質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問させてもらいます

初めて質問させてもらいます。
五歳の息子の事です。現在検査中なので診断はおりていませんがADHDの衝動が強い傾向にあります。
最近保育園の先生と衝突する事が多いみたいです。
昨日は先生が子供たちに伝えた事を本人はちゃんと聞いていなかったようで…それでちょっとしたトラブルがあり、先生は「ちゃんといったよね?」と。息子は「聞いていない」「先生が嘘ついてるの!!」と言い出して癇癪が始まったそうです。癇癪が始まれば落ち着くまで何言ってもダメな感じになります。

私(母)とも「言ったよ?」息子「ううん、言ってないよ!聞いてない!」の言い合いになる事があります。(でも、ちゃんと息子は返事してます)
こういう時、皆さんはどうやって対応していますか?私はつい、「ちゃんと言ったのに!」と噴火してしまいます(そして後で後悔してます)何か良い対応の仕方があればアドバイスお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/02/15 21:33
皆さんからたくさんのアドバイスありがとうございました😊とても参考になりました!
実践してみたことで、口論もなく笑顔が増えた気がします。保育園にも、協力してもらいます🤝

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46258
saisaiさん
2017/02/10 09:42
耳からの情報が上手く伝わっていないのかもしれません。
紙に書いて、ちゃんと理解しているか確認をしてみてください。
あまり叱っても、本人が分かっていなければ可哀そうです。
https://h-navi.jp/qa/questions/46258
saisaiさん☆ありがとうございます。書いてみせるを実践してみます。
...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/46258
tamagoさん
2017/02/10 10:15
 癇癪は、「パニック」ということなんでしょうね・・・。

 ADHDについて、詳しく書いてあるHPがあります。
読んでいただくと、とてもいいんじゃないかと思うのですが・・・。「えじそんくらぶ」です。

 無料の冊子とかも、ダウンロードできるのでご自身の参考にしたり、保育園の先生に渡して、
理解していただくことも、もしかしたら必要かもしれません。

 保育園の先生も、学校の先生も、知っている人は知っている、知らない人は全然知らない・・・のが、
発達障害全般の世間の理解度・・・なんですよね・・・。
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/46258
tamagoさん☆ありがとうございます😊「えじそんくらぶ」ですね。見てみます!!
保育園の先生にも協力してもらえるようお願いしてみます。できるできないはあるかもしれませんがまずは動いてみます😁
...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/46258
あくびさん
2017/02/10 11:04
癇癪をおこしたということは、お子さんは、自分の言うことを信用してくれないと思ったのではないかと感じました。

「言った」「聞いてない」では、堂々巡りだと思うので、
「伝えたつもりだったんだけど、伝わってなかったんだね」
という反応をまずはされてはいかがでしょうか。

saisaiさんがおっしゃっているように、お子さんが、耳からの情報に弱さをお持ちなのかもしれせん。
そのときには、伝達事項をいつでも目で見て確認できるような対応が必要であるとは思いますが、集団の中ではなかなか難しい部分もあると思います。

保育園の先生が、どの程度協力してくれるかはわかりませんが、「言った」「言わない」ではなく、苦手な部分があるからこそ、それを補うための対策が必要であるということをお伝えし、その都度、子供さんと一緒に、「伝わらなかったんなら、今、もう一度伝えるからやってみようか」と支援をして欲しい旨、説明されてはどうでしょうか。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/46258
あくびさん☆ありがとうございます😊私はまだまだ未熟者で💦息子の気持ち考えながら伝えれるように努力します。自宅ではなるべく書いて目で見せながら話して行こうと思います。保育園での先生にも協力できるよう話してみます。書くのは難しくても何か良い方法が見つかりますように💪🏻 ...続きを読む Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
ノンタンの妹さま アドバイス下さり、ありがとうございます。 医師の診断がなく、療育を受けられるというのは 珍しい?のですね。。 自治体よ...
19

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが 今の時点では、先生と合わないみたいですから私もレッスン日を変えるなどして様子をみては?と思いますが 療...
3

現在通院中で、セカンドオピニオン中

別の病院では診断まではなくADHDグレーの小1男子です。入学直後から、先生からの電話や報告が頻繁にありかなり困っています。女子へのからかい...
回答
こんにちは。 補足も拝見しました。 >これぐらいであれば普通級で問題ない、こんな感じの子はいくらでもいる これは息子の去年の担任が4月の...
14

発達グレーの四歳の年中の娘がいます

診断はついていませんが、療育に通っています。(個別に加え、この四月から集団療育も)娘の登園拒否に悩んでいます。2月末から「保育園見てるだけ...
回答
お母さんの顔色、気分を察する子なのかな。こっち見てが増えているのは下の子が出来てからかな? 4歳ですがあなたが大好きと口にすること、助かる...
6

自閉症スペクトラムのタイプとADHDの傾向がある小1の女の子

と年中の女の子がいます。先日、こちらで実母から仕事して離れて、パパの出番を作るように言われ、悩みを聞いて頂いた者です。火曜日に病院に行きま...
回答
これは私が最初に頼った小児科医から言われたことですが…… 個々にストレスなどと同じ様に愛情が溜まるコップが心にはあるが、その大きさや形状...
7

1人では遊べない娘

4歳5か月。いろいろあり、朝からとても辛くなり涙してしまいました。気持ちが乱れており愚痴が沢山で読みにくく恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉...
回答
とりあえず、誰かに来てもらえるといいな、と思いました。家の中のオトナを二人にするんです。 ファミサポさんとかもアリかも。ご親戚のおねーさん...
11

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
発達うんぬんではなく、 向き不向きがあるかと思いますよ。 水周りなので命にも関わることですし… もう少し子供(障害関係なく)を見る目線...
8

初めまして

初めて投稿します‼︎今月4歳になる年少の男の子の母です。小さい頃から活発で落ち着きがない子ですが特別どこかに相談するほど悩んだりした事は無...
回答
コメントありがとうございます‼︎ 私立幼稚園です。 子供にとっていい方向にと言う事でよく考えてくれる園かなと思います。 本当にそうだと思い...
11

いじめについて

みなさまへ報告とお礼です(つぶやきも兼ねて)何度か、投稿しています。いじめについて、解決しましたのでご報告します。不注意優勢ADHDを疑っ...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 相変わらず、突っ込みどころ満載の先生ですね。 もし私がぽっこんさんの立場だったら、校長先生の...
4

初めて質問をします

現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続し...
回答
すいか3さん 違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
うちの子も年少の時はDQ73、指示が通りにくくて衝動が強く、順番が理解できず目の前にあるものにすぐ飛びついたり、偏食に癇癪、叱られると自分...
5