締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
もうすぐ4歳になる息子の癇癪が酷すぎて参って...
退会済みさん
もうすぐ4歳になる息子の癇癪が酷すぎて参っています
元々自我がとても強く癇癪には悩まされていましたが、最近はますます酷くなっています
保育園でもお迎えから帰るときに、頻繁に園内で癇癪を起こします
他の教室に入ったり、靴を履こうとしなかったり、気になるものに執着したり
私の言葉にも耳も傾けず、勝手に行ってしまい、止めるとひっくり返って大声で喚きます
他の人の目もある中、大きな声で泣き喚いて、恥ずかしいやらなんやら
毎日なんとか保育園から帰ってくる、という感じです
言葉も未熟で、まだ会話ができないので、癇癪を起こすのはわかっていますが、それにしてもあまりにも酷く、
さすがに4歳になるので、周りでこんなに癇癪の凄い子を見たことありません
とにかくこちらの言うことも聞かず癇癪ばかり起こすので
普段も買い物や外出もほとんどできません
体も大きく、無理やり連れて行くのも難しくなってきました
何か良い方法はありませんか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
5歳の息子を育てるやっちんです。体が大きいのも似てます。
ごめんなさい。いい方法ではないですが、うちの息子も3歳後半の癇癪(パニック?)が本当にすごくて時間も一時間ぐらい泣き叫ぶし、ママを叩こうと体をよじ登ってくるし、めちゃくちゃきつかったです。
うちはリスパダールをあげたら落ち着くかなって期待しましたが、癇癪の時間は減ったもののほぼ毎日夕方ギャン泣きしてましたね。4歳3ヶ月ぐらいからほとんど癇癪はなくなりましたが、毎日付き合うとヘトヘトになりますよね。多分薬か、今はただただ耐えるだけかな、、ママが無理しすぎないようにガス抜きできたらいいですね。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
ASD小1の長男がいます
4歳さんだと文字に興味はありますか?
長男の場合、見通しが立たないことを極端に嫌がります
これがまた厄介なことに、ちょうど年中くらいから、長男の頭の中で組み立てられた見通しがあって、それに合わないと泣いていました(うちの癇癪?パニックは泣くという動作ででます)
例えば、遊ぶ施設に行こう!と家を出て、到着が11時過ぎそうだったら、普通お昼を食べてから行こう!となりますよね
これが受け入れられないんです
長男の中で、今はその施設に行くことしかないので、行かないのは考えられないんです
当時はずいぶん苦労しましたが、視覚指示が伝わりやすいタイプなので(耳でも指示は入りますが)、泣いてダメな時はその場でノートとか折り紙とか何か書けるものに2パターンを見せながら書きました
書くときに、随時長男に確認しながらです
例えば、まずスケジュールの横棒を引いて、時間を書き入れます
「お昼は何時?」と質問して12時と答えたらそこにお昼の時間書き込みます
そうすると11時から12時遊んで、お昼を食べて13時からまた遊ぶみたいなスケジュールになります
同じようにもう一つ書いて、今度は11時から12時をお昼ご飯にすると、12時からずっと遊べることが分かります(多少大げさに書いたり言ったらします)
最終的にどっちがいいかなぁ?と聞くと、ちゃんと11時からお昼を選んでくれて、その通り動いてくれます
長男の頭の中にある漠然としたやりたいことを視覚化して、整理して、もっといい方法があるよーと伝えると落ち着きやすかったです
特に書き始めるだけで泣き止むので、視覚で訴えるものに集中すると癇癪が落ち着くみたいでした
他にもやりたいこととやってほしいことの絵カードを用意して(だらだらするとか、がんばるとか、てつだってとかいろです)5〜6枚並べて好きなものを選ばせるのも効果ありました
ダラダラしたいを選んだら、1分ねー!などと決めて好きにダラダラさせて、そのあと行動させたりとか…
未だにうまく行かないことも多いですが、視覚に訴えられるタイプなら、視覚を使う方法もあると思います
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
4歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます。
私の息子も、癇癪をよく起こします。
赤ちゃんの頃からずっとです。
でも、療育のおかげか、昔より少し減りました。
止めると癇癪を起こすのは、息子もあります。
切り替えが苦手なので……。
そういう時は、私の場合、
次に起こる楽しいことを息子に提案して、
そちらに興味を持ってもらうことにしています。
たとえば、
「お家で、おやつを食べよう」
と息子に伝えます。
おやつの写真や絵カードを見せてあげると、より効果的です。
それでも癇癪がおさまらない時もありますけれども。
そんな時は、諦めています。
障害があるから、まぁしょうがないかな、と。
息子との外出は大変なので、必要最低限にしています。
買い物は、息子が昼間いない間に行くか、宅配、通販などを利用しています。
公園に行こうと提案すると泣いて暴れるので、連れて行っていないです。
家で一緒に遊んでいます。
癇癪、大変ですよね……。
無理をしなければ、少し楽になると思います。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
凸凹のある子にはあるあるだと思いますけどね。三歳ちょいあたりから五歳後半くらいが癇癪が酷いんですよね。
そのあともまだらに酷い時期と落ち着く時期を繰り返していきます。
何かあると余計に悪化します。
定型