質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

【3歳の男の子吃音について】3歳の次男の吃音...

【 3歳の男の子 吃音について 】

3歳の次男の吃音について、ご意見ください。
1歳半検診の時に発する単語が3つくらいしかない(ママ、ワンワン、パン)ので保健所から要観察と言われました。
その後、2歳頃には単語も増え、周囲の同年齢の子たちと比べると少ないものの、保健所からは「まぁ問題ないでしょう。」という意見をいただきました。
しかし、順調に二言語が増えていく中で、吃音が気になり出しました。吃音には3種類あるそうですが、難発、連発、伸発、全ての症状がみられます。
3歳児検診で相談しましたが、1歳半検診のときと同じ保健師さんから「心配ないでしょう。」と言われました。

気付いた時から、長男や夫には「何も言わずに言葉が出るのを待ってあげて。」という事を伝え、守ってきました。
そのお陰か、吃る回数もだいぶ減ってきています。最近では、1日に1〜2回くらいの頻度です。

しかし、吃音について調べていると、単なる「言語発達過程に起因するもの」の他に「発達障害などの脳機能障害」「遺伝性のもの」があると最近分かってきているようです。
次男の吃音が「発達過程の一時的な現象」であれば幸いなのですが、後者2つの「機能障害」だった場合、自然に放っておけば治るというものではないように感じ、このまま様子見でもいいのだろうか?と悩んでいます。

私たち夫婦の親族に吃音の者はいません。
ADHDの長男も2歳頃に吃音がありましたが、3歳には完全に症状は無くなっていました。
次男にも発達障害がある可能性が高く、また、長男に比べ期間が長いため、少し気がかりです。

そこで本題なのですが、

子供の場合、病院で治療や発語トレーニングに通ったりすると、焦りやプレッシャーから、ますます症状が悪化すると見聞きするので、病院に行くかどうかを悩んでいます。
病院で、次男の吃音の原因が、ある程度正確にわかるのでしょうか?
診てもらうとしたら、どこに予約を取ればよいでしょうか?

その他、アドバイスがあればよろしくお願いします、
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

サコねこさん
2017/04/26 22:39
多くの貴重な体験談やアドバイスを頂き、感謝しています。
最初は病院やトレーニングを受けることに懐疑的な私でしたが、ここで質問して良かったと思っています。
診断やトレーニングに対する考えが変わりましたし、気持ちが軽くなりました。
まずは、発達センターに相談し、息子の場合何をしてやれるのか聞いてみようと思います。

本当にありがとうございました😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53775
こんにちは。5歳の息子の吃音について過去に言語聴覚士の方に相談した事があります。
受診すべきかを尋ねたところ、難発で「………みかん」のように言いたい言葉がずうっっとなかなか出なくて苦しそうな場合は受診しても良いかもしれないが、7〜8割位が自然に治るのでそのまま放置して良いとのことでした。
(自然治癒の少ない獲得性吃音は発症時期が青年以降だと聞きました)
そして、吃音について本人に指摘したり言い直させたり「ゆっくり話していいんだよ」等と言った助言もしないようにと教わりました。
病院については吃音を診てくれる所がうちの地域でも調べた限り一か所しかなくて、予約するなら早めにと焦っていたのですが上記のようなアドバイスだったので今のところ様子を見ています。因みに行こうと考えていたのは小児言語科です。
記憶違いが無いとは言い切れず参考にならないかもしれませんが。
https://h-navi.jp/qa/questions/53775
ジャミラさん

詳しく教えていただき助かります。
何しろ、幼児の吃音に関しては情報が少ないもので…
裏を返せば、自然治癒するケースが多い事の表れなのかもしれませんが…
ジャミラさんは診断せず、今は様子をみられておられるのですね。
たとえ、治癒しないものであってもジャミラさんのように、ゆったり見守る姿勢が大事ですね。
ありがとうございます😊
市内で小児言語科がないか、調べてみます。 ...続きを読む
Nostrum voluptatibus accusantium. Nemo asperiores sed. Et accusamus voluptatibus. Dolore officiis ipsam. Iste harum possimus. Accusamus consequuntur alias. Quis incidunt aperiam. Assumenda temporibus occaecati. Esse voluptas alias. Atque maiores reiciendis. Et dolor quae. Qui commodi deleniti. Eius atque doloremque. Ullam id quasi. Itaque facilis vero. Aliquid et dolorem. Ex facilis aut. Commodi omnis at. Explicabo vitae nam. Nemo totam ut. Aut ea ad. Voluptatem quibusdam laborum. Vitae et sed. Est id voluptas. At quibusdam deserunt. Ea maxime odit. Eius incidunt tempore. Natus explicabo rerum. Tempora odit accusantium. Est cumque omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/53775
かぶおさん
2017/04/25 19:36
自分の経験として書きます

