質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

問いかけを聞いていない?マイペースなぼんやり...

退会済みさん

2017/07/05 18:59
8
問いかけを聞いていない?
マイペースなぼんやりした1年生息子のことです。
普通クラスで毎日勉強、登下校頑張ってます。
勉強は今のところ問題ないですし、トラブルなどは一切なく授業態度も真面目な方です。
雑談はちょっと苦手で、日常会話は普通に話します。
コミュニケーションは苦手な方で、話しかけられたら返事はできますが、自分からは人間関係を築けません。とりあえず休み時間大人数に混ざって遊んでいるみたいですが。
前々なら気になってはいたんですが、ご近所さんに話しかけられても、きいてるの!?っと言うことが多く気になっています。
友達との会話はまぁなんとなくですが、他の人に息子くんは~なの?と話しかけられてるのに知らんぷりするときもあり、会話できるときもあります。全部無視ではないです。
元々、ぼやっとしていて反応も鈍い子供です。
ねぇ、あれ聞いてたの?と聞くとママに話しかけてるのかと思った。とか、なんて答えたらいいのかわからなかった。と言うときがあります。恥ずかしいとかではないと思います。
やはり特性だとは思うのだけど、聞こえてるときもあるようで反応の仕方がわからなかったりして無視みたいな感じになったり、あとは他のことに気が取られてるとダメなようです。
だいぶ前よりは受け答えするようになってきましたが、やはりまだまだなんだなぁと思い知らされる毎日です。
ちなみに診断は受けていません。年1のペースで、小児精神科を受診してますが、特性はあるがこの子はきっと普通の社会で生きていくと思います。特性と上手く付き合っていきましょう。と言われていますが、この知らんぷりみたいなのは成長と共にちょっとは変わるのか?今できることはあるのか?今から考えています。
同じような方いらっしゃいましたら、お話を聞けたらうれしいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/09/02 15:34
体調を崩していました。
沢山のメッセージありがとうございました。
返信が1人1人ではなく、申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61329
はじめまして。
小3息子がいます。
ADHDとASDの診断がついています。
家も普通クラスですが、コミュニケーションが苦手です。
ぼんやり+聞かれる前に答えてしまう衝動性もあり、
小2になる前から週1回の小集団の療育も受けています。
息子もですが、私も似たような特性があります。雑談が苦手です。
○○さん!と話しかけられると答えられますが、3人以上の会話に入っていくのが難しいです。早さについていけない感じもあります。
何かしながら話しを聞くのも苦手です。
気になる事があると、頭の中がざわざわして、会話に集中出来ないような注意力散漫な事もあります。
なので、このように文章で書く方が楽です。
視覚優位かなぁと思っています。
息子さんも今の所、あまり困っていないかもしれませんが、早いうちに何かしらコミュニケーションの訓練が受けられる機会があると良いと思います。
息子も療育で簡単なやりとりの訓練を遊びを通して行っています。
すぐに効果が現れるものでもないので、継続する必要があるのだと思っています。
年齢が上がると人間関係も複雑になり、難しくなるかも…
参考になると幸いです(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/61329
あんさん
2017/07/05 20:51
聞いてないですよね😅
私も独り言か❗って言う感じです‼

正直…そこはすごく変わります❗とは言いがたい部分もあるかも…(うちの子だけかも…)

他の事を考えてる様です…それか 無 か …

面白いくらい聞いてもらってません。

大切な話の時は、今から大切な話をするよ!と声をかけます。聞いてるなって分かるまで声をかけません。
例えば、
大切な話は3つあります。①~②~③~
今 ママ 何て言った?(この言葉は今まで1万回くらい言ったかも(笑))
復唱させます。

高学年になれば、もう少しましにはなりますが、短く、要点をまとめて話しています。

お友達には、 ○無視してないこと
○肩を叩いてやってくれ
とお願いしてます。

この事で、去っていく友人は諦めます。

聞こうとしなければ、ほぼ耳に入ってこないので、都合のいいときもあります☺

今は、自分で自覚しているので気を付けることも出来るようになりましたが、友達が遊びに来ているときは、よく聞き耳をたてていました。
聞いてないなって思ったら、行って「○君が~って」と伝えます。訓練と思って。


悪気は全くないので、聞いてない‼と叱るのは可哀想かなって思います。

ア でも明らかに無視は大激怒します(^-^)

