締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
小学6年生の次女ですが家での癇癪?我儘?自己...
小学6年生の次女ですが家での癇癪?我儘?自己中?反抗期?が酷く頭を抱えております。母子家庭なので育て方が悪かったのか、愛情が足りなかったのか、はたまた障害じゃないかとも思っております。
癇癪のスイッチはだいたい宿題でつまづいた時や自分の思い通りにならない時がほとんど。そしてけして自分は悪くないんです。泣くは、わめくは、物にあたるは、暴れるはひどいもんです。ただ、家の外では良い子なんです。学校の先生にも相談しましたが、外で良い子な分、家では甘えているんですよ。とか外でそうなるよりいいでしょ。とか….。マンション住まいなので暴れるとご近所にも迷惑で、実際に苦情もいただいた事もあります。私が謝る姿を見て、いけない事と思いながらも反面では私が困る事とわかってかイライラした時はワザと大きな音を立てたりします。壁、扉に飛び蹴り、床に物を投げつけるなど。いけないことですが、私も手が出てしまう事があります。そうすると周り近所に聞こえるように「痛い、痛い、ママ辞めて!殺される」と大きな声で泣き叫びます。まるで、被害者のように。 こだわりというか執念深いので自分が悪くないと認められるまでいつまでも怒っています。言いなりになってしまえば楽ですが、そこが難しい所です。
市や保健所の子育て相談にも行きましたが、個性?性格?としか言われませんでした。姉妹喧嘩も壮絶ですが長女はいつも我慢をしておりかわいそうです。
私の中では普通ではないと思っております。どうなんでしょうか。
ちなみに、外では良い子なので、宿題ができず、泣き叫んでも必ず終わらせ忘れるような事はしません。私は、わかりませんでした。で出せば。と何度、言った事か。→本人、ものすごく怒ります
本人の特徴
とにかく、しつこいです。病的….。
気になる事への興味、執着、すごい。
空気読めない。朝起きない。
同学年の子と比べ、発言を含め幼い。
小学低学年までは手がかからない子でした
ただの我儘や性格ならしっかりとしつけていくべきですが、病気であればそれなりの対応をしなくてはと思っております。ご意見をお聞かせください。
とにかく、穏やかに、普通に過ごしたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
回答ではありませんが、まるで我が子と同じで、私が書いたんじゃないよね?と思いました。
うちの子も外では良い子。家では大暴れ。いったん騒ぎ始めると泣くはわめくは物にあたるはです。
泣き叫ぶ子供に我慢ができず、手をあげてしまうこともありました。うちの子は「殺される」ではなく、「殺せばいいじゃん」でした。(最近は「殺してよ」と言うこともあります。)
中学生に進級してから、ますますひどくなりました。
そんな時にLITALICOを知り、記事や投稿を読みあさりました。
そして思ったのは、もっと早く専門の機関に相談すればよかった。です。
いま中学校1年生で、困り感が半端ないです。
心療内科に行き、薬ももらいましたが、「飲みたくない」病院へ行くのも「行きたくない」
「なぜ自分がそんな病院に行って薬まで飲まなくちゃならないのか」「こうなる(騒ぐ)のはママのせい」
うちの子もまだ発達検査は受けていませんが、
受ける予定でいます。
母子家庭と書かれていましたので、時間を取るのも大変だろうと思います。でも、もっとひどくなる前に、行動してほしいです。私は、そう後悔しています。
回答ではありませんが、まるで我が子と同じで、私が書いたんじゃないよね?と思いました。
うちの子も外では良い子。家では大暴れ。いったん騒ぎ始めると泣くはわめくは物にあたるはです。
泣き叫ぶ子供に我慢ができず、手をあげてしまうこともありました。うちの子は「殺される」ではなく、「殺せばいいじゃん」でした。(最近は「殺してよ」と言うこともあります。)
中学生に進級してから、ますますひどくなりました。
そんな時にLITALICOを知り、記事や投稿を読みあさりました。
そして思ったのは、もっと早く専門の機関に相談すればよかった。です。
いま中学校1年生で、困り感が半端ないです。
心療内科に行き、薬ももらいましたが、「飲みたくない」病院へ行くのも「行きたくない」
「なぜ自分がそんな病院に行って薬まで飲まなくちゃならないのか」「こうなる(騒ぐ)のはママのせい」
うちの子もまだ発達検査は受けていませんが、
受ける予定でいます。
母子家庭と書かれていましたので、時間を取るのも大変だろうと思います。でも、もっとひどくなる前に、行動してほしいです。私は、そう後悔しています。
ひまゆらさんこんにちは。
家にもそういう子が居ます。ご苦労お察しします。外では良い子なので、解ってもらえないんですよね。
家の中1の娘がそっくりです。家で気に入らない事があるとキレる。暴力はありませんが、家族に当たります。宿題のところもそっくりで(笑)
笑ってる場合ではないですよね、私もおかしいと思いつつ、どこに相談しても(保健センター 学校、スクールカウンセラー、精神科医)
「外ではがんばってるから、お家で甘えが出ちゃうんでしょうね」
の対応でした。小学6年の途中から行き渋りが始まり、終わり頃には不登校になりました。
たまたま会った友人に市の教育相談発達障害を紹介されて相談したところ、発達障害が発覚しました。多動のない軽い?ケースは見過ごされ思春期に問題が出る事があるそうです。
