締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
中2の娘が発達障害かも知れません
中2の娘が発達障害かも知れません。小さい頃からあまり寝ない育てにくい子でした。こだわりが強く、自分の思い通りにならないとひどく癇癪をおこしたり、気持ちの切り替えが出来るまで2時間以上かかる事もしばしば。音や温度、味覚が敏感過ぎて困る事もよくありました。当時、健診などで相談しても「様子を見ましょう」程度で、私も初めての子育てだったのでそんなもんだと思っていました。しかし小6になって宿題が出来なくなったり、イライラして物を投げたり、パニックになったり、それまでとは違う行動をしだしたので心配になって精神科を受診しましたが、それがきっかけ(?)で親子の関係が崩れました。娘は自分が病人扱いされた事に凄くキズ付き、妹と弟とは違う扱いをされて自分は差別されてると言い、病院へ行く事も、お薬を飲む事も拒否しました。病院の先生 は「本人がお薬を飲まないなら力になれない」とさじを投げれ、検査も出来ないまま終わったので、診断も確定されてません。ただ、アスペルガーの可能性が高いとの事でした。他の病院へ行っても同じ事の繰り返し…。その間娘は酷くなるばかりで、自傷行為をするようになり、パニックも頻繁に起こしたり、自殺すると脅かし( ?)たり、見る見る悪くなるばかり…。ここ数ヶ月、自傷行為はなくなったが攻撃性が高くなり、主人は無視されたり、私は蹴られたり、叩かれたり、唾を吐かれたりされてます。何とか学校へは行ってるものの、それ以外はほぼ引きこもり。娘は、「こうなったのはお母さんのせいだ」「責任取れ!」「私は病気じゃない!」と言います。攻撃が激しくなって3回も警察沙汰にまでなりました。2年前からある大学の心理相談を親子で受けてますが、そこで最近「この子は発達障害じゃありません」とはっきり言われました。もう疲れました。娘は発達障害なのか?それとも別の病気なのか?治療が必要なのか?どこへ行けばいいの?何を、誰を信じればいいの?ここまで読んでくださった方、長々と分かりづらいところもあると思いますが何かアドバイスありましたらお願いします。
この質問への回答
ほっとけさまさん
はじめまして!
児童発達支援事業所で児童指導員をしていて、特別支援学校に通う小2息子の母です。
かなり、お辛い状況ですね。お気持ちお察しします😢
娘さんが発達障害かどうかは医師しか診断できません。そして、医師でも発達障害に詳しい医師とそうでない医師もいます。
さらに、発達障害とは、血液検査など科学的な検査から診断するものでなく、認知や行動を検査して診断するものなので、いつ・どこで・誰に診断されるかによって診断名も変わってしまう場合があります。
また、先天的な要因と後天的な要因が複雑に絡みあっているという見解が新しく言われています。
こちらの情報だけでの印象ですと、私個人としては、自閉スペクトラム症(IQ高い場合はアスペルガーと言われています)を疑って、それに応じた接し方をしてよいように思います。
さらに言うと、思春期という難しい時期で二次障害としての精神疾患もあらわれているかもしれません。
精神科での服薬による治療は、対処療法になるので…
アスペルガーだと仮定して、当事者の方々がどのように生きづらさを軽減するために工夫されているのか?調べてみることをオススメします。
私は、自分と家族のメンタルヘルスのために、食事栄養療法を参考にした食事の工夫、アロマテラピーやバッチフラワーレメディなどの自然療法を利用しています。
さらに、息子の癇癪など情緒不安定への対応は、ABA(応用行動療法)やTEACCHの構造化による療育をしています。
娘さんの年齢を考慮すると、鉄欠乏によるイライラなども重なっているかもしれません。
味覚過敏による偏食があると、ビタミン・ミネラルなどの質的な栄養失調がメンタルヘルスにも影響を及ぼすと思います。
はじめまして!
