ぴこさんのページ

アクション履歴
新学期4日目😊
担任の先生からようやく電話があり、初めてお話をした。

「気持ちを汲み取ってあげれず、怒ってしまいかなり泣かせてしまいました。ご家庭で何かその事について話が出たら宜しくお願いします。」

今日一日でも、朝から色々細々と問題があったようで。
それか積み重なり、午後から先生の雷でお得意のスネタイム。
気持ちの整理がつくまで、落ち着く場所からしばし動かなくなります。

今日はテレビ台の裏だったそう。
先生も大変だけど、諦めずに頑張ってほしい。この子のいい所をどんどん引き出してほしい。
切に願うばかりですっ🙏
ついに 5年生始業式。
一緒のクラスになりたい子とは、なれなかったけど苦手な子とは離れたよう。先生も優しそうらしい。
先生にはこれから密に密に関わってお世話になる事だろう。

それはいいとして、始業式の日教室で息子はまさかの居眠りをしたらしい😅
先生に起こされたそう…(本人談)
いい度胸⤴︎(笑)

授業初日の今朝は学校まで送り、行ってらっしゃいをして、いざ仕事へ…と思ったら
「かーちゃーん、クロックスで来ちゃったわ」
う、うんっ いい度胸⤴︎(笑)

はぁ。
先が思いやられる。。
校区外の誰も知り合いのいない小さい公園にきた🍀
初めてきた。桜の木、小さな滝、亀がいる池、風があるけどのどか~🌸

息子は岩に登ったり、枯れ木で池の深さをはかったり、どんぐりをひろったり、すっごくキラキラしている✨

笑顔がたまらない🤗
ズボンの両ポッケにパンパンにどんぐりを詰めて歩きにくそう(笑)
こんな無邪気な笑顔、大事にしたいなぁ。ずっとしててほしいなぁ

息子も小さな社会の中で踏ん張っている。自分と戦っている。
周りに勝手に期待され、誤解され、傷つけられても、今ここで地面に座り込んでどんぐりを集めているのが本来の息子の姿かな(*´︶`*)

これでももう5年生😁
合言葉目は「最後まで諦めない。」
私達親子の新たな挑戦が始まるよ!

シャンプーを買うのを何日も忘れる。
ようやく買いに行って詰め替えたらリンスだった😓これ2回目😭

ネギ、キャベツ、人参。
まだあるのに何で買うかな~😅

小麦粉の使いかけが3つとかざら^^;

