質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問します

2017/03/16 11:25
12
初めて質問します。おそらくADHDであろう4歳の息子がいます。今月末に初めて診察に行く予定です。

とにかく癇癪がすごくて悩んでいます。さらに癇癪の理由を人のせいにしてしまうのですが、成長するにつれて癇癪をコントロールしたり、また起こしてしまった後自分にも非があると認め、反省し、謝ったり、それを次回につなげたりできるようになるのでしょうか?

今朝の出来事です。何度言っても幼稚園に行く準備をしなかった自分が悪いのに、結局迎えのバスが来る直前でせかされて準備したことが気に食わず、お母さん嫌い、悪いとパニックを起こしました。自分が遊んでばかりいたことは、悪いと認めません。頑としてお母さんが悪い、です。

数十分後、やっと落ち着いて自分も悪かったのは少しは認め、次はどうすればいいか話をしましたが、大事な話の途中にまたふざけだしました。

そんな息子を見て、悲しいのと息子の将来が不安で仕方ありません。この子とどう関わっていけばいいのか‥。この子は将来どうなっていくのか‥。不安が募るばかりです。

癇癪、パニックについてのご回答と、起こした時の対処法などあれば教えていただければと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49497
はじめまして。さくらさん、3歳半自閉症ADHDの息子がいます。さくらさんも息子さんの癇癪とても大変ですね。幼稚園の前はただでさえ時間に追われるのに何もしないのは腹が立ちますね。

解決方法は2つ。きっと関係ない話に聞こえるだろうけど、1日(朝)のスケジュールを絵カードにしてホワイトボードや冷蔵庫に貼っておくといいです。起きるカード、朝ご飯カード、着替えカード、歯磨きカード、バスカード。うまく出来てきたら遊びカード、テレビカードも足していいかも。カードを使って息子さんに次の行動を提示します。うちは家でママのせいだ!の癇癪が絵カードでほとんどゼロになりました。以前は夕方ずっと泣いてた息子が夕方泣きません。

もう一つは安全な場所でほっとくことです。刃物や机の角に気をつけて泣き止むまでほっとく。くっついてきても無視です。『ママはしりません!』で通す。

お母さん無理しないでください。
https://h-navi.jp/qa/questions/49497
はじめまして。
小2の息子がいます。
家はそれほど、癇癪やパニックは強くなかったのですが、年齢的なものもありますよ!
まだまだ4歳。
これが10歳でも同じようにパニック、癇癪起こすようなら心配ですが…
この前、借りてきた本に小3頃までは、地雷を踏ませない対応を…と書いていました。
やっちんさんのおっしゃるように、今日の予定の絵カードもよいと思います。
家もホワイトボードに予定を書いています!
幼稚園の準備は、手伝って一緒にやってみては?
家もまだまだ時間割りなど声かけや一緒に確認しています。
私も就学後、朝の支度を自分でやらせようと、毎朝怒鳴っていました…
自己肯定感が下がる一方でした。
癇癪時の対応は、お子様の性格にもよるのでしょうが、危険がなければ、放置と言うか声かけせず落ち着くまで見守る方法や子供の気持ちに共感しながら、どうすれば落ち着ける?かなぁと本人に考えさせクールダウンする方法などがありますよ。
焦らず見守ってあげて下さいね(^-^) ...続きを読む
Id facilis ea. Minima aut laboriosam. Unde eius consectetur. Amet mollitia reiciendis. Enim tenetur illum. Quaerat necessitatibus est. Aut nemo provident. Inventore voluptas vero. Nesciunt quasi vel. Error qui eum. Corrupti dicta asperiores. Earum quibusdam necessitatibus. Reiciendis cum qui. Laborum totam eum. Voluptas repellat architecto. Et et dicta. Qui perferendis dolor. Quia hic reprehenderit. Suscipit laborum pariatur. Dolorum est ut. Quae ad sed. Sint ipsam voluptatem. Inventore omnis eum. Illum pariatur qui. Qui tempora eos. Laboriosam animi autem. Eligendi eum nihil. Eaque ipsum fuga. Sint et beatae. Quae possimus occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/49497
note1974さん
2017/03/16 12:56
わが家は、来月相談予約中の4歳年少息子(保育園児)がいます。
朝は本当に時間に追われるので、頭にきますよね。

