質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

もうすぐ4歳になる息子の癇癪が酷すぎて参って...

退会済みさん

2018/07/20 17:12
10
もうすぐ4歳になる息子の癇癪が酷すぎて参っています

元々自我がとても強く癇癪には悩まされていましたが、最近はますます酷くなっています

保育園でもお迎えから帰るときに、頻繁に園内で癇癪を起こします
他の教室に入ったり、靴を履こうとしなかったり、気になるものに執着したり
私の言葉にも耳も傾けず、勝手に行ってしまい、止めるとひっくり返って大声で喚きます

他の人の目もある中、大きな声で泣き喚いて、恥ずかしいやらなんやら
毎日なんとか保育園から帰ってくる、という感じです

言葉も未熟で、まだ会話ができないので、癇癪を起こすのはわかっていますが、それにしてもあまりにも酷く、
さすがに4歳になるので、周りでこんなに癇癪の凄い子を見たことありません

とにかくこちらの言うことも聞かず癇癪ばかり起こすので
普段も買い物や外出もほとんどできません
体も大きく、無理やり連れて行くのも難しくなってきました
何か良い方法はありませんか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/07/29 00:29
ありがとうございました。
参考になるお話がたくさんありました。
癇癪が治らないようなら、投薬も考えています
でも自分なりに工夫して、上手く対処できるよう頑張ろうと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111386
かねこさん
2018/07/20 18:38
癇癪に対しての気持ちを受け入れてあげることと、しつけの間って難しくて大変ですよね。私は子供が小さいときは混んでいないお店に行ったり、こんでいない時間帯をみはからったりして行きました。遊ばせるときの外出はちょっと遠めの知っている人がいなさそうなところに行ったり、自分の気持ちが折れないようにしてました。大変かとおもいますがご自分が凹んでしまわないよう頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/111386
5歳の息子を育てるやっちんです。体が大きいのも似てます。

ごめんなさい。いい方法ではないですが、うちの息子も3歳後半の癇癪(パニック?)が本当にすごくて時間も一時間ぐらい泣き叫ぶし、ママを叩こうと体をよじ登ってくるし、めちゃくちゃきつかったです。

うちはリスパダールをあげたら落ち着くかなって期待しましたが、癇癪の時間は減ったもののほぼ毎日夕方ギャン泣きしてましたね。4歳3ヶ月ぐらいからほとんど癇癪はなくなりましたが、毎日付き合うとヘトヘトになりますよね。多分薬か、今はただただ耐えるだけかな、、ママが無理しすぎないようにガス抜きできたらいいですね。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/111386
ネロリさん
2018/07/20 22:32
ASD小1の長男がいます

4歳さんだと文字に興味はありますか?
長男の場合、見通しが立たないことを極端に嫌がります
これがまた厄介なことに、ちょうど年中くらいから、長男の頭の中で組み立てられた見通しがあって、それに合わないと泣いていました(うちの癇癪?パニックは泣くという動作ででます)

例えば、遊ぶ施設に行こう!と家を出て、到着が11時過ぎそうだったら、普通お昼を食べてから行こう!となりますよね
これが受け入れられないんです
長男の中で、今はその施設に行くことしかないので、行かないのは考えられないんです
当時はずいぶん苦労しましたが、視覚指示が伝わりやすいタイプなので(耳でも指示は入りますが)、泣いてダメな時はその場でノートとか折り紙とか何か書けるものに2パターンを見せながら書きました
書くときに、随時長男に確認しながらです
例えば、まずスケジュールの横棒を引いて、時間を書き入れます
「お昼は何時?」と質問して12時と答えたらそこにお昼の時間書き込みます
そうすると11時から12時遊んで、お昼を食べて13時からまた遊ぶみたいなスケジュールになります
同じようにもう一つ書いて、今度は11時から12時をお昼ご飯にすると、12時からずっと遊べることが分かります(多少大げさに書いたり言ったらします)
最終的にどっちがいいかなぁ?と聞くと、ちゃんと11時からお昼を選んでくれて、その通り動いてくれます

長男の頭の中にある漠然としたやりたいことを視覚化して、整理して、もっといい方法があるよーと伝えると落ち着きやすかったです
特に書き始めるだけで泣き止むので、視覚で訴えるものに集中すると癇癪が落ち着くみたいでした

他にもやりたいこととやってほしいことの絵カードを用意して(だらだらするとか、がんばるとか、てつだってとかいろです)5〜6枚並べて好きなものを選ばせるのも効果ありました
ダラダラしたいを選んだら、1分ねー!などと決めて好きにダラダラさせて、そのあと行動させたりとか…

未だにうまく行かないことも多いですが、視覚に訴えられるタイプなら、視覚を使う方法もあると思います ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/111386
ここあさん
2018/07/21 00:09
4歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます。

私の息子も、癇癪をよく起こします。
赤ちゃんの頃からずっとです。
でも、療育のおかげか、昔より少し減りました。

止めると癇癪を起こすのは、息子もあります。
切り替えが苦手なので……。

そういう時は、私の場合、
次に起こる楽しいことを息子に提案して、
そちらに興味を持ってもらうことにしています。
たとえば、
「お家で、おやつを食べよう」
と息子に伝えます。
おやつの写真や絵カードを見せてあげると、より効果的です。

