ゆきさんのページ

ゆき
初めまして。6歳と1歳の姉妹を育てているゆきです(^o^)
長女はADHD不注意優勢型疑いと発語の遅れがあります。今のところは言語発達遅滞と診断されています。→現在高度難聴が見つかりそちらが主な原因では...と言われていますが、まだはっきりとは診断もらえてません。

現在療育や言語リハビリなど受けていますが、なかなか周りに情報がないため、こちらで色々勉強したいと思います。よろしくお願いします。
ダイアリーをみる
アクション履歴
うまく勉強が入って来なくてイライラしてる娘と、同じく教えながらもまず聞く耳持たない娘にイライラしてしまう私。無理強いはしていなくて、本人がやるというので毎日見ているけど、夫がさっき「毎日毎日うるさいな。いい加減にしてくれ。早く寝ろ」とテレビみながら。普段子供のことは一切ノータッチ(興味も持たない)なのに、そんな風に言わなくていいやん。
わたしがやってることは間違いなのか?辛くなってきた。
今日は初めて聾学校にお邪魔して相談してきました!絵画語彙発達検査をおそらく初めて受けました。昨年受けた新版K式発達検査では言語面はまだまだ2歳レベルかなーと言われ、めちゃくちゃショックでしたが、今日の検査は4歳1カ月と言われました。検査内容が違いますが、成長しているんだと凄く嬉しかった😢✨
相談員さんは本当にお優しくて、涙腺崩壊してしまいました😅
人は人、自分は自分。置かれている環境で頑張るしかない。何度も自分に言い聞かせて生きているけど、時々他人を羨ましく思う気持ちが湧いてきて苦しい😢
私が目指していたことを達成したお友達を見ると、おめでとうと声をかけつつも、私何してんだろって...そんな自分が嫌だー😵
月曜にもっていく学校用品(給食セットや体操服など)そろそろ纏めるかぁ〜と見たら無い!まさかと思ったら娘が自分で完璧にセットしている〜!😳😳😳成長したなぁ。涙
した質問
支援級に通う小1の息子

毎日ホームページで様子を見ることもできるのですが、私がちょこちょこお仕事休みの日に見学にいってもホームページでもいつも決まった知育玩具をやるのみ。担任は〇〇君はお勉強の段階ではないので!知育玩具もSTでやっていたことより低レベル…息子も暇になると自傷してカサブタをむいてしまうので暇なんだろうな、なにか課題を与えてくれたりしてないんだろうな…とわかります。私が見学に行った時は、息子は私任せ。玩具を渡して担任との関わりもみられません。コーディネーターさんに相談したり学校長、教育委員会に言っても変わりません。連絡帳も息子の様子ではなく自分が大変でした!みたいな感じがすごく伝わってきて、わたしが返信や質問しても返答はきません。昨日は、池に落ちました。着替えしました。と連絡帳にかいてあるのみ。不安で学校へ電話したけど気づいたら落ちてたと。身体洗ってスッキリしたようでしたよ〜笑←笑ってました。もうすぐプールなのに小プールが100センチくらいあるから溺れませんか?とか意味不明なことを言っていたり、(実際小プールは50cmほど。)年中さんから何度も支援学校と支援級見学させてもらって息子の精神状態が落ち着いていたので先生とも話し合って支援級にしたのに…。お家ではワークを喜んでやる息子が可哀想で親として不甲斐なくて…すぐ支援学校にうつれるならばうつしてあげたいくらいです。毎日毎日彼の自尊心が傷つけられて。かなしいです。まだ学校に行きたくないような態度は取りませんが…上手にはなせることができないので不安はつのります。長々失礼しました。誰かに助けを求めたくてもこれ以上なにをすればいいかわかりません。

回答
小学1年生、まだ1学期です これからですよ 息子さん、学校の生活に慣れましたか? 長時間、席に着く事は出来そうですか? 本人も、何もしてい...
4
どうして良いかわかりません