朝の支度の対処法だけですが、やっちんさんと同じくわが家も絵カード活用してます!
やることができたらパタンと閉じてマグネットでくっつくと、金メダルが出てくるというしくみにしてます(うまく説明できなくてすみません。検索したらでてくると思うので見てみてください。私が参考にした人のはgood!と親指を立てたイラストでした。)
絵カードの内容も、当たり前のこと・簡単なこと・本人がやりたいことカードも入れてます(起きるカードに、トイレカード、手を洗うカード、遊ぶカードも!)。
見て分かるのがいいんですよね(視覚支援)。カードがあると、小言の数が減って、「何が残ってるかな?」「お母さんがやってもいいのかな?」位の言葉かけで済むので、お互い穏やかにすごせますよ。

幼稚園の準備は、必要なものをかばんに入れるとかでしょうか?
わが家もやらせたいですが、まだ親子共々ハードルが高いと思ったので(当たり前のこともスムーズにできなかったので、準備までさせたら親の忍耐が持たないと思って)、まだやらせてません。
カード導入から3カ月、最近は朝の当たり前のことができてきたので、年中にあがるタイミングでそろそろやらせようかなと思ってます。

あとは、起きてからちょっとしたおやつ(グミ1個とか)を食べて、10~15分の散歩に行っています。それで気持ちが晴れるみたいで、それもあって朝の支度がスムーズになったのかなと思います。

大事な話の最中にふざけるのは、息子も似てます!
私はついぐちぐち言ってしまうタイプなんですが、「短い話をします!」と最初に宣言しておいて、本当に短く3言くらい大事なことを言って、最後にぎゅーとできたことがあったんですが、できるだけこの方法でお説教(?・笑)できたらいいなと思ってます。
回数重ねないと、通常の子より定着しないんだな(男の子の特性もあるんでしょうね)~と、最近体感している所です。

少しでもヒントになるような回答になっているといいのですが・・・。 ...続きを読む
Aut consequatur aliquid. Ut labore quo. Architecto tempora et. Eum excepturi quod. Quae quidem nulla. Numquam qui non. Excepturi neque et. Nihil qui inventore. Officiis sed quia. Qui minus porro. Ipsum esse accusamus. Expedita ducimus dolorem. Quo aliquid cumque. Ipsam ipsum voluptatem. Doloribus repellendus aliquam. Qui provident delectus. Blanditiis tempora commodi. Sed voluptatem nisi. Sit consequuntur aut. Consequatur quo consequatur. Sed non quos. Quae ab adipisci. Doloremque possimus consequatur. Sed veniam a. Sequi delectus beatae. Fuga doloremque dolor. Maxime maiores ullam. In rem quo. Facilis incidunt et. Maxime a dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/49497
やっちんさん、カピバラさん、note1974さん、ご回答下さってありがとうございます!

今朝は息子を後から幼稚園に連れて行った後、一人で泣いて悩んで苦しくてどうしようもなくてこちらに投稿したのですが、こうやって同じ思いで頑張っていらっしゃる方とやりとりできるだけでも救われました。

みなさん絵カード取り入れられてるんですね。実は私もネットで見て、準備中なのですが、効果ありと聞いて早く残りの材料を買って完成させます!

やっちんさん
早速の回答とても嬉しかったです!ママのせいだ!の癇癪がほとんどゼロになったということで、成功体験とても参考になります。無理しないでくださいとやさしい言葉をかけてくださって嬉しいです。ありがとうございます!ペアレントトレーニングの本にあった無視をする、って方法ですね。なかなか実践できていないのでやってみます!