それでも癇癪がおさまらない時もありますけれども。
そんな時は、諦めています。
障害があるから、まぁしょうがないかな、と。

息子との外出は大変なので、必要最低限にしています。
買い物は、息子が昼間いない間に行くか、宅配、通販などを利用しています。
公園に行こうと提案すると泣いて暴れるので、連れて行っていないです。
家で一緒に遊んでいます。

癇癪、大変ですよね……。
無理をしなければ、少し楽になると思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/111386
退会済みさん
2018/07/21 01:16
凸凹のある子にはあるあるだと思いますけどね。三歳ちょいあたりから五歳後半くらいが癇癪が酷いんですよね。

そのあともまだらに酷い時期と落ち着く時期を繰り返していきます。
何かあると余計に悪化します。
定型さんでも似た時期によく荒れてますよ。

頑固の塊みたいな感じで扱いにくいですが、外に発散しているだけ、分かりやすく対応しやすいとも言えます。

日本語は通じませんから理由はわかりにくいこともありますが、パニックになってることは、ハッキリわかりますよね。

対応ですが、シングルマザーでないなら、外出は夫婦で対応が鉄板です。
保育園のお迎えも、パパや他の誰かに時々頼る事をオススメします。

あとは、言うことは聞いてくれませんので、本人がなんとなくこちらに流されるよう、うまーく誘導が鉄則だと思います。

癇癪には応じないでください。
怒り始めたら当初はなだめても、2~3度なだめても効果なしなら

あとは、怒るのやめるまでお話しません。と言って優しくだけど厳格に無視です。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/111386
サマさん
2018/07/20 20:35
うちの息子も3.4歳の時、癇癪をよく起こしていました(≧∀≦)
自分の考えとは別の行動が起きた時にどう対処していいか分からず混乱してしまうのでしょうね。
あとは疲れている時も酷かったです。

5歳になり、癇癪はほとんど無くなりました‼︎とはいえ他に問題は沢山ありますけどねヽ(´o`;

経験や年齢が上がるにつれて癇癪自体は減っていくのかなと思います(^-^)
あとは、クールダウンの方法や癇癪を未然に防ぐ事が大切かなと思います。

あまり酷いのであれば漢方薬なども有効なのかなと思います‼︎
病院の先生に相談された方がいいと思います(^-^)
無理しすぎず頑張ってください。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの娘がいます

4歳0ヶ月、DQでは75で3歳0ヶ月相当です。2歳直前から療育に通っており、言葉は3語文まで出ますが、まだまだ単語や2語文がメインになりま...
回答
親が恥ずかしいですよね。その都度嫌だったんだね、こういうときはこういおうね、と伝えることかな。そして、大声を出したとき、過度に反応しないこ...
17

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
辛口に聞こえるかもしれませんが 生まれ育った家がそういうお宅でお子さんにはちょうど良いような。 コミュニケーションの学びはなかなか重ね...
15

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
>障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。 とは、療育園の事でしょうか。 まだお子さんの障害受容が出来ておらず、更なるショッ...
16

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
こんにちは😃 中3の息子(ADHD&ASD)と小3の娘(ADHD)の母です。 ウチも6歳の頃に下の子が0歳。夫は毎日午前さま、実家も遠く...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
続きです。 こだわりではなく、不安が主な原因ならば、話していいかな?話さなきゃいけないけど、ごめんね。待っててね。など、ワンクッションを...
11

3歳7ヶ月になる娘のことです

発語や会話は、恐らく同月齢の子並みには出来ていると思います。ただ、滑舌の悪さや、声が大きさの調整ができない、言葉の語尾を繰り返す喋り方をす...
回答
GVW☆さん、さん。こんばんは。 お書き込みを読ませて頂いた上での、率直な感想を述べさせて貰っても宜しいでしょうか。 とても良くお子さ...
8

先日、発達障害、自閉症スペクトラムと診断された2歳0ヶ月の娘

がいます。両耳の軽度の難聴がありますが、会話は聞こえるレベルです。診察で乳幼児自閉症診断テスト(M-CHAT)をし重要項目6つのうち5つに...
回答
こんにちは😃年中の娘がいます。 発達の状況拝見致しましたが、際立つ自閉傾向がないように思えたので、2歳0ヶ月で診断されるんだと…正直驚きま...
11

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
褒めるのは難しいですよね。 私も小言ばかりになってしまいます。 TPOを理解するのは、ちびっ子にはまだまだ難しいと思うので、とりあえず「...
6

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
→続きです。 ・不安は、怖さから来るものだと思います。 息子の場合は、イメージ力が弱くて…この行動をすると何に繋がるのか?あれの次は、どう...
9

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
病院に不信感があるんですよね。 でしたら、他の病を一度セカンドオピニオン的に試しに受診してみるか、或いは保健センターなどに相談してみたら...
5

環境の変化へ馴染むにはどのように工夫していますか?私の息子は

4月から保育園と発達教室が進級した関係で変わりました。4月からの環境もガラリと変わったせいか、今だに保育園と教室へ行くのを拒否します。朝起...
回答
こんばんは 毎朝のルーチンを聞いただけで、胸が痛くなりました。毎日頑張りすぎですね、お疲れ様です。 子育ては毎日コツコツ頑張っている割に...
7