締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
3歳9ヶ月の娘のことで質問です
3歳9ヶ月の娘のことで質問です。
娘は割と小さい頃から無視(話しかけても反応しない)することが多々あります。
誰にも対してでもそうで、家でだけならまだいいのですが、お友達やお友達のママの問いかけに対しても反応を返さなかったりすることがあるので、どうしたものか悩んでいます。
一応理由を聞くと「今は遊んでいるから」「恥ずかしかったから」と言います。
あとは他のことに熱中していて気付いてないパターンもあります。その度に(毎回のはできてませんが)「お返事してくれないと、悲しい気持ちになるんだよ」と言いますがなかなか治りません。
もちろん返してる時もあります日によってですが五分五分くらいです。
私の問いかけも無視することがあるので、「聞かれたらどうするんだっけ?」と聞くと「なに?」と聞きかえします。
娘はずーっとお話しをするようなおしゃべりなタイプではありません。
言葉を発する数がお喋りな子より圧倒的に少ないので、言葉は周りより少し遅いかな〜と感じます。
幼稚園では何も言われてないので、恐らく問題なく過ごせていると思います。(行動がゆっくりで丁寧とは言われたことがあるので、マイペースなところはありそうです。)
お友達と遊ぶのは大好きで、幼稚園のあとに友達を誘って公園で遊んだりしてます。
これから成長していく上で、返事をする、人の話をしっかり聞くということはとても大切になってくると思うので、娘が生きづらくなっていくのではないかと心配です。
もし何か特性があって、丁寧なサポートが必要ならさせてあげたいです。
上記のよう娘の発達状況をみて、
直ちに発達検査を受けるなどの行動をした方がいいのでしょうか、もうちょっと様子をみた方がいいのでしょうか。
3歳児健診でも相談する予定ですが、こちらでも質問させてください。
この質問への回答
私は相談してみた方がいいと思います。
以前教会のSSTの教室に行ったことがありますが、一見健常に見える子でも、ある時私が声をかけたら、存在してないかのように綺麗に無視されたことがあって(2回。2回とも別の子。)、ああうちの子(高機能自閉症)と同じだと痛感しました。
言葉と動作が少しゆっくりな気もするのですよね?
うちは2年ちょっと前に甥っ子が生まれて、この子は健常だと思うのですが、コミュニケーションの違和感を感じたことはありません。
親の勘は無視できないと思います。
我が子の場合ですが、気づいていても返事する言葉が出なくて(言葉の遅れから)フリーズすることがありました。
小学校低学年まではそんなこともあり、先生から聞いた話では、交流のクラスメイトから「俺の話を聞けよ!」と強く言われて、息子が泣いたことがあったそうです💦
入学当初は、話しかけてくれた子に「どうしてしゃべらないの?」と聞かれたし。
生きづらさは、かなりありますね…。
返事ができない、話が聞けないと、人から誤解されて辛い思いをするので、サポートは大事だと思います。
以前教会のSSTの教室に行ったことがありますが、一見健常に見える子でも、ある時私が声をかけたら、存在してないかのように綺麗に無視されたことがあって(2回。2回とも別の子。)、ああうちの子(高機能自閉症)と同じだと痛感しました。
言葉と動作が少しゆっくりな気もするのですよね?
