締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
運動会、半年間の成果でしょうか?質問ではない...
退会済みさん
運動会、半年間の成果でしょうか?
質問ではないのですが、良かったら聞いてください。
昨日は、息子の園(療育施設)の運動会でした。
かけっこはダントツ一番❗速かったです。
練習のときは、ゆっくり歩いていたので、ヒヤヒヤでした😅
サーキットも親子競技も、練習のときと同じようにできました。
息子のように支援が必要な子にとって、いつもと違う状況(たくさんの保護者やその家族や来賓の方々が見学に来ている状況)で、いつもの練習どおりできることは、とても頑張っているということ。
練習のときに、些細なことで気持ちが乱れてパニックをおこしてしまった子もいたけれど、本番では、みんな自分の力を出せていました⤴
うちの息子は、座り続けることが何より苦手です。でも、2時間以上、自分の出番以外、先生や母親の付き添いはありながらも、座っていられました。これは、素晴らしい成長です✨
なぜなら、半年前の入園式では20分足らずの時間でさえ、何度も立ち上がり、その場から逃げたそうにしていたからです。約30名いるお子さんの中で、うちの息子が一番落ち着きがないように感じました。
それから半年で、先生方との信頼関係を形成して、少しずつプログラムどおりに活動することができるようになったのだと実感しました。
ちなみに、運動会の前日はヘアカットに行きましたが、嫌がってしまい、30分かけても前髪しかカットできませんでした⤵
運動会の後、再チャレンジしたところ、ほとんど嫌がらず、20分かからずに仕上がりました❗
運動会の前日は、目的が果たせずにどっと疲れましたが、運動会の日は達成感味わえました。
我が家は、私しか運動会に行けませんでしたが、息子の想像以上の頑張りを見て、夫や実家の両親も参観できるように調整すれば良かったかな?と、少し後悔しました。
質問ではないのですが、良かったら聞いてください。
昨日は、息子の園(療育施設)の運動会でした。
かけっこはダントツ一番❗速かったです。
練習のときは、ゆっくり歩いていたので、ヒヤヒヤでした😅
サーキットも親子競技も、練習のときと同じようにできました。
息子のように支援が必要な子にとって、いつもと違う状況(たくさんの保護者やその家族や来賓の方々が見学に来ている状況)で、いつもの練習どおりできることは、とても頑張っているということ。
練習のときに、些細なことで気持ちが乱れてパニックをおこしてしまった子もいたけれど、本番では、みんな自分の力を出せていました⤴
うちの息子は、座り続けることが何より苦手です。でも、2時間以上、自分の出番以外、先生や母親の付き添いはありながらも、座っていられました。これは、素晴らしい成長です✨
なぜなら、半年前の入園式では20分足らずの時間でさえ、何度も立ち上がり、その場から逃げたそうにしていたからです。約30名いるお子さんの中で、うちの息子が一番落ち着きがないように感じました。
それから半年で、先生方との信頼関係を形成して、少しずつプログラムどおりに活動することができるようになったのだと実感しました。
ちなみに、運動会の前日はヘアカットに行きましたが、嫌がってしまい、30分かけても前髪しかカットできませんでした⤵
運動会の後、再チャレンジしたところ、ほとんど嫌がらず、20分かからずに仕上がりました❗
運動会の前日は、目的が果たせずにどっと疲れましたが、運動会の日は達成感味わえました。
我が家は、私しか運動会に行けませんでしたが、息子の想像以上の頑張りを見て、夫や実家の両親も参観できるように調整すれば良かったかな?と、少し後悔しました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
よかったですね~~~~!
読んでてありりんさんの気持ちが分かり嬉しくなりました☆
子供が、自分が思った以上に頑張っている姿はまぶしいですよね。
うちも運動会などの大きい行事は苦手で、親まで緊張いっぱいでその日を
むかえるわけですが、本番は案外頑張っていたりしてカメラ片手にガン見です(笑)
そしてじじばばに「見て見て~すごいでしょ頑張ってるでしょ」って映像を後で見せて(∩´∀`)∩
孫達ももう小中学生なのであまりチヤホヤしてくれないのですが(笑)
うちは来年から高学年の仲間入りで運動会は高度なことが増えてきます。
また親子して緊張するんだな~って思うと凹みますが・・・(;^ω^)
頑張ります!
