質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害者の施設入所について妹は広汎性発達障...

退会済みさん

2018/10/24 08:47
8
発達障害者の施設入所について
妹は広汎性発達障害です。いつもささいな事で癇癪を起こします。今日の朝は、ごみ袋が体に当たっただけで「もう今日は学校行かない」「ごみ袋が当たった服なんか着ない」と癇癪を起こしました。
どうにかして学校へは行かせましたが、こんな事が何年も続いているのでもう嫌になりそうです。あいつさえいなければいいのにと思ってしまいます。一時期は障害の事をもっと理解して妹に接してみようと思いましたが、それももう無理です。どんなに頑張っても妹の事が理解できません。
もう母に妹の事で苦労はかけたくないし、いつまでも妹がこのままだと思うと将来がとても不安です。なのでいっそどこかの施設に入れたらいいのではないかと思いました。どこか発達障害の人が入れるような施設はないでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118974
退会済みさん
2018/10/24 09:34
施設は、基本的には日常生活が一人で送れない人が入る場所です。
入浴が一人でできない。
着替えが一人でできない。などなど。
よって、発達障害者だから無条件で入れる施設はないです。
〇〇だから、生活の〇〇が一人でできないので、施設に入って援助を受ける必要があると市に認定される必要があります。市の認定や医師の診断書により、施設入所の必要があるとなった場合に、障害者自立支援法に基づき、施設入所が可能となります。

妹さんがどれだけ、出来ないか?によるかと

また、施設入所した場合もある程度のお金がかかります。その負担が家族でできるのか?

個人的には、お姉さんが嫌な気持ちを感じてまで妹さんの面倒を見る必要があるか疑問です。
学校に行かないと言っても無視してみてもいいかと思いますが
癇癪を周囲にぶつける事は、そうする事で周りが自分の相手をしてくれるからという思いもあるかもしれません。

いくら癇癪を起こしても誰も相手にしなければ、訴えることをやめる可能性があります。それが正しいかどうかはわたしには分かりませんが、お姉さんが自分の身を守る一つの手段です。

そして、文面から妹さんと縁を切りたいような印象を受けました。

それも一つですが、家族の誰かが面倒を見ようとする限り難しいかと

距離を取る為に一番有効な手段は妹さんが自立する事だと思います。
障害者認定を受けて障害枠で働く。一人で生活は難しいからグループホームに入所する。
ヘルパーを利用しながら一人暮らしをして可能な範囲で働く。
いろいろ方法はあると思います。

ただ、完全に突き放すのでは無く、自分の事は自分でする。支援を受けながらでも自分でする。いつまでも家族は貴方の相手をしない。そういうスタンスを家族で統一して対応していくのはいかがでしょうか?

姉は保護者では無いので、基本的には親の役目となると思います。

親がどういうつもりなのか?今後妹さんに対してどういう風に思っているのか確認してみてください。
そして自分がもう限界で、相手をしたくない事も伝え、その上でどう対応するのか相談されてみてください。

もし、ご両親が支援者とつながっていない場合は発達障害支援センターなどの支援者を利用するように促すのも必要かと思います

個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/118974
リララさん
2018/10/24 09:38
なおさんが、おいくつで妹さんがおいくつかわかりませんが、親権者である親や本人の意思決定(重度障害、意思決定出来ない状態)で、なければ家族だからと言え勝手に施設に入れる事は出来ません。

お母様は確かにご苦労されているでしょう。ただ、我が子ですからなおさん同様愛されていると思います。
癇癪を起こし、迷惑行動をしても我が子は可愛いのです。私は親の立場です。
親の立場、感情は親御さんに任せましょう。

問題はなおさんですね。
兄弟児として、悩まれ苦しまれ、辛い思いもしたでしょう。兄弟に病気や障害があると、定型、健常のご兄弟の負担は相当なものです。
相談出来るところはありますか?全国に兄弟児の会の様なNPO団体が多数あると思います。検索してみて下さい。まずはあなたの心身の健康を整えましょう。

妹さんは、療育や治療、投薬治療はされていますか?環境を整えるだけでも、ぐっと癇癪は減ります。妹さんにも、障害に対しての繋がり、サポートをつけられる事を進めます。もう、されていますか?
訪問介護などもありますが、ヘルパーなどを使う手もあります。
様々な、福祉を使っても家族皆が辛いなら、初めて施設を考えるのもありかもしれませんが現状、学校に行かれてる事を考えると最低限の自律行動は出来ていそうなので、重度障害者が優先的な施設入所はまず無理だと思われます。