中二の娘。プチ家出を繰り返す。家のお金を取る。化粧をして出掛ける。私のハイヒールを勝手に履いて出掛ける。朝、普通に機嫌良く"行ってきま〜す"と家を出るけど昼近くまでウロウロしていて学校に行っていない。ほぼ毎日学校から9時頃に学校に来ていないと電話があります。先日は、支援学級から自教室へ給食を食べに行くといい、そのまま走って校舎を抜け出し遊んでいたらしい。本人に話を聞くけど、朝どうして学校行かなかったのか?と聞くと、ん〜…お腹痛くなった。ん〜なんか行くの嫌になった。など、テキトーな答え。衝動性があり、ADHDもあるだろうと言われていたけど、先日、ウイスクの検査をして、診療心理士の方としか話しはしてないのですが、ADHDでは無いだろう。読み書きがかなりしんどいのだろう(LD?)と言われました。今日も友達の家に遊びに行くと言うので、お菓子を持たせて出掛けました。でも、アリオでスタバに並んでいる所に会いました。バッチリ化粧をしてハイヒールを履いてるので、その場で軽く注意して帰ってから話をしました。化粧をしたり、家のお金を持って行ったり、嘘を付いたり…色々所に話をしましたが、本人は、わかってるよ!危なく無いって!わからんよ!知らんよ!なんでそんな事言うん⁈と大声で叫びます。私が話をしていましたが、主人も我慢が出来ずに話に入って来ました。二人で攻めるようになってしまいました。とうとう主人は引っ叩いてしまいました。そしてケンカになり、出て行く出て行かないとなり、結局出て行きました。友人で、同い年の女の子のママに電話しました。警察へ行って状況を説明したら、一時保護をしてくれる。警察へ行って状態を話しし、助けてほしい。このままでは、私は子どもを殺して私も死んでしまうかもしれない。この思いは、一時では無く今まで何度も思ってる。明日は私も主人も仕事。高二の姉はクラブなので妹娘は一人になるので何するかわからない。心配で仕方ない。お願いやから、一時保護をお願いしたいと言いました。2時間近く話をしてしていると、帰って来たと連絡あり。しばらく話をしてましたが、落とし物の届けがあったり、落とし主が来たりと交番の警察官一人では手に負えず、結局、189に電話して、自分で状況を説明したら、相談機関を紹介してくれると帰されました。母親だからなんとかしろ!と言われた気分です。ずっと涙が止まりません。本当に助けてほしい。今すぐ、なんとかしたい。情けない母親なのはわかってます。でも、母親だから、子どもを殺してしまおうか?て思うのです。愚痴ですみません。ひたすら思いを書いたので、乱文です。

回答
化粧やハイヒール、アリオくらいはオッケーにしてもいいのでは? 頭ごなしに何でもダメって言うと反発する年齢です。 思春期はホルモンの変化でイ...
8
1人では遊べない娘

4歳5か月。いろいろあり、朝からとても辛くなり涙してしまいました。気持ちが乱れており愚痴が沢山で読みにくく恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。今朝、おねしょをしたから着替えると、パンツを脱いだままずっとゴロゴロしているので、着替えるのを手伝おうと服を取ると、勝手に引き出しから取ったでしょ!と睨みつける。着て行く用に準備していたものから取ったのに言いがかり。風船を飛ばして遊んでいて、落ちたものを取って、と言われたので、風船を拾って、ほいっと投げると、投げないで!と睨みつける。朝ごはんの時に、あったかい牛乳が飲みたいというのでレンジで温める。チンとなったので、取りに行こうと席を立つと、食べてる途中に席を立っちゃダメ!と怒る。1人で3分と遊べないので、ずっと付きっきりで、遊ぼー、遊ぼー、がエンドレスで続く。こちらの様子などお構いなし。一緒に遊ぼうとすると、アレして、コレはやっちゃだめ、こうして、指示と干渉ばかりで何も進まない。遊ばないと始まるグズグズ、癇癪。弟へちょっかいを出し泣かせる。保育園では行きたくないー、ママがいいー、と号泣。何だろう、、疲れた。。保育園の先生に相談しても、保育園では頑張ってますよ、まだ4歳だし、3か月単位くらいで成長を見てあげましょう。とのこと。そうなんですよね。分かってます。最近は苦手な切り替えや、身支度も支度パネルやタイマーを使ってすごくがんばっている。すごく成長してる。赤ちゃん返りも少し落ち着いて着たけど、まだまだ娘をとにかく優先している。毎日一つずつやることを伝えて、できなくても出来るだけ怒らず、出来たことを褒めて褒めて少しでも生活がスムーズになるように取り組んでる。でも、毎日本当に心が休まらず、家の中の大変さはだれにも伝わらない。。せめて1人で10分でも遊んでくれたらどんなに楽になるだろう。。興味がありそうな本を置いたり、好きそうなものを準備しても1人ではやらない。ママ、一緒に読んで、やって。どうしたら1人で少しの間、過ごせるようになりますか?アドバイスお願いします。

