締め切りまで
16日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉スペクトラム症と診断されている5歳の息子...
自閉スペクトラム症と診断されている5歳の息子の件です。
幼稚園と、週2で療育に通っています。
最近、夫に対しての他害・癇癪がひどく、どなたか同じような方はいらっしゃるか、どのように対応されているのか知りたく、質問します。
夫自身、幼少期から息子と似たところが多く(癇癪・とにかく我慢ができない・不注意による頻繁な大怪我など)未診断ですが本人も自分に特性があると思う、と感じているようです。
息子の物理的に無理な要求にも、いいよ〜やるよ〜と後先考えずにOKしてしまう→なんで出来ないのかと癇癪・夫へ噛み付くひっかく。
というパターンが多く、不用意な発言から息子の地雷を度々踏んでしまうような状況です。
また、夫自身の特性による感覚過敏のためなのか、痛みにかなり敏感で(自宅で膝をついた痛みで失神・転倒するほどです)、
息子から他害された時だけは人が変わったように激怒する、ということもあります。
そのため、息子も何がいけなかったのか?何で急に怒ったのか?と混乱しているように見えます。
私に対して癇癪を起こすことはありますが、他害行為をすることはありません。
もしかしたら、私がたまに感情的に怒鳴ってしまうことで息子の中で、父親の方が甘えられる、という気持ちがあるのかもしれませんが…
なかなか父親にだけ他害、というのを聞いたことがなく、他にも同じような状況だった方はいらっしゃいますか?
夫には療育先で聞いた癇癪への対応を伝えてこうしてほしい、不用意な発言はやめてほしい、など頻繁に伝えているつもりなのですが、なかなか上手くいきません。
療育での相談が先になってしまうのですが、いまかなり悩んでおります。
どなたかご回答お待ちしております。
この質問への回答
特に記載が無いので、お子さんは知的障害はないと考えていいでしょうか?
今、年中さんか年長さんかな?
お父さんを変えるより、お子さんの「いろいろな人がいる」という認知を伸ばしてあげたほうが良いかもしれません。
0か100かの白黒思考の中に、30や50、80の点を意識して作っていく感じ?
白と黒の間にグレーを作ってあげる。こだわり崩し。
すぐに実現出来るわけではなくて、何か年計画か?気の長い話になりますが。
お子さんが落ち着いているときに、「お父さんはやってあげたい気持ちが強すぎて、出来ないことも『イイよイイよ~』って言っちゃうことがよくあるのよね。嘘とはちょっと違うかな?気持ちだけ受け取って、実現したらラッキーくらいに受け取ったらいいと思うよ」なんて、ママと子供のココだけの話として教えてあげるのはダメかしら。
例えば幼稚園や保育園の間は、保護者が付き添って遊んでも、就学後は子どもだけで遊ぶことも多くなります。
癇癪を避けるだけがすべてじゃないと思うので、調子のいい人への対応の仕方も教えてあげてください。
「今度遊ぼうね」もお友達の予定や親の都合で、実現できないこともあるでしょう。
そのたびに激怒するのも消耗します。少しずつ、将来の布石を打ってみるのも良いと思います。疲れるし簡単じゃないけどね💦
今、年中さんか年長さんかな?
お父さんを変えるより、お子さんの「いろいろな人がいる」という認知を伸ばしてあげたほうが良いかもしれません。
0か100かの白黒思考の中に、30や50、80の点を意識して作っていく感じ?
白と黒の間にグレーを作ってあげる。こだわり崩し。
すぐに実現出来るわけではなくて、何か年計画か?気の長い話になりますが。
お子さんが落ち着いているときに、「お父さんはやってあげたい気持ちが強すぎて、出来ないことも『イイよイイよ~』って言っちゃうことがよくあるのよね。嘘とはちょっと違うかな?気持ちだけ受け取って、実現したらラッキーくらいに受け取ったらいいと思うよ」なんて、ママと子供のココだけの話として教えてあげるのはダメかしら。
例えば幼稚園や保育園の間は、保護者が付き添って遊んでも、就学後は子どもだけで遊ぶことも多くなります。
癇癪を避けるだけがすべてじゃないと思うので、調子のいい人への対応の仕方も教えてあげてください。
「今度遊ぼうね」もお友達の予定や親の都合で、実現できないこともあるでしょう。
そのたびに激怒するのも消耗します。少しずつ、将来の布石を打ってみるのも良いと思います。疲れるし簡単じゃないけどね💦
旦那さんに、
「いいよ、やるよ。」じゃなく、
「やってみるけど、できなかったらごめんね。絶対できるという約束はできない。」
という言い方に変えてもらえないでしょうか?
