ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
小学校六年のアスペ...
koh さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
とらのすけ
退会済み
高1男児の母です。 諸々傾向あり…というグレーゾーン。小6の3学期に発覚。 ...
ここみーゆ
生後6ヶ月から毎晩3〜4時間泣き続け、8ヶ月母乳拒否。妹ができると赤ちゃん返り...
退会済み
ぱんだ
ASD(AS)、LD(書字障害)、聴覚過敏やHSC少し 喋らずとも通じてる感が...
退会済み
自分のこと 少しずつ 書いていこうと思います ひとへのお節介は やめよう...
shiron
はーちゃん。
名前変えました(笑) お気軽に「はーちゃん」と呼んでください。 義父・義母・...
退会済み
ゆーこ
愛媛県に住むアラフォー主婦です。 小学6年生男児の息子は高機能自閉症で、通級に...
退会済み
みてゅこ
7歳小学1年生のASDの息子と5歳年中の娘がいます。息子は言葉が2歳半の時に単...
チュンチュン
退会済み
17歳のADHDの息子がいます。学校の先生の体罰や怒鳴る指導に不登校ばかりの息...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
知的障害の子の親子遠足に参加したくありません。年長です。双子が2人とも自閉症と知的障害です。 ...
2
小学3年生。ADHDの診断を受けた娘がいます。 普通級ですが、集団行動の遅れや授業態度から、学...
3
35歳adhdグレーゾーンの兄がいます。 自立を促すためにどのように接していけばいいのか悩んで...
4
現在2歳9ヶ月になる男児を育ててます。 先月、療育先で新版K式発達検査を受けました。結果はDQ...
5
生後1ヶ月で障がいを疑っています。 私自身保育士をしていたので職業柄子どもの違和感などを感じや...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
小学校六年のアスペ...
koh さんの回答にハートした人