締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
対応を教えていただきたく質問させていただきま...
対応を教えていただきたく質問させていただきます。確定はしてませんがADHDが強いといわれている6歳年長の娘についてです。
娘は伝える力がとても弱いのですが、先日の事です。
今日、先生が○○(自分の名前)の写真を撮ったよ。と言ってきました。何の事か分からず、聞き返す、もしくは○○って事?と違う事を言ったりすると「違うよ、写真撮ってくれたっていったじゃん、何で聞いてないのー」と怒りだし、ぐずぐずになります。最近毎日です。
自分の伝えたい事が伝わらずイライラするようです。自分の話を聞いてくれないと最近よく泣く事が増えたようにも思います。
伝わらずイライラする気持ちも分かります。分かってあげられなくてごめんよとも思いますが、毎日話をしてるだけで突然怒り出されて話をするのが嫌になってます。
何か家ではこん事をやってるよ等良い方法があれば教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。
娘は伝える力がとても弱いのですが、先日の事です。
今日、先生が○○(自分の名前)の写真を撮ったよ。と言ってきました。何の事か分からず、聞き返す、もしくは○○って事?と違う事を言ったりすると「違うよ、写真撮ってくれたっていったじゃん、何で聞いてないのー」と怒りだし、ぐずぐずになります。最近毎日です。
自分の伝えたい事が伝わらずイライラするようです。自分の話を聞いてくれないと最近よく泣く事が増えたようにも思います。
伝わらずイライラする気持ちも分かります。分かってあげられなくてごめんよとも思いますが、毎日話をしてるだけで突然怒り出されて話をするのが嫌になってます。
何か家ではこん事をやってるよ等良い方法があれば教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。
この質問への回答
こんにちは。
うちのASD息子も、もうすぐ6歳、年長(保育園5歳児クラス)です。
完全に状況が分かります。
息子ももっと小さい頃にそうでした。
ごめんよ、と共感している所までは、良いと思います。
その後に、根気が必要です。
もう怒り出してグズグズしているんだから、落ち着いたらでいいから、
その1つの事件をきちんと解決することが大事です。
今後の成長に大きく影響すると思います。
「写真、までは聞こえた。次の言葉が聞こえなかった。」
「お母さんは、キッチンで水を出していたから、聞こえなかったの」
「今は 側に来たから聞こえるよ」
「もう一度 教えてくれれば、聞こえるから大丈夫」
ことごとく、こちらの状況を説明して理解させ、
もう一度、自分の言葉で報告させることが大事です。
もう一度言うことを嫌がっても、
私は「大丈夫だから、試しに言ってみて」としつこく言って、
小さな声でボソっと言うまで付き合いました。
そして、次に聞き取れた時には、「良かったじゃーん!!」と大袈裟なほど褒めたり喜んであげて下さい。
毎回毎回です。
一度言ってダメでも、もう一度言えば分かってくれる。
ということを学べるはず。
今では、
「お母さん、キッチンにいると聞こえないから、こっちに来て」とちゃんと言います。
私が聞き取れなかった時でも、「スマホ ポチポチしてるからでしょー。やめて、話を聞いて。」と、自分から言ってきますよ。
うちのASD息子も、もうすぐ6歳、年長(保育園5歳児クラス)です。
完全に状況が分かります。
息子ももっと小さい頃にそうでした。
ごめんよ、と共感している所までは、良いと思います。
その後に、根気が必要です。
もう怒り出してグズグズしているんだから、落ち着いたらでいいから、
その1つの事件をきちんと解決することが大事です。
今後の成長に大きく影響すると思います。
「写真、までは聞こえた。次の言葉が聞こえなかった。」
「お母さんは、キッチンで水を出していたから、聞こえなかったの」
「今は 側に来たから聞こえるよ」
「もう一度 教えてくれれば、聞こえるから大丈夫」
ことごとく、こちらの状況を説明して理解させ、
もう一度、自分の言葉で報告させることが大事です。
もう一度言うことを嫌がっても、
私は「大丈夫だから、試しに言ってみて」としつこく言って、
小さな声でボソっと言うまで付き合いました。
そして、次に聞き取れた時には、「良かったじゃーん!!」と大袈裟なほど褒めたり喜んであげて下さい。
毎回毎回です。
一度言ってダメでも、もう一度言えば分かってくれる。
ということを学べるはず。
今では、
「お母さん、キッチンにいると聞こえないから、こっちに来て」とちゃんと言います。
私が聞き取れなかった時でも、「スマホ ポチポチしてるからでしょー。やめて、話を聞いて。」と、自分から言ってきますよ。
はじめまして。
うちも年長の娘が同じような感じでした。つい先月まで。理解できなくてごめんねってことを言うと、逆に「悪いと思うんなら、なんで最初から理解しないんだー」って感じでキレるので、歩み寄るのも大変でした。
療育で相談したところ、同じような状況でもそのときの生活全体のストレス具合が強いから全てのことに腹を立ててキレてしまうのではないかと言われました。幼稚園にも説明して対応をガラリと変えていただき、私自身もこれまで以上に求めるレベルを下げて、娘を少しラクな状態にしたら、突然落ち着きました!今は一緒に笑い合って楽しくおしゃべりする時間も増えて、1ヶ月前とは別人のようです。もちろん伝わらず私が理解できないこともありますが、楽しく言葉のキャッチボールをしながら状況を把握できるようになってきたので、私もストレスが減りました。
みーさんのお子さんは周りの環境から一時的にイライラしているのかどうかは分かりませんが、そういうパターンもあるようなのでコメントさせていただきました。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