児童発達支援事業所で児童指導員をしていて、特別支援学校に通う小2息子の母です。
かなり、お辛い状況ですね。お気持ちお察しします😢
娘さんが発達障害かどうかは医師しか診断できません。そして、医師でも発達障害に詳しい医師とそうでない医師もいます。
さらに、発達障害とは、血液検査など科学的な検査から診断するものでなく、認知や行動を検査して診断するものなので、いつ・どこで・誰に診断されるかによって診断名も変わってしまう場合があります。
また、先天的な要因と後天的な要因が複雑に絡みあっているという見解が新しく言われています。
こちらの情報だけでの印象ですと、私個人としては、自閉スペクトラム症(IQ高い場合はアスペルガーと言われています)を疑って、それに応じた接し方をしてよいように思います。
さらに言うと、思春期という難しい時期で二次障害としての精神疾患もあらわれているかもしれません。
精神科での服薬による治療は、対処療法になるので…
アスペルガーだと仮定して、当事者の方々がどのように生きづらさを軽減するために工夫されているのか?調べてみることをオススメします。
私は、自分と家族のメンタルヘルスのために、食事栄養療法を参考にした食事の工夫、アロマテラピーやバッチフラワーレメディなどの自然療法を利用しています。
さらに、息子の癇癪など情緒不安定への対応は、ABA(応用行動療法)やTEACCHの構造化による療育をしています。
娘さんの年齢を考慮すると、鉄欠乏によるイライラなども重なっているかもしれません。
味覚過敏による偏食があると、ビタミン・ミネラルなどの質的な栄養失調がメンタルヘルスにも影響を及ぼすと思います。
娘さんは、あなたに黙って自分のスマホなどで発達障害の事を調べていませんか?
上手く行かないのは、発達障害だからと安堵できない。
まだ、そういう気持ちにはなれない年齢だと思います。
発達障害かどうかより、まずは
お子さんの話をよく聞いてあげる事です。
聞く事だけでも消耗しますので、
主さんが1人で抱え込まず、今後も定期的に相談できる場を確保してくださいね。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
上手く行かないのは、発達障害だからと安堵できない。
まだ、そういう気持ちにはなれない年齢だと思います。
発達障害かどうかより、まずは
お子さんの話をよく聞いてあげる事です。
聞く事だけでも消耗しますので、
主さんが1人で抱え込まず、今後も定期的に相談できる場を確保してくださいね。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
初めまして✨
まずは発達障害であるかないかより 娘さんの気持ちに寄り添ってみて🤗
現在 24歳 アルバイト中の娘がいます
高校時代 自傷 自己肯定なし 不登校 暴言 暴力
生きている意味がわからない
何で私を生んだの⁉️
と言われる毎日
高校入学と同時に心療内科を受診
現在に至ってます
先生の指示 アドバイスにより現在に至ってます
短大卒業間際 20歳で発達障害の認定を受けました
今も日常的にフォローは必要ですが障害枠の就職も考え始めています
あの高校時代に比べれば♥️です
今は大変 そんな気持ちが痛いほどわかります
娘さんの成長 親御さんのフォロー
大変ですよね
ご自愛頂きながら前向きにゆっくり進みましょ
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
まずは発達障害であるかないかより 娘さんの気持ちに寄り添ってみて🤗
現在 24歳 アルバイト中の娘がいます
高校時代 自傷 自己肯定なし 不登校 暴言 暴力
生きている意味がわからない
何で私を生んだの⁉️
と言われる毎日
高校入学と同時に心療内科を受診
現在に至ってます
先生の指示 アドバイスにより現在に至ってます
短大卒業間際 20歳で発達障害の認定を受けました
今も日常的にフォローは必要ですが障害枠の就職も考え始めています
あの高校時代に比べれば♥️です
今は大変 そんな気持ちが痛いほどわかります
娘さんの成長 親御さんのフォロー
大変ですよね
ご自愛頂きながら前向きにゆっくり進みましょ
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
うちの娘に似ています。かなり激しい状態の時。
私は娘に
「今、癇癪起こしたり、自殺したいとか心配だし、お互いイライラせずに穏やかに過ごしたい。自分達だけでは解決方法がわからないから病院に相談に行きたい。一緒に来てくれない?」と頼んで行ってwiscを受け診断がおりました。発達障害をうたっている思春期メンタルクリニックです。
投薬も病院もイライラした時は「ママのせい!」今も必ず言います。
自治体の児童相談センターにも相談しています。第3者が入ると(娘は心理士さんを信頼してます。)冷静に話せます。娘の気持ちが理解出来たりします。
娘の場合は投薬があまり効果はありませんが飲まなかった時は暴言や癇癪が激しくなるので飲んでないのはわかります。
児童相談センターはネットですぐ出てきます。とりあえずお母さんだけが相談に行って後日娘さんが検査も可能だと思います。
小さい頃から癇癪やこだわりがあるなら娘さん自身は「それが普通」と思っているんだと思います。生きづらいのが普通。だからお母さんがどうして騒ぐのが理解出来ないのでは?だと説得は大変ですが私も診断受けても最初のうちは娘は困ってなかったので「なんで?」って娘は思ってましたが今、ここに来て困り事満載。ただ、診断受けなかったら娘自身がもっと頑張って耐えたかも?と思ったり、(不登校児です。)
家の中はぐちゃぐちゃでも学校には行っていたかも?