その後、小学校から別の精神科医を紹介されたのですが、その方曰く「表情と目の動き」が発達障害そのものだそうです。
診断は受けてませんが、これから箱庭療法等で自分の気持ちを言葉にするようにしていくところです。やっとここまでたどり着きました。
今は不登校の引きこもりですが、私が娘に対する接し方を学び、だいぶ落ち着き穏やかに過ごせる日が多いです。
もっと早く解っていれば…と悔やむ気持ちがあります。療育してたら娘の生きずらさも違ってたかもとか…
ひまゆらさんも、発達障害の専門家を探す事をおすすめします。簡単には見つからないかも知れませんが、根気よく。相性の良い、アドバイスをくれる方が見つかるまで諦めず。娘さんの程度は軽くても本人の生きずらさは計り知れないと思います。
文章力がなくてすみません、あまりにも家の娘と似てて出てきてしまいました‼
娘さんに腹が立つ事も多いと思います。私もです。でも本人が一番困っていると思います。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
我が家の小三の娘と似ています。
家を一歩出ればしっかり者の優等生です。
ただ娘は赤ちゃんの頃から育てにくさがあり、発達障害を疑っていました。しかし、言葉の習得も早く外では機嫌良く遊ぶ事もできました。
2才で発達検査を受けても診断には結びつかず、私一人が困っている状態でした。
本当に家でだけ。そして、母である私に対してだけ激しい反抗と癇癪。
同居する夫ですら私の相談を本気にせず、取り合ってくれません。
娘は育ち盛りで日々力が強くなり、叩く蹴るされると青あざができるように。
私も我慢の限界を超えてやり返す事もあり、自己嫌悪になり心身共に追い詰められました。
今年三月に再度検査を受けて発達障害の診断がおりました。
ただ娘は赤ちゃんの頃から育てにくさを感じて居ました。
私は市や担任教師に相談しても、「しっかりしてるから大丈夫」としか言われず、仕方なく諦めていました。
しかし、今年一月に娘が自らの髪の毛を抜き続けていることに気づき病院のカウンセリングに通い始めてから、再度発達障害を疑い、検査をうけさせました。
私には、思春期の反抗期の子供を育てた経験がないので、思春期の反抗期なのかどうかわかりません。
一度専門の医療機関を受診されてはいかがでしょう?
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
初めまして。
各市町村にある「発達障害支援センター」・「児童相談所」で相談された事は有りますか?
>そうすると周り近所に聞こえるように「痛い、痛い、ママ辞めて!殺される」と大きな声で泣き叫びます。まるで、被>害者のように。 こだわりというか執念深いので自分が悪くないと認められるまでいつまでも怒っています。
残念ながらこれは、私達に判断出来る様な事柄では有りません。
市役所・保健所の方よりも、専門知識の高い方がおられると思います。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
こだわりや、執着心が強い傾向があるので、お住まいの地域の保健センター。
もしくは、親御さん、ご自身で、小児科の発達障害外来を受診するなどして、一度。
発達検査を、受けられることを、おすすめします。
思い通りに、いかなかったら叫ぶ、奇声を上げる。定型発達の子供たちは、こういうことは、しないです。
家で、荒れるのは、外で本人なりに、頑張って合わせて。
いるから、そのストレスの発散で、荒れるのです。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
病気であれば・・・とお考えなら
医療機関への受診をお勧めします
ざっと読ませていただいた限りでは、
単に反抗期だからとも思えません
衝動性や、感情のコントロールが効かないところや
譲れないところも気になります
療育や発達障害、小児心理などを掲げている病院がよろしいかと
ご本人にカウンセリングや服薬などの治療が必要な場合もあるかもしれませんし
ご家族がどうすべきか
特に親御さんが日々、どう育てていくかの
アドバイスがもらえるかもしれません
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずりま
す。諦めたほうがよいのでしょうか?長男。小5男子、ASDグレーゾーン、理解力などのIQは高く、処理速度だけ低い。家庭内の態度がひどく、家族全員辟易しています。すべてやりっぱなしで片付けない。「まずはこれを片付けようね」と誘っても奇声をあげる、ぐずる、「やろうと思ってたの!」と怒るので放っておくと忘れて結局やらない。食事に呼んでも来ない。私も発達障害の声かけの本を読んで対応に気を付けるようになったのですが、何も変わらない。とにかく自分のやりたいようにやっているときだけおとなしく機嫌がよく、生活習慣のことを少しでもどんな言い方をしても、嫌がる、ぐずる、奇声をあげる。先日、長男が合宿で3日不在だったときに家庭内がとても平和でした。散らからないし、誰も気分を悪くしない。悪影響しか感じません。反抗期もあるのでしょうか。私も我慢に我慢を重ねて、爆発すると人格否定の暴言を吐きまくってしまいます。わがままも放置して、親がどんどん片付けるという対応に変えたほうがいいでしょうか。
回答
ASDと知的のある小3の息子がいます。
息子も、何を言っても怒ってキレます。
片付け、ごみ捨て壊滅的です。初めは片付けようねと声かけしてい...
