質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

2017/05/28 04:43
8
初めて投稿します。言葉足らずで読みにくいかもしれませんが、ご意見聞かせてください。先日、娘から相談を受けたのですが…交流学級で後ろの席の女の子から、娘の背中に何か物で押されたりして「何?」と聞くと「何でもない!」と言うそうです。それが何回も続いたので、私は担任の先生にその事を伝えると、直ぐにお互いの聞き取りをしてくれました。その女の子が言うには、娘を何度呼んでも返事がないとの事。それで、後ろから何か物で反応を試したのか⁉娘は先生の聞き取りに「痛かった」とも言ってたらしく、その場の状況がいまいち理解できないのですが…でも、以前から気になっている事があって…娘がテレビや一つのことに集中していると、何度呼んでも返事がないのです(大きい声で名前を何度も)なので、肩をたたいたり目の前で物をちらつかせたりして、気をこちらに向かせたりして話を始めます。娘は耳も悪いので、それのせいかと思ったのですが入学後の聴力検査では異常はなく…返事がなかなか返ってこないことは、発達障害に関係あるのでしょうか?分からないことが多く申し訳ないのですが、皆さんのご意見よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちえさん
2017/06/04 08:51
ご回答くださった方、本当にありがとうございました。皆さんの意見を参考に、一歩一歩進んでいきたいとおもいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57359
はじめまして。
呼んでも聞こえない… 
息子も私もよくあります。
何かに集中し過ぎている状態です。
脳の特性だと思います。
後ろからの声かけは、聞こえないかもしれませんね…
担任には、そのような特徴があることを伝えて、顔の正面から声かけしてもらえるようにお願いしては?
https://h-navi.jp/qa/questions/57359
ちえさん、こんにちは(*^-^*)
娘のお友達(支援級在籍)にいますよ~
視界に入った物だけに意識が向くので、後ろからの声掛けに反応出来ないんですよね。

交流級の生徒さん達には、娘さんの特性(仲良くするポイント❤)は、話されていないんでしょうか?
「後ろからの声には気づきにくいから、話し掛ける前に肩をポンポンしてあげてね」って支援級の先生から交流級の生徒さん全員に話して貰うといいですよ~(*^-^*)

...続きを読む
Aut quae cupiditate. At ipsam voluptatem. Accusantium distinctio nam. Non quia odio. Molestiae eaque placeat. Qui fuga ipsum. Sint voluptatem eligendi. Voluptatibus architecto dolores. Aut omnis eum. Temporibus minus esse. Soluta porro velit. Nulla dolorum vel. Ducimus possimus rerum. Esse perspiciatis nemo. Natus maxime eaque. Et iusto accusamus. Earum quo et. Ut cupiditate eos. Est necessitatibus fugit. Porro sit sapiente. Ex enim ut. Doloribus ex adipisci. Aliquam et commodi. Delectus sunt ut. Asperiores dignissimos minima. Iure ea cupiditate. Numquam reiciendis placeat. Autem amet nulla. Atque suscipit corporis. Quas ea vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/57359
退会済みさん
2017/05/28 10:54
発達障害であるかどうかということとはまるで関係のない重大な問題がありますが、お気づきですか。

「何でもない」「用事がない」のに人の体に障ること自体、そもそもおかしいじゃありませんか。娘さんに対し何か物で押している相手が「何でもない」と言うということは、何か物で押したその子から娘さん対して用事がないことは明確ですから、小さい出来事とはいえいじめのひとつです。本人が痛かったと訴えているなら、完全にいじめです。そういう点において、学校の先生は(聞き取りをしてくださったようですが)本題がずれてますので、そこはもう少しきちんと伝え、呼びかけに応じにくいなら適切なタッチ(本人が怖い・痛いと思わない、呼びかけに気づくことができる接触です。)をするように話し合われるなりされたほうが良いですね。何か痛い物で触れて何でもないなどと言う接触は理由を問わず論外ですよ。