咄嗟だと忘れてしまうかもしれませんが💧
小さな子だと、大人は万能だと思ってもおかしくないので、大人でもできないことはあるよと教えてあげたらいいかなと。
...続きを読む
Provident libero tenetur. Saepe dolores deleniti. Harum quibusdam totam. Voluptatem aut sint. Eaque et odit. Quis explicabo rerum. Doloribus laudantium ut. Fugit dolorum voluptas. Quis odit debitis. Omnis quos temporibus. Qui repellendus voluptas. Suscipit corrupti deleniti. Sapiente maiores voluptatum. Et non nam. Aperiam voluptatem ea. Repellendus ipsam exercitationem. Maxime beatae dolores. Temporibus et dolorem. Dolor architecto incidunt. Voluptatibus dolore vero. Velit facilis soluta. Eaque rerum sit. Culpa iusto nesciunt. Necessitatibus minus modi. Modi enim quas. Accusantium aut a. Veritatis ad commodi. Rerum est quam. Omnis ullam voluptates. Porro eaque dignissimos.
お返事ありがとうございます。
お子さんが外では癇癪・他害をしていないことは理解しています。
仮に外でやったとしたら、相手にばかり対応を求めませんよね?
私なら子どもを諭す方に注力します。
お父さんだから、子どものために正しい対応をしてほしいと求めて過ぎていないかなと感じたのです。
むさし丸さんに負担が大きいことを書いているとは思います。
これがお父さん本人からの質問だったら、お父さんもっと頑張れって答えると思います。
...続きを読む
Aut accusantium reprehenderit. Eum ea aliquam. Magnam in natus. Minima totam dolore. Deserunt natus ut. Et quia expedita. Et sed quae. Dignissimos est quia. Est molestiae tenetur. Odit nulla dignissimos. Repellendus beatae optio. In soluta non. Quas laboriosam fuga. Ab aut consectetur. Nesciunt quo odit. Dolores magnam et. Et molestiae nemo. Magni ut et. Voluptatem minus fugit. Hic eos voluptatum. Autem deserunt delectus. Tempore qui velit. Eum laborum et. Odio qui soluta. Minus sed natus. Quo odio neque. Quaerat qui ut. Omnis velit voluptatem. Molestias delectus molestiae. Illo ullam delectus.
お父さんに対する分析と対策は書かれていますが、お子さんに対してはいかがなのでしょうか?
先生やオトモダチに対して癇癪・他害をする場合、
こうしてほしい、やめてほしいとお願いするだけにはならないと思います。
癇癪が落ち着いた後になりますが、
できるって言ってくれたのにできなくて悲しいね
だけど悲しくって怒っちゃっても叩いたり怒鳴ったりしないよ
やってもらえなくて悲しいってお口で言おうね
お父さんは、貴方に喜んでほしくてやってあげるって言ったんだよ
自分でもできないと思ってなかったんだよ
意地悪や嘘つきじゃないんだよ
できなくて悲しいのはお父さんも同じだよ
とか?
先生が、〇〇しませんって言ったのは、□□する時間だからだよ
オトモダチが、〇〇の邪魔をしたのは意地悪じゃないよー、オトモダチも〇〇したかっただけだよ、順番にするのはどうかな?
