質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

多動で薬を二ヶ月程飲んでます

2018/01/08 22:44
6
多動で薬を二ヶ月程飲んでます。
最近の困り事はとにかく、泣いて怒鳴ってまで嘘をつくことです。大したことでなくても。後日やっぱり嘘ついてたんだと分かるとすんなり謝ります。こっちが悪者かってくらいキレてくるのに嘘っていうのがほんと嫌でたまりません。最近は薬も嘘をついて飲まなかったりもあります。理由もわかりません。

ちんちん、おしっこ、うんちも大好きでそんなことばっかり言ってます。弟のお尻のぞいてみたり、妹にもしようとしてたので、そこは、怒りました。そういうことを強く言いすぎてもダメだと聞くし、どのくらいの感じで言えばいいのか難しいです。

どうやって直したらいいのか、どう対応していいのか、次男を信用できず、困ってます。2年生だし、こんなもんですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さおちさん
2018/01/09 16:25
みなさんお返事ありがとうございました。
すぐ下に年長の弟がいて、精神年齢が低いからか、レベルが一緒でよくじゃれてますが、やはりテンションが上がりすぎる時がよくあります。
薬がきいてないのでしょうか?学校での立ち歩きは治まったようですが、多分テンションがおかしくなる時は嘘をついて飲んでない時だと思います。
お薬も毎日飲んだかきくだけで、確認してなかったので、お薬ケースを用意して管理したいと思います。
かまって欲しくての嘘と言われるとなるほどと思いました。
小さいのがいるので、どうしても適当に話を流したりする部分もあり、嘘をついて腹が立つと思ってて相手にしなかったりする部分もあり、あたしにも問題あるなと思いました。もう少し気持ちに余裕を持って接して行こうと思います。
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84983
退会済みさん
2018/01/08 23:31
私自身も、我が子のそういう嘘三昧、ウソウソ嘘の日々をうんざりしながら通りすぎてみてからの気持ちや感想です。
主さんがこれを聞いてそうかぁーと思えるかどうかはちょっとわからないのですが(私は知識としては知っていたのですけど、理解までに時間がかかりました。)
本人は嘘か本当かの見分けがあまりついておらず、嘘をついているその時は「本当だ」と思い込んで、強く訴えています。
このモードに入ってしまったら、どうにもならないのです、子ども自身はかなり追い込まれていまってますから(自滅してるのですが)叱られたくない、悪いと思いたくない一心なんです。
でも、ほとぼりが冷めたらどうでもいいので、本当にアッサリ嘘を認めます。

本当かどうか?を突き詰めても、正直無駄ですし、二度と嘘つきません。という約束もその場では本気でしてますが、三歩歩くと忘れますので。

その場、その場でしか物事を考えたり想定できないのが原因です。
対策ですが、例えば嘘をつき泣いて怒鳴って訴え始めたら、泣いたり怒鳴ったりしたらお話できません。とクールダウンを指示し、冷静になるよう仕向ける。→それから、もう一度聞く。
あとは、録画もいいですよ。
そんなこと言ってません。言い逃れして言い張り続ける場合は、じゃあ今度は録画します!と宣言します。実際に録画されるとわかると、少し見通しがたてられるようになる4~5年生位になると、嘘を認めざるを得なくなります。
また、嘘をつきませんというお詫びの約束には応じず、いやいや、もうあなたの事は信じませんから。と突き放しもしました。

