締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
通級やお薬診察で授業を中抜けしたり早退する時...
通級やお薬診察で 授業を中抜けしたり 早退する時 クラスのお友達には どんな説明をしたらいいのでしょうか?
遊びに来た友達に 何で かんちゃん 昨日帰ったん?とか 言われた時の返答をどうするか?
今年5年生になりました。
かなりグレーで薬を飲むと本人も楽だと言い出しました。
まだ、少しの間お薬のお世話になると思うし。本人には 今、通級に通うことは 10年後 あなたが 大人になった時 困らない様に 今 少し皆んなと違うことをしているんだよ。って、伝えています。
今のところ いじめとかはない様ですが。。
心配です。
この質問への回答
愛流さん。
お薬診察はちゃんと病院に行くって言ってるみたいで、どこが悪いん?って聞かれたら
ちょっとな。って、かわすらしいです。
私より 息子の方が強いです。笑
通級も楽しいみたいだし 10年後のオレどうなってるかなぁーって、言いながら 通級に通っています。
オレ 建築士になる。二分の一の成人式で言っていました。
その夢を実現させるためにも。やれる事はやってやりたいと思っています。
周りの目を気にしているのは私なんです。
分かっているんですが。。。
頑張れ!私!!
息子も息子の友達も 空気読めるようになってきてますよね。 あー、息子はまだ無理か。。てへ
こういう場で 冷静に考えられて良かったです。
私の中で 答えは出てるんです。いつも。
でも、誰かに 背中押してもらいたい時や 認めてもらいたい 私と同じ答えだって事 分かりたかったんだと思います。
何だかスッキリしました。
息子が帰ってくるまでに息子が喜ぶおやつでも作ってやります。
ありがとうございました。
お薬診察はちゃんと病院に行くって言ってるみたいで、どこが悪いん?って聞かれたら
ちょっとな。って、かわすらしいです。
私より 息子の方が強いです。笑
通級も楽しいみたいだし 10年後のオレどうなってるかなぁーって、言いながら 通級に通っています。
オレ 建築士になる。二分の一の成人式で言っていました。
その夢を実現させるためにも。やれる事はやってやりたいと思っています。
周りの目を気にしているのは私なんです。
分かっているんですが。。。
頑張れ!私!!
息子も息子の友達も 空気読めるようになってきてますよね。 あー、息子はまだ無理か。。てへ
こういう場で 冷静に考えられて良かったです。
私の中で 答えは出てるんです。いつも。
でも、誰かに 背中押してもらいたい時や 認めてもらいたい 私と同じ答えだって事 分かりたかったんだと思います。
何だかスッキリしました。
息子が帰ってくるまでに息子が喜ぶおやつでも作ってやります。
ありがとうございました。
大人になった時に困らないように、ってホントにその通りなんですよね^_^!
通級を選ぶことも支援級を選ぶこともそうだと思っています。
我が子は支援級だったので、通級利用の方の根底にある気持ちの理解が足りないかもしれませんが、、
不安に思う気持ち、心配してしまう気持ちって、一番伝わってしまいやすいように思います。
お子さんにもクラスメイトさんにも。
通級を選ばれたことは胸を張って良いことだと思います。
いじめをイメージしてしまうと、どこか緊張感をはらんでしまったりして、その姿こそがいじめにつながってしまったり、お子さんもマイナスに捉えてしまうのではないでしょうか。
私は、我が子が入学して支援級に入った段階でお友達に聞かれました。
『ゆっくり学ぶこと、わかりやすいことが必要でそうしたんだよ^_^』と答えたのですが、お子さんが現在高学年ということで、私ならば
『プールで泳いでいて、途中ちょっと息継ぎしたり、一回あがることってあるでしょう?そうすることが体調にあっているようで、お医者様と話して決めているのよ』と言うでしょうか…。ずるい、という話もでるのかもしれませんが、『みんなもそうする必要がある時にはしてもいいんだよ、保健室の先生や担任の先生に相談してみてもいいんだよ』と続けますかね…。
自分たちにも通じることならば、理解はしやすいのではないでしょうか。
薬を飲んだら楽なようだ、って分かっていることって大切なことですよね。自分のそのことを分かっているお子さんで偉いなあと思いましたよ^_^。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
kazuさん
私が 今の状態が分からないから不安に思うんですよね。
先ずは 知る事。
知って 必要だから やってるって事 私が自信を持つこと。
大切ですよね。
ありがとうございます。
10年後の息子が ちゃんと大人になっている事を夢見て 足りないところを丁寧に補い 秀でている事を伸ばせる母になれるように。
末っ子の子育て楽しみます。
ありがとうございました。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