とか、お子さんに対して働きかけると思うんですよ。
むさし丸さんとさん人でいる時の出来事なら、互いをしそうな時は自分の体を盾にすることで、自分の体は痛いけど大惨事にしないという選択もあるかと思います。
...続きを読む
Facere aspernatur fugit. Eveniet aspernatur occaecati. Assumenda quas qui. Vel veritatis optio. Aspernatur eligendi alias. Eos nobis aut. Ipsa provident sint. Voluptatem est dignissimos. Nesciunt consequatur sapiente. Velit ut voluptatem. Aliquid ab soluta. Id nihil delectus. Ea officia aliquam. Molestiae officiis vero. Consequatur molestiae sunt. Accusantium hic sit. Facere quia quis. Et unde voluptatum. Maiores ut ea. Dolorem ducimus a. Maiores accusantium beatae. Dignissimos quidem velit. Temporibus ut velit. Beatae sit consequuntur. Quisquam enim blanditiis. Autem non laboriosam. Magnam sit sit. Eaque nulla quisquam. Sint asperiores repellat. Ab harum animi.
tontonさん
ご回答いただきありがとうございます!
息子は年中で、知的障害なしの自閉スペクトラム症です。
夫を変えるよりも〜のくだりでハッとしました!
確かにそうですね。
これから先、あの時いいって言ったのになんで?
と思うことがたくさんあると思うので、
時には言葉通りに受け取らずに、実現したらラッキーだよね、ということも教えていきたいと思います。
ありがとうございます(^^)
...続きを読む
Vero nulla sapiente. Repellendus enim illo. Inventore ratione quis. Dignissimos odio tempora. Quia aut aut. Quibusdam expedita ut. Odit accusantium ipsum. Ut voluptate amet. Veniam est laboriosam. Ut necessitatibus nisi. Eligendi corporis soluta. Ut rerum eos. Et inventore explicabo. Eum eum quidem. Exercitationem qui beatae. Repudiandae hic in. Aut voluptas temporibus. Repudiandae sequi veniam. Suscipit aliquid est. Temporibus aspernatur eveniet. Omnis exercitationem non. Sint velit deserunt. Quibusdam est nam. Ad fugit corrupti. Laudantium in natus. Praesentium dolorem molestiae. Optio doloremque minus. Aliquid dolor quaerat. Quos velit necessitatibus. Voluptatum ex voluptatem.
ごまっきゅさん
ご回答いただきありがとうございます!
息子か他害行為をするのは夫だけでして、幼稚園では癇癪や他害を起こすことはないんです。
おそらく、幼稚園で頑張っている分、過剰適応で家庭でストレスが爆発しているのかな、とも思うのですが…
夫の気持ちも代弁した上で、意地悪でやった訳ではないこと、叩いたりひっかくだけじゃ痛いし分からないんだよ?こんなことかやりたかったのかな?
と声かけしたりするのですが、とにかく夫との約束が実現しない事への怒りが強く…
もっと私から声かけや、自分も盾になって間に入るなど、頑張って工夫してみようと思います。
ありがとうございます(^^)
...続きを読む
Quam ex ut. Qui veniam ut. Dolor quia voluptatem. Qui sed molestias. Animi error est. Vero necessitatibus dolores. Molestiae quis velit. Quo deserunt autem. Minus fugiat non. Iure sed autem. Aperiam quas ea. Hic rerum totam. Hic incidunt ex. Odio et non. Repellendus dolores debitis. Quaerat eos ut. Vel enim quisquam. Sed eveniet ut. Quidem et autem. In adipisci vel. Autem qui ut. Est voluptas aut. Optio dolorum voluptas. Saepe ut tenetur. Aut magnam sapiente. Quo consequatur iste. Numquam ratione minus. Voluptas numquam alias. Libero velit asperiores. Dicta reiciendis necessitatibus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると59人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
最近、何度も質問して申し訳ありません
本当にどうしていいのかわからないのですが、娘の癇癪が凄すぎてどうしたら良いのかわかりません。娘は、基本的には面倒くさがりです。幼稚園の頃から歯を磨くとか、朝自分で着替えて学校に行くとか、そういうことが大っ嫌いです。朝起きて、癇癪を起こすと手がつけられなり、平気で1時間くらい遅れます。時間をかけてやれば色々出来ますが、短い時間の中で、パッと終わらせることが出来ません。最近はスマホのゲームとかに夢中で、途中で辞めたりすると、ものすごい怒ります。娘が怒る時は、話を聞いてと何度も言います。で、何?と聞くと、もういいや。どうせ聞いてくれないんでしょ…という風に言います。基本的には、たぶん怒られたことに腹がたっているんですが、特になにかを言いたい訳ではなく、自分が悪かったことをウヤムヤにしたいんだと思います。小学校でも癇癪がひどく、母親が毎日学校に行っている状態です。本当に些細なことで、自分の思った通りにならないと怒り、時には裸になって怒ったりしています。薬とかいうもので、精神を安定させたりしないとダメなにでしょうか?本で良く読むのは、褒めて育てろということですが、娘は褒めると嬉しさの裏返しなのか、いつも反対のことを言います。ありがとうではなく、どうせ凄くないんでしょという感じで言います。基本的にはあまのじゃくです。娘をどのようにサポートしていくのが良いのでしょうか?些細なことを怒らないようにするような、接し方とかあれば教えてください。よろしくお願いします。
回答
ご回答ありがとうございます。ブレずに対応ということは、大事だと思います。補足なのですが、家の娘は反抗挑戦性障害があると思います。
家の中...