また、小さな嘘や言い逃れはどんな子もしますので、小さなものは薄目で見てあえて気づかないふりをしたりの緩急も必要だと思います。

とにかく、嘘は許さない!というスタンスは崩さずに、本人の発言は8割盛ってるか隠してると疑いながら、それでも呆れずに付き合うのがちょうどよかったです。
嘘と戦っても、親子関係にヒビが入るだけ。
嘘は一切許さないけど、まともに向き合わない。
嘘はいけないとわかる子なら、もっとうまく狡猾に嘘をつきますし、絶対に認めません。
そもそも、嘘はアホではつけません。
こんな嘘がつけるほど賢くなった。お赤飯炊かなきゃ。なんてよく笑ってました。
お子さんも成長してるからこそ、嘘をつくのだと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/84983
退会済みさん
2018/01/09 01:13
うちの子は4歳頃から頻繁に嘘をつくようになりました。
本当にすぐバレるような嘘を、息をするかの如く付くので、精神的に参りました。
毎度毎度、息子の嘘に怒ったり虚しくて泣いたり、感情が振り回される事にホトホト疲れ果て、「今後、お母さんはあなたの言うことは嘘でも何でも信じます。大好きなあなたを疑う事が辛すぎるから。」と宣言しました。
そして嘘だと分かっていても信じて(正確には信じてる振りをして)息子が困る方向へ話を持っていきました。
毎度、自分が付いた嘘で苦しむ訳ですから、白状するのが早くなりました。
そして、一番のポイントだと思うのですが、大切なのは「正直に言った時にめっちゃ褒める」事です。正直に言った時はクドクド叱らず、「正直に言ってくれて嬉しい」と伝えています。
正直に言った方が楽なんだという体験をさせるためです。

実は私も小学生の低学年の時は親に嘘ばかり付いていました。
嘘を付く理由は「怒られたくないから」です。
悪気があってしたことではないけど、うまく説明出来ず一方的に叱られる事が多かったので、とにかく叱られる事からは逃れようとその場凌ぎの嘘を付くのです。
矛盾を突かれれば、もう「逆ギレ」で反撃する他手立てはありませんから、ますます激化しました。

しかしある日、うっかり物を壊してしまった時に正直に申告したら母から褒められた経験をし、「嘘をつかない方が楽やん!」と気付いて以来、私はその場凌ぎの嘘はつかなくなりました。今でもその時の事を鮮明に覚えている程の人生のターニングポイントです。

息子は今では嘘を付く回数が減りました。
付いてもすぐバレるので「嘘やろ?」と聞くと正直に頷きます。
おそらく、さおちさんも何度も仰っておられるでしょうけど「嘘を付いたっていい事は何にも起きない。」という事を懇々と言い続け、体験させるしかないのかな?と思っています。

「シモ」ワードに関しては、うちの子も一日中うんこ・ちんこ・おっぱい言ってますが、基本スルーしてます。
異性の目が気になり出せば終わるかなーと思ってますが、どうでしょうね?(笑)
お尻を覗くのはガツンと叱るべきでしょう。
間違ってはないと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/84983
退会済みさん
2018/01/09 01:29
お薬は目の前で飲むのを確認してください。信用できない人に対しては、大人でも定型でも必須です。医療現場では、普通です。
うんこ、云々に関しては、男の子なら普通かなと思います。思春期になってもTPO をわきまえずに言うようなら、問題ありかもしれません。外で言ってはいけないくらいの嗜めでいいと思いました。
ダメなことはダメと言い続けるしかないと思います。約束やルールを破ったのでテレビを見せない、おやつ買わない…本人にとって嫌なことをペナルティとして課します。自分がしたことで起こる損得で経験則を学んでいけば、やがて行動変容がみられるそうです。
後で怒っても忘れます。嘘だと疑ったときは、我が家では「嘘はすぐにバレる。嘘やったらペナルティを与える」と凄むと、すぐに白状します。
私は、長男を信用してません。本人にもそれを伝えています。信用に足る人間になるには、行動で示せと。こんなことを言ってやれるのは親だけだと考えてのことですが、これを毒親だと思う方もいらっしゃるでしょう。
いろんな育児があって正解がないのが辛いですね。お疲れさまです。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84983
麻の葉さん
2018/01/08 23:02
嘘を付いたらペナルティー
怒りもせずペナルティーを受けさせる。
嫌なら嘘を吐かなければ良い
ただそれを教えます。

ちんちん、おしっこ等の言ってはいけない言葉は…そんなもんかな〜とは思いますが(笑)
とりあえず言ってはいけない言葉を全て書き出し
逆に良い言葉もそれ以上に書き出す
それを見える所に貼って毎日読ませる。
コミュニケーションの異質さからくる場合もあるので話題提供のために色々な経験をさせて、
言葉で表現する力を身につけさせる。

お尻を覗くのは叱っていいと思いますよ?
他人にしたらどうですか?とんでもない話ですよね。
「お尻を覗くのは止めなさい。
人の裸を無理やり見る事は犯罪です。」
とガツンと言って終わりですね。
あとはくどくど言わず無言。怒ってる姿勢を崩しませんね。
反省してる様子が見られるなら「人の裸を勝手に見ようとするのは?」と聞き
「いけないこと」と言わせます。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/84983
嘘はどんなことでつきますか?
自己防衛で嘘をつくこともあるので、
何が他に後ろめたいことがあるとか...。