ちったさん。
昨年までは 長男の時に2年担任をしていただいた先生で お兄ちゃん卒業後 支援学級の担任もされている先生でした。 とても 親身になって下さり親子共々 信頼しきっていました。 が、新学年になりその先生も転勤されてしまい 全然知らない新しい先生になりました。
息子には 去年違うクラスの子は かんちゃんの事を知らんわけやから 「なんで、なんで??」って、聞いてくる子にはなんて言うの?って聞いたら「ちょっとな」って言うてるって言ってました。 来週 家庭訪問だからと思ってまだ 先生にはお会いしていません。私より本人の方が
あっさりしていました。
でも、お薬診察の時は週に2回抜けるので嫌がりますね。もう少し大きくなれば 2回に1回くらい親だけでお薬がもらえると思うのでそうしようと思っています。見た目普通の子供ですし しっかり喋るし 運動神経もいいので 周りにカミングアウトしていません。 本当に仲のいい人や 体操クラブの先生 父兄など 深く関わっている人には話しています。なので すこし私が消極的になりすぎているんだろうと思います。笑
同じクラスのお母さんたち群れてるところには怖くて行けないし。何か言われてるって思うと怖いのは私なんです。
分かっているんですけどね。
お天気もいいし グズグズ考えていても仕方がないので 冬物片付けながら息子の帰りを待ってみます。息子が喜ぶように桜餅でもつくろうかな。🎶
ありがとうございました。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
二人の生き方さん
色んな障害があるんですね。 うちの三男は 自閉症スペクトラムなんですが 全くルーティンが無いんです。 でも、物の見方とかは自閉症なのかな?って、思ってます。
学習障害 注意欠陥多動性障害もあり お薬も服用中。これをちゃんと説明するのは 私の心が持ちません。出来れば隠したい。
本音はそこなんです。 グレーなので皆んなに迷惑かけながら健常者として生きる選択もありましたが 10年後の息子がより健常者に近づけるようにしてやりたい。と、いう勝手な親心で 通級にも通わせています。何が正解なのか分かりませんが とにかく 目立たずやれる事はやる。
そう決めました。笑笑
なのに。。新しいクラスの子達に また質問責めにあってないか 勝手に私の不安がムクムクと大きくなっている感じなんです。
でも、色んな方のお話を聞けて 元気が出ました!!
ありがとうございますます🎶
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
もうもうさん
ありがとうございます。
明日 早速通級初日です。他校で1時間行われるのです 毎週親の送迎です。
通級自体 本人は楽しいらしく あんなことした。
こんな事したと 短く教えてくれます。
通級の先生と担任の先生と私との 連絡ファイルもあり 事細かくどんなトレーニングをしたとか書いて下さいます。
でも、担任の先生は今年初めての方で どんな方かわからないという不安が大きいのは確かです。
ちゃんと 学校に行って一度お話し しないとダメですね。
先ずは私の不安を取り除く事から やっていきます。
ありがとうございます。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です
通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
未成年の頃は思春期外来という形で土曜日に外来が設定されていたため、投薬なしで月1回の受診でした。
現在成人し就職しているため、服薬の関係...
18
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。勉強が苦手です。週1抜けるので、ただでさえ苦手な算数や国語の授業を抜けるのに抵抗があります。どの科目の時間に抜けたらいいのでしょうか?担当医に相談すると「本人と先生で決めて。本人が苦手な科目に抜けると、逃げの人生になるからあんまりかも」と言われ、親の会で相談した精神科医には「体育苦手でしょ?体育の時間に抜けたら?それか道徳ね」と言われ、本人は「体操服に着替えるのが大変だから体育に抜けたいかな~」と言われ、一体どの時間に抜けたら学業面で支障がでないのかがよく分かりません。一斉指示が聞き取りづらいので、もはや算数とかに抜けても問題ないのか?でも通級で勉強を見てもらえるのではないし・・・算数もワークとか進んでいくし、、、国語も苦手だし、、図工や生活は好きだし学活抜けたら色々と問題になるのかな?と思うし。。といった感じです。通級を利用している方は何の科目で行っていますか?自行通級です。1年3学期か、2年生からの利用を検討しています。
回答
通級は本人の苦手なことをするものなのに教科の取り出しをしないのはおかしいと思われるそうですが、通級での指導について、文科省のサイトには以下...