うちは2年ちょっと前に甥っ子が生まれて、この子は健常だと思うのですが、コミュニケーションの違和感を感じたことはありません。
親の勘は無視できないと思います。
我が子の場合ですが、気づいていても返事する言葉が出なくて(言葉の遅れから)フリーズすることがありました。
小学校低学年まではそんなこともあり、先生から聞いた話では、交流のクラスメイトから「俺の話を聞けよ!」と強く言われて、息子が泣いたことがあったそうです💦
入学当初は、話しかけてくれた子に「どうしてしゃべらないの?」と聞かれたし。
生きづらさは、かなりありますね…。
返事ができない、話が聞けないと、人から誤解されて辛い思いをするので、サポートは大事だと思います。
遊びに夢中の時は、年齢的に返事しないのは当たり前かなと思います。
言葉だけならば、個人差は大きいのでお喋りな子と比べる必要はないように思います。
言葉の意味を理解して、例えばお皿とって頂戴と言っても、理解してないようならば、問題かと思いますが。
言葉だけならば、3歳時健診で相談していいのではないでしょうか。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
うちの自閉症さんが、自分のしたいときにしか返事をしません。
なお、夫もそうで、聞いてなかったごめんね。の一言も返せません。
「あなたの悪癖を子どもが真似する!」とぶちキレたこと数度。
が、夫とよくよく話し合いを重ねてみると、途中で聞こえてないとかではなく、今返事が本当にできない。ようでした。(←適当にちょっと待ってなど返しながら今の作業を継続することが全くできない。)
考え事しているときなどに話しかけられたりしても、脳がうまくスイッチしないし、今までの作業や思考を一からやり直しや、台無しになってしまうなど、彼らなりの理由はあるようです。
エチケットやマナーを教える必要はありますが、単なる身勝手とも言えない、本人なりの事情や都合もあるの、そこの折り合いをつけていく作業や、「ごめん、なんだっけ。」など感じよく聞き返すスキルも教えないといけません。
現時点では、お返事できない時は、作業中は集中してしまって聞こえないみたい、ちょっとまってね。ごめんね。など、代弁しつつ代わりに謝る→タイミングを見計らって声をかけ、◯ちゃんが呼んでたよ?と伝え、今どうすべきかを教えてあげればいいのかなと。
発達障害かもしれないから発達検査を受けるという考え方をするよりも
今なかなか定着していないごく当たり前のはずのソーシャルスキルについて、この子には何らかの特別なアプローチをしていかないと、スムーズに伸びていかない子なのかどうなのかを見分ける必要があるということ。
また、その目安をはかるものが「発達検査」になります。
ちなみに、お嬢さんの年齢よりはるかに前から療育を重ねていても、返事がスムーズに出来ないままのことだってあります。
なお、人の話をよく聞くのは、親が手本をみせるのが一番ですし、日常の中の簡単なやりとりが非常に大事です。
はい。どうぞ。挨拶等を丁寧にすることを心がけるといいと思います。
更に出来てないことを指摘するよりは、出来ていることを誉め「ステキー」と言う方が本人は理解しやすいかも。
誉められるのがそもそも気持ち悪いなど苦手な子もいますが、そういうタイプでも絶対けなさずにまずは本人の言い分を受け止め、出来たところを誉めたり、一緒に喜ぶを何年も継続すれば思春期までは誉められるとホワホワーっと嬉しくなるみたいです。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
返事しない理由は、なんと答えるのでしょう。
例えば、幼稚園で何してきたか?聞くとたくさん色んなことをしてきたから何を話せばいいのかが分からないのでしょうか。
質問をかえて、何か作ってきたの?誰と遊んだの?と具体的な質問に答えられないならば、ちょっと遅れている気がします。
他に表情が乏しいとか、今までも健診で引っかかった、など心配であれば、3歳時健診、または心配ならば今すぐにでも相談するだけしても、構わないと思いますよ。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
回答ありがとうございます。
本当に、無視する時は聞こえてる?って思うほどの感じなのですが、スムーズな時はお友達ともポンポン会話していて、、、
あと今思い返すと疲れてる時に多い気がします。幼稚園後の公園で一通り遊んだ後のお菓子の時とか、、
親の勘は無視できないですよね。
そうなんです!小学生に上がった時に本人が困るだろうな、、ととても心配していました。
3歳児健診でとりあえず相談してみようと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
返信ありがとうございます。
お皿を取ってや、脱いだものお洗濯ポイしてきてなどの普段の生活での指示は通ります。
ただ幼稚園で何したの?と聞くと「わからない」と言われます。
私が気にし過ぎなのでしょうか…
遊びに夢中になってる時も何度も何度も言っても断固無視な時があり、お友達を泣かせてしまったこともあって…
あとは目の前にいてお菓子食べてるだけなのに、反応しないこともあります。
本当にすごい勢いで無視します。
聞いていないのか、返事しなくていいと思っているのか、気づいていないのか、、、
返事しない理由も何回も聞いてやっと答える感じです。
4歳前、こんなものでしょうか、、、
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
初めて投稿します
言葉足らずで読みにくいかもしれませんが、ご意見聞かせてください。先日、娘から相談を受けたのですが…交流学級で後ろの席の女の子から、娘の背中に何か物で押されたりして「何?」と聞くと「何でもない!」と言うそうです。それが何回も続いたので、私は担任の先生にその事を伝えると、直ぐにお互いの聞き取りをしてくれました。その女の子が言うには、娘を何度呼んでも返事がないとの事。それで、後ろから何か物で反応を試したのか⁉娘は先生の聞き取りに「痛かった」とも言ってたらしく、その場の状況がいまいち理解できないのですが…でも、以前から気になっている事があって…娘がテレビや一つのことに集中していると、何度呼んでも返事がないのです(大きい声で名前を何度も)なので、肩をたたいたり目の前で物をちらつかせたりして、気をこちらに向かせたりして話を始めます。娘は耳も悪いので、それのせいかと思ったのですが入学後の聴力検査では異常はなく…返事がなかなか返ってこないことは、発達障害に関係あるのでしょうか?分からないことが多く申し訳ないのですが、皆さんのご意見よろしくお願いします。
回答
murasakiさん回答ありがとうございます。
私も始めは「いじめ」ではないかと思いました!でも、保育園から仲良くしていた友達の1人なので...