17
すごい未熟な母親です
すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい育児をしていました。1人でいつも悩み、何度か相談に行っては「みんなそんなもの」と言われて、私の育児が悪いと思い悩みながら小学生になりました。1年でようやく担任の先生と発達障害っぽいかな?という話ができ、2年生で発達検査を受け、3年生で「自閉傾向強目の自閉症スペクトラム」と医療機関による診断を受けました。今、3年生になり、癇癪がひどくなっています。でも私が根本的に子供を優しく包み込んで受け入れられず、怒ってばかりなのが癇癪の原因です。どうしたらいいか…アンガーマネジメントできません。私はこの子を愛していないのではと思い悩みます。実際、定型の下の子は無条件に可愛いと思えますが、特に今の3年生の息子に対しては常にイライラしてしまい、上手く対応出来ません。私も鬱になりかけてます。クスリでイライラを抑えたりしてますが、癇癪が頻繁になりだしてから、少しの事でもワーワー泣いて癇癪を起こしひどいとパニックになります。受け入れられなくて、苦しいです。何か乗り越える方法あれば、アドバイスをお願いします。(主人も息子同様の傾向あり、相談者は病院の先生とカウンセラーの先生のみです。)
回答
カピバラさん
回答ありがとうございました。
回答読んで、やはり療育してもらえる機関を探そうと思いました。
そうですよね…本当1人では無理...
20
こんにちは
はじめて投稿します。長男の小1男児が自閉スペクトラムです。長男の気持ちがわかる方のご意見や、親としての接し方のアドバイスをいただけたらと思います。息子は、学校や学童では特に問題がないようです。しかし、家や親がいる場所では、癇癪がものすごく、些細なことで怒ってしまいます。悪い言葉で親の文句を言います(おい!まま来い!むかつく!など)。2歳の弟に対しても、おもちゃを取ったり、わざと嫌がることをしたりするのがしょっちゅうです。大抵長男から何かします。注意すると「わかった😡」と言いますが、2秒後には同じことをします。毎日、長男を怒らせないように気を遣い、こちらもカッとしないようにし、クタクタです。本人も、このようなことを治したいと言っています。時間をかけてコントロールできるようにするしかないと思いつつ、自分の対応がこれで良いのか、前進しているのかわかりません。かなり参っています…😭
回答
再びお邪魔します。
本日、娘の発達相談をしてきて、診断名を付けるならASDということになりました。
凸凹がかなり大きいのですが、知的に...
23
9歳の息子ですADHDLD視知覚認知に問題ありで視機能トレー
ニングに通所2年8ヶ月になります支援学級です一年生くらいから思い通りにならない、緊張したりすると、癇癪をおこすようになり徐々にそれがひどくなり、急にきれたり荒い言動になります、かと思うと何もなかったように甘えてきたりしますきれてる時はわけがわからなくなっているようです二次障害の反抗挑戦性障害なのか?と思いますがADHDの薬に加えて今回精神科の薬が追加になりましたきれる回数や状況は少し減ってはきましたが、きれると父親がおこり家族の雰囲気がわるくなりしんどくて、、、こんな状況を経験されている方いませんか?家庭ではなんとかなっても、学校できれるので、それが一番心配です
回答
みーたさんありがとうございます!
