質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

対応を教えていただきたく質問させていただきま...

2019/10/31 05:39
12
対応を教えていただきたく質問させていただきます。確定はしてませんがADHDが強いといわれている6歳年長の娘についてです。
娘は伝える力がとても弱いのですが、先日の事です。
今日、先生が○○(自分の名前)の写真を撮ったよ。と言ってきました。何の事か分からず、聞き返す、もしくは○○って事?と違う事を言ったりすると「違うよ、写真撮ってくれたっていったじゃん、何で聞いてないのー」と怒りだし、ぐずぐずになります。最近毎日です。
自分の伝えたい事が伝わらずイライラするようです。自分の話を聞いてくれないと最近よく泣く事が増えたようにも思います。
伝わらずイライラする気持ちも分かります。分かってあげられなくてごめんよとも思いますが、毎日話をしてるだけで突然怒り出されて話をするのが嫌になってます。
何か家ではこん事をやってるよ等良い方法があれば教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142336
こんにちは。
うちのASD息子も、もうすぐ6歳、年長(保育園5歳児クラス)です。

完全に状況が分かります。
息子ももっと小さい頃にそうでした。

ごめんよ、と共感している所までは、良いと思います。
その後に、根気が必要です。

もう怒り出してグズグズしているんだから、落ち着いたらでいいから、
その1つの事件をきちんと解決することが大事です。
今後の成長に大きく影響すると思います。

「写真、までは聞こえた。次の言葉が聞こえなかった。」
「お母さんは、キッチンで水を出していたから、聞こえなかったの」
「今は 側に来たから聞こえるよ」
「もう一度 教えてくれれば、聞こえるから大丈夫」

ことごとく、こちらの状況を説明して理解させ、
もう一度、自分の言葉で報告させることが大事です。

もう一度言うことを嫌がっても、
私は「大丈夫だから、試しに言ってみて」としつこく言って、
小さな声でボソっと言うまで付き合いました。

そして、次に聞き取れた時には、「良かったじゃーん!!」と大袈裟なほど褒めたり喜んであげて下さい。

毎回毎回です。

一度言ってダメでも、もう一度言えば分かってくれる。
ということを学べるはず。

今では、
「お母さん、キッチンにいると聞こえないから、こっちに来て」とちゃんと言います。
私が聞き取れなかった時でも、「スマホ ポチポチしてるからでしょー。やめて、話を聞いて。」と、自分から言ってきますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/142336
ママさん
2019/10/31 12:13
はじめまして。
うちも年長の娘が同じような感じでした。つい先月まで。理解できなくてごめんねってことを言うと、逆に「悪いと思うんなら、なんで最初から理解しないんだー」って感じでキレるので、歩み寄るのも大変でした。

療育で相談したところ、同じような状況でもそのときの生活全体のストレス具合が強いから全てのことに腹を立ててキレてしまうのではないかと言われました。幼稚園にも説明して対応をガラリと変えていただき、私自身もこれまで以上に求めるレベルを下げて、娘を少しラクな状態にしたら、突然落ち着きました!今は一緒に笑い合って楽しくおしゃべりする時間も増えて、1ヶ月前とは別人のようです。もちろん伝わらず私が理解できないこともありますが、楽しく言葉のキャッチボールをしながら状況を把握できるようになってきたので、私もストレスが減りました。

みーさんのお子さんは周りの環境から一時的にイライラしているのかどうかは分かりませんが、そういうパターンもあるようなのでコメントさせていただきました。 ...続きを読む
Sit non praesentium. Neque et quo. Numquam et alias. Laboriosam voluptatum est. A qui reiciendis. Saepe fugiat rerum. Reiciendis qui et. Labore eius voluptatum. Voluptas assumenda odit. Ut est nemo. Eos nihil aut. Voluptatibus ut neque. Est quo quaerat. Cupiditate praesentium ratione. Ea et consequatur. Commodi doloribus et. Assumenda ex iusto. Cum et id. Laudantium qui laborum. Rerum est pariatur. Doloribus doloremque autem. Architecto occaecati aspernatur. Molestias facilis accusamus. Earum ut odio. Nisi est quod. Autem error et. Deleniti architecto dolorem. Praesentium labore minima. Nemo atque rem. Quos ab autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/142336
みーさん
2019/10/31 06:57
ゆきまる生活さん。
早速の回答ありがとうございました。もっと小さい頃だったのですね😅わが家はもう少しで小学生だというのに・・・焦ってしまいます。。
娘は怒りだすといちゃんもんやに変身します。私がキッチンにいたから気づかなかったんだと説明しようとしても耳ふさいで聞かない、ごめんねと言うから、いいよって私は言ったのに、いいよと言ってくれないと大泣きです😑
娘が落ち着いた頃、今度は私が娘と話をしたくなくなっていて、最近メンタルがダメダメな母ですが、ゆきまる生活さんの話を聞いて、やはり母の力、毎日の積み重ねが大事なんだと思いました。ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願い致します。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/142336
りうさん
2019/10/31 08:31
お疲れ様です、うちも最近そんな感じでした。
うちは「親なのになんでわからんの」 という感じが根底にある気がしたので
「言葉がたらないし、親でもわからんものはわからん」と伝えました。
かんしゃくも出ましたが、かんしゃくを起こしても伝わらないことを
何度か繰り返して 最近は譲歩してくれはじめているような感じです。
頭の中の動きが早い娘たちは あ うん で通じない相手としゃべるのがとても面倒なようです。
毎日闘いですよね、がんばりましょう。 ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/142336
みーさん
2019/10/31 10:28
サボ子🌵さん
回答ありがとうございます。
日頃よりママと○○は違う人間だから、説明してくれないと分からないよと言ってます。普段は理解してくれますが、癇癪起きるとパニックがものすごく、もう自分でも訳がわからない状態になるようです。
朝、5W1Hのカードを作り、昨日何が足りなかったか、どのように話をすれば良かったのか話をしました。日々継続ですね。頑張ります。