8
ADHD持ちの中2女子の子供がいます
中学に入り反抗期になったのか、その頃から特性が顕著に見られるようになった気がしています。何かをしている時に話しかけると名前を呼んでも一回で返事はしません。たまにするけど空返事のようで話の内容は聞いていません。ほぼ毎回で何かをしていない時でも聞いていません。一度注意を向けて話しかけますが、ついさっきも言ったよと言うと怒り出し、その後は幾ら説明しても聞いてなかったんだから知らないと、説明も聞いてくれなくなります。周りでおきている事に耳を傾けるのは苦手な事だと分かっていますが、そう言うとずっと神経を尖らしとかないといけないのかと怒り、悪循環です。どうしたら伝えたらいいのでしょうか?
回答
ADHDの成人した娘がいます。
もうね、かれこれ20年くらい反抗期です。
確かに小学校高学年辺りから特性が目立ってきましたが、それは周り...
8
初めて質問させてもらいます
五歳の息子の事です。現在検査中なので診断はおりていませんがADHDの衝動が強い傾向にあります。最近保育園の先生と衝突する事が多いみたいです。昨日は先生が子供たちに伝えた事を本人はちゃんと聞いていなかったようで…それでちょっとしたトラブルがあり、先生は「ちゃんといったよね?」と。息子は「聞いていない」「先生が嘘ついてるの!!」と言い出して癇癪が始まったそうです。癇癪が始まれば落ち着くまで何言ってもダメな感じになります。私(母)とも「言ったよ?」息子「ううん、言ってないよ!聞いてない!」の言い合いになる事があります。(でも、ちゃんと息子は返事してます)こういう時、皆さんはどうやって対応していますか?私はつい、「ちゃんと言ったのに!」と噴火してしまいます(そして後で後悔してます)何か良い対応の仕方があればアドバイスお願いします。
回答
お子さんはきっと、嘘をついてないのに怒られた、僕は悪くない、理不尽だ、という気持ちでいっぱいでしょう
何かに集中していて先生が言った言葉は...
20
発達障害グレーの4歳の娘がいます
支援センターでは支援が必要なお子さんですと言われましたが医者に見せても4歳だとテストも出来ないし、生活に支障がないなら様子見でいのではと言われ療育も受けられない状況です。困っていることは、言ってる事は理解しているのに質問しても答えない。聞こえてないのかと思い聞こえてるか聞くと聞こえてるよとの回答。じゃぁ何で答えないの?の言うとごめんと言うだけ。もう1回同じ質問しても無視か違う事を話だす。3回ぐらい聞くと答える時もあれば怒りだす事も。私もしつこいなぁと思いながらも返事がないとイライラしてしまう駄目な母です。今やってる事は保育園で今日の給食で食べたもの、遊んだ事1つでいいから教えてと言ってますが最初は無反応でその後だいたい同じ事しか言いません。会話力等親子で家で出来る事ありますか。療育の事を聞きたくても聞けるところが分かりません。アドバイスがあればよろしくお願いいたします
回答
皆様色々ありがとうございます。今までたくさん悩んできました。電話で相談、対面で相談色々してきましたが口頭だと思うように娘の事を伝える事が出...
16
三歳二ヶ月なったばかりの娘がいます
市の親子教室と定期的に同じく市の発達相談を受けています。先日3歳1ヶ月時にk式を受けた結果三歳前後の発達、定期的に受けてる発達相談は三歳半検診が無事通れば終了となってます。前置きが長くなりすみません、本題ですが娘の遅延エコラリア的なものに困ってます。暇になったりすると、ドヤ顔やポーズを決めてプリキュアのセリフを言う。滑り台等で遊んで着地した瞬間にいうことがあります。多分1人プリキュアごっこと思います。セリフやなくて、蚊取り線香?のCMを暇な時に歌い出したりしたことがあります。また、リュックを背負うとランドセルのCMのフレーズを歌い出したり。とりあえず、病院受診中やプレ幼稚園や親子教室の課題中などきちんとしなければならない時はです、場所というか場面は考えれてるみたいです。親的にはどう対応したらいいでしょうか?幼稚園等でいじめられないかな?と心配になる時があります。私の心配しすぎでしょうか?発達傾向を遺伝してる可能性があるため、特に悩んでます。
回答
お返事、どうもありがとうございます。
なるほど集団ですか。
内容にもよるかと思いますが、他のお子さんと、コミニュケーションが取れているな...