最近は、協調を身に付けたいようで、私も一安心です。
一回で聞いていたら、激誉めです(笑)。

イラつくときもありますが😅お互い辛抱しましょうね😅 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/61329
小4のADHD息子ですが、1〜2年生の頃はぼんやりで「ねえ、◯◯。聞いてるの⁈」とよく言われていましたが、ギャングエイジにもなると自分から話の中心に割って入ったり、趣味の話で友達と熱く語ることも見られるようになりました。
振り返ってみると、低学年の頃は周りの世界がわからずもがいているようでした。先生のおっしゃる「見守って行きましょう」は成長を見守っていこうということなんだろうなと思いました。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/61329
satochisaさん
2017/07/05 21:21
投稿を読ませていただき、うちの息子と学年も同じで、よく似ています!!うちの子も質問されれば答えますが、人間関係、とくに同世代子どもとの関係を築きにくいです。休み時間は先生のお手伝いをしたりしているみたいです。小児の精神科に通院しています。今は学校にも元気に楽しく通っているので、見守っています。お絵かきやトミカ、ブロックで、街を書いたり作ったりするのが大好きです。 ...続きを読む Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/61329
bさん
2017/07/05 22:59
ゆりねさん。はじめまして。
息子さんと同じような症状あります。(笑)
前コメントの方も記していらっしゃるように、悪気がないので悪意は感じさせないためあまり支障ありません。
しかし、社会に出るとなんかおかしいよね。といった具合に周囲に感付かれます。
そのときはご本人の性格や対応の柔軟性によって社会の見る目は変わってくるのかなと思います。

実際、“声が聴こえていない場合”ですと、友人にも職場の方にも「また聞いてないね」「さっきから何回も呼んでるのに~」って笑われちゃうのは日常茶飯事です。
特に過集中しているつもりでもないのですが、何かの作業をしているとき、全く!相手の呼びかけが聴こえていません(笑)
なので、どれだけ呼んでくれていたかもわからず、肩をたたかれたりして初めてうん?って気付きます…(笑)
そこで笑ってくれる方とそうでない方いらっしゃいますが、大半は笑ってくれますよ。
この聴こえないという症状は昔より少しだけひどくなっている気がしますね。ストレスに比例するのかもしれません。

また、“声は聞こえているけど自分に話しかけているのかわからなくて固まる”ですが、これも今でもあります。
目線が合っていなかったりすると、自分に向けられた発言なのかそうでないのかがわかりません。
障害のある自分には難しいことですが、『喋っている人の目を見るようにする』ということに慣れると、うまくいくかもしれません。
相手が人の目を見て話をしなかった人ならば、たとえ目が合っていないからと言って返事をしなくても、まあ怒らないでしょうし。

なので前者は謙虚な姿勢を覚えること。みんなから好かれる性格でいることで対処できるし、後者は成長とともに変われるだろうと思いますよ😊 ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/61329
退会済みさん
2017/07/06 09:30
はじめまして。
うちも小1の息子です。普通クラスで授業もどうにかついていってるようです。
的が外れた回答かもしれませんが、うちも聞いてるんだか聞いてないんだか分からない時があります。
私との会話であれば、話しかけ方を工夫する(注意を向けさせる)ことで、会話はスタートできます。
でも、こちらの言わんとすることが伝わりづらく思わぬ返事が返ってきたり、返事がたどたどしかったり、
自分の言おうとしたことを忘れてしまって「なんて言おうとしたか忘れた…」とか、よくあります。
うちの場合は、年齢の部分と、あとワーキングメモリーの弱さかなって受け止めています。
スムーズに会話出来ることの方が多いですが、なるべく息子が言わんとすることを聞くように努めています。
人との会話って学ぶことも多いように思いますよね。。
ゆりねさんのお悩みが緩和されますように。。
...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
勉強が出来ないわけじゃないです。 理解するのに、他の人より少し時間がかかるだけ。 ADHDで集中力が途切れやすいと、そちらも足を引っ張るで...
7

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
リタリコ内で、まりまりさんが書かれているコラムは参考になるでしょうか? 【新連載】次女は「場面緘黙」?学校で話さない娘、家族からは「甘え...
11

【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選

択肢も視野に入れた方がいいでしょうか?】いつもたくさんの事を教えてくださって、ありがとうございます。8月にSLDとDCDを診断されました現...
回答
こんにちは。小5で通常級の息子(書字のSLDの診断あり)がいる者です。 参考までに、息子が低学年の時の合理的配慮について書きますね。 う...
15

__

回答
ちなみに我が家は「中学で通常学級に転籍することを目指しましょう」と4年生で言われたのですが、5年で想定外の大コケをしまして、中学も3年間、...
8

放デイについて悩んでいます

小学生2年生、支援級情緒クラスに在籍しています。放課後デイサービスを探していて先日見学に行きました。お話しを聞いてみるとカリキュラムや先生...
回答
放課後デイでは、障害のレベルよりも子ども同士の相性を優先して考えた方がいいです。 あとは、何を目的に通うのか?ではないかと。 預かり重...
8

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
おはようございます 下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか? まず文章をみてお母様が思う、これく...
8

ASD、ADHDの二年生女の子です

最近、わたしに対して毎日乱暴なことをしてきて悩んでます。普段は穏やかで愛らしい子なのですが。わたしに向かってゴミやおもちゃを投げてくる、爪...
回答
大抵は、お母さんには何をしてもいい、許してくれる、みたいに誤学習してしまっています。 学校でそういう子がいるならば、もしかしたらストレス...
4

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
うちは公園などに行かせませんでした。 行くときは、必ず家族と一緒に。放課後、誰かと遊ぶような約束もさせませんでした。 学童、塾、習い事があ...
9