とくに、多動の子は体が止められずやっちゃって、他人より叱られてる事が多いので、
身を守ることが出てきます。

イラっときますが、落ち着いたときに振り返りをして、
⚫何にイライラきてたのか。(多分、こちらはどうでもないことかもしれませんが、本人の中では不都合が起こってるんだと思います。)
⚫解決するには嘘は間違っていて、どの方法を取れば本人も、周りもいい方向にいけるのか。

発達障がいの子たちは、
一般常識に当てはまりにくい中に頑張ってると思います。
でも、そこにはだいぶストレスもかかるし、まだ受け入れられないことも多いと思います。
歩みよる方法を一緒にやってあげないと、
イライラとして出すしかなくなるのかなと思っています。

薬は副作用とか大丈夫ですか?
副作用も酷くなければ飲んでもらいたいですが、
本人にとっては辛いものです。
まだ2ヶ月ということですし、本人も良くなってる実感も少ないかもしれません。

キツい言い方になってしまいますが、
まだ小2ということですし、飲んだ確認は親の方が頑張らないといけないことだと思います。
(我が家でも飲み忘れは親の責任だと思っています。)

下ネタはその辺の年代は好きです( ´Д`)=3
発言は目くじら立てず、『おもしろくない』と
過剰に反応(怒る騒ぐことも反応になり、余計テンションを上げます)せず、
浮いていくような状況を作る。
実害がある場合は
『人が嫌がっていることはやってはいけない』『おしりは大切な部分で、覗くのはやってはいけない』という観点で、理由もつけて何度も...にはなると思いますが、いい聞かせるかな...。
本人にしたら純粋に遊んでるのだとは思いますす(;´_ゝ`)
同じ小2ですが、兄弟でじゃれあいがエスカレートしていくことはよくあります。
長男が結局幼さももってるので、弟と対等な感覚で遊んでる時もしょっちゅうですよ。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/84983
おはなさん
2018/01/09 06:33
お薬が効いていないという事でしょうかね?
多動は収まりましたか?
泣く理由は何かしらあると思うので、そこはちょっと聞いてみたいですね。
男の子は「ちんちん、おしっこ、うんち」大好きですので、興味がある年頃でしょう。
そこで怒ってもあまり意味がないので主さんが疲れるだけです。
3年生になれば落ち着きます、多分。(息子の例ですが)
嘘の理由も聞いてみたいですね。
「どうしてそういう事言うのかな?、ママ困っちゃうよ」とやんわりと一度聞いてみてください。
お子さんを信用するのが第一です。
騙された!と思うかもしれませんが、本当に僕のことを愛しているのか試している部分もあると思いますので、「あー!やられた!」とわざと大袈裟に笑い飛ばすくらいで良いと思います。
これから成長するとお財布から勝手にお金を抜いたりする可能性も出てきますので、今のうちに信頼関係を作っておくのが大事です。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
こんばんは 想定外の事へのショックが大きいのでしょう。 友達関係もきっとはじめはそうだったのでは?しかし、グズグズすると遊んでもらえないと...
7

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
おはようございます。 お子様はコミュニティの中で生活する訓練が必要なのでしょうか? 学童では時間や生活のルールは厳しく規制されますが、自...
6

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
次の予定をきかれたらとか。 それも言いにくければ、しばらく次の予定はありません。 と伝えて、あちらに移ってから、連絡が来たら、移りましたと...
2

小学2年生の支援学級在籍の男の子です

学校で上級生の女の子の胸を触るので困っています。元々距離感が近く、腕をつかんだり髪を触ったりの問題行動が多く、その度に家でも学校でもダメな...
回答
不特定多数の女子にするのか特定の子どちらなのでしょうか? 相手の子にするとトラウマレベルですよね。 性的な意味合いは、まだないと思うのです...
10

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
知能検査においても各項目の凸凹がなく、困り事が大きな悩みとの事であれば、その困り事に焦点を置いた上でASDとの診断をしたのかも知れませんね...
6

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
このまま個別登校はダメなのですか? お子さんが集団に戻るのは怖いのだったら。 集団で行くなら、まだ付き添いが必要なのだと思います。 親が仕...
16

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11