質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症の5歳の息子のことで相談です

2023/02/08 10:32
9
自閉症の5歳の息子のことで相談です。
否定されたり自分の希望が叶わないとすぐに癇癪になります。癇癪は暴れて脚で壁やドアを思い切りドンドン蹴ったり、服を破ったり、噛みついたりします。
裸足で家を飛び出すこともありますが、最近は追いかけるとどこまででも逃げるので無視しています。(追いかけて来ないと自分で戻って来ます。)
体調が悪いので保育園をお休みしましたが、先ほども食べたいお菓子が家にないことに腹を立てて暴れ出しました。
代わりにこれがあるからこれじゃダメ?と聞いても全く譲ろません。

暴れる元気があるなら保育園にお願いすればよかった…と後悔しました。

一旦、癇癪スイッチが入ると治るのに30分程度かかります。癇癪はほぼ毎日で物が壊れるので静止しようとしますが、噛みついてくるので今は力で勝てるけど将来不安しかないです。

いけないとはわかっていても、顔や態度に出てしまい毎度毎度息子の細かいことでの
癇癪や拘りに嫌気がさしています。
もちろん心療内科で精神安定剤ももらっていて飲ませてもいるのですが、そもそも根本的な性格が息子と合いません。
衝突することが多いので、また始まった。
もういい加減にして欲しい。
早く大人になって出ていって欲しい。とすら心の中では思っています。
息子も私にバカ、死ねや出ていって、いない方がいい。などと癇癪の際は口にします。
そういう時、どう注意しても全く聞く気もありません。例えば、そんな風に言ったら悲しい気持ちになるからだめだよ。とか

悲しい気持ちになって欲しい。と息子は一点張りです。

正直、寝ている時だけ落ち着いて気持ちも穏やかに生活できる時間です。
両親にはこのまま手がつけられないようなら施設に入れてみたら?とも言われました。
状況的によくないとは理解しつつも
自分と同じような心境、立場の方がおられましたら話しが聞きたいなぁと思い投稿しました。
アドバイスでもなんでも構いません、
宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173266
そうそう、癇癪したときには叱っちゃうけど、癇癪してないときって褒めないですよね。

癇癪してない瞬間に、ニコニコしてて可愛いなぁ。元気に遊んでて嬉しいなぁ。って「(癇癪してない)それでいいんだよ」って構うのも大事みたいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/173266
sacchanさん
2023/02/08 13:13
Hiさん、だいぶ追い込まれていらっしゃるように感じますが大丈夫ですか?
子どもの癇癪って本当にイライラするししんどいですよね…。私もいつか虐待してしまうかも知れないと、禿げるほど悩みました。

うちの小3の息子も幼児期には癇癪がありましたが、発語が増えて言葉で気持ちを伝えられるようになってきたら、ゆっくりですが頻度は減っていきました。

思い通りにならない時の癇癪は、「こうすればこうなる」と今後を見通す力が弱いから起こるそうです(例:健常児は「お菓子ちょうだい」と言った後のママの反応を2~3種類くらい予測してるけど、予測するのが苦手な子は1種類しか予測できてない)

予測するのが苦手な子は気持ちの切り替えに時間がかかるので、癇癪を起したら安全な場所にそっと放置してクールダウンを待つしかないです。成長と共に、気持ちの切り替えにかかる時間も徐々に減っていきますので。

それと、癇癪の声がしんどい時は親が耳栓するのも効きます。
百均の耳栓をするだけでも不快な高音が吸収されて楽になりますよ😊

ところで、お子さんは療育などの支援を利用してますか?
また、Hiさんご自身はカウンセリングやペアトレなどの支援を利用されてますか?
個人的に、「療育」と「ペアレントトレーニング」はマジでお勧めです。

療育は、うちは週1回利用してましたが、子どもの困り事を常時プロの先生に相談できるのでめっちゃ心強いです(すぐに具体的に対処方法を教えてもらえる)。
小学校入学に向けてのアレコレの情報やノーハウもしっかり持ってるので、お子さんにとって来年度は入学準備のための1年になることを考えたら、通って絶対に損はないです。

ペアトレは、私は息子の療育施設で受講しましたが、目から鱗の連続でした!
今はオンラインでも受講できるサービスもたくさんあります(リタリコでもやってるはず)。

声のかけ方や環境調整などのテクニックを「我が子の特性に合ったやり方」に変更するだけで、ビックリするくらい指示が通りやすくなって、お互いにストレスが激減しました。
変わるべきなのは子どもではなく、親の方だったんだなと今なら思えます。