それとは別に、普段の様子については不安であれば専門医にかかり、検査を受けられることをお勧めします。 ...続きを読む
Sit autem et. Consequatur reiciendis libero. Recusandae quidem illum. Perspiciatis minima nostrum. Similique omnis qui. Illum ducimus repudiandae. Tempora deleniti quae. Ad atque ea. Aut magnam totam. Commodi quia suscipit. Reprehenderit error asperiores. Aut autem unde. Ipsa hic dolor. Libero repudiandae porro. Quae aut sint. Quae qui et. Reprehenderit nihil magnam. Officia itaque et. Autem nobis enim. Ea molestias vel. Adipisci veniam qui. Laborum natus ducimus. Optio enim similique. Explicabo numquam autem. Nesciunt aut id. Aliquam vitae provident. Ullam inventore qui. Sit rerum at. Vero tempora autem. Nam eum ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/57359
ちえさん
2017/05/28 16:21
murasakiさん回答ありがとうございます。
私も始めは「いじめ」ではないかと思いました!でも、保育園から仲良くしていた友達の1人なので信じたくありませんが…
この後も、引き続き注意深く見ていきたいと思います。
交流級の先生から、その女の子へは、返事がないのなら顔をちゃんと見て話して下さい。と言ってくれたみたいです。
貴重なご意見ありがとうございました。 ...続きを読む
Sunt error tempore. Sit doloribus illo. Modi accusamus voluptate. Non sint est. Et quia similique. Dolorum quia omnis. Aut quaerat numquam. Id esse consectetur. Recusandae iusto eum. Qui sit in. Laboriosam vel nulla. Veniam ut et. Sit vero asperiores. Consectetur animi voluptatibus. Totam doloribus laborum. Sint corporis assumenda. Inventore aperiam quae. Quod voluptatem ut. Similique aliquid doloremque. Ab voluptatem omnis. Non dignissimos quae. Excepturi aut aut. Facere corporis aliquam. Consequuntur natus repellendus. Reprehenderit debitis quo. Sequi quas expedita. Itaque aliquid delectus. Cupiditate ex est. Voluptatibus quos ratione. Fugiat non molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/57359
ちえさん
2017/05/28 16:28
さとみんさん回答ありがとうございます。
さとみんさんの娘さんのお友達も、同じ特性の方がおられるんですね。
娘の特性の事は、お友達には話していません。
今度、6月の上旬に支援級の先生とお話しする機会があるので、一度話してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。 ...続きを読む
Sunt error tempore. Sit doloribus illo. Modi accusamus voluptate. Non sint est. Et quia similique. Dolorum quia omnis. Aut quaerat numquam. Id esse consectetur. Recusandae iusto eum. Qui sit in. Laboriosam vel nulla. Veniam ut et. Sit vero asperiores. Consectetur animi voluptatibus. Totam doloribus laborum. Sint corporis assumenda. Inventore aperiam quae. Quod voluptatem ut. Similique aliquid doloremque. Ab voluptatem omnis. Non dignissimos quae. Excepturi aut aut. Facere corporis aliquam. Consequuntur natus repellendus. Reprehenderit debitis quo. Sequi quas expedita. Itaque aliquid delectus. Cupiditate ex est. Voluptatibus quos ratione. Fugiat non molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/57359
ちえさん
2017/05/28 16:35
カピバラさん回答ありがとうございます。
息子さんとご自身にも、同じ特性をおもちなんですね。交流級の先生から女の子へは、顔をちゃんと見て話しをしてもらうように声掛けしていただいてるみたいです。
今度、6月上旬に支援級の先生とお話しする機会があるので、娘の特性などお話ししたいとおもいます。
貴重なご意見ありがとうございました。 ...続きを読む
Sunt error tempore. Sit doloribus illo. Modi accusamus voluptate. Non sint est. Et quia similique. Dolorum quia omnis. Aut quaerat numquam. Id esse consectetur. Recusandae iusto eum. Qui sit in. Laboriosam vel nulla. Veniam ut et. Sit vero asperiores. Consectetur animi voluptatibus. Totam doloribus laborum. Sint corporis assumenda. Inventore aperiam quae. Quod voluptatem ut. Similique aliquid doloremque. Ab voluptatem omnis. Non dignissimos quae. Excepturi aut aut. Facere corporis aliquam. Consequuntur natus repellendus. Reprehenderit debitis quo. Sequi quas expedita. Itaque aliquid delectus. Cupiditate ex est. Voluptatibus quos ratione. Fugiat non molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし

などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は...
回答
重度から知的無しはさすがに聞いたことないですが、重度→軽度(中度寄り)は知り合いに何人か居ます。 幼少期軽度知的が付いていたけど就学前に...
5

お世話になっております

支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは...
回答
体幹が弱く同じ姿勢を保てないようならば、毎日体幹トレーニングを家でもやるとか、運動のディに通うなどがいいのかな、と思います。 田中ビネー...
16

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
こんにちは。 ユーチャリスブーケさんは、同じような質問を何度もされるこだわりの強い方なのかな?と最近まで思っていました。 でもそうではなく...
27

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
支援学級を選べる選択肢があって羨ましいです。 うちの子も家では困りをあまり感じていないのですが、集団生活になると「みんなと同じことをしない...
18

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
私が教育委員会から聞いたのは、 普通級→義務教育(指導要領あり) 支援級→障害児教育(担任任せ)なのだそうです。そして、この支援級では、教...
29

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
宿題、別にいつやっても良いと思います。 夕食後でも良いし、朝やったって良いですし。 朝、学校に行って急いで済ませられるのならそれで良いです...
18

牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます

筋力が弱いです。牛乳が苦手で毎日残しています。ただ頑張って3口くらいは飲んでいるらしいです。。牛乳は200ミリリットルのストロー付きなので...
回答
お子さんから、「牛乳パックが開けられなくて困っている。もう嫌だ、助けて」ってSOSが出てるのでしょうか? ただ単に「牛乳嫌い、パック開ける...
9

初めまして

小学2年の女の子を育ててます。学校に入ってから、毎月、学校で物を壊したり、ふざけたりして先生に注意されることが多く困ってます。理由を聞くと...
回答
物を壊したり、ふざけたりするのが楽しいですか💦 定型さんでもかなり小さい子なら、やっちゃいそうですけど。 定型の小2女子ならば、物を壊した...
11

トイレトレーニングについて相談です

小1の女の子ですが、まだ紙オムツをしています。療育手帳はB2の軽度知的障害、特別支援学校に在籍しています。現在、排泄は全て紙オムツにしてい...
回答
トイレトレーニングするなら、起床時が良いですよ。 一回、成功すると子供も自信が付いて、出来るようになるかなと思いますけれど、 娘さんは、...
5

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
学童に行く時に、自転車には乗せず徒歩。というのは駄目なんですか? これから発達障害児といえど、身体も大きくなりますし、自転車の後ろに乗せ...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14