子供の発達障害がわかるまではほんとよく怒鳴っていた私です主人はその頃はあまり怒らず、小学生になった頃から...
9
広汎性発達障害の5歳の男の子の母をしてます
最近息子のことで困ってることがあります。機嫌がいい時はほんとにいいんですけど、少し嫌なことがあるとずっと暴れっぱなしです。そして一番困るのは、こういうことはしちゃダメだよと注意したあとです。注意されたことにとても怒って暴れます…まだおしゃべりはできないので会話ができません。でも怒られてる、褒められてるということはわかります。息子の機嫌をみながら生活していくのがとても大変になってきました…。なにかみなさんにアイディアをいただきたいです…
回答
年中自閉症スペクトラム息子です。
癇癪ということですよね
うちも、パニック癇癪があります。
癇癪は最終的に出させない方向に持っていくの...
3
4歳自閉症スペクトラム、中度知的障害の次男についてです
2歳くらいから、母が大人と話すと癇癪を起こすので、なるべく大人と話さない生活をしてきました。話すと一時間、二時間平気で泣き続けます。今年度に入って、療育園に通いだし、母への執着?みたいなのが緩むことを期待しましたが大きくは変わらずです。去年夏からは訪問看護も利用していて、その方と母は話せるようにはなりました。(たぶん、自分への療育のあと→少し会話する、と見通しがついてるから)特に辛いのは旦那と全く話せないことです。同じ障害のある兄へは、話しかけても大丈夫な時もあります。こんな生活を続けているせいか、人と話すのがしんどくて、話した次の日は寝込んでる時もあります。同じような人がいたらアドバイスがほしいです。
回答
母=こうたまるさんでいいんですよね。
まず、癇癪を起こすから話さないのは無理だし、これからもずっと…を考えたら、慣らすしかないと思います...
11
いつもお世話になっています
5歳の息子の事でまた聞いて頂きたいです。自閉症、知的中度(重度に近いです)の息子の癇癪がいまだに落ち着きません。発語は単語が少しです。思いが通らないと所構わず、大声で泣き叫び暴れます。場所見知りもあり、今だに外出はほとんど出来ません。騒いでも大丈夫な公園ぐらいです。色々な場所へ行く事も大切。と病院の先生に言われスーパーやドラックストアなど行ってみても、すぐに車に戻りたがるか思いが通らず暴れてしまいます。力も強くて。最近は少し疲れてしまって今はお休み中です。色んな障害のある子を見てきましたが息子みたいな子は見たことがありません。。いつかは落ち着くのでしょうか??私が頑張れる日とダメな日があります。アドバイスありしたらよろしくお願いします。
回答
チビユキさん。
癇癪は、気持ちが通じない場合は特に起こることだと思います。
言葉の他、手を使ったジェスチャー、絵カードを使うなどし、言葉で...
15
軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります
様々な場面で我慢できないことが多く、その度に激しい癇癪を起こし、大声で奇声をあげたりします。最近はお世話になっている放課後等デイサービスでも同じような事が多発しているそうで、余りにも酷い時など「これ以上は預かれない」と言われて早目に帰ってきたりする状況です。家庭内ではそれがほぼ毎日数時間続く状況で、何度も言い聞かせたり、癇癪中は相手に反応し過ぎない等対応していたのですが、親も精神的に限界になり最後は「うるさい!」と手が出てしまいます。叩くのは「体も心も状況を悪化させるだけ」と良くないことだとわかっていますが、最近は叩くのを止められません‥強い癇癪や我慢できない子供になる原因の一つに、親から叩かれて育った事が挙げられると本に書いてあり、私のせいで余計にこんな状態になってしまったと猛省しています。遅いかもしれませんが、子供との信頼関係を再構築したいです。宿題、習い事、TVの時間等、約束が守れなくても何も言わない方がいいのでしょうか?言わないと本人は全く気づかないので、どうしても口出ししてしまうのですが‥また、「どこ行きたい」「あれ欲しい」などの要求も直ぐに叶えられない時は、どうしたらいいんでしょうか。すぐに叶えられない事で癇癪を起こすのですが、どんな対応したらいいでしょか?スミマセン‥親子療育でさんざんやっていたはずなのに、対応も子育ても分からなくなっています。どうか助言お願いします。
回答
危険がないなら、叩く前にすけさんさんが外に出るというのはどうですか。
私は子供が小さい頃は、トイレに籠ったことがありました💦
お子さん、...