りうさん

回答ありがとうございます。親なのにと言われても困りますよね😅同じ人間ではないのだから。お互い頑張りましょう。
...続きを読む
Esse et excepturi. Quia aut totam. Sed quae est. Quisquam veniam omnis. Corrupti sed nobis. Excepturi laborum cupiditate. Sequi magnam beatae. Sit reiciendis necessitatibus. Nihil laborum ipsum. Nihil dignissimos optio. Explicabo sed amet. Aliquam dolorum nobis. Animi enim sed. Quibusdam harum aperiam. Nisi earum doloremque. Possimus minima nulla. Optio qui et. Atque dignissimos animi. Ipsam molestias quidem. In ut nobis. Quasi vel facere. Ratione nisi magnam. Sit accusantium nam. Autem omnis ipsam. Cum cupiditate laboriosam. Rerum itaque doloribus. Error laudantium ea. Voluptas sint odio. Dolores repudiandae eius. Voluptas corporis similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/142336
夜子さん
2019/10/31 14:41
みーさん、はじめまして🐱

ウチの長男(小1)もまだまだ自分の気持ちを上手く伝えられないことがありますが、保育所時代に比べるとほとんど癇癪を起こすことはなくなりました。

それで、家でやってることですが、物語、本やテレビ、動画、マンガも活用してますが、登場人物の気持ちや考え方を日常生活の中で話すようにしています。
自分だったらどうかなとか、なんであんな風に言ったのかな~?なんて客観視したりすることで、感情移入を出来るようになる事で感情や対応力の引き出しが増えること、言語化することが少しずつ出来るようになったように感じます。

それと、ウチの長男はすぐに自分の考えが出せず黙ってしまうことがあるので、最近は上記に加えて、トーキングゲームのカードを使って、毎日1つちょっとした質問についてゲーム形式で考えるようにしてます。

ほんの小さなことですが、日々習慣化していくと、伝える楽しみ、おしゃべりする楽しみが増えて、少しづつ変わってくるかもしれません。

ご参考まで🐱 ...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
7

衝動特性が強いADHD年長です

相性的に一緒にいると興奮しやすくなる(悪ふさげや喧嘩にも発展しやすい)男の子と仲が良く、相手方の家に行くと子供たちだけで話を進めるのですが...
回答
降園時間を大幅にずらしてみましょう。 まずはそこからですね。 園には、そのお子さんをできるだけ一緒にならないようにお願いしましょう。 食事...
9

療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ

りに悩んでいます。入園当初から降園しぶりがあり、門を出るまでに30分かかったり、自転車(徒歩5分)のところまでなかなかたどり着けない状態が...
回答
おはようございます。 次の切り替えチャンスは長期休暇後の始めての降園でしょうか。それまでに先生方に塩対応をお願いしておき、まちがっても「○...
16

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
小学生になれば、参観でいたたまれなくなることはしょっちゅう。先生も理解あるどころか、ひどい対応のばあいもありますよ。 服薬は、必ずしも全て...
19

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
ユーチャリスブーケさん、おはようございます😸 就学相談で、普通学級の判定がでて、通級などにも入ってないのであれば、学校側としては、なかな...
14

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
話がそれてしまうのと思いますが、他の方も仰っているように、田中ビネーを受けられたのでしたら、それで知的な障害については、解る筈です。 受...
19

現在6歳4か月

軽度自閉症スペクトラムと診断されていますが、療育の先生は恐らくADHDもあるのではと言われ、薬物治療も検討するように促されました。こだわり...
回答
カピパラ様 ご返信ありがとうございます。 私達は海外に住んでいまして、息子は9月から1年生になります。幼稚園の先生からは集中力に問題は見受...
8

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか? ですよね。 私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3

息子五才が発達障害グレーです

どこまでやればよいの、、?と感じています療育にいきはじめてから半年、相変わらず言葉は拙いものの大分増え、切り替えもとても上手になりました。...
回答
親の考え方次第だと思います。 どこまでがんばらせなきゃいけないんでしょう?先生の気になるところ全部潰していったら子供の良いところが引き出...
26

先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です

1歳前から障害と感じていましたが、小さいため診断できず、今回、はっきりと診断されました。母子家庭で私たち両親と同居。娘は仕事しているので、...
回答
毎日怒られて辛いですよね。先生が怒ってると、子供たちも、この子には、そういう態度で接していいんだと思い、いじめに繋がります。 可能ならば...
7

はじめて投稿します

来年小学校に入学する息子がいます。自閉症スペクトラムとADHD、言語遅延と診断されています。今小学校の進学に向けて準備をしているところです...
回答
ゆっきーさんは支援学校がいやだとおもってるのだなあとおもいました。 そろそろ地域の小学校は、学習発表会があります。運動会がある地域もあり...
15

発達障害の息子

習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDと...
回答
やりたい事を、やらせてあげるのも 大切だと思います。 お子さんが、やりたいと 言っている、スポーツを、させてあげて下さい。 上手くいくと、...
11

またまたお世話になります

年長で、クロに近い発達障害の娘についてです。小さい頃からよく泣く娘でした。よく寝る子でしたが起きてる時はひたすら泣いてました。テンションが...
回答
問題なしというのは知的障害がないという理由ではないでしょうか? ちなみにビネーの結果はどうでしたか? 我が子もウィスクでは数値的に100...
14