12
いつもアドバイスいただき、有難うございます!今日はちょっと疑
問に思ったことを質問させて下さい😊2歳4ヶ月の未診断の息子の事ですが、4月から市の親子教室に通っています。初めは苦手な事ばかりでなかなか大変な状況でしたが、今は随分慣れて落ちついて過ごせる時間が多くなっています。ただ、どうしても椅子に座ってお返事はーい!が苦手で椅子から逃げ出したり捕まえて座らせようとすると愚図ります。今日、別の教室がありました。私の膝に座って(椅子ではなく地べたです)先生のお話を聞く時は大人しく聞いていれたのですが、お返事はーい!が始まるとウロウロ逃げ出してしまいました。親子教室での嫌がりは《椅子に座って》の状況が苦手なのかと思っていましたが、今日は私の膝です。しかもお返事の前の説明の時は落ち着いている…《お返事はーい!》の時間が嫌いなのか?他の絵本の読み聞かせも落ち着いていれますが、お返事の時間だけがどうも苦手なようです。お家では機嫌良くお返事も出来ますし、他の子と一緒に座って説明も聞けるのに、お返事タイムの何が苦手なのか?よく分からないのですが、何かお家で出来そうなアドバイスがあれば教えて下さい。
回答
お返事はーい。もそうですが、乾杯ー。も苦手でしたね。
なんかものすごく怖いみたいですよ。
やりなさい。という姿勢ではなく親が一緒のときは...
6
4歳自閉症スペクトラムの息子のことです
四月から幼稚園(年少)に通っています。ここ最近になって、2学期くらいから、家でも幼稚園でも、1人の世界に入り込んで、人に何か聞かれたり声をかけられても、無視のような状態です。家でも外でもそのような状態です。。言葉の遅れもあり、会話は苦手ですが、以前は、挨拶を返したり、年齢や名前、好きな食べ物など答えたり、ごく簡単なことには答えていました…いまは全く答えようとしません。独り言も以前より多くなり、エコラリアがひどくなりました。自閉症スペクトラムの症状が悪化したのか?私がいっとき、会話をおしえこもうと質問責めにしてしまったりしたことがあり、そのせいで二次障害が出てしまったのかな?と、思ったりして落ち込んでいます。。。皆さんは、ストレスなど何かのきっかけで、自閉症スペクトラムの症状が強くでてくることってありましたか?また、そのあとで好転する日もくるのでしょうか。。何を聞いても、答えてくれない息子にいらいらしてしまい、今日はまた、なんで答えてくれないの?と、追い詰めてしまいました会話をしたいと思ってしまうのは、親として当たり前の気持ちだと思うのですが、諦めたほうがいいのでしょうか…
回答
本人にとって与えられた課題が高いと自閉傾向が強くなると言われています。
年少の今頃は、園生活も慣れて、周りの子がぐっと成長する時期です。
...
11
もうすぐ4歳の女の子の母です
コミニュケーション面で気になることがあります。散歩中や、公園、お店へ行った時など、通りすがりの知らない人に話しかけたがることが多いです。人と接することに飢えているかのように、話しかけたがります…この前は、近所のおばあちゃん(話したことがある)を家の前で捕まえて、延々と自分の話をしていておばあちゃんも帰るタイミングを逃して困っているような感じでした…こんな感じなので、もちろん人見知りはなくていい塩梅でいけば人懐っこい面白い女の子なんです。ただ、私からみると、相手が困惑しているように見えてしまいます。もちろん3歳、4歳なので相手の反応を見て自分の態度を変えるなんて無理なのはわかっていますが、このままだったらどうしよう…相手に嫌がられて娘が辛くなったらどうしようと不安でたまりません。幼稚園の先生の意見も聞く予定ですが…どうでしょう?年齢的にそんなもんなんでしょうか…それともやはり気になるタイプなんでしょうか…
回答
気になる子によくある特徴の一つではあるので、人との距離感が変だ。という場合は要観察でよいと私は思います。
まだ三歳なので沢山話したいだけ...
6