質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳から療育に通っております

2018/07/23 22:17
7
2歳から療育に通っております。
3歳2ヶ月の息子が、前日までスラスラお話しできていたのに、いきなり吃り出しました。本人もびっくりしており困っています。どうして言えなくなっちゃったんだろ!と泣いています。最初の言葉がつまずきます。か、こ、という言葉が最初からで、特に吃り、他の言葉もどもりがちになってきました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111708
銀猫さん
2018/07/24 08:36
重度の吃音持ちの小2の親です。

就学前までの吃りは、とにかく、とにかくなーーんにも言わないこと。
言い直しや、「ゆっくり言おう」と言わないこと。
周りも徹底してしらーんぷりすること。
何かキッカケがあるなら(なくても)ちょっとストレスを和らげてあげること。
本人が気づいて困っているようなら、うんうん、大丈夫だよ。くらいにとどめて。

です。いやいや、これが、結構難しいのですが、、、。ね。心配で心配で。

吃音って波があって、なくなったと思ってたらまた出て、を繰り返すかもしれませんが、とにかくとにかく、なーーんにもしないことです。悲しそうな顔もしないことです。
私はわかってるのに、時々、言い直しさせてしまいました。本当に難しい、、。

よく「ゆっくり言おう」という人がいますが(私も言ってました!先生も言ってました!)ゆっくり言おうとしても言えないのが吃音なんです、、、。

1年生くらいまで続くようであれば、何か考えても良いのかもしれませんが、
大半は徐々に消えてなくなるみたいです。

家は1年生までずーっと続いたので、就学を目処に言語教室に行ってます。
(それも、すごーく意味があるわけではないです)

本人や周りのお友達に「なんで、たたたたた、ってなっちゃうの?」って聞かれたら、家の場合は「キツオンっていうんだよー」ってあたりまえのように返してました。
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
こんにちは!

うちの子も吃りが酷い時期ありました。
多弁な子なので、吃り出したときは「あれ?」と感じましたし、本人も上手く話せなくてイライラしていました。
「なんて言えば良いかわからない!」と泣き出したこともあります。
主治医や療育の先生に相談したところ、「頭の中で沢山考えている分、言葉をチョイスするのが難しいのではないか?」と言われました。
発達障害の子は、私たちが思っている以上に頭の中が大忙しらしいです。
大人の言葉を沢山聞いているけど、知識はまだまだ追い付かなくて、それでもお話ししたくて、、、
それも一種のパニックだと言われました。
「落ち着いて」「ゆっくり」と伝えたところでどうやるのか本人にも分からないし、我が家ではとにかく目線を合わせて「うん、ちゃんと聞いてるよ」と伝えていました。
聞いているうちに何となく言いたいことがわかったので、「こういうことかな?」と言葉や言い回しを一緒に確認するようにしていると、吃りは自然と落ち着いて来ました。

ご心配だとは思いますが、今は様子を見てあまり長く続いたり悪化するようなら主治医に相談されてはいかがでしょう? ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
退会済みさん
2018/07/23 22:39
そうだなぁ・・・そういえばそのくらいの時どもってびっくりしたことありました。
頭を打ったせい?とか思いました。
一年くらい続いたかなぁ?
お母さんが色々やらせるからよ!とか言われて辛かったなぁ~。

いつの間にか治り・・・ホントにいつ治ったんだろう?
今はどもりはないです。

ごめんなさい。安易な事は言えませんが・・・。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
ゆっくり喋らせてみても吃りますか?

言葉を話すことに慣れてくると、だんだんと早くなっていくとおもいます。
それが原因で吃ってませんか??

