は両親どちらかが倒れたなどの...
回答
まいさんこんにちは 長めですけど、ちょっと話にお付き合いください。 私、先日担任した卒業生のアフターケアに呼び出されたんですよ。 そ...
4

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

高校二年の息子がいます

小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校...
回答
この学校って所謂強豪校ですか? これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか? 今のまま。彼なりにを認めろといっても...
6

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
参考になれば 我が家では目的として具体的に苦手なことについて本人が認識していることを引き合いに出し、そこが上手くなるように習いにいく、練...
7

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
今更お子さんへの声かけをあれこれ変える必要はないと思います。今までどおり。 が、親御さんが結果をかなり急ぎ過ぎなのかなと思います。 対...
9