今は好きな事しかしていないので本人は楽そうです。そして私がイライラして精神崩壊しそうです。
とても大変な状況だと思いますがとりあえずお母さんだけでもどこか相談してみて下さい。きっと光があります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私は娘に
「今、癇癪起こしたり、自殺したいとか心配だし、お互いイライラせずに穏やかに過ごしたい。自分達だけでは解決方法がわからないから病院に相談に行きたい。一緒に来てくれない?」と頼んで行ってwiscを受け診断がおりました。発達障害をうたっている思春期メンタルクリニックです。
投薬も病院もイライラした時は「ママのせい!」今も必ず言います。
自治体の児童相談センターにも相談しています。第3者が入ると(娘は心理士さんを信頼してます。)冷静に話せます。娘の気持ちが理解出来たりします。
娘の場合は投薬があまり効果はありませんが飲まなかった時は暴言や癇癪が激しくなるので飲んでないのはわかります。
児童相談センターはネットですぐ出てきます。とりあえずお母さんだけが相談に行って後日娘さんが検査も可能だと思います。
小さい頃から癇癪やこだわりがあるなら娘さん自身は「それが普通」と思っているんだと思います。生きづらいのが普通。だからお母さんがどうして騒ぐのが理解出来ないのでは?だと説得は大変ですが私も診断受けても最初のうちは娘は困ってなかったので「なんで?」って娘は思ってましたが今、ここに来て困り事満載。ただ、診断受けなかったら娘自身がもっと頑張って耐えたかも?と思ったり、(不登校児です。)
家の中はぐちゃぐちゃでも学校には行っていたかも?
今は好きな事しかしていないので本人は楽そうです。そして私がイライラして精神崩壊しそうです。
とても大変な状況だと思いますがとりあえずお母さんだけでもどこか相談してみて下さい。きっと光があります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
障害かそうでないか?をさておき、お子さんは要治療の状態にあると思います。
単なる思春期とも考えられますけども、反応が激しすぎますし、そもそも寝るのが下手だったり怒りやすい等があることから、心身の体調を安定させにくい体質なのではないか?と思います。
発達障害じゃなかったら何なの?ということはありますけど、障害か障害じゃないか?ではなくて、反発が病的かどうか?だと思います。
普通の思春期は殴ったり唾はいたりしません。
せいぜい、無視と可愛げのない暴言で年に一回程度物を投げつけるぐらい。
お嬢さんぐらい激しいのも、普通にみかけますが、明らかに悪い方です。
あと、本当に発達障害ではないのか?なんの凸凹傾向もない、癖も見当たらないのか?そこが気になりますね。解説は受けたのでしょうか?
お子さんの状態は、病かどうか?は私にはわかりませんが、医療や福祉保健の専門職にしっかり介入してもらうべき状態と思いますね。
心理相談は継続された方がいいでしょう。
ハッキリ言って、うちの発達障害児と状態がさして変わりません。
我が家の場合、きちんと通院、そこそこ服薬もさぼらずこれよりも色々あるから比べてはいけないかもしれませんけども。
それと、もう中学二年生ですよね。
もう、親があれこれ口出しできない時期にあると思います。
精神科に連れていった事がきっかけで親子関係が云々とありますが、この子は感情コントロールがものすごく下手なので、そのコントロール不能の状態を何かのせいにして、いわば転嫁していくことで心を落ち着かせようとしているのだと思います。
こういうことをする情緒不安定児は沢山いますが、酷いと40、50になっても、責任転嫁や問題のすり替えをしないと、感情コントロール不能の人もいます。
家族は疲弊してしまい、言いなりになること、触れないようにすることで事態の修復を図ろうとしますが、問題を先送りにするだけなので、あんまりオススメできません。
続きます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
単なる思春期とも考えられますけども、反応が激しすぎますし、そもそも寝るのが下手だったり怒りやすい等があることから、心身の体調を安定させにくい体質なのではないか?と思います。
発達障害じゃなかったら何なの?ということはありますけど、障害か障害じゃないか?ではなくて、反発が病的かどうか?だと思います。
普通の思春期は殴ったり唾はいたりしません。
せいぜい、無視と可愛げのない暴言で年に一回程度物を投げつけるぐらい。
お嬢さんぐらい激しいのも、普通にみかけますが、明らかに悪い方です。
あと、本当に発達障害ではないのか?なんの凸凹傾向もない、癖も見当たらないのか?そこが気になりますね。解説は受けたのでしょうか?