大人が慣れない早口言葉で噛むのと一緒の可能性もあるのかな?と。

発音よりも、頭で考えている言葉が早くなると、口がついていけないんですよね。

うちの子は、普段二語文、三語文での会話ができますが、テンション上がって早口になってくると宇宙語になりますw

ゆっくり喋らせても吃ってしまう場合は、かかりつけ医や、療育先などに相談してみてもいいと思いますよ。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
ふう。さん
2018/07/24 08:35
本人も困ってるんですね。なんてかわいいんでしょう。
ほかに変化していることはないですか?食欲、排便リズム、睡眠時間と眠りの深さ。
キロクを作っておくといいです。
療育先の先生にも時間をとってもらって、お話の時間を作ってもらいましょう。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/111708
えれなさん
2018/07/24 18:16
見ている親のほうもつらいですよね。

うちも4歳のときと二年生の時、吃音がありました。
難発と連発、口を抑えたり足をふみならすなどの随伴行動もあり本人もとてもつらそうでした。
主治医からは、なるべくストレス源を取り除くように言われました。

その時の対応として、
ストレスがかからないよう色々スムーズにいくように先回りしておく。
習い事を控える。
しつけは二の次にし、本人の希望を優先する。
きびしく叱りつけない。叱らなくて良い環境を整える、など気を配っていました。

落ち着いて話して、とか、もっとゆっくり話してごらん、と言われる事自体がストレスになる場合もあるので、激しく吃ってもなるべく反応せず自然に受け答えするようにしていました。

別にあなたが吃ったって私は気にならないよ、ちゃんと伝わってるよ、という気待ちでいるよう心がけました。

本心ではこのまま治らなければどうしよう?という焦りもありましたが、仮に治らなくても私は受け入れるぞ、という覚悟を持ちました。

主治医によると、年齢とともに脳が発達してきて、自然に治る事もよくあるようです。
なるべく丁寧に接し、後は楽しく過ごしてみて下さいね ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。 職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6

2歳10か月の息子をもつ父親です

2歳7か月の時、自閉症スペクトラムと診断されました。発語がなく、常同行動があります。新版K式で全体DQが48(中度)、運動が軽度、認知が中...
回答
私も、親が子どもをサポートをして子どもが成長することが家族の幸せに直結する、という考えは危険だと思います。 その子なりに成長はしますが、周...
23

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
こんばんは、 8月に質問された内容と同じなら、8月のQAのアンサーと基本考えは変わらないので、読み返して頂ければと思います。 ずっと、...
6

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
皆さんありがとうございます😭そう言って頂けて心強いです。 支援使うか迷っていましたが明日電話してみようと思います。娘が負担にならない程度に...
6

自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま

すか?現在1歳半の娘がいます。元々低出生体重児で生まれているため、早々に発達支援センターに繋がっております。もちろん明確な診断ではありませ...
回答
ねこさま ご回答ありがとうございます >状況から考えて心配されているのは軽度の知的障害ですか? まだ障害の程度は判断できない年齢ですので...
6

もうすぐ3歳の子どもがいます

田中ビネー式を受けて軽度から中度知的障害があるとわかりました。発語は以前数語だったのが今はほぼなしで喃語を言います。自分でやるというのが同...
回答
うちの子がそうでしたが。言葉が一度出ていたのに、後退してしまう自閉症はカナータイプと言います。 知的には、カナータイプはあまりIQ上がら...
8

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。 このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。 ...
13

はじめまして

3歳児自閉症の子がいます。今、児発に通っています。お迎えの時に1日の様子を報告してもらい報告終了後、子供引き渡し、解散という形になっていま...
回答
どのお仕事でもそうですが、プロは顧客から頼られると嬉しいものです。 まろんさんから見れば児発の先生は数人でしょうが、児発の先生から見れば...
1

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
③について 保育園あるあるですから。 気にすることはありません。同級生は1年以上泣いていましたよ。 先生が促してつれていく、お母さんはさっ...
6

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
そうそう本当に。 こればっかりはいくら親がジタバタしたって無理なもんは無理です。 無理というか。 その子によって「話そう、話したい」と思...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
ねこさん、コメントありがとうございます。 定型のお子さんも色々あるのだとは思いますが、発達障害だと今後どうなっていくかという心配はとてもあ...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9