うちも年長の娘が同じような感じでした。つい先月まで。理解できなくてごめんねってことを言うと、逆に「悪いと思うんなら、なんで最初から理解しないんだー」って感じでキレるので、歩み寄るのも大変でした。
療育で相談したところ、同じような状況でもそのときの生活全体のストレス具合が強いから全てのことに腹を立ててキレてしまうのではないかと言われました。幼稚園にも説明して対応をガラリと変えていただき、私自身もこれまで以上に求めるレベルを下げて、娘を少しラクな状態にしたら、突然落ち着きました!今は一緒に笑い合って楽しくおしゃべりする時間も増えて、1ヶ月前とは別人のようです。もちろん伝わらず私が理解できないこともありますが、楽しく言葉のキャッチボールをしながら状況を把握できるようになってきたので、私もストレスが減りました。
みーさんのお子さんは周りの環境から一時的にイライラしているのかどうかは分かりませんが、そういうパターンもあるようなのでコメントさせていただきました。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ゆきまる生活さん。
早速の回答ありがとうございました。もっと小さい頃だったのですね😅わが家はもう少しで小学生だというのに・・・焦ってしまいます。。
娘は怒りだすといちゃんもんやに変身します。私がキッチンにいたから気づかなかったんだと説明しようとしても耳ふさいで聞かない、ごめんねと言うから、いいよって私は言ったのに、いいよと言ってくれないと大泣きです😑
娘が落ち着いた頃、今度は私が娘と話をしたくなくなっていて、最近メンタルがダメダメな母ですが、ゆきまる生活さんの話を聞いて、やはり母の力、毎日の積み重ねが大事なんだと思いました。ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願い致します。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
早速の回答ありがとうございました。もっと小さい頃だったのですね😅わが家はもう少しで小学生だというのに・・・焦ってしまいます。。
娘は怒りだすといちゃんもんやに変身します。私がキッチンにいたから気づかなかったんだと説明しようとしても耳ふさいで聞かない、ごめんねと言うから、いいよって私は言ったのに、いいよと言ってくれないと大泣きです😑
娘が落ち着いた頃、今度は私が娘と話をしたくなくなっていて、最近メンタルがダメダメな母ですが、ゆきまる生活さんの話を聞いて、やはり母の力、毎日の積み重ねが大事なんだと思いました。ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願い致します。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お疲れ様です、うちも最近そんな感じでした。
うちは「親なのになんでわからんの」 という感じが根底にある気がしたので
「言葉がたらないし、親でもわからんものはわからん」と伝えました。
かんしゃくも出ましたが、かんしゃくを起こしても伝わらないことを
何度か繰り返して 最近は譲歩してくれはじめているような感じです。
頭の中の動きが早い娘たちは あ うん で通じない相手としゃべるのがとても面倒なようです。
毎日闘いですよね、がんばりましょう。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
うちは「親なのになんでわからんの」 という感じが根底にある気がしたので
「言葉がたらないし、親でもわからんものはわからん」と伝えました。
かんしゃくも出ましたが、かんしゃくを起こしても伝わらないことを
何度か繰り返して 最近は譲歩してくれはじめているような感じです。
頭の中の動きが早い娘たちは あ うん で通じない相手としゃべるのがとても面倒なようです。
毎日闘いですよね、がんばりましょう。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
サボ子🌵さん
回答ありがとうございます。
日頃よりママと○○は違う人間だから、説明してくれないと分からないよと言ってます。普段は理解してくれますが、癇癪起きるとパニックがものすごく、もう自分でも訳がわからない状態になるようです。
朝、5W1Hのカードを作り、昨日何が足りなかったか、どのように話をすれば良かったのか話をしました。日々継続ですね。頑張ります。
りうさん
回答ありがとうございます。親なのにと言われても困りますよね😅同じ人間ではないのだから。お互い頑張りましょう。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
回答ありがとうございます。
日頃よりママと○○は違う人間だから、説明してくれないと分からないよと言ってます。普段は理解してくれますが、癇癪起きるとパニックがものすごく、もう自分でも訳がわからない状態になるようです。
朝、5W1Hのカードを作り、昨日何が足りなかったか、どのように話をすれば良かったのか話をしました。日々継続ですね。頑張ります。
りうさん
回答ありがとうございます。親なのにと言われても困りますよね😅同じ人間ではないのだから。お互い頑張りましょう。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
みーさん、はじめまして🐱
ウチの長男(小1)もまだまだ自分の気持ちを上手く伝えられないことがありますが、保育所時代に比べるとほとんど癇癪を起こすことはなくなりました。
それで、家でやってることですが、物語、本やテレビ、動画、マンガも活用してますが、登場人物の気持ちや考え方を日常生活の中で話すようにしています。
自分だったらどうかなとか、なんであんな風に言ったのかな~?なんて客観視したりすることで、感情移入を出来るようになる事で感情や対応力の引き出しが増えること、言語化することが少しずつ出来るようになったように感じます。