カピバラさん
そうですよね、まだまだ4歳ですもんね。この子の可能性も信じず、不安ばかりが大きくなってました。
幼稚園の準備もちろんいっしょにするのですが、服着替えよー歯磨きしよーと何度言ってもおもちゃで遊んで聞こえてないんです。早急に絵カードを完成させます!
落ち着ける方法を見つけるのも課題です。私の気持ちばかり焦っていました。くださった回答を読んで私も落ち着くことができました。ありがとうございます!

note1974さん
本人がやりたいことカードも入れるんですね。それもいいですね、追加します!
幼稚園の準備はカバンは私が用意するのですが、朝ごはん、服の着替え、歯磨きとやればできることなんですが、なかなか‥。息子も絵カードを使ったら頑張ってくれるかな。長々話を聞くのは本当に苦痛のようで、私も短くとは思っているのですが、つい小言のようになってしまって。note1974さんがされてる方法、私も実践してみます。ありがとうございます! ...続きを読む
Maiores molestias nobis. Dolorem est adipisci. Quisquam sapiente repellendus. Vitae aperiam recusandae. Suscipit quidem cum. Nisi quis nihil. Non sit pariatur. Eligendi eveniet et. Velit earum magnam. Dolores autem et. Tenetur modi eaque. Eum aut qui. Voluptas id tempore. Nemo inventore et. Et sapiente quis. Nihil beatae inventore. Consectetur sed est. Qui corrupti impedit. Quis inventore qui. Hic magni quos. Itaque quasi soluta. Animi et quo. Voluptatem voluptatibus non. Eius ea quisquam. Fugit error odit. At id fuga. Suscipit repellendus eveniet. Quo nesciunt non. Quisquam consectetur atque. Adipisci ut ipsam.
https://h-navi.jp/qa/questions/49497
パピコさん
2017/03/16 21:37
幼稚園には行かないとダメですか?下の兄弟がいらっしゃるかお仕事されているのですか?
我が家の中二娘が幼稚園の頃が同様でした。
成長は人それぞれですが、ウチの子は睡眠が不安定で、目覚めが悪いのも癇癪と不機嫌の原因だったようです。疲れていたんですね。まだ幼くて、自分の不機嫌の原因をうまく表せなかったんですね。

今振り返れば、
娘は集団行動が苦手な中、私に叱られながら準備して園に行き、園でもいろいろ注意され、自分なりに頑張って、かなりの無理をしていたようです。
帰宅後の疲労がひどく、また癇癪。

…今後、⚫︎予定の見える化も取り入れられて、⚫︎短い言葉で具体的な指示をして、
それでも
「準備出来ない、癇癪も激しい」なら、
お子さん睡眠は上手にとれていますか?ママから離れたくないのなど、お子さん自身にも言語化出来ない理由があるかも?
幼稚園時代は無理に母子分離しなくても良いそうですよ。かと言ってママも自分の時間が必要ですよね。
幼稚園なんて遅刻してもいい、行けたらいいよ〜、しんどかったら迎えに行くよ〜、くらいで、気楽に構えた方が親も楽ですよ。
自身を振り返ると「幼児期からちゃんとさせなきゃ!」感がハンパ無かったんですが、
小さい頃から小さくまとまる必要なんて全然無かったんだと、今は思います。

それより、これから検査されるとのこと。他と違うユニークな所のあるかもしれないお子さんを、大きな目で見てあげて下さい。
ウチのように、「普通にさせなきゃ」「みんなと一緒に」と
頑張り過ぎて、角を矯めて牛を殺すように、思春期に二次障がいを発生させなくてもいいように。
頑張ってるお母さんご自身にも、ときどきご褒美あげて下さいね。そして、いっぱいいっぱいママの笑顔を見せて、安心して過ごせるようにしてげて下さい。
...続きを読む
Aut consequatur aliquid. Ut labore quo. Architecto tempora et. Eum excepturi quod. Quae quidem nulla. Numquam qui non. Excepturi neque et. Nihil qui inventore. Officiis sed quia. Qui minus porro. Ipsum esse accusamus. Expedita ducimus dolorem. Quo aliquid cumque. Ipsam ipsum voluptatem. Doloribus repellendus aliquam. Qui provident delectus. Blanditiis tempora commodi. Sed voluptatem nisi. Sit consequuntur aut. Consequatur quo consequatur. Sed non quos. Quae ab adipisci. Doloremque possimus consequatur. Sed veniam a. Sequi delectus beatae. Fuga doloremque dolor. Maxime maiores ullam. In rem quo. Facilis incidunt et. Maxime a dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/49497
補足です…
着替えなども手伝っていました(^-^;)
最近はさすがに手伝っていませんが、2年生の前半頃まで時々手伝ってました…
マイワールドがあって、声かけだけでは次の行動に、気持ちを切り替えられないタイプでした。
タイマーで予告をしても上手くいかない日もあります。朝からイライラするくらいなら、着替えを手伝う事で解決でした。
家の場合です。
...続きを読む
Perferendis fugiat ea. Unde provident voluptatem. Fuga aut quo. Facere sunt et. Sit architecto aut. Quasi hic et. Voluptas ut dolores. Porro quia pariatur. Illo quas ut. Accusamus vitae at. Necessitatibus placeat corrupti. Corrupti eum amet. Aliquam ut eius. Et quos vitae. Et alias consequatur. Non maiores qui. Minima quia culpa. Ut quasi dolor. Magni natus et. Ut corporis qui. Veniam ratione modi. Sit numquam eius. Nemo eaque et. Vero optio deserunt. Sint magnam voluptate. Et consequatur incidunt. Placeat labore recusandae. Dolor voluptate consequatur. Itaque molestias ipsa. Molestiae autem laudantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると18人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、こんにちは。 色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。 まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
まろんさん ありがとうございます。 うちの子だけのために、幼稚園の先生に特別なお願いをするのは申し訳ないなと思っていたのですが、そのような...
8