うちの子は市立幼稚園(2年保育)に入るまで放っておいたのですが、年長になる前に幼稚園の相談日(市から相談員が定期的に訪問)に相談しました

それが窓口となり、他の幼稚園にある『言葉の教室』というものに週一で通いました
訓練というより、ひたすら一対一で先生と遊ぶものでした(意味のあるものだと思います)ので、焦りやプレッシャーをかけるものではなかったです

小学校へ上がっても、ちゃんと引き継ぎされこちらも他校通級でしたが、通えます ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/53775
退会済みさん
2017/04/25 19:43
そんな事ないと思いますが。まずは検査をされてみては?
...続きを読む
Adipisci nemo non. Doloremque ut sed. Voluptates iure ipsam. Doloremque ut commodi. Qui explicabo ipsam. Sint nihil perspiciatis. Officiis minima et. Possimus consequuntur vero. Quis est sunt. Tempore possimus sint. Qui ullam placeat. Sapiente culpa iure. Cumque nihil adipisci. Autem id reiciendis. Sint labore vitae. Et quae quia. Tempore vitae nulla. Ea dolorem accusantium. Aut odio accusantium. Numquam voluptatem sapiente. Sequi ab velit. Enim nemo et. Omnis illo rem. Et id eos. Ipsam amet quia. Sapiente iste sit. Asperiores in fugiat. Architecto ab mollitia. Autem dolor dolorem. Quas est magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/53775
私が通える範囲で探して見つけたのは小児言語科でしたが、同じ名称の診療科が他の地域にもあるのかは分かりません。小児科とか耳鼻咽喉科、或いは精神科とかリハビリ科等まずはかかりつけの病院で吃音を診てくれる所を紹介してもらうのが良いかもしれないですね。 ...続きを読む Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/53775
あひるさん
2017/04/25 21:03
現在、吃りの3年生の長男がいます。
ことばの教室に通っていますが、マンツーマンでトレーニングだけでなくメンタル面も補ってくれます。
病院は行った事がないので、どんな感じかわかりませんが、ことばの教室に通って本当に良かったと思っています。
もしかしたら、近所の教室もトレーニングばかりではなく、そういった感じかもしれないので、知り合いの保母さんとかに情報を集めてみてはいかがでしょうか?
それに吃りは半数くらいは一生付き合うと聞いてます。今が大丈夫でも波がかなりあります。
原因もほとんどわかりません。
少しでもお子さんに楽な場所が見つかるといいですね。 ...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

三歳二ヶ月なったばかりの娘がいます

市の親子教室と定期的に同じく市の発達相談を受けています。先日3歳1ヶ月時にk式を受けた結果三歳前後の発達、定期的に受けてる発達相談は三歳半...
回答
春なすさん返信ありがとうございます。 テレビや動画を見せる時間をとりあえず減らして、ちょっと旦那と話し合いたいと思います。 ゲームや動画...
12

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
私の娘(アスペルガー)は、現在、専門学校生ですが、2歳頃にはすでに意味のある会話ができていました。 8か月頃から「わんわん」などと単語が出...
20

今月で1歳半になる次男についてです

長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモ...
回答
続きです。 これに加えて、子どもたちは同じ父親と母親から遺伝子を受け継ぐと言っても、その組み合わせは完全にランダムで数え切れないほどのパ...
13

1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります

母親である私はADHD当事者(診断済み)で、自己診断ではありますが軽く自閉傾向もあるのではないかと思っています。今思えば産後うつだったと思...
回答
2歳1ヶ月、経過観察中の娘の母です。 とてもお子様をよく見ていらっしゃる素晴らしいママですね。1歳前半ですとまだまだ意思疎通も上手くはかれ...
8

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
私も、今、療育に通っている3歳3か月の息子がいます。まだ、宇宙語、指差しのうー、あーとか言えません。夜ひそかに、自閉症の本、魔法の言葉かけ...
8

3歳半の息子が言葉が出ないです

1歳前に両耳が中耳炎になり耳鼻科で鼓膜切開をして通院して治りましたと医師に言われ、そのまま何にも気にせず生活しておりました。1歳半検診で発...
回答
凪さん みかんさんがおっしゃるように、専門の医療機関を受診すると良いと思います。 一定期間、聞こえていなかったことで言語の遅れが出てしま...
6

現在3歳の幼稚園年少の息子がいます

2歳の頃からリトミックに通っているのですが、同年代の他の子がちゃんと先生の指示を聞けるのに、うちの子は聞いたり聞かなかったり。保健所に相談...
回答
ミントジュレップさん、はじめまして とても頑張っていらして、少々お疲れなのでは? 発達障害を診断できる医師は残念ながら少ないので、最初の診...
7

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
私も1歳頃から育てづらさや違和感を覚え出し、どんどん気になるようになりました。 その後1歳半で初めて発達外来のある病院を受診、そこでASD...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
抑うつ状態もそうですが、メンタルやられ気味からの体調不良のとき、他の疾患で気持ちが落ち着かない時に診断するのも良くないと言われましたよ。 ...
4

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
>あすぱらさん 回答ありがとうございます。 指差しなど詳しいアドバイスをいただきありがとうございます!気が利かないふり、何となくやってい...
14