それと、ウチの長男はすぐに自分の考えが出せず黙ってしまうことがあるので、最近は上記に加えて、トーキングゲームのカードを使って、毎日1つちょっとした質問についてゲーム形式で考えるようにしてます。
ほんの小さなことですが、日々習慣化していくと、伝える楽しみ、おしゃべりする楽しみが増えて、少しづつ変わってくるかもしれません。
ご参考まで🐱 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ウチの長男(小1)もまだまだ自分の気持ちを上手く伝えられないことがありますが、保育所時代に比べるとほとんど癇癪を起こすことはなくなりました。
それで、家でやってることですが、物語、本やテレビ、動画、マンガも活用してますが、登場人物の気持ちや考え方を日常生活の中で話すようにしています。
自分だったらどうかなとか、なんであんな風に言ったのかな~?なんて客観視したりすることで、感情移入を出来るようになる事で感情や対応力の引き出しが増えること、言語化することが少しずつ出来るようになったように感じます。
それと、ウチの長男はすぐに自分の考えが出せず黙ってしまうことがあるので、最近は上記に加えて、トーキングゲームのカードを使って、毎日1つちょっとした質問についてゲーム形式で考えるようにしてます。
ほんの小さなことですが、日々習慣化していくと、伝える楽しみ、おしゃべりする楽しみが増えて、少しづつ変わってくるかもしれません。
ご参考まで🐱 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。
お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
うちの子は年中で加配もついています
回答
うちの子も、トイレは5歳位まで外のトイレはダメでした。買い物途中で、結局家に戻ってきたことも数回あります。
でも、やっぱり大きくなってこの...
10
放デイで児童指導員をしている者です
回答
こんにちは
お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。
さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8
衝動特性が強いADHD年長です
回答
そういうやり取り、よく見かけました。子ども同士で勝手に約束して、行くと言って聞かないとか、別の子たちの約束に飛び入りで入ろうとして泣くとか...
9
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
おはようございます。
気に入った大人にかまってもらいたい。そういう気持ちはわかりますが、だいぶ一方的なんですね。年齢的に仕方がない事かも...
6
ADHDの幼稚園に通う4歳の息子がいるのですが、初めて発達の
回答
こちらの自治体では、一般論で言えば公立保育園が一番手厚いです。
支援の必要な子数人に1人加配の先生が付きますし、療育センターのスーパーバイ...
4
療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ
回答
お父さんのお迎えのときは渋らないなら、お母さんのときは泣き喚けば遊んでいられると認識してるのではないでしょうか。
みんなで説得するのも、V...
16
間もなく小学生になる息子についてです
回答
私も漢方薬の種類の多さが、少し気になりました。
抑肝散と桂枝加竜骨牡蛎湯は、同じ効能の薬ですよね。
二種類も飲まないとイライラや不安感...
19
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
普通級のお子さんなら、あとは入学後に担任の先生に面談のお願いをするくらいでしょうか?
私の知っている範囲では、通級や支援級のお子さんは、入...
14
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。
一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19
急に症状が悪化しました!現在幼稚園の年中5歳の息子の相談をさ
回答
同じような事を経験されている方沢山いらっしゃいます、我が家も経験しました。
やる事、求められる事対人関係の複雑さが増えて本人の脳の処理能...
11
発達障害がある子は幼稚園に毎日通えている子がほとんどなんでし
回答
それから他の方も仰っておられますが、毎日。通うにしても、お子さんのどんな部分を伸ばしたいか?
にも、よるかなと思います。
うちの娘の場合...
11
現在6歳4か月
回答
はじめまして。わが子が併発です。
最初にADHDと診断され、授業が受けられない、宿題ができない、学校生活に馴染めない事による登校しぶりのた...
8
5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが
今の時点では、先生と合わないみたいですから私もレッスン日を変えるなどして様子をみては?と思いますが
療...
3
息子五才が発達障害グレーです
回答
単純に、就学に向けて何も問題がない、親御さんが問題ないと思うならば療育はやめていいと思います。幼稚園の先生が単に気になることを言っているの...
26
先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です
回答
お近くの保育園、幼稚園はあると思います。まずは、電話や、園によってはメールアドレスがありますから問い合わせを。
一方で、お住まいの自治体の...
7
試し行動?が酷くて参っています
回答
試し行動においては,精神年齢が5歳前後頃までであれば,無視という行動が効果的であると専門医よりお聞きした事があります。
しかしながら,ある...
8
はじめて投稿します
回答
恐らく、手帳が無くても支援学校へ通えることが決定したため
知的クラスよりはそちらの方が良いかもしれないと思われてるのかも。
知的クラスだと...
15