9
6歳の娘がいます
診断はついてませんがADHDが強いです。娘は分からない事があったり、自分の思い通りにならなかったりするとパニックになります。小さい頃は癇癪がひどいなぁ、怒ってるなぁと思っていたのですが、癇癪というよりはパニックになってるというのが正しいのかなと思います。勉強でも分からない事があると出来ない❗️分からないとパニックになる。説明を聞けば必ず分かるものも耳をふさいでわめくので話にならない。娘は言い間違えが多いので相手に伝わらない事が多い。○○って事かなぁと優しく言っても、教えてもらったり、訂正されるのを嫌う娘は、だから違うよ何々だよ!ってすぐキレる。何かイライラするらしい。キレて、リビングにある折り畳みの机を倒し、そこらにあるぬいぐるみを投げ、部屋を散らかし、一通り暴れると私のところに謝りにきます。いけないと思っても、イライラして自分を抑える事が出来ないようです。見ていて、かわいそうだし悲しくなります。手助けしてあげたいけど、私も何度もこちらに書き込みしたますが、いまだにどうしていいか分からない。娘はパニックにならなければ、勉強も出来、意志疎通もできるし教育相談先でも何の問題もないと言われました。それでも、訂正されるのが嫌い、教えてもらうのも嫌いで、イライラすると私を叩く、蹴る娘(友達に手をだす事はない)の将来が心配です。何かいいアドバイス等こざいましたらよろしくお願い致します。
回答
余談です。
就学相談の結果、通級利用になっていますか?
なってないなら、早めに申し入れを。
宿題にうまく向き合えずに暴れるは定型さんで...
17
いつもお世話になってます
診断はまだですが自閉症スペクトラムであろう3歳半の娘がいます。少しでも気に障ったり気に入らないことがあると「バイバイ!!」と言って原因のものを自分から遠ざけます。積み木をしていて、崩れたりすると自分の目の届かないところに持っていかせます。今朝保育園に傘を持っていって、お迎えのときに雨が降っていなかったので、うっかり忘れてしまいました。でも10メートルくらい歩いてすぐ気づいたので「傘忘れたね!取ってこようか」と声をかけたらパニックになってしまいました。傘を取ってきて「バイバイ!」と私に言ってきても、その辺に捨てるわけにもいかず、家まで持って帰ろうとしても大泣きで動いてくれませんでした。その間お友だちやママさんがたくさん通ってすごく辛かったです。まだ言葉の理解が弱く、すぐ癇癪を起こします。いつか落ち着く日はくるのでしょうか。精神的に限界です
回答
こんばんは。質問拝見させて頂きました。
診断はまだとのこと、しかしながらお子さんの行動において不安が大きいと見受けましたが、現在、自閉症ス...
12
7歳自閉症男子を育てています
この子がいなかったらいいのにこの子さえいなかったらもっと楽だし毎日毎日我慢ばかりしなくていいし、耐えなくていいし下のこと旦那と笑顔で楽しく過ごせるのにと思ってしまいますそばに寄ってくるのも気持ち悪いし彼に食器など触られると使いたくないぐらいです旦那も去年あたりから息子への当たりがキツくなって、気持ち悪い、この子さえいなかったら家族がうまくいくのに、、と言っています。息子が学校の宿題をしない、片付けをしない、朝の準備ができない、夜も入浴や歯磨きなどをしたがらず、行動に移るまでの時間がかかる、などでこちらもイライラが募り、家庭内がギクシャクしだしてそのように言い出しました。2歳で診断受けて、療育も色々やってきました。癇癪も毎日起こすし偏食や場見知りや人見知りや行事もうまくいかないし、手は掛かりましたがずっと息子のことはとても可愛くて、しんどいと思いながらも大切にしてきたつもりです去年あたりからこのような感情が湧いてきました。時間が経てば治るのでしょうか、皆さん経験することでしょうか。この期間はどう過ごせばいいでしょうか。
回答
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます
今は私も仕事をしているので
夏休み中も学童へ朝から19時まで
預けています
放課後デイは...