6
5歳の発達障害グレーの娘です
度々こちらに質問させていただきましたが、いまだに歯磨きで苦戦しております。その他癇癪が最近ひどいです。基本ハイテンションの娘です。話してても興奮してるのがとてもよくわかります。息がハーハー言いながらずっと喋り続けます。ずっと話していて聞かないともう絶対許さない!と怒りだします。昔からたまに実家に数時間預かってもらったりしていたのです実母も姉もちょっと喋りすぎじゃない?と少々相手するのが疲れてしまったようです。興奮すると話が聞ける状態ではなくなり、ご飯食べに行っても座ってられない、遊びながら食べるからよくこぼす。怒りたくないけどやっぱり怒ってしまいます。話しかけても、全く聞かず、機関銃のように喋り続け、歌い続け、ダンスをすれば見てーと常に言い、見ないと癇癪が始まる。私も夫もヘトヘトです。興奮を抑える何か方法はありませんでしょうか。癇癪が始まった時の対応等教えて下さい。夫は私よりはるかに冷静に対応してくれますが、娘の怒りの頻度が多すぎて私も夫も正直疲れてしまいました。何度か同じような質問してますが、なかなか思うよう対応出来ずまた質問させていただきました。すみません。私も精神的に疲れがでております。辛口コメントは勝手ながらお断りさせていただければと思います。よろしくお願い致します
回答
言い訳にしてるつもりはありませんが、何度足を運んでも解決策はなく、保育園の先生にもお母さんは考え過ぎと言われ、そうなのかなぁ、保育園では大...
20
中学3年生女子の父です
小さい頃から、自分の思い通りにならないときに癇癪を起こすことがありましたが、高校受験を控えた今でも、分からない問題があったりすると癇癪を起こし、物に当たったり妹(小6)に当たったりと、手がつけられなくなることがあります。学校での態度は特に問題はなく、成績も真ん中くらいです。部活動も引退までやり遂げました。友達付き合いも普通にできているのですが、家の中でだけ癇癪を起こします。癇癪を起こしたとき、親としてどう対応すればよいのでしょうか。おさまるまで、ひたすら我慢するしかないんでしょうか。また今後歳を重ねても、癇癪が続くものなんでしょうか。
回答
癇癪と言えば癇癪かもしれないですが
家庭内だけでの暴言・暴力・破壊などは、家庭内暴力に当たります。
発達に問題がある場合、場所を特定しませ...
10
小学生の娘が2人にどう接したらいいのか困っています
長女は宿題をやったと嘘をつくので、「やったよと嘘をついて、いつやるつもりだったの?」と聞くとボーッとして「?」と首を傾げてしまいます。次女は特に酷く、急な予定変更が起こると怒って泣いて、会話が全くできません。理由を伝えても、こんな状態なので、耳に入りません。伝わりません。食事や風呂の時間になり声をかけると、ゲームや遊びが途中だと言い、またお手上げ状態です。2人とも時間にもルーズで、朝の登校もギリギリです。先日、2人の肌の湿疹がひどいので、皮膚科へ行こうと数日前から伝えていたのに、いつになっても出発してくれず、到着したら受付は終了していました。忙しい中、やっと受診できると思ったのに…。夫は、放っておいて車に乗っちゃえばいいと言いますが、次女の癇癪状態が更に酷くなり、外に出す事も車に乗せることも困難になります。近いうちに次女は市の発達相談を受けようと思っています。不安なのは、ここで何も解決できなかったらどうしようという不安です。
回答
発達相談はしっかり受ける方向で良いと思います。
解決にあたっては、地域の信頼できる機関を利用するほうが、学校の方針なども含めて考えてくれる...
