質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

水泳がそろそろ始まりますが、昔から学校のプー...


水泳がそろそろ始まりますが、昔から学校のプールの塩素の匂いが気持ち悪くなること、上半身裸でいることがいや、とプールを嫌がっています。
(市民体育館にあるような室内プールは塩素の匂いがそこまでキツくないから大丈夫と言っています。)
感覚過敏は年齢が上がると強くなるということはありますか?
頑張らせた方が良いのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163091
ナビコさん
2021/07/01 18:26
ストレスがかかると感覚過敏は強くなります。
年齢が上がって、自分の得意と苦手がはっきり認識できたり、気持ちを伝えることができるようになったというのもあると思います。
個人的には無理せずに、学校宛てに主治医に一筆書いてもらっていいんじゃないかと思います。

我が子は長袖のラッシュガードを着ています。
スイミングスクールでは、塩素から目を守るためにゴーグルが必要だと言われています。
ネットで膝上丈の水着を買ったけど、足首くらいまでのもあるかもしれません。
工夫してできるならいいけど、トラウマになったら市民プールさえ入れなくなるかもしれないので、学校の理解が得られるといいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/163091
こんばんは

程度によりますよね。
体調がよくなければ過敏も悪化すると思うので、息子さんが担任と相談して半分は頑張るなど交渉しては?
鼻クリップ?を許可してもらって臭い対策をするとかどうでしょうか?

息子さんはやりたくない1沢なのかもしれませんが、ここまでは頑張るなど参加出来る工夫も考えてみることも集団生活では重要だと思います。
そう言う息子もプールが苦手で、高学年の時は、担任に交渉していました。
プールサイドで見学していた時もありましたが、逆に寒くて辛かったと体験してわかったみたいです(^-^;) ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
成人の息子がいます。軽度知的障害を併発している発達障碍です。 小学校の時は支援級に在籍していましたが、息子には合いませんでした。 聴覚過敏...
11

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
本人がそこまで言うのであれば私なら夏休みに<休薬>を試してみたと思います。 薬を飲んだメリットと感じていることを箇条書きに書いてお互いが...
4

いつもありがとうございます

感覚鈍麻についての質問です。ASD、ADHDがあります。私は五感のうち視覚・聴覚・味覚・触覚が敏感で、視覚過敏と聴覚過敏が最も強いです。疲...
回答
こんにちは。 お父さんは、もともと明るい光や大きな音をお好みなのかもしれませんが、加齢もあるかもしれないなあと思いました。 (ご本人に言...
3

現在小学6年生個別支援級在籍です

中学校の在籍をどうするか悩んでいます。中学で個別支援級を選択した場合のデメリットを教えてください。
回答
交流が多くて内申点がもらえるなら、支援学級のデメリットはないと思います。 支援学級籍ということを周りからどう見られるかすごく気にする子な...
3

知的境界域の小6息子の事です

先日姉(中2)の貯金箱から2000円も盗んで使っていた事が判明しました。話がややこしくなるので詳細は割愛しますが訳あって息子は2ヶ月分のお...
回答
我が家なら、500円の小遣いから、盗んだ金額を返金させます。200円×10か月とか300円×6か月+200円×1か月。いくらずつ返していく...
23

ありがとうございました!

回答
高学年なんですよね。 宿題の採点は自分でやっているのでは? それに向き合えないということでしょうか。 基本ほっといてはと思います。 間...
13

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
息子が国立大心理学です。 入学当初よりサポートしていただき実習も配慮され無事に4年まで進むことができました。 公認心理師は大学院必須で...
13

回答
スクールカウンセラーの先生は、切り替えが出来たらいいのに、出来なくてかわいそうだと言うことを行ったんでしょうね。 私もそうですが、言葉が...
6