質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳から療育に通っております

2018/07/23 22:17
7
2歳から療育に通っております。
3歳2ヶ月の息子が、前日までスラスラお話しできていたのに、いきなり吃り出しました。本人もびっくりしており困っています。どうして言えなくなっちゃったんだろ!と泣いています。最初の言葉がつまずきます。か、こ、という言葉が最初からで、特に吃り、他の言葉もどもりがちになってきました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111708
銀猫さん
2018/07/24 08:36
重度の吃音持ちの小2の親です。

就学前までの吃りは、とにかく、とにかくなーーんにも言わないこと。
言い直しや、「ゆっくり言おう」と言わないこと。
周りも徹底してしらーんぷりすること。
何かキッカケがあるなら(なくても)ちょっとストレスを和らげてあげること。
本人が気づいて困っているようなら、うんうん、大丈夫だよ。くらいにとどめて。

です。いやいや、これが、結構難しいのですが、、、。ね。心配で心配で。

吃音って波があって、なくなったと思ってたらまた出て、を繰り返すかもしれませんが、とにかくとにかく、なーーんにもしないことです。悲しそうな顔もしないことです。
私はわかってるのに、時々、言い直しさせてしまいました。本当に難しい、、。

よく「ゆっくり言おう」という人がいますが(私も言ってました!先生も言ってました!)ゆっくり言おうとしても言えないのが吃音なんです、、、。

1年生くらいまで続くようであれば、何か考えても良いのかもしれませんが、
大半は徐々に消えてなくなるみたいです。

家は1年生までずーっと続いたので、就学を目処に言語教室に行ってます。
(それも、すごーく意味があるわけではないです)

本人や周りのお友達に「なんで、たたたたた、ってなっちゃうの?」って聞かれたら、家の場合は「キツオンっていうんだよー」ってあたりまえのように返してました。
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
こんにちは!

うちの子も吃りが酷い時期ありました。
多弁な子なので、吃り出したときは「あれ?」と感じましたし、本人も上手く話せなくてイライラしていました。
「なんて言えば良いかわからない!」と泣き出したこともあります。
主治医や療育の先生に相談したところ、「頭の中で沢山考えている分、言葉をチョイスするのが難しいのではないか?」と言われました。
発達障害の子は、私たちが思っている以上に頭の中が大忙しらしいです。
大人の言葉を沢山聞いているけど、知識はまだまだ追い付かなくて、それでもお話ししたくて、、、
それも一種のパニックだと言われました。
「落ち着いて」「ゆっくり」と伝えたところでどうやるのか本人にも分からないし、我が家ではとにかく目線を合わせて「うん、ちゃんと聞いてるよ」と伝えていました。
聞いているうちに何となく言いたいことがわかったので、「こういうことかな?」と言葉や言い回しを一緒に確認するようにしていると、吃りは自然と落ち着いて来ました。

ご心配だとは思いますが、今は様子を見てあまり長く続いたり悪化するようなら主治医に相談されてはいかがでしょう? ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
退会済みさん
2018/07/23 22:39
そうだなぁ・・・そういえばそのくらいの時どもってびっくりしたことありました。
頭を打ったせい?とか思いました。
一年くらい続いたかなぁ?
お母さんが色々やらせるからよ!とか言われて辛かったなぁ~。

いつの間にか治り・・・ホントにいつ治ったんだろう?
今はどもりはないです。

ごめんなさい。安易な事は言えませんが・・・。
...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
ゆっくり喋らせてみても吃りますか?

言葉を話すことに慣れてくると、だんだんと早くなっていくとおもいます。
それが原因で吃ってませんか??

大人が慣れない早口言葉で噛むのと一緒の可能性もあるのかな?と。

発音よりも、頭で考えている言葉が早くなると、口がついていけないんですよね。

うちの子は、普段二語文、三語文での会話ができますが、テンション上がって早口になってくると宇宙語になりますw

ゆっくり喋らせても吃ってしまう場合は、かかりつけ医や、療育先などに相談してみてもいいと思いますよ。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
ふう。さん
2018/07/24 08:35
本人も困ってるんですね。なんてかわいいんでしょう。
ほかに変化していることはないですか?食欲、排便リズム、睡眠時間と眠りの深さ。
キロクを作っておくといいです。
療育先の先生にも時間をとってもらって、お話の時間を作ってもらいましょう。 ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
えれなさん
2018/07/24 18:16
見ている親のほうもつらいですよね。

うちも4歳のときと二年生の時、吃音がありました。
難発と連発、口を抑えたり足をふみならすなどの随伴行動もあり本人もとてもつらそうでした。
主治医からは、なるべくストレス源を取り除くように言われました。

その時の対応として、
ストレスがかからないよう色々スムーズにいくように先回りしておく。
習い事を控える。
しつけは二の次にし、本人の希望を優先する。
きびしく叱りつけない。叱らなくて良い環境を整える、など気を配っていました。

落ち着いて話して、とか、もっとゆっくり話してごらん、と言われる事自体がストレスになる場合もあるので、激しく吃ってもなるべく反応せず自然に受け答えするようにしていました。

別にあなたが吃ったって私は気にならないよ、ちゃんと伝わってるよ、という気待ちでいるよう心がけました。

本心ではこのまま治らなければどうしよう?という焦りもありましたが、仮に治らなくても私は受け入れるぞ、という覚悟を持ちました。

主治医によると、年齢とともに脳が発達してきて、自然に治る事もよくあるようです。
なるべく丁寧に接し、後は楽しく過ごしてみて下さいね ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
こんばんは、 他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。 佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
キングプロテアさん、コメントありがとうございます。保育園ではお昼寝2時間から2時間半しています。以前は3時間寝ることもあったのですが夜中起...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。 ①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳4ヶ月になる子供がいます

自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?というこ...
回答
厳しいようですが あなたはこの質問の回答に何を期待していますか? 不安の解消ですか? それとも、専門家への相談のきっかけでしょうか? ...
2

来週3歳になる息子がいます

おそらくASDため児発には月2回、来年度から毎日通園予定(保育園と併用予定)なのですが、ASD単体の場合と、知的障害を併発している場合の違...
回答
言葉が極端に早い昔で言うアスペルガータイプで無い限りは自閉傾向のあるお子さんはみんな言葉はゆっくりなので 幼少期はIQが低めにはなりがちで...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。 もし執着が酷いなら班などがあれば...
5

2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます

2歳過ぎから夜中起きるようになり、だんだん朝まで起きているようになりました。最近は保育園で寝過ぎないようお昼寝2時間から2時間半にはしても...
回答
私は7歳の自閉症B1の娘がいます。娘も2歳位まで夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣くを繰り返していました。 朝まで起きているとなると体...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
こんにちは お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。 さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
7

知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来

るようになるのでしょうか?2歳7ヶ月で自閉症傾向、知的障害疑いありです。言葉で意思疎通が取れず、困っています。同年代の定型児は、親と簡単な...
回答
療育と言っても個別、集団…色々ありますから、言葉を伸ばしたかったら、ST言語療法を受けるとよいのかな、と思います。 既に受けていればスルー...
4

2歳9ヶ月の子供がいます

自閉症と診断されました。意味のある発語が出始めたのが1歳8ヶ月でしたが、出たと思ったら出なくなりを繰り返し、まったく意味のある発語なしに。...
回答
診断を受けたのなら、その後は。 3歳で保育園または幼稚園に入園させて、他に就学前までは。療育に通う。 というのが、一般的だと思いますが、...
6