人よりゆっくりな面があっても、ちゃんと本人のペースで成長して頑張ってるんだなぁって
思えますよね。
読んでてありりんさんの気持ちが分かり嬉しくなりました☆
子供が、自分が思った以上に頑張っている姿はまぶしいですよね。
うちも運動会などの大きい行事は苦手で、親まで緊張いっぱいでその日を
むかえるわけですが、本番は案外頑張っていたりしてカメラ片手にガン見です(笑)
そしてじじばばに「見て見て~すごいでしょ頑張ってるでしょ」って映像を後で見せて(∩´∀`)∩
孫達ももう小中学生なのであまりチヤホヤしてくれないのですが(笑)
うちは来年から高学年の仲間入りで運動会は高度なことが増えてきます。
また親子して緊張するんだな~って思うと凹みますが・・・(;^ω^)
頑張ります!
人よりゆっくりな面があっても、ちゃんと本人のペースで成長して頑張ってるんだなぁって
思えますよね。
こんばんは。 自分も嬉しい😃気持ちになりました。
子供は、時に親の期待を越えますよね、泣けるくらい、成長してくれますよね。
床屋さんもりっぱ、経験ありますが、大変でした、何とか床屋さんに事情を説明してうまくいき、汗まみれで切った事思いだします。 どんどん成長してくれます(^^)。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
子供は、時に親の期待を越えますよね、泣けるくらい、成長してくれますよね。
床屋さんもりっぱ、経験ありますが、大変でした、何とか床屋さんに事情を説明してうまくいき、汗まみれで切った事思いだします。 どんどん成長してくれます(^^)。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
samiriさん
共感していただき、ありがとうございます❗
私も初めての運動会で様子がよくわからなかったので、きっと疲れるんだろうな~とあまり楽しみではなかったのです。
息子の頑張りも嬉しかったのですが、練習のときにパニックおこしていた子が調子良く参加していて、そのお母さんの笑顔も輝いていたので、良かったなーと心から思いました。
日々の先生方の支援に頭が下がります。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
共感していただき、ありがとうございます❗
私も初めての運動会で様子がよくわからなかったので、きっと疲れるんだろうな~とあまり楽しみではなかったのです。
息子の頑張りも嬉しかったのですが、練習のときにパニックおこしていた子が調子良く参加していて、そのお母さんの笑顔も輝いていたので、良かったなーと心から思いました。
日々の先生方の支援に頭が下がります。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
アイルトン01さん
コメントありがとうございます❗
そうなんです。前日の散髪がまさかの失敗に終わり、心身ともにつかれて迎えた運動会の朝でした。
不思議なもので、前日は曇り空。何もかもうまく行かずに、ただ疲労感が残っただけでした。
運動会の日は快晴で、何もかも順調。こんな日は本当に珍しいです。
人生も天気と同じなんでしょうね。
息子の成長も凸凹山道をゆっくり登って行くようなものなのか、なかなか進まずイライラしたりかなしくなったりすることばかりです。でも、今回の運動会みたいに成長も感じられることもあり、それが育児のおもしろさなんでしょいか?ね😄 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
コメントありがとうございます❗
そうなんです。前日の散髪がまさかの失敗に終わり、心身ともにつかれて迎えた運動会の朝でした。
不思議なもので、前日は曇り空。何もかもうまく行かずに、ただ疲労感が残っただけでした。
運動会の日は快晴で、何もかも順調。こんな日は本当に珍しいです。
人生も天気と同じなんでしょうね。
息子の成長も凸凹山道をゆっくり登って行くようなものなのか、なかなか進まずイライラしたりかなしくなったりすることばかりです。でも、今回の運動会みたいに成長も感じられることもあり、それが育児のおもしろさなんでしょいか?ね😄 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こちらは小学校の運動会は春。
なので、学習発表会が心配。劇なんだよね。
よかったね。
多動にとって、待機ほど気がかりなものはないよね。
何よりも親の達成感が感じられたのがいいよね。
ありりんさん、よかったね。
自信はきっと明日に繋がると思えるよね。
旦那さんにもみせたかったよね。
でも、考えようによれば、みんな集まるより、いつもどおりさらりと終わってよかったのかも。
次になんかあるときは、頑張って調整しなきゃね。
ご両親、まだ働いていらっしゃるのかな?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
なので、学習発表会が心配。劇なんだよね。
よかったね。
多動にとって、待機ほど気がかりなものはないよね。
何よりも親の達成感が感じられたのがいいよね。
ありりんさん、よかったね。
自信はきっと明日に繋がると思えるよね。
旦那さんにもみせたかったよね。
でも、考えようによれば、みんな集まるより、いつもどおりさらりと終わってよかったのかも。
次になんかあるときは、頑張って調整しなきゃね。
ご両親、まだ働いていらっしゃるのかな?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ありりんさん良かったですね~
なんだかうれしくなりますよね!!
