質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

療育施設のみか幼稚園卒園まで通うか悩んでいま...

2017/03/13 12:43
14
療育施設のみか幼稚園卒園まで通うか悩んでいます。
年少男の子で言葉はほとんど話せず、その他もかなり遅れています。
今まで病院の療育に2ヶ月に1度くらい通うだけでしたが、4月からは週1で療育施設に通うのと通信の療育を受けることにしました。
幼稚園で受け入れて下さり、感謝の気持ちと申し訳ない気持ちと…
周りの子逹とどんどん差が開いていくと息子も可哀想で私も辛いのです…
息子にとって1番良い選択をしたいと思っているのですが、皆様の体験談やご意見を是非お聞きしたいです。宜しくお願いします‼

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49287
花子さん
2017/03/13 13:10
うちは次男が自閉症スペクトラムですが2才から保育所に通っていて、4才で診断されて(このときは1才半遅れてると言われました)~保育所に通いながら週一の集団療育(行けるときになので月に2回から4回ぐらい)と月に1回ぐらいの言語療法に行ってました。
保育所は先生たちも優しくて、お友だちもいて楽しく通えていました。
お子さんが楽しく通えているかどうかだと思いますよ。
お子さんが行きたくないとか不安が強いなら無理して行かなくてもと思いますよ。
小学校に上がる前に集団行動とかには慣れたほうがいいので、1年だけでも理解のある幼稚園や保育園に通えたらいいのかな?とは個人的に思いますよ。
うちの子は年長の発表会でもヤル気もあまりなく、他の子供と比べて(子供には言わないけど)出来なくて差があって……でも小学校で運動会や時授業参観では出来るようになっていて!成長がゆっくりなんだと思いました。
焦らずに、少しずつ成長が見えればいいかなと思ってます。
https://h-navi.jp/qa/questions/49287
退会済みさん
2017/03/13 23:29
差をまだ間近で見ていない私ですが、
4月から幼稚園年中から入園予定の息子がいます。

言葉は2歳前後(エコラリアはいっちょ前(笑))
その他もかなり遅れています(笑)
ほぼ3歳以内でおさまりますよ〜

それでも行きます!
行くと決めたし、
今とっても友達と関わることに興味を示しているんです。

1年前には考えられませんでした。
ほんとお先真っ暗で何も出来ないどうしようどうしようばかりで…
でも療育のおかけで息子なりの成長をして
周りとの差はきっともっともっと開いただろうけど、
けどこう言っては何ですが…
幼稚園を利用して息子の成長をもっと見たいんですよね。

迷惑承知で

自分の子供が1番かわいいんです(笑)

子供のためなら後ろから何でもやります、後ろから(笑)
だから嫌がる事はしませんよ?
ちあきさんのお子さんは幼稚園…嫌がっていますか?

それが答えだと思います。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/49287
あくびさん
2017/03/14 09:48
受け入れてくださる幼稚園が見つかったのですね。素晴らしいことだと思います。

幼稚園や小学校の集団生活と個別での療育を両方経験してきましたが、療育で学ぶことと、健常児含めた集団生活で学ぶことは、違うと実感しています。

また、うちの場合は、療育の方に、幼稚園や学校生活における問題点を相談して、療育内容に取り入れてもらったり、またその逆で、療育内容を幼稚園や小学校に伝達することで、幼稚園・小学校の理解を得たりしていました。
療育場所は、大切な相談機関としてしての役割をこなしてくれたと感じています。

もし、不都合がないならば、両方を続けることのできる方法を探されるのがいいのかな…と思いました。
小学校に入れば、もっと差がでてきます。
だんだん、埋めることが難しい問題にもなってきたりします。
でも、幼児期なら、なんとかやり過ごすことも可能ではないかと思いました。
幼児期は、まだまだ個人差があって当たり前の時期です。
その時期に健常児もいる集団生活を体験しておくことは、親にも、子にも良い経験になるのではないかと思いました。
もちろん、いろんな問題が出てくるかもしれません。
心揺れることも多いと思います。
そんなときは、またここで皆さんに知恵を借りてはいかがでしょうか。
応援しています。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/49287
長男に似てる感じだったので、ご参考までに我が家の経過を…

長男は2歳10ヶ月で発達遅延と診断されました。言葉の遅れが顕著で、その他も1年以上の遅れがありました。

それから週イチでの療育を半年(集中することを学んだようです)。
その後、日間療育を1年間(始めて半年程で話し始めました)。
年中から幼稚園へ編入し、週三の療育も通っていました。
年長の途中で凸凹があるものの、遅れはほぼ無いと診断され、療育は辞めました。
今は小1で通常級に通っています。