回答
うちの娘もそうでした!物心ついてからずっとごっこ遊びが好きで、「こうして!あーして!」と指示ばかり。パズルやブロックみたいな物は自分でやら...
11
3歳10ヶ月の自閉症の娘

トイレトレーニングについてです。半年ほど挑戦していますが、なかなか完了しません。言葉が遅れており、身近な物や好きなキャラクター等の単語が出ているくらいで、会話は出来ません。挨拶や「やって・ちょうだい」など、コミュニケーションで用いる言葉は練習している段階で、まだまだ使いこなせないです。トイレに入るのは抵抗がなく、座っておしっこが出来ます。こちらから促していますが寝起きオムツが濡れてない時出かける前や家に帰ってきた時お風呂の前と寝る前に、なるべく連れて行っています。上手く行った日は、オムツの消費が1枚くらいで済みます。オムツがパンパンになると脱いで新しい物を自分で履こうとしているので、気持ち悪さはあるようです。パンツは試しましたが、10分程で濡らして自分で新しいパンツに履き替えており「履き替えるのが楽しいのかな!?」と思い、一旦やめています。オムツの時は1時間は貯めていられる様です。絵カードはトイレに誘う時に見せたり、トイレに行く時に握らせて連れて行ったり、「おしっこしたい時に教えてね」と、試してみたのですが、カードに興味がなく効果なしでした。コツコツと続けるしかないのでしょうか?気長にやるつもりで挑戦していますが、どうしたら良いのか分からなくなって来てしまいました。

回答
ゆきさん 体験談ありがとうございます! とても参考になりました。 2歳から保育園に通っています。集団生活の刺激って本当に影響を大きく感...
17
四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数、プログラミングが好きです)小児発達の先生からはアメリカならギフテッド向けの特別なプログラムがあるけど、日本にはそれがないため、小学校受験をすすめられましたが、共働きで時間的に難しいと思い、受験せずに公立の小学校の普通学級➕通級にしました。小学校の授業では、皆が課題を解いている間に息子は課題が早く終わると、教科書に載っている問題をどんどんやってしまったり、宿題を終えてしまったり、最近はそれでも持て余すので、家から通信教育のドリルを持ち込んでやっているそうです。皆と違うことをやって、先生に怒られないか気になったのですが、息子は先生と相談して決めたと言っており、先生からも私に特に何も連絡はないです。息子が私に頼らず自分で先生と話して解決したのは偉いなと思いますし、息子を尊重してあげたいと思っていたのですが、母からは、皆と違うことをやってるのが他の保護者に知れたら、妬まれたり、イジメられたり、ろくな事にならないから、やめさせなさいと言われました。学校は協調性を学ぶ所と思って、早く解き終わっても皆が終わるまで、修行と思って、何もやらずに静かに待つべきと言われました。(暇が殊更に苦手なので静かに待つのが大変なストレスになると思います)余談ですが、通級に通う子が少なく(新入生では1人だけ)、特別待遇を受けていると、勉強さえ出来れば良いというおかしな人間になりかねないから、特性だの配慮だの言ってないで皆と同じ扱いにしてもらいなさいと言われてショックを受けてしまいました。他にも好き嫌いが多すぎるとか、全然返事もしないし、言われたことやらないとか怒られてしまって…。自閉症故のそ特性だというのを何度も話したつもりですが、やっぱり発達障害って目に見えない障害は身内でも分かってもらえないのかと悲しくなりました。(嫁の言うことだから心情的に理解できないのかもしれない??)ただ、他の保護者から問題視されると言うのは私には欠けていた視点だったので、目から鱗でした。本人のためにどうするのがベストか分からなくなってしまいました。ここをご利用の方なら同じような悩みを経験された方もいるかもしれないと思い投稿しました。何かコメント頂けると幸甚です。よろしくお願い申し上げます。

回答
まんじゅうさま メッセージありがとうございます。励まされました。 私も自分の中に矛盾を抱えています。だから、義母の話に影響されてしまうん...
29