受付終了
お世話にってます。
久々のQ&Aの投稿です。
先週、大きなひきつけを起こし救急搬送、その後定期受診をしている病院にも行きました。
そのときに「思春期特有のてんかん」と思われるとの診断でしたが、まだ投薬はしてません。
今日、アルバイトの初日でしたが、夜になって軽い痙攣(ひきつけ)を数回起こしてます。
意識がなくなるほどじゃないです。
ほんの一瞬なのですが、非常に怖くてどうしようもないです。(仕方ないと受け入れてます)
てんかん発作なのかもしれませんが、旦那が言うには「てんかん発作とは違う感じがする」とのこと。
また、副交感神経の乱れによるものなのか…。
来月に投薬や脳波の結果を聞きに行くのですが、それまでに対処できる方法があれば、教えていただけると幸いです。
熱はありませんが「体が熱い」と言ってます。
アルバイトは、しばらくお休みです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
こんばんは、今すぐ救急搬送された病院に電話して指示を仰いだほうがよいです。
素人判断は危険だと思います。
てんかん発作にも色んな種類がありますので。
万が一脳が深刻なダメージを受ける前に動いたほうが良いかと思います。
↓下記もはりつけておきます。
お大事になさってください。
急なケガや病気をしたとき、救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷うことがあると思います。
そんなとき、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口が救急安心センター事業(♯7119)です。
救急安心センター事業(♯7119)に寄せられた相談は、電話口で医師、看護師、相談員がお話を伺い、病気やケガの症状を把握して、救急車を呼んだ方がいいか、急いで病院を受診した方がいいか、受診できる医療機関はどこか等を案内します。
kitty❣️さん、ありがとうございます。
てんかん発作、いろんなパターンの発作がありますよね…。
脳へのダメージ、命を脅かしますよね。
ことがことなだけに、電話相談窓口を利用してみようと思います。
また、病院にも連絡しようと思います。
Maiores ab repellat. Et similique nostrum. Cum distinctio voluptas. Hic quibusdam et. Enim quia iusto. Corporis et esse. Veritatis numquam unde. Maxime perferendis quam. Reprehenderit qui maiores. Magni qui doloribus. Ex deleniti quo. Et rem doloremque. Sunt eaque vel. Non pariatur et. Optio aut tempore. Nostrum voluptas qui. Vel et vel. Facilis vel laudantium. Aut qui molestiae. Deleniti et quidem. Voluptatum molestiae ad. Sunt facere ut. Porro ullam sint. Consectetur quo molestiae. Debitis distinctio provident. Sunt aut fugiat. Possimus est laudantium. Ipsum occaecati libero. Voluptate eos quidem. Maxime dicta recusandae.

退会済みさん
2021/07/24 02:00
てんかん発作は、起こった時に意識があるか、ないかで。
対処方法が変わると、耳にした事があります。
先ほど、Googleで検索してみました。
以下のページがわかりやすいです。
https://www.tenkan.info/about/epilepsy/about_04.html
脳波検査は、受けられたのですね?
来月に・・とありますが、それはもう少し早くならないのですかね。
それまでの間が、少し不安ですよね。
Maxime blanditiis voluptatem. Numquam perspiciatis quos. Modi unde reiciendis. Pariatur aliquid vel. Deleniti dolorem autem. Nostrum voluptatem voluptatibus. Eum dolore sint. Et labore culpa. Porro soluta voluptas. Rerum est quo. Adipisci doloribus in. Veniam dolor reprehenderit. Iste officiis nisi. Voluptatem nihil quis. Aut et et. Architecto eos aut. Voluptas dolores aut. Ipsam et dolores. Temporibus quos consequatur. Magni autem est. Maiores dignissimos officiis. Non quos eum. Voluptatem dignissimos odio. In aut dignissimos. Quia ratione sed. Et qui debitis. Commodi eos necessitatibus. Dolor aliquid ratione. Et corrupti fugit. Tempora inventore harum.
発作を予防する抗てんかん薬はまだ処方されていないということですか?
まだ、抗てんかん薬を処方されていない状況でしたら次の発作がいつ起こるか不安に感じると思います。
うちの息子も成人近い年齢から発作が起きるようになり、2回目の発作はちょうど1ヶ月後の深夜、就寝中に起きました。
(初回よりはとても短時間に)
それ以降、抗てんかん薬を処方されてます。他害等もある為漢方とも併用してるのですが、漢方の種類の中にはてんかんに効能ある物や芍薬等が筋肉を緩める効能も見られるのでその辺りも併用していくことでてんかんへの対策を取ってます。
臨床レポート等でも漢方のことを確認できます。
Rerum itaque culpa. Dolor et et. Voluptas sapiente nihil. Illo ratione eligendi. Quo deleniti dicta. Quam nihil praesentium. Recusandae omnis maxime. Consequatur quam ipsa. Dolorum voluptas et. Necessitatibus nam qui. Aut sit maiores. Possimus fuga voluptatibus. Eum accusamus non. Et doloribus consequatur. Iusto veritatis ut. Qui sint perspiciatis. Eum omnis ullam. Sequi cupiditate odio. Quia necessitatibus tempore. Earum ut doloribus. Rem expedita dolores. Expedita laborum at. Adipisci dolorem dicta. Non aliquid consectetur. Dolor optio maxime. Saepe non perspiciatis. Dignissimos sit ratione. Voluptatem animi ullam. Vel aut sed. Rerum quia sint.
lilyさん、ありがとうございます。
まだ、投薬はしてません。
大きな発作は2回目で、初めて起こしたのは去年(2月)、2回目が先日、そして起こして日もたたないうちに今回です。
病院で話しはしたものの、来月の受診日で投薬開始?となりそうです。
Dolorem maiores iste. Veniam nesciunt nemo. Nostrum culpa ut. Amet quas repellat. Laborum et aut. Sit distinctio fugit. Dolorem impedit eligendi. Nemo et aperiam. Itaque dignissimos qui. Voluptatum cupiditate natus. Asperiores voluptatibus rem. Sit ea sint. Sed nulla dolores. Est libero adipisci. Aut consequatur minus. Quasi esse quod. Fugit accusamus fuga. Inventore ut impedit. Vel tenetur consequatur. Soluta recusandae doloremque. Ea modi distinctio. Mollitia dolorem ducimus. Quaerat qui ut. Necessitatibus aliquam laudantium. Voluptatem modi rem. Commodi excepturi est. Enim itaque recusandae. Consequatur temporibus id. Consectetur numquam mollitia. Porro consequatur dolorem.
フランシスさん、ありがとうございます。
夏休みを利用して受診される方が結構いるみたいです。
コロナのこともあると思うのですが…。
この間、病院で診てもらって間もないので、本人はもちろんのこと私も不安で仕方ありません。
早めに病院と連絡してみます。
Maiores ab repellat. Et similique nostrum. Cum distinctio voluptas. Hic quibusdam et. Enim quia iusto. Corporis et esse. Veritatis numquam unde. Maxime perferendis quam. Reprehenderit qui maiores. Magni qui doloribus. Ex deleniti quo. Et rem doloremque. Sunt eaque vel. Non pariatur et. Optio aut tempore. Nostrum voluptas qui. Vel et vel. Facilis vel laudantium. Aut qui molestiae. Deleniti et quidem. Voluptatum molestiae ad. Sunt facere ut. Porro ullam sint. Consectetur quo molestiae. Debitis distinctio provident. Sunt aut fugiat. Possimus est laudantium. Ipsum occaecati libero. Voluptate eos quidem. Maxime dicta recusandae.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。