私がこの療育期間で感じたのは、療育と幼稚園等で学べることは違うということです。

療育ではその子に特化したカリキュラムが組まれ、丁寧に見てもらえます。

幼稚園では定型発達の子たちに揉まれ、様々な刺激を受けます。集団生活でのルールや対人関係の機微も学べます。

投稿内容を拝見した限り、幼稚園では受け入れてくださっているとのこと。
もし息子さんも嫌がっていないようなら、幼稚園と療育の併用を検討されてはどうかなと思いました。

一番大切なのは、息子さんが楽しく学べることだと思います。
疲れたりイヤイヤだったりすると、吸収できるものも出来ませんから。

いい選択ができるといいですね!
応援してます!

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/49287
ちあきさん、こんにちわ

うちの息子は、
1歳半健診で言葉の遅れ多動の指摘、
月1の親子教室〜

2歳から週3の親子療育〜

3歳で自閉症+軽度知的の診断を受け、
年少で療育園に単独通園(週5)〜

年長で地域の幼稚園に入園+療育園の訪問支援〜

小学校の支援級入学です。

始めに幼稚園に通わず療育園にしたのは、まだ言葉がなく、yesかnoの意思表示ができなかったし、名前を呼ばれても反応がなかった事、療育の先生の進めと療育園の審査で入園適と出た事です。
幼稚園に転園を決めたのは、発達検査で知的がなくなっていて、その後地域の小学校に入学をする事を視野に入れての判断です。
年少で幼稚園は難しいかな〜って、言われた時はショックでしたが、2年間じっくり育てて貰えたので子供も親も成長出来たと思います。幼稚園は大変でしたが、友達の助けに甘えながらも集団生活の厳しさも体験出来ていい経験でした。
小学校を視野に入れて色々な方に相談されてみてはいかがですか? ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/49287
ゆきさん
2017/03/15 16:54
初めまして(^o^)現在言葉の遅れのある年長の女の子が居ます。私も入園前は療育施設に通い出した頃で、幼稚園についていけるかとか不安でいっぱいでした。

年少の時は正しく話せる単語は本当に数えるほどで全く喋れない状態でした。オムツも取れてませんでした。
ただお友達が大好きな子なので、幼稚園という環境で育つことはたくさんの刺激があって成長に繋がったなぁと思います。
最初は毎回参観の日とか緊張して行きたくなかったです。他人の目を気にして疲れてしまってました(^v^;)
年少年中の間は週に2日は療育で3日は幼稚園に通い、年長で週に1日の言葉の教室と4日の幼稚園に変更しました。
年中の始め頃、療育施設に行きたくない〜!という時期がありました。人数も少ないし(少ない時は3人とかで)、どうしてもお友達との関わりが幼稚園程なく、つまらなかったのか泣いて嫌がりました。その時も幼稚園は行きたがってました。本当に子どもとの相性もあるし難しいですよね。

後、療育の先生には、あまり色々なとこに通ったりすると本人の負担になって逆に良くないこともあると言われたのと、私もいっぱいいっぱいになっちゃうと心の余裕が余計なくなってしまってたので、ちあきさんもお子さんも無理のない範囲でいいと思います。

...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっています

新版K式で、認知が71言語社会が86の五歳のこどもがいます。現状、加配を幼稚園におねがいし、民間の療育に週三回通う予定になっています。状況...
回答
たくさんのアドバイスを ありがとうございました。 子育てで困っていることはありません。 ですが、周り(幼稚園や医師)からのダメ出しが多く、...
8

役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の

母です。昨年初夏頃、発達障害の疑いで診断を貰い療育開始予定でしたが、、、まさかの様子見になってしまいました。いろいろ考え療育が受けられない...
回答
めちゃくちゃ分かります💦 うちもすり傷、縫う、折る、歯が折れる、救急車、小一まではすさまじかったですが、小二は怪我なし、いま新小三。自転車...
6

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
こんばんは、たいこさん。 信頼していてお子さんの状態も知っている市の言語聴覚士のアドバイスを聞いても、まだまだ焦ってて落ち着かないのであれ...
9

いつもお世話になっています

現在4歳3ヶ月、田中ビネーでIQ104、自閉スペクトラム、感覚過敏のあるの息子についてです。4月から幼稚園に入園しましたが入園と同時に他害...
回答
おはようございます(^-^) 私も小集団が良いと思います。 小集団と言っても、多くて4~5人。 子ども同士の相性も大事なので、指導員に見...
8