どうか、お子さんもHiさんご自身も、一緒に楽になれる方法を模索して欲しいなと思いました。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/173266
退会済みさん
2023/02/08 19:32
今は子育て中の主婦ですが、癇癪持ちだった子ども時代を振り返りどうして欲しかったかをお伝えしたいと思います。

私の亡き母は今思うと、何らかしかの発達障害があり共感に欠け受け止めてもらえてると感じた経験が乏しい幼少期を過ごしました。
癇癪は毎日ではありませんでしたが
口達者で難癖つけたり親からしたら扱い難い子だった様です。

最初は寄り添いの姿勢を見せ宥めてくれるのですが最後は必ず「もうやらないよね。」って私が悪者になり一気に覆すのでガッカリと怒りが入り交じり辛かったのを思い出します。

癇癪は徹底して無視するとなくなります。
子どもが親を諦めるから。
これではあまりに寂しいです。寂しさを埋めるのに色々経験するハメになり黒歴史を作ってしまいました。

最後にですが、癇癪を起こすのは愛着があるからです。ただ黙って抱きしめて欲しかった。悪い事は子ども自身がよくわかっています。
主様がお辛いのは重々承知ですが、何でもない時朝とか寝る前、膝に乗せて背中をさすっていい子いい子してあげてください。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/173266
癇癪で暴言が出るところは同じかなと思うので、そのことについてだけ。

否定されたり、希望を叶えられなかったりで悲しいから癇癪をするんですよね。
だから、僕を悲しい気持ちにさせたお母さんにも悲しい思いをさせてやれ!と暴言を吐いているので、癇癪してる最中に「お母さん悲しい」と言っても「ザマァみろ!」なんだそうです。

落ち着いた後で(そうですね、30分くらいかかっちゃうかな)、
〇〇できなくて嫌だったのかな?そういう時は死ねって言うんじゃなくて、〇〇したかった、できなくて悔しかったって言ってほしいな。
〇〇したいって言ってくれたら、〇〇できるときは〇〇させてあげるよ。できないときは代わりを考えたり、いつだったらできるか考えたりしようよ。
お母さんは意地悪で「〇〇はダメ」って言ってるんじゃないんだ。
なのに消えろって言われて、お母さんは悲しかったよ。
今度嫌な気持ちになった時は蹴らないで言葉でお話してほしいな。
と、不適切なことをしてしまった気持ちを言語化して認めつつ、不適切なやり方のかわりに適切なやり方を教えるのがいいと聞きました。
療育先の先生に聞いたんだったか、講演会で聞いたんだったか定かではないですが。

うちの子は癇癪した自分が悪い…癇癪することで色々と台無しにしてしまったと分かっていたようで、振り返りをしようとすると「分かったからもう言わないで」と拒否しました。
私は甘いので言語化しろは省略して、「さっきはできなかったから、いついつにやろうか」「〇〇ならあるけどどう?」と声をかけていました。

そんなに理想通りに上手く行くことばかりではありませんが、今日は8割できた、今日はキレちゃってマイナスだ、今日は子供のほうが頑張って100点だと客観的に見るようにしたら、精神的なダメージが小さくなった気がします。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/173266
私もこどもとの間に、溝を感じてます。
いけないと思いつつ、私も息子ね性格や障害が受け入れがたい時は、酷い目つきで息子に大きい声を出している時があります。
離れて暮らすことを考えるほど。息子のためを思うと、自分が育てないほうが幸せかもと思うことがあります。
あなただけじゃないから、私も一緒です。
辛いね。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/173266
癇癪持ちには
ひたすら

理不尽には付き合わない。
本人に振り回されない。
顔色をうかがったり、下手に出ない。
方針をなし崩しに変えない。
癇癪起こしたら声をかけない。
うるさかったら、廊下に出したりこっちが耳栓をする。
好ましくない態度には無視。
落ち着くまで無視。

そうではないときは猫可愛がりし、肯定しまくる。

また、
理不尽な言い分でもしっかり傾聴。言い分は否定せず聞く。
(オウム返しがおすすめ)
こだわりには、本人の成長度合いにあった範囲で付き合う。
よくないこだわりは崩す。
心の成長を待つ。
それまでは、適当なサンドバッグを与えておく。

