ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム
ringo-3さんのページ
ブロックする
閉じる
3
+0 / week
ringo-3
うちの子は一人遊びはできますが、すぐに興味が違うものに移ってしまい集中して遊ぶことはできてなかったり、まわりの指示も耳に入っていないなど、何か育てにくさを感じていました。2歳になり、発達支援センターへ発達相談へ行ったところ、相談員に同じことを指摘され、療育に通っています。
5
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
てんかんとは?原因や発作の種類、発達障害との関係や支援制度について紹介します!...
1240880
view
2018/04/24
「苦手を克服」で心が壊れる前に…「不登校」を選択した息子と、二次障害を経験した...
114421
view
2018/04/24
罫線がないと字が書けない!不器用な娘を救った、ある文房具とは…!?
47430
view
2018/04/19
「本音と建て前」って何?「社交辞令」が分からないADHD息子に、どう教える…!?
96309
view
2018/04/15
不安な高校生活…先生の「ある言葉」で、母の心が軽く!高次脳機能障害とLDのリク...
50450
view
2018/04/12
子どもの進級、周りの意見で大混乱…。娘と私にとっての「最善の道」を決めた、ほん...
107084
view
2018/04/04
入園式で脱走した自閉症の長男に目の前は真っ暗。それでも変わった!療育で大切なこ...
69484
view
2018/03/28
娘、やっぱり通常学級が合わないかも?進学先に悩む中で気づけた、たった一つの大切...
216182
view
2018/03/07
ばあばの「子ども自慢」が炸裂!長男とくらべられている気がして…母グサり。
77212
view
2018/03/06
小学校入学までにマスター!「時計をよむ」練習の方法とは?
35508
view
2018/03/04
「何気ない言葉」が母を傷つける?発達障害の知識の差でできる溝とは…
Sponsored
113522
view
2018/03/02
「この後、熱が出る…!」自閉症の長男にだけ働く母の「体調センサー」がとらえた異変
61182
view
2018/02/26
1
...
35
36
37
38
39
40
41
...
60
発達ナビTOP
ringo-3さんのページ
クリップしたコラム