10
朝起きてすぐに多動の6歳の息子が「僕の誕生日に僕をぶっ殺して
」と言ってきました。「どうして?」と聞くと「もうママに沢山使ってもらったから」とのこと。満足なんだそうです。悲しくなりました。その前日。習い事に来てくれたパパに見て欲しくてちょっとはしゃいでしまっていたのを「どうだった?」と息子が聞いたら「ガッカリだ」と返され、叱られてしまいました。父親は厳しく接しがちなんです。問題行動や発言は目立つものの、一歩一歩だと思ってコツコツやっている母親の私の努力を台無しにされてる気分です。父親は、厳しく叱らないと子供は言うことを聞かない、お前は甘いと言います。これでは自己肯定感が下がって当然…。子供を守る為に別居したいくらいですが、私が無職なのでできません。朝の発言を父親に伝えると、慌てたようにフォローし始めましたが、また少したつと厳しくあたる、のを繰り返しています。本当に心が疲れます。ちなみに、他の日に父親に叱られた時は「パパを殺して〜!」って泣き叫んでました。どうしたらいいのか…。
回答
お子さんも「殺す」の意味をよくわからず使っているのが気になりますが、ご主人の相談ですよね。
ご主人は息子さんの障害に理解がないのか、認めた...
10
初めて質問します
おそらくADHDであろう4歳の息子がいます。今月末に初めて診察に行く予定です。とにかく癇癪がすごくて悩んでいます。さらに癇癪の理由を人のせいにしてしまうのですが、成長するにつれて癇癪をコントロールしたり、また起こしてしまった後自分にも非があると認め、反省し、謝ったり、それを次回につなげたりできるようになるのでしょうか?今朝の出来事です。何度言っても幼稚園に行く準備をしなかった自分が悪いのに、結局迎えのバスが来る直前でせかされて準備したことが気に食わず、お母さん嫌い、悪いとパニックを起こしました。自分が遊んでばかりいたことは、悪いと認めません。頑としてお母さんが悪い、です。数十分後、やっと落ち着いて自分も悪かったのは少しは認め、次はどうすればいいか話をしましたが、大事な話の途中にまたふざけだしました。そんな息子を見て、悲しいのと息子の将来が不安で仕方ありません。この子とどう関わっていけばいいのか‥。この子は将来どうなっていくのか‥。不安が募るばかりです。癇癪、パニックについてのご回答と、起こした時の対処法などあれば教えていただければと思います。
回答
はじめまして。
小2の息子がいます。
家はそれほど、癇癪やパニックは強くなかったのですが、年齢的なものもありますよ!
まだまだ4歳。
これ...
12
みなさん、こんなときはじっと耐えているのでしょうか
前回子供がイライラで暴れるようになったと質問させていただきました。いろいろな意見をいただき参考になることばかりでした。その中で子供が一番つらいから、まずは子供と寄り添ってというご意見を多くいただきましたが、いろいろな困難が増えていくばかりで寄り添うどころか子供はどんどん遠ざかっている気がします。母は基本無視(買ったり作ったものは食べます)。朝食を一緒に食べようとしたら怒られて蹴られたので寝室で待機、夕食は準備して寝室にいます。朝の準備もしたいけどままならず。夜は早く寝ないといけない娘が一番に風呂に入りその後洗面所で暴れるので歯みがきとかもできない、下の子をお風呂に入れた後ドライヤーをかけるとうるさいと暴れるので髪もかわかせず。夜もトイレにも起きれないし、物音も立てれず。電気の光ももれたらだめで夜中起きることもできず。同じ環境にいないようにしていて、自分のことすら制限が多くて日々ぼろぼろになり仕事にもちゃんと行けなくて。下の子にはとにかくがまんさせて。このまま過ごすしていて気持ちが近づく日はくるのでしょうか。
回答
質問文を読んだ印象としては、寄り添うというよりも気を使って遠慮して腫れ物に触るように生活しているように感じました
そんなに娘さんに気を使...
19