というところでしょうか。

申し訳ないですけど
今されていることは、あまり効果がなく
むしろ逆効果である点もありそうです。

愛着形成も遅く、お母さんラブ期間は
ごくごく短いですし
どちらかというと、やられたらやり返したいキャラみたいですし
障害なので人の気持ちなんてあんまり考えられないです。

悲しくなる。とかは言うだけムダと思います。

噛みつくとのことですが、家以外でもやるのでしょうか?
やれば親がひるんだり折れると誤学習してませんかね。ちょっと気になりました。

又は、叱りすぎたり、言うことをきかせようとしすぎていると思います。

主さんのやり方は、普通に言うことをきかせようとしており、自閉症児にはあいません。

本人からすると、本人の事を否定していることになるため、言うことはまず聞かないと思います。

うちは、子どもたちの性格を踏まえて色々と変えましたが

ベースは、理不尽なことをしても通用しない。と経験させること。
親は頼れるし、使える。と理解させること。になると思います。
人の気持ちに配慮などは、ライフハックとしてそのうち学ぶ機会がきますが、5歳の今では無いです。

あと、お薬なんですけど
お薬によっては、易怒性があがるものもあります。不安などが増悪したり、体調不良になると当然イライラしやすくなりますし。
効いてないなら見直して、睡眠の改善や便通などの体調のベースの管理から必要ですよ。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
私も集団療育プログラム参加をおすすめします。 自閉症スペクトラムの小3(支援級)の娘もマイペースで、多動もありやりたくないことを促されると...
5

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
順番が守れないなどは、お子さんにとってそのことは非常にハードルがたかいものなんです。 順番を守ることを教えるのは、もっと後ではないでしょう...
5

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
成人の息子がいます。学校環境は息子の時と違うので、アドバイスは出来ないと思いますが… 息子は、知的障害を持ちながらも普通級→支援級→普通...
5

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
息子が児童精神科を受診した時に、こちらから動画を見せました。 マイワールドの様子だったのですが、言葉で伝える事が難しいと思ったので。 主...
11

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
結構よくあるパターンだと思います。 ただ、知ってるお子さんだと、もう少し早い月齢や年齢で場所見知りなどが急に悪化するのですが ちなみに...
4

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
そんなに複雑な話じゃないと思います。 ただ、お母さんに構ってほしいだけでしょう。 10秒に1回叫んだり、「手伝って」と言っているのは、注意...
8

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学が近い将来のハードルではありますが、いつも娘が通う療育の先生が言ってることは、どんな大人になって欲しいかをまず出来るだけ具体的にイメー...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
うちは男の子なのですが、主さんが困っておられる?違和感がある辺りの事柄がかなり似ています。 手強いタイプです(-_-;)ボヤボヤしてると主...
13

現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます

保育園の先生から発達支援に通って何か変わったのと言われました。こちらは癇癪が少なくなったり対応方法が聞けるので良かったと伝えました。保育園...
回答
発達支援と保育園の違いはもちろんあるだろうけど、とにかくこの子が皆と同じようにできないことにとても傷ついていて、メンタルが心配だという話だ...
12

年長の娘の事で相談です

療育手帳B2の判定で、普段は保育園と発達支援センターを併用しています。全体的な発達は現在3歳前後、発達遅滞のみで自閉症などの診断は今のとこ...
回答
どう工夫しても、ババ宅のYouTubeに固執するとしても、根負けはせずに帰ります!と帰るのがよいと思います。 比較的効果をだしやすいのが...
8

自閉症の娘(4歳)を育てています

保育園にいっていますが、毎日朝もお迎え時も帰ってからもいやだいやだで気持ちを切り替えれず拒否することばかりです。最近は私の疲労感がものすご...
回答
こんばんは、シフォンケーキです。 療育に既に申し込まれていたらすいませんが、申し込まれましたか?お子さん見た目は4歳ですが、まだまだ対応...
15

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
K★Tさん ありがとうございます。こだわりって例えばこの時期どんなものがありましたか!?うちは性格の範疇なのかわからないこだわりがあり、毎...
32

子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください

年中四才自閉症軽度知的障害児の母です。去年からパートでブランクありの仕事に復帰しました。自分のできなさ、キツイ正社員の方にストレスマックス...
回答
ロレスカトックスさん、ご返答ありがとうございます。子供は三才のときに療育手帳をとりB2です。今年の秋更新予定です。去年四才になったときDQ...
4

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
こんばんは。 保育士にどこまでお求めですか? 頑張らせないとき、例えば、みんなは公園に行くけど辛いから行かない!としたら、その間誰がお子さ...
9