16
初めまして
小学2年生の男の子が育てにくくて悩んでます。学校では良い子で、先生に癇癪がひどいといってもなかなか信用して貰えなかったのですが…先日参観日に図工の授業ではカッターの練習をしたのですが、切ってはいけないところを切ってしまい、癇癪が出ました。机の上の物を投げ大声を上げ、補助の先生が声をかけると更にパワーアップして、その後本人が机の下にこもり、床を叩いたりしながら落ち着き、また授業に戻れたのですが。私がいなければ我慢出来たと思います。家でも宿題直しのたびに癇癪が出ますし。少し気に入らないと手におえなくなり、どう接すればいいのか、悩みます。担任の先生も気にはしてくれて、本人が生きやすいように関われるといいですね。と言われましたが、どう関わればいいのか…スクールカウンセラーとかに相談した方がいいのでしょうか?
回答
こんにちは。
うちの子も2年生で、特性が似ていると思いまして、
参考になればと思いまして回答します。
宿題も、やりたくないと言い出した...
15
娘小学一年生です
癇癪、暴言で2、3年たちました。病院に通い始めました。毎日暴言がひどいです。死ね、このやろう、何で産んだ、死ね毎日毎日言われてます。癇癪もひどいです。学校では、とりあえず普通の生活を出来てますが、かなりの人見知りです。家以外では普通なので、周りの人には気づかれませんが、家の中に入った途端に、暴言がはじまります。シングルマザーです。旦那がお酒でよく暴言を吐いてたので、悪い言葉は、それで覚えてしまったのかもです。とにかく毎日毎日、私に暴言癇癪。病院も、通い出したばかりで、まだ何かアドバイスがあった訳ではありません。癇癪暴言に、私の精神がギリギリな状態になってきました。もうなおらないのですかね?ひどくなる毎日。普通の会話もできません。ずっと子供は、怒るしゃべり方です。外では普通です。なおるのですかね?
回答
娘さんは療育を受けたことはありますか?
なければ、早く施設を探して開始した方がいいです。
シングルマザーで大変、時間がないと言っている場合...
16
初めて投稿します
3歳になった娘のことで悩んでます。先日、保健センターから連絡きた際に「お子様の成長について、どうですか?」と言われました。現在困ってることを、お話しました。〇車やバイクのエンジン音で耳を塞ぎます。(掃除機など)〇テレビが怖くて観れない。(3ヶ月以上テレビはつけてません)〇落ち着きがない〇集中力がなく飽きっぽい〇癇癪(かんしゃく)を起こしたら、壁やテレビに当たり、足でドンドンと叩く。(おもちゃなども投げる)〇気に入らないと、親に当たり叩きにくる(叱ると更に暴力が悪化)など、説明したら一度保健センターの方に心理士さんがいますので、来てください。とのことで、行く予定です。時間が経つにつれて娘のことが心配になり、発達障害なのかな…といろいろ考えてしまってます。同じような症状のお子様はいらっしゃいますか?
回答
はじめまして。18歳の発達障害の子がおります。
3歳は色々な困りごとが出揃った時期でした。
換気扇や掃除機の音を怖がったかと思うと、大人で...
9
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘のことで相談です
何らかの発達障がいを抱えているのでは?と不安になっています。きっかけは1歳半健診で引っ掛かったことです。意味のある言葉を喋らず、積み木もできない、指さしもほとんどしない。市で行う親子教室を案内され行っています。今現在、指さしがたまに見受けられる程度で、言葉は相変わらず。ばいばいとワンワンだけ何となく言っているような…という感じです。それもふわっとした力のない発声です。こちらからの言葉は椅子に座ってくらいの簡単なものなら通じます。が、通じないこと多々です。気になるところが多すぎて不安に思っています。まず、ママパパというものが分かっていない感じがあります。ママに見せて、パパに渡してなど通じません。おいでと言っても来ない。口にすぐ物を入れる。(特に小さいものが好きで拾って口に入れる)名前を認識できていない。なかなか振り向かない。偏食が極端で、頑として食べなかったりする。知らない人に対してや、親子教室でやる初めてのことなどにはギャーと泣く。つま先立ち、つま先歩きをよくする。他の子に比べ訳が分からない。幼い。などなど、他にもあります。上の子がいるのですが、違和感というか違いがあり過ぎて。やはり何らかの障がいがあるのかもと思いながら受け入れられずに検索の日々です。同じような感じだった方、いらっしゃいますか?泣いてばかりで落ち込んでます。今どうしたらいいのでしょう。
回答
うちの場合ですが。息子現在中学3年生14歳は、1歳8ヶ月くらいの時は、ねねこさんの娘さんみたいな感じでしたよ。積み木も指差しも出来ませんで...
13