8
入院された方におききしたいです中2男の子自閉症スペクトラムで
す。小1から五月雨登校です。頑張りたいのに結局上手いかない。学校にいくも疲労感からパニックで早退ばかり、何をやってもやっぱりダメだった、を何度も繰り返し、一時は暗い部屋から出ず、半年以上全く外出しなかったにですが、近くなら一人で外出できるようになり、前向きな様子がみられるまで良くなりました。最近パニックが多く(この一週間は毎日でした。先生の家庭訪問がトラウマなのにまたやってきたからかも)数年前から入院を勧められてますが、妹も限界、と、学校、教育関係者から入院を勧められています。本人は病院に行く気はありません。私も、もう無理、入院しかないのか・・・でも独房に入れられるのでは、無理強いされるのでは、ぐるぐる巻きにされるのでは、更に心に傷をおうのでは、と考えてしまいます。主人も無理やり病院につれていくには、不可能だと。実際に入院された方、よかったらお話をきかせてください。
回答
簡単に少しだけですが…。
入院を勧めている方が教育関係者というところが、よくわからないのですが、通ってみたい病院や施設があるなら、そこの...
8
はじめまして
小学校1年の息子がADHDです。通常級に在籍し、週に1度通級に通っています。家では落ち着いていますが、登校すると興奮スイッチが入るようで、お友達のズボンを脱がせようとしたり、お友達の給食をつまみ食いしたり、嫌がらせをしてしまうようです。落ち着いたあとに先生が話したり、家で私が言い聞かせるときは、それが悪いことだと分かっていて、「自分でもどうして止められないのか分からない」と言います。あまり続くようならお薬を飲むことも考えていますが、同じようなご経験がある方で、何かお薬以外の対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答
小学校四年生の息子がADHDと高機能広汎性発達障害です。
小学校一年の終わりから週に1回通級も行っています。
うちの息子も一年生の頃はす...
14
第三者の方の意見が聞きたいです
回答
おまささん、再度コメントありがとうございます。
インフルエンザは盲点でした。なるほどです。
保健室に行ったらダメな理由が本人もわからない...
36
久しぶりに、質問させて頂きます
ADD(2次障がい有りです)我が子ですが、毎年担任が変わるたびに支援について一生懸命わかってもらおうと何度も学校に行きますが、今年は酷い。なかなか理解してもらえず悪化する一方でした。担任からそしてADHDの兆候と言われコンサータ服用も始まりました。親とすれば少しの支援で、そんなお薬飲まなくても今までもやってこれたのにと、そのまま夏休みに入りこの夏我が家で起きた大変だった出来事によりとても成長した我が子ですが、夏休みが終わりに近づいた来た最近、落ち着いていた2次障害が出始めました。夏休み中一度だけコンサータを服用して酷い副作用により動けなくなり吐く、目の異常(チクチクする痛み、光が痛い)胃や下腹痛、微熱でした。一学期も少し副作用ありましたが、ここまで初めてのことでした。それ以降服用していません。話し戻りますが、我が子は普通級で周りは先生方以外、障がいがある事は知らせていません。親も本人も偏見やいじめを気にしています。一学期の事もあり通級(放課後)で、対人等やパニックになった時の事でお世話になろうかと言うところまで来ました。放課後ですが、他の友達や保護者の目が気になります。『聞かれたらなんて答えよう』と親子で悩んでいます。皆さんどうされていますか?教えていただけたらありがたいです。
回答
これはもう教育委員会だな。
障害者差別解消法をたてに大騒ぎしてください。
大人は残酷ですが、子どもたちは優しくてしなやかです。オープンに...
12
おはようございます
はじめまして、6歳児知的無し自閉症スペクトラムの診断ありの母です。4歳の頃から療育には通っていて、幼稚園と療育併用しています。我が子は確かに言葉も増えてコミニケーションとれるようになってきたけれど、やっぱり同世代と比べると本当に幼くて、しゃべり方も何だか独特です。DQ90で今年6月に受けた診断ではお医者さん心理士の先生共に、普通級でいけるでしょうっと言われています。が、切り替えが下手で、口頭での指示が通りにくく、目から入った情報の方が処理しやすいという特性があります。小学校に入ったら口頭での指示が増えて来ると思うので、ついていけるか、独特のしゃべり方からかわれたりしないかとかすごく不安です。親族は自閉症という障害を知ってはいますが、イマイチ分かっていなくて、病気と同じ様な感覚で、いずれ治るみたいに思っているみたいです。ここのところ就学について悩みすぎて、特に夜になると辛くて辛くて、動悸がして、眠れずお薬に頼っています。それでも眠れず余計辛いです。おまけに主人が海外出張が決まり、明日から3ヶ月子供と二人きりです。不安で泣きそうです。うちはこうだったとか、ささいな事でもいいです教えて下さい
回答
こんにちは
うちの息子は今年小学校の通常級に入学しました。ASDで知的障害はありませんが、精神的に幼く、話し方も拙いし、目線とか、醸し出す...