あなたの居場所を見つけましょう。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/118974
退会済みさん
2018/10/24 09:47
施設はいくらでもありますよ。
ただ、本人が入ってくれるかどうか?は別ですね。

若いかたにえげつない話をしますが、本人と一緒に暮らせないと思うことは家族の自由ですし、こういうことを日常的にずーっとやられていると、家族の生活の質もどんどん下がります。

ですから、出ていってもらうのも一つですが、このてのタイプは施設入所について本人が同意するかどうかわかりません。

家にいたいと言えばそれが尊重されてしまうことも多いので、(というか、自立支援の立場から自分が何のサービスを受けるか?を同意して契約するので、意思に反して施設入所はさせられません。)希望どおりになるかどうか?はわかりませんね。

お母さんのことを心配されてるようですが、それは妹さんとお母さんとの問題です。
自分の母を心配するのは当然ですが、親御さんがどうするかは決めることなので、基本主さんは自分と妹さんとの間のことで考えた方がいいと思います。
それを考える中で、お母さんに苦労をさせているのが許しがたいし、見ていられないということなのかもしれませんが、お母さんが決めること、主さんが決めていいこともありますし、そこはハッキリ明確に意識した方がいいでしょう。
妹さんについてどう支えるか?は親御さんが方針を決める立場にあります。
家族として、あの子とは一緒に暮らしたくないです。とするのは悪いことではありませんが、親御さんによっては、そういう事を子どもから言われると傷つく方もいますから、難しいですよね。
だから、言わないけれど、心の中は自由ですから、心では早く別に暮らしたいと思ってはどうですか?
また、妹が施設に入るまでもなく、主さんが家を出ることも可能です。持ち家でないなら、相続でもめたりもないので、さっさと主さんが出て離れて暮らす事では?

我が家にも妹さんみたいな人が一人いますが、学校出たら出てってくれよと私は思ってます。
本人にとってはそうとしか捉えられない事で、苦痛を感じているのだとしても、もう一緒に暮らすのは限界かなと。ま、当たり散らすぐらいはまだいいんですが、人の事を大事にできない特性やあれやこれやに傷つくのに我々家族も疲れました(笑)
ちなみに、そのていなら、じゃ、学校行くのやめたら?そのかわり○○してね。と我が家では相手にしてません。暴れてもうるさい!で無視です。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/118974
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

心中お察しします。
残念ながら、発達障害という理由だけで施設に預けることはほぼ不可能に近いです。
他の方がおっしゃっているように、施設は重度障害の方から優先して入ります。
リタリコにも施設に関しての質問がありますので、時間がありましたら覗いてみてください。
あまりいい思いはまずしないことがよくわかるかと思います。

主様の年齢がわからないのでなんとも言えませんが、いつになっても基本的に相手は変わりません。
変えるなら自分から変わるしかないと思います。心の中であいつと思うのは致し方ありません。よっぽど嫌なら、社会人として働くときに家を出ていく選択肢は少なくとも主様は選択できるお立場かと思います。

一方、妹さんの進路は非常に限られています。今後療育など受けていけばまた別です。今後もいろんな人から白い目でみられたり、悪いことをしていないのに怒られたりしていくのです。いじめもあるかもしれません。
嫌いなら嫌いで構いませんが、どこか片隅にでも妹は自分以上の苦労をすることだけでも理解しておきましょう。発達障害の方は、こういう年齢だからこう振る舞うべきといったことがわからないまま成長しています。

家では、発達支援センター等活用しているなら別ですが、まだ病名だけならこれを機に支援センターを利用するように促してみたりしたほうがいいでしょう。お互いにとっていい解決になるように祈っております。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/118974
退会済みさん
2018/10/24 15:58
みなさん様々なご意見をありがとうございます。
捕捉なのですが妹は中学生です。癇癪を起こす他にも、脱いだ服は母が片付けるまで部屋に放置、生理用品も全てお風呂場に放置して母に片付けさせます。母が自分で片付けろ言うと癇癪を起こし暴れます。最近では「なんで毎日うんこやしっこが出るんだよ!!」と言ってトイレで用を足す事を嫌がるようになりました。絶句しました。生理現象にキレる人なんて見たことがありません。
前にも「ライブに行きたい」「行ったことがないから行かせろ、お金を寄越せ」と言って数日間暴れた事があります。そのせいでご近所から苦情がきました。お宅の子供がいつもうるさい、と。
私は、ここまで行くと施設に入所させてもいいレベルだと思い施設入所を考えました。今夜母にも相談してみるつもりです。

...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/118974
補足読みました。

本当に発達障害だけでしょうか?失礼ですが、知的障害もお持ちではありませんか?