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
家庭裁判所で調停をおねがいしてはどうですか。 時間があれば、いっしょに専門医にいって、移動が無理と説得してもらうか。 それでなければ離婚を...
10

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
旦那さんが寂しいのでしょうね。あちらでは休日を家族と過ごす方が多いのでしょう。長期休暇となれば、仕事仲間もどこかに行ってしまうのでしょう。...
10

こんにちは、自閉症の診断を受けていて4歳の息子がいます

最近,注意すると私に「死ねばいい」とか「この家から出ていって」と繰り返すようになりました。どこでそんな言葉を覚えてくるんだろうと思うのです...
回答
ぷぅちゃんさん ご回答ありがとうございます。 癇癪を起こした場合の放置ですが、逃げようとするとこちらに向かってきて必ず阻止します。 放置...
11

4月から小学生となる男の子です

最近幼稚園をやめるといいだしてきました。登園はするのですが、本人は辞めたいようです。その理由は、卒園式の練習で立っているのがいやだとの事で...
回答
続きです。 この子には怒るのはNG。基本しないこと。 叱るのも、叱って反省させることよりも、なぜそれがいけないのか?をわかりやすく話し...
16

はじめまして、年長5才男児です

何才くらいで落ち着くのか、同じような経験をされた方にアドバイスを頂けたら幸いです。怒りっぽく、ゲームも自分が劣勢だとゲームが始まったばかり...
回答
sachiさん ご回答ありがとうございます。 私も出来れば療育を受けさせたいと思っています。 やっぱりお互い様という訳にはいかないんですね...
11

いつもご回答ありがとうございます

とても励まされています。5歳になる年中の息子がいます。発達に関して指摘されたことはなく、病院を受診しても診断はつかずモヤモヤしています。会...
回答
自閉症スペクトラムで、しょっちゅう癇癪やパニックで暴れていた娘がいますが、 基本的には、投げ飛ばしたりぶつかったら危ないものをよける。他...
5

いつもお世話になっております

度々癇癪を起こす4歳の息子についてアドバイス頂けたら嬉しいです。普段は温厚で幼稚園でもおとなしいタイプです。ですが妹だけには強気で妹が悪く...
回答
癇癪を起こす理由は、子供本人にしか解らないんです。 ましてや、まだ。4歳ならば。 本人も何で起こしているのか。説明出来ないと思います。 ...
7

5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります

なかなかうまく毎日過ごせず、辛いです。出かけても、下の子が癇癪を起こすとそちらに付きっきり…多動でどこまでも走っていくので追いかけて、お友...
回答
うちの長男も3歳ごろは追いかけ回す日々でした。 上のお子さんもいたら尚更大変ですよね。 娘さんは疎外感を感じているから、余計に皆んなのい...
7

発達グレーの4歳女児がいます

先日、幼稚園の面談で色々言われました。その事で娘とどう関わればいいかわからないので教えてください。面談で幼稚園での友人関係を担任に聞いてみ...
回答
うちの子は、知的障害と診断された5歳の子がいますが、年中くらいまで毎日朝からグズグズで、園に行けば、下駄箱の所でコンクリートの床に頭突きす...
11