受付終了
運動会を前にしたつぶやきです(;^ω^)
月末に小学校の運動会があります。
ここの皆さんならわかっていただけると思いますが・・・
楽しみ半分、心配半分!いや半分以上心配かな(笑)
ハラハラして心臓に悪い行事ではあるけれど、でも逆に息子の頑張りに
じ~んとくる行事でもある。。。
なので終わるまでのこの時期すごく落ち着かないのです!(私が)
去年ダンス練習をこっそり見に行ったら同級生のママさんもいて、私のように
子どもが心配なのではなく子どもの立ち位置チェックでした(笑)
なんの心配もいらなかった上の息子の時は、開会式など見たこともなく
のんびり遅めに行ったものですが、下の息子(支援級)は朝からハラハラで
入場行進から近くで見守っちゃいます(;^ω^)
今日ママ友達と話ししていたら、上のお子さんが「運動が全然できない子とペアになって
最悪~って言ってる」というのを聞いてしまいました。
言われてる子は普通級ですが発達がのんびりなお子さんです。
まるで息子のことを言われてるように感じて凹みました。。。
うち支援級なんだから空気読んでよって(笑)
実際競技でペアを組むものがあるのですが、なかなか力が足りなくて本番は
教師が手伝うかもと言われたのも重なり。
きっと相手の子は他の子と組みたかっただろうなあって。
息子は基本マジメで本番はわりとちゃんとこなすので、なんとかうまくいくといいなぁ。。。
あ~~~~気にしないぞ!息子の頑張りだけを見るぞ!
そして私は誰かを知らないうちに傷つける発言をしないように気をつけよう。
決意表明でした(笑)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
こんにちは。
うちも今月末に運動会があります。
そして、楽しみよりも心配が倍以上な気持ちも全くもって一緒です。
うーん、心配しかないです…。
昨日、子供が学校からプログラムを持って帰ってきましたが、「あー、三つもでるのかぁ…」が私の感想でした。この時点で病んでいますよね…私。
かけっこで一等なんか望んでいないですし、ビリでも全然構いません。ただ…何の問題もなく運動会が終わってくれることだけを祈っています。
ママ友さんの発言…
考えてほしいですよね、ほんと。
私も、知らないうちに誰かを傷つけないように気をつけなくゃ。
はるかさん
うちも月末に運動会です。1年生は全体でダンス、玉入れ、かけっこをすると聞いてます。
かけっこはまっすぐのコースならいいんですが、カーブがあると内側に入るんじゃないかな。
玉入れ、終わりの合図で止まれるかしら。
ダンスは一人で踊らせてくれないかな~。体系移動があると言ってたから大丈夫かな。
入場、退場行進出来るんだろうか。。。
私も心配は尽きません。クラスのママたちからなんか言われるんだろうか。
何も言われなくても空気ってのもあるやん。うひゃー><
周りの方から、子供が嫌がってるって言われるの、しんどいですね。
言ってる人は何も考えてないんですよ、たぶん。
子どもはストレートに言ってしまいます。それは分かります。
しかし、こちらに言ってくるのは大人です。失礼ですよね。
言っちゃ悪いけど、子ども並みの分別なんですかね。
直接言わないで、陰でコソコソも嫌ですけど。
うちも息子には「頑張ってるとこ見てるから、頑張ってね。」と言ってます。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
たけのこさん
ありがとうございます。
息子さん入学して頑張っているようですね!
初めての運動会。ドキドキだけど楽しんでくれたらいいですよね。
お互い息子の見守り&応援頑張りましょうね☆
お返事うれしかったです。
azznさん
ありがとうございます。
お子さんもう高校なんですね。体育祭がないなんてうらやましい(笑)
うちは上の息子(定型)も運動音痴なので、親も運動会や体育祭にあまり
思い入れがなくて(;^ω^)
とにかく無事に終わってくれ~って感じです。次男は負けるのが嫌いなので
できれば組が勝って欲しい(笑)
そうですよね、きっと優しい子もたくさんいるし頑張りを分かってくれる子だっていますよね。
去年も「すごく頑張りました」と先生が連絡帳に書いてくれていました。
今年も頑張りをちゃんと見てきます!
amasuo55さん
ありがとうございます。
お子さん1年生なんですね(^^♪
うちは4年で徒競走はカーブなのですが先生からの連絡帳には
「練習ではみ出ずに走れました」って書いてあって、そうかそこもポイントだったのかって気づいて(笑)
入場も退場もドキドキですよね分かります。
ダンスは幸い去年とほぼ同じ(3.4年生合同なので)なので少し気が楽です。
ママ友の言葉は早く忘れようって思います。長い付き合いで仲良くしてもらってるし(私が)
ちょっと天然なんだなって思っていたので忘れます(笑)
お互い子どもの頑張り見届けましょうね!
続く
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.
うちは通信高校に進学したので運動会、体育祭はもうなくて、体育苦手で嫌いな次女と一緒にルンルンです(笑)
幼稚園の運動会はまだしも、小中学校ではもう修行、苦行でしたからね(苦笑)
それでも頑張って頑張って、頑張れなくて泣いてまで頑張って、偶然うちの子の組は小学校ではずっと勝ってて。ニコニコと帰ってきて。
中学2年の体育祭では、苦手な大縄でクラスが1位になった時みんなとハイタッチをする姿は、感無量でした。
自分の子とばかり話しちゃいました(^ ^;ゞ
息子さんの頑張り、ちゃんと見ていてくれる子もいますよ(∩_∩)
出来る出来ないじゃなくて、頑張った事が後で大きな力にもなるし、そういう所を見てくれる子が力にもなってくれますからね。
出来ない子とペアで最悪~なんて、そういう人の言う事は聞き流すのが一番で。
一緒に練習して、それでも出来ないなら妥協案を先生と一緒に模索するような、そういうのが「運動会」だと思います。
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
あずきっこさん
ありがとうございます。
私もプログラム見て「こんなに出るのか~少し競技減らせばいいのにね!」って
息子に言っちゃいました(笑)
毎年思うのですが、全校競技とかいくつかあって忙しいんです。
全校競技なんて我が子がどこにいるか分からないしもう少し減らしてもいいのに~って。
全校競技3つに学年競技4つです~(;^ω^)
徒競走はビリでOKです!頑張ればいいんだよって言ってあります。
周りの言葉に傷つくことも多いけれど、逆に気をつけて周りに優しくもなれますよね。
お互い無事に終わりますように!
pugさん
ありがとうございます。
見られるのが苦手なお子さんいますよね。うちの支援級にも授業参観にママが来ちゃダメって
子がいます。お子さんが自分の不器用さに気付いているところ切ないですね・・・
うちの子は何も言わないけど案外分かっているのかな・・・
でもとにかく親は一番の応援団にならなくちゃですね!
周りの言葉は聞き流して頑張りを見届けましょうね(^^♪
ちゃちゃさん
ありがとうございます。
ハラハラで当日はぐったりです(笑)
そして後で動画を見てじ~んと涙(笑)
「集団でしんどいだろうに頑張ってるよな~」ってだけでじわりときます。
そのママ友は前にも子どものえっって発言を特にたしなめたりしない時があって
モヤモヤしたことがあるので、まぁ悪気はないんでしょうけど私は気をつけようと(;^ω^)
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.

退会済みさん
2016/05/18 22:16
はるかさん
うちも心配です。
息子のはなしだと、何でもうまくいってるみたいなんだけど、実際はどういうことに?という感じ。
そうですよねー。こどもは、あーあと思う子もいるかもね。
息子がんばれ!です。
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。