お子さんの状態は、病かどうか?は私にはわかりませんが、医療や福祉保健の専門職にしっかり介入してもらうべき状態と思いますね。
心理相談は継続された方がいいでしょう。
ハッキリ言って、うちの発達障害児と状態がさして変わりません。
我が家の場合、きちんと通院、そこそこ服薬もさぼらずこれよりも色々あるから比べてはいけないかもしれませんけども。
それと、もう中学二年生ですよね。
もう、親があれこれ口出しできない時期にあると思います。
精神科に連れていった事がきっかけで親子関係が云々とありますが、この子は感情コントロールがものすごく下手なので、そのコントロール不能の状態を何かのせいにして、いわば転嫁していくことで心を落ち着かせようとしているのだと思います。
こういうことをする情緒不安定児は沢山いますが、酷いと40、50になっても、責任転嫁や問題のすり替えをしないと、感情コントロール不能の人もいます。
家族は疲弊してしまい、言いなりになること、触れないようにすることで事態の修復を図ろうとしますが、問題を先送りにするだけなので、あんまりオススメできません。
続きます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
続きです。
不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。
イライラして当たり散らさないようにしていたのであれば、相当たまっていただろうと思います。
過敏は本人にとっては当たり前の事です。
が、常に不快感や違和感に晒されるので、存外ストレスがたまります。普通の音や光で頭痛やらがおきます。存外痛いとか、鈍重感を感じるんですよね。
不眠や感情の昂りも同じで、無自覚でしょうが疲れるはずです。
つまり、生まれつき情緒不安定になりやすいタイプなのだろうと思います。
そういう子どもは、言わば通常モードからうつとか、イライラになりやすいので、どうしても育てるのは難しくなると思います。
対策ですが、服薬したくないとのことでも、まずは早寝早起き朝ごはんを徹底させつつ、不眠解消していくことですね。
あと、発言には責任を持たせたほうがいいかと。
内省をするということが下手なので意識的にさせていく方がいいです。
あまり失礼な発言がある、差別がというなら、本当に差別してみるのも一つです。
子どものキャラクターや体質、年齢、生まれてきた順番により、対応に差が出るのは当たり前の事です。
差があるのが、普通。区別するのも当然。
我が家では、それは堂々と宣言してます。
比較して評価するのも、自然な事ですし。
第一子は様子がわかりにくいです(初めてだからわからないですもんね。)なので、親も迷走してしまいますが、仮に兄弟の順番が変わっていたとしても、手こずったのではないかと。
病院や相談機関でも
思春期のスゴい版ぐらいにしか対応してくれないかもしれませんが、心理相談等を活用しては?警察沙汰になってるなら、児童相談所に介入してもらうよう、警察にお願いすべき事案と思いますよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。
イライラして当たり散らさないようにしていたのであれば、相当たまっていただろうと思います。
過敏は本人にとっては当たり前の事です。
が、常に不快感や違和感に晒されるので、存外ストレスがたまります。普通の音や光で頭痛やらがおきます。存外痛いとか、鈍重感を感じるんですよね。
不眠や感情の昂りも同じで、無自覚でしょうが疲れるはずです。
つまり、生まれつき情緒不安定になりやすいタイプなのだろうと思います。
そういう子どもは、言わば通常モードからうつとか、イライラになりやすいので、どうしても育てるのは難しくなると思います。
対策ですが、服薬したくないとのことでも、まずは早寝早起き朝ごはんを徹底させつつ、不眠解消していくことですね。
あと、発言には責任を持たせたほうがいいかと。
内省をするということが下手なので意識的にさせていく方がいいです。
あまり失礼な発言がある、差別がというなら、本当に差別してみるのも一つです。
子どものキャラクターや体質、年齢、生まれてきた順番により、対応に差が出るのは当たり前の事です。
差があるのが、普通。区別するのも当然。
我が家では、それは堂々と宣言してます。
比較して評価するのも、自然な事ですし。
第一子は様子がわかりにくいです(初めてだからわからないですもんね。)なので、親も迷走してしまいますが、仮に兄弟の順番が変わっていたとしても、手こずったのではないかと。
病院や相談機関でも
思春期のスゴい版ぐらいにしか対応してくれないかもしれませんが、心理相談等を活用しては?警察沙汰になってるなら、児童相談所に介入してもらうよう、警察にお願いすべき事案と思いますよ。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させていただきます
回答
余談
大学進学やバイトですが、ヤル気はあるのですが、実行力が全くありません。
なので、常に有言不実行。
本人は口ばかりと言われても、行く気...