緑茶沸かそうとしてルイボスティーいっぱい作っちゃう事 数回、、

ダメダメだけど、家族に笑われ馬鹿にされてるけどこれがかーちゃんです👍
謝れた。
心から。

私に出来ること、まだまだあるのかな。。

あー
なんだかなーっ
もっと大人になりたい!
昨日はスポ少だったのにどうしても布団から出てこなかった息子。

ごねながら 「サッカーも学校ももう行きたくないっ辞めたい~」って😓

この言葉はいつ聞いても お腹の奥がドキリとする。慣れないなぁ

で、仕方ない、そこまで無理強いはせず、春を探しに行く事にした✨

うちの近所の堤防でつくしをとり、自転車で校区外の100円ショップまでサイクリング➰
帰ってからはクッキー作り😁

そうでもして外へ連れ出さないと、
ゲーム→動画→ビデオ→冷蔵庫開ける→トイレ→ゲーム→動画…
エンドレスやーん😅

つくしは2人で黙々と沢山採った(笑)アク抜きして、今夜の1品になる予定✨



した質問
4歳自閉症ADHDの息子がいる青いカレーライスです

多動症もひどく日中は目が離せません。1歳前から息子の睡眠障害に苦しんできました。それで今はロゼレム(睡眠導入剤)とリスパダール(落ち着かせて眠りを安定させる)を飲ませています。しかしやっぱり睡眠障害が勝つときもあり、今日も夜中3時半起きです。皆さんに聞きたいのは、息子が極端に睡眠時間が短くても保育園や学校に無理やり連れていってもいいのかな?ということです。普段も行き渋りが酷いですが、今日みたいに三時半起きのときなどはどこに行くにも行きしぶりが酷く、車に乗せるのも泣き叫んでいる息子を玄関から抱っこで無理やりです。寝てない息子を無理やり連れていく罪悪感が辛いのです。かといって1日2人でずーっと一緒はいれません。多動症の息子のいたずらから離れないと私の身がもたないからです。多分、息子が寝てなくても保育園に連れて行って大丈夫ですよって皆さんに言ってほしくてここに今相談してるんです。罪悪感を減らしたくて。私もあまり寝てなくて考えが暗いです。何か言葉をいただけたら嬉しいです。すいません。

回答
保育園に連れていってもいいと思うよ。 青いカレーライスさんもしっかり体を休めなきゃダメだからさ。 子供を見てくれる施設なんだしそこは甘...
47
療育手帳について、質問があります

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます。先日診断された直後のソーシャルワーカーの説明では、療育手帳の対象外という説明でした。田中ビネーの結果、知的ボーダーだからという理由でした。しかし、今日同じソーシャルワーカーと話をしたら、療育手帳は私が望めば、絶対ではないが8割くらいは取得出来るだろうとのことでした。理由は、IQは軽度知的に近いボーダーなのと、自閉であるため、という説明でした。療育手帳を取得するか、まだ決めていません。そこで、療育手帳取得による、メリット、デメリットを教えて頂きたいです(特にデメリットを聞いてみたいです)正直に言いまして、療育手帳の対象であることを知り、大変ショックです。私自身の気持ちだけなら、手帳は欲しくありません。娘が診断されてから、本を読み、絵カードや保育園への配慮など、親として必要だと感じたことはやってきました。ですが、本当に苦しいんですが、自閉症の娘を受け入れることが、障害を受け入れることが、まだ出来ていないんです。ソーシャルワーカーの話の中で、お母さんの気持ち次第という話もあり、これからどのような方針にしたらよいか、迷っています。ちなみに、保育園の加配(現在はなし)について、手帳が必須か聞いたところ、園からの申請+医師の意見書(保護者の希望で書いてもらえるとのこと)さえあれば、手帳はなくても加配は可能とのことでした。障害を受容出来ないことと、手帳取得は別だと思っていて、私が手帳に否定的でも、娘に必要なら前向きに検討したいと思っています。療育手帳の必要性など、教えて頂きたいです。追記知的ボーダーの方で、就学前に手帳を取得した方がいらっしゃいましたら、どのような経緯から取得し、メリットデメリットがあったかも、伺いたいです。

回答
網代木さん。 コメントありがとうございます。 お知らせいただいたHPを印刷し、主人に見せてみました。 今はまだ検討中ですが、とても参考にな...
20
現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三のすすめがありましたが通常学級でもやれることはあるとねばって小五から支援学級にはいりました。今思うともっと早くから支援学級で、個別に指導してもらって学力つけて中学校へ進学させた方が良かったかなと思う日々です。投薬もまださせておらず、授業での集中力や家庭学習での集中力は10分が限界です。知的な遅れはなく僕はどうせ高校進学は無理。ニートでいいや。などと言う始末。勉強は大事だとわかってるけどできないんだよ。と苦しんでいる我が子を見ているともっとなにかしら手立てはないかと日々考えています。医師の診断を定期的に受けているわけではないのでまずはそこからかなと考えています。投薬もありなのかな。と思ったりもします。集中して学習できる環境をととのえてやるともっと学力が伸びていくようなそんな気もします。字を書くのが苦手なのでiPadでの学習も考えています。いろいろなことをまださせておらずこれからなにからしていけばいいのかアドバイスお願いします🙇⤵母は、悩み息子はゲームとYouTube三昧で中一の夏休みは過ぎていきます。😰😰😰

回答
夏休み、ゲーム、ユーチューブ三昧 うちも、娘が中1はそんな感じでした 夏休みは外に連れ出しました 私立高校の合同説明会や専修学校や専門学...
12