7
こんにちは
投薬についての質問です。小4の息子はコンサータを飲んで学校に行っています。飲まないと授業に集中できず、読書がやめられなくなり、ひどいときは床に寝そべってしまったりします。なので学業に集中するために飲ませているのですが、副作用がひどく、吐き気がして本人がつらかったり、表情が乏しくなっていつもの明るい感じがなくなり、一人で過ごしたがったりします。コンサータ以外の薬について病院でも相談したのですが、効き目や登校日だけ飲めばよいということを鑑みるとベストな選択肢だと言われ、吐き気止めも処方してもらいましたが、あいにく吐き気止めが効いていないようです。診断名は自閉症スペクトラムおよびADHDです。経験談などありましたら、ぜひお聞かせください!
回答
うちはコンサータは全く効果なく副作用ばかりでした。
他のADHD薬で効果はあるものの、副作用がひどくなって…というものがありますが、一年半...
3
小1の女の子
保育園年長時に小児科医の勧めで発達センターを受診、「広汎性発達障害の傾向がある」との診断で、1年間療育を受けました。小学校入学時には通級を勧められましたが、引越しをしたこと、私自身が療育に疑問を感じていたことから、様子を見ていましたが、先生からの要望が強く(と感じました)、3学期から通級に通い始めました。小学校では勉強の遅れはないものの、朝の支度や帰りの支度、着替えや教室の移動がうまくできず、常に先生の手を煩わせているようです。年長時の療育を経て感じたのですが、娘は療育によって成長したというよりも、保育園の担任の先生が、(特に年長時には)いろんな行事を経てみんなが団結できるように、とても工夫をしてくださって(みんなその先生が大好きでした)、みんなで一緒に成長することができたのでは、と思っています。保育園と学校が違うのは百も承知ですが、今の担任の先生にも、「困っている子がいたら助ける」などと教えていただければ、娘に対しても、子供同士で助け合っていけるのではないかと思ってしまい、今の担任の先生に不満を持っています。通級の先生は先生で、にこにこしてとても感じはいいのですが、マニュアル通りの受け答えしかしてくれず、なんだかバカにされているような気さえします。通級はとても楽しいらしく、娘は喜んで通い始めましたが、通級に通うと支度ができるようになるのか?着替えが早くなるのか?それもよくわからず、私としては腑に落ちない状態です。このような気持ちの方はいらっしゃるでしょうか?どのように考えたらいいのでしょうか?
回答
うちもグレーゾーンというか、その傾向があるというだけで、むしろ「まったくお友達ができなかったアスペルガー診断の出ている子」たちととても仲良...
5
春から小学校3年生になる息子がいます
年長のときにADHDの傾向があるグレータイプ、知的には問題がないので将来は自分でカバー出来るようになるのではとの指摘を受けています。ただ、いまも些細なことで傷付いて周囲に対し、睨んだり大声で暴言を言ってしまったり、叩く、蹴るなどをしてしまうことがあるそうです。敏感すぎること、怒りを抑えることが出来ないことなどからクラスでもみんなが困っているそうで、通級指導などに通ってもらえないかと若い担任から連絡を受けました。話が長くなりましたが、知識なくて申し訳ないのですが、通級というものはどういう形態の、どういった教育をしてくれる所かご存じの方は教えていただけないでしょうか。半年前に教育相談に行った際は、通常学級を欠席して別の学校に通わねばならない、欠席した授業は補講はされない、休むことによってクラスメイトから何か言われるかもしれない等々、マイナス情報ばかり耳に入り、実行に移せずにいました。こういうところで、こういう効果があった等少しでも情報頂けましたら助かります。よろしくお願いいたします。
回答
ウチは小4男子現在は情緒級在籍です
ですが元々は通級判定で入学し1年生の1年間は週3時間自校内の情緒通級指導教室へ通っておりました
基...
17