19
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
結構長い時間かかる検査をやりました(子供が6歳の時です)
数字を逆から言わせるとかモグラたたきのようなゲームと言っていました・・・1時間く...
9
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています
回答
診断してもらっても良いと思います。出来るのにやらないのと、特性から出来ないのでは違うからです。
特性から難しいものは、他の多くの子とやり方...
18
2歳半の男の子を育てています
回答
うーん。
端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。
保育園...
6
2歳9ヶ月男の子
回答
また、みなさん、保育園がいいとおっしゃいますがなぜなのでしょうか?
幼稚園でも、診断がついている子もおり療育と並行通園している子もいるか...
27
こんにちは
回答
質問への直接の回答ではないのですが、療育経験なしと、療育ありだった子供を2人育てています。
上は一応ギリギリ定型、下は診断はグレーのまま...
16
5歳年中さんの息子がいます
回答
こんにちは
療育センターで作業療法士をしています。
臨床的には、時々見かけるタイプのお子さんです。
知的には年齢相応、穏やかで、優しいと...
12
未診断の5歳男児ですが、父親が以前精神科で軽い発達障害(AD
回答
5才年長の子がいます。
診察や相談に行くだけで診断はされません。
診断ができる専門医でも、希望しなければ診断ひ出ないと思います。
我が子も...
5
4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません
回答
園や学校では、「周りの子とコミュニケーションを取りながら、同じ目標に向かって共同作業を行うこと」を必要とされます。
発達障害の子ども達は、...
9
生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です
回答
うちの子は自閉症なんですが、外出で疲れることが多かったので、小さい頃は1日に用事は一つまで、外出(友達と遊んだり家族で出かけたり)する時は...
7
3歳になったばかりの息子がいます
回答
こんばんは
多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。
単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9
初めまして
回答
この状況を発達相談などに伝えてください。
普通とは言い難いです。できれば、発達障害の専門の医師や病院にいかれたほうがいいと思います。療育に...
8
(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので
回答
余談。
この子の好きなことはなんですか?
好きなことをきっかけに親子の関係を紡いだり、信頼を取り戻す事はとても重要です。
あと、診断に...
12
まだ未診断の小学二年生の息子がいます
回答
私の経験ですが、癇癪の原因は学校ではないかと思います。
わたしの娘が(いつもは流せることで)イライラ、癇癪を起すときは、学校で仲間外れされ...
8
診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)
回答
診断名がつくことでのデメリットですが
①保険に入る事ができなくなる
②偏見を持つ教員や保育士がいて本人ではなく障害名のみを見て不適切な支...
11
3歳になったばかりの息子がいます
回答
こんにちは。
不安をかかえ、心配するのは、当然ですよね。
3歳児健診がもうすぐなら、そこで(嫌でも)現実が見えてくると思います。
まずは...
9
私は以前、自分で発達障害を疑って発達検査を受けて、近くの心療
回答
ゆきうさぎさん。
そんなに、診断が、欲しいですか?
グレーという、診断もあるんですよ。
障害が、あるなしじゃなくて、人間として、どう、生き...
7
3月ほどに一度質問した人で、今年19の大学一回生です
回答
続きです。
薬は飲んでも効かないこともありますし、カウンセリングをしても十年単位で時間はかかります。
自身を知り、どうすればできるか?は...
10
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
るるるさん!
おはようございますm(__)mやっぱり、聴覚過敏は気持ちが不安なときとかにすごく気になったりしますよね(-""-;)
実はで...
12
20才女です
回答
しちさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
まずは、発達障害であるか気になるのであれば、受診をおすすめします。
全国...
1