生理の変化についていけないですし、お年頃なのでどのように訴えていいのかわからないから、癇癪を起こすと思います。

そんなの口でいえばいいと思いますが、妹さんはそれが理解出来てないので、口より先に癇癪が来るんです。
心の底に不安が貯まっているので他にも原因があるかもしれませんね。

そこまで癇癪が酷いと、医師から服薬を勧められると思います。癇癪ならある程度薬で何とかなります。ただ、不安を訴えるには口で言いますは誰かが教えないと一生理解しません。現状の妹さんは、癇癪を起こすことしか解決法がわからないんですよ。相当サポートが必要なので、再度診断してもらって受けれるサポートは受けた方がいいと思います。

ちなみにですが、自閉症の方は世界の見え方が違います。
https://youtu.be/Lr4_dOorquQ ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
高いほうの数値をとっても、IQ81ということですが、ちょっと難しいかもしれませんね。 詳しい話を聞いてからでもよいと思いますし、見学に行か...
5

初めて質問させていただきます!息子は3歳ですが、2歳程度の成

長だと言われました。現在はイヤイヤ期の真っ最中です。最近は特に「切り替えが難しいんだな」と言う場面を強く感じます。普段は、子供の要求を少し...
回答
余談。 ダラダラ遊び食べをするようなケースでは、時間を決めて時間になったら泣こうがわめこうが食事はおしまいにする。という方法がありますが...
10

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
今は、発達障害といわれているものは「ASD」と1括りにしているようです。 さらに知りたいのであれば、病院で検査等をして診断してもらうよう...
14

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
(長々とすみません、続きです) ところで、お子さんには担任やデイからフォローをお願いするとして。 それとは別に、ユーチャリスブーケさんご...
17

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
先ず、お子さん云々よりも、週に一度。しか帰って来られない旦那さんに対して。 妻である投稿主さんが、どう接しておられるのか。 寧ろ、私はそ...
12

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
想像力の欠如からなるものなのでラインをビシッと引いてあげると理解出来るかと思いますよ^^ 飲酒運転のケースだと飲酒運転時に同乗者が何故逮...
14

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
春なすさん ありがとうございます。療育には現在週3回通っています。これが知育系の療育で教えられることはすぐ覚えてしまいました。もちろんあり...
13

小学校は支援級で中学から普通級

最近、支援級在籍の息子が『支援級はイヤだ』と訴えます。小5です。息子の状況は、作文と絵画が苦手で補助がないと進みません。小2までは癇癪・脱...
回答
mochiさんは、本人が普通学級に行きたいと言われて、中学から、と考えているんですよね。 頭がよい子は、支援は義務教育辺りで手厚いのは終...
34

初めて投稿させて頂きます

毎年の事なのですが、息子は春から夏にかけて睡眠リズムが崩れ、ほぼ毎日就寝後2〜3時間すると目覚めてしまいそのまま3時間程は起きてまた朝方に...
回答
毎年春~夏ということは、学校で新しく一年生が入ったり、先生の入れ替わりがあり落ち着かないのでしょうか。 寝る時間は、冬と同じでしょうか。 ...
9

自閉症スペクトラムの小3の娘がおります

2歳頃から育てにくさを感じ、2歳10ヶ月から療育センターに通い始め、その後主人の仕事の関係で海外赴任となりました。赴任先の土地で日本人の心...
回答
夜子さん ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 温かい励ましのお言葉と、私が不快に感じないようにと配慮...
25

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
そうです。その後、どうなるの?という不安は、不登校でなくても思いますよね。 家庭でよい環境を与えられる、就業についても協力者を見つけられる...
5

中1と小5の男の子の母です

2人とも普通学級に在籍していますが、発達障害があります。上の子なんですが、小学校高学年くらいから、かなり落ち着いてきて安心してたのですが中...
回答
うちなら、それは困りましたね。そんなことで行かないってんなら、学校なんぞ行かんでよろしい!家で家事やってくださいな?とキッパリ言いますね。...
17

反抗挑発性障害をもつお子さんのお母さんお父さん、お話を聞かせ

て頂けませんか😣自閉症スペクトラム+中軽度知的障害の息子(4歳)がいます。3歳で診断がつくと同時に療育を始めてから、親子ともに成長し、この...
回答
いくつか考えられることがあります。 1つは自我が出てきた可能性。 それまでは何も考えず生活していたけど、自分で考えられるようになって嫌な...
7