初めて投稿します

私は文章を書くのがとても苦手で読みずらいわかりずらいと思いますが、よろしくお願いします。5歳年中の娘がいます。人の話は聞かない、耳に入った...
回答
はじめまして。 突拍子のないことを書かせていただきます。 「受け入れる」ということについてです。 動物は「わからない事象」に対して恐怖...
14

4歳3か月の息子について質問させて下さい

7月にようやく病院で検査を受ける事ができました。(新版K式)その時は極度の緊張から私から離れず事ができず母子分離は難しいと判断され個室では...
回答
うちの子は2才から保育所に通っていましたが、3歳半検診で引っ掛り、4歳まで様子を見ましたが(私自身も子供の頃は遅れがあったので)……気にな...
4

療育について質問です

療育とはどういうものでどこで受けるのでしょうか?3歳の時に受診し自閉症スペクトラムとADHDと診断されました。今幼稚園年中の5歳の男の子で...
回答
柊子さん 詳しく丁寧に教えていただきありがとうございます。 とても理解できました。 りたりこでみなさんが週に何回も療育に通っているのを見て...
2

初めて質問します

年中で5歳になったばかりの娘の発達検査の結果が今日出ました。軽い自閉症スペクトラム、内容としては、質問に対しての理解や言葉が幼い、状況把握...
回答
お返事ありがとうございます。 接し方を間違えないように対応は気をつけたいとのことですが、お母様だけでなくお父様について心配しています。 ...
16

年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指

摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。療育等は勧められ...
回答
成長を促すこともそうですが、幼稚園でも支援が必要かもしれないので、療育に繋がって一緒に対応を考えてもらった方がいいです。 親も療育でペアト...
5

言葉の療育について

現在9歳5ヶ月の小学4年生、小さい頃から育てにくさがあり発達障害疑っています。7歳6ヶ月で受けたWISCではIQ91でした。その時はっきり...
回答
ASDの当事者です。 言葉が出てこないとお辛いですよね、心中お察しします。 私は、言語聴覚士の先生がいる病院に戻れるなら戻られたほうがい...
7

はじめて質問させていただきます

4歳2か月のひとり息子がおります。1歳の頃から保育園に通っており寝返り・ハイハイも遅くひたすらずりばいをする日々でしたが、2歳でようやく歩...
回答
DQは発達指数であり、同じ4歳2ヶ月のお子さんの平均を100として比較するとお子さんはその65%の成長ですって結果です。 DQとIQは=で...
4

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
カピバラさん ご返答ありがとうございます。 みなさん1時間は長いと教えてくださっていて、そうなのだと知りました。 私は今まではお預かりタ...
12

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
読んでいる限りでは自閉傾向はあるかなという印象です。 親がフルタイムの正社員でも療育受けることが可能か?という問いには地域差がものすごく...
13

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
コミュニケーションに大きな課題があるようですね。 困った時は、「わかりません。」「教えて下さい。」「手伝って。」などのヘルプを出せるように...
7

初めて療育に参加してきました

5歳年中さん自閉スペクトラムの知的なしです。環境に慣れるのに時間がかかり、対人コミュニケーションが苦手です。(家や幼稚園ではおしゃべり好き...
回答
うちの子は療育行きはじめ、1年半行く前や行って暫く泣き叫んで拒否してました。親の私の方が心が折れそうでした。 厳しい先生なので、泣いてるな...
12

4歳年中さん…境界知能でグレーゾーンの子育ててます

赤ちゃんの頃から発達ゆっくりで、発達外来と療育には繋がってます。最近だと視る力が弱い(視野が狭い)と言うのと、数字やひらがなの飲み込みがと...
回答
集団行動についてですが、周りを見て動いてる事自体が課題だと思います。 指導者が指示を出すタイミングで指導者に注目していない。 指示を出す...
19

先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生

からABAよる療育を勧められましたが、ホームセラピーの費用を概算すると、年間140万はかかるようです経済的に非常に厳しい負担なので、知見の...
回答
私もABA(ABC)は、本を読んで良いな、と思って自己流で日常に取り入れてみておりました。 特に就学前〜低学年は入りやすいと思います。逆に...
6

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
習い事でそんな目にあったら、やめちゃお。となりますけど 療育はそれを理由にやめていいことではないので、別の施設に変えたり、日数を少し減ら...
14