実はわがやの下の子も自閉症グレーで昨年の年少の時は親子の分離が上手くいかず泣きながらかけっこ、目が合えば抱っこ、玉入れは私も一緒でしたが、
今回年中は泣かずに頑張りました!!
感覚過敏でピストル音の度に耳を押さえていましたが、最後までやれたし、本人の達成感は凄かった様におもえました。
大きな行事がまったく出来なかったので、読ませて頂きながら思わずうれしくなりました。ありがとうございました。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育
回答
お返事、ありがとうございます。
20名が定員なんですね。
それがじゅうぶんに、支援が行き届く範囲の人数という事だと思います。
やはり1...
25
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
お子さんは、小学生?中学生?ですか?
小学校の時は、うちもそんな感じで結果不登校になりました。小学校では、加配はつけられないし。うちも何度...
8
発達検査について六歳の息子がASDグレーで就学相談で初めて発
回答
不安というのは、ある意味先の見えない状況に覚える心理状況です。
そのため、現状診断すらまだ出ていない状況において不安を覚えることは、如何な...
10
4月から新1年生の息子です
回答
1年生はIQ80以上あれば何とかなる。3年生以上になるとぐっとレベルが上がる為にIQ90は必要と支援員に言われました。
でもそれは学校の勉...
14
北区内の障害種別発達障害身体障害知的障害重症心身其の他受け入
回答
頑張り寄附にしたいのです。
邁進。
1
自閉スペクトラムで4歳男の子をもつ親です
回答
ここが良い!との限定ではなく,個人的な考えとして,,,
まず,5歳という年齢であるとのこと,小学校や中学校と義務教育でありますので,その...
3
消しました
回答
詳しい回答はすでにされているので、ちょっと別の視点から。
小学校入学に際し、これだけいろいろと悩んでしまうのなら、
今後はどうしていくか、...
14
消しました
回答
こんばんは
本当によい先生かは、実際に話してみたり、付き合ったりしないとわからないものではないかと思います。
昨年の息子の担任の先生は...
19
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
専門家の意見、親の意見、それぞれが支援級と考えられているのなら支援級がのぞましいと思います。
支援級の先生に関しては、先生のセンスと相性で...
9
小学校の学校見学での確認点について、質問があります
回答
ぷにこさん、はじめまして。
ウチの長男は今年入学したのですが、したことと、しておけば良かったなと思ったことを纏めました。
1.学校の設...
11
4才の息子が通う療育は公的機関ですが、来年4月から公的機関か
回答
さーやさん。
本当に、職員全員、変わってしまうの?
再雇用される方も、いるんじゃないかな?
ガッラと、変わる事は、ないと、思うけど…
4
療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です
回答
なうママさん。
そこは、療育園の、先生に、相談した方がいいと思います。
今年から、出来たばかりなのですから、
皆さんで、作っていった方が、...
4
4歳知的障害、今後の進路について
回答
集団生活に向けて、伸ばしておきたいところがどう伸びているのか?は、療育の先生方の意見を参考にしてみては?
決めるのは親ですが、冷静な分析...
13
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
ナビコさん、フランシスさん、リララさん、ご回答ありがとうございます。
まとめてのお礼になり申し訳ありません。。皆様からのお言葉、とても考え...
4
保育園について教えてください
回答
はい、地域差があります。
母子通園中のお母さんたちはお仕事はできないことが多いですし、子どもの環境から言えば加配の先生についてもらえる方が...
2
兄弟揃って不登校または登校しぶり等で家で過ごすことの多いお子
回答
頑張られていらっしゃるんですね!
お疲れさまです。
うちは、昨年度不登校、登校しぶり、早退、遅刻。色々やりました。
不登校の日も、私は午前...
3
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
先生を簡単に補充できないことはご存じだと思います。
となれば、やはり、管理職の先生が手分けして、補うという形になるのだと思います。
そうい...
3
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
★そらみさん、再度のご回答ありがとうございます。
加配についての過去のタイムライン拝読しました。
なるほど確かにそんな園もあるのかもしれな...
14
以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい
回答
支援学校決定おめでとうございます。
ご夫婦で意見が一致し、お子様のための最適な環境を整えてあげられるのが一番です。
校長先生のおっしゃる通...
4
こんばんは、軽度の知的障害、広汎性発達障害の年長の息子の母で
回答
小6、自閉スペクトラムで支援学級在籍の母です。
支援学級がある学区の小学校で検査をうけたのですか?
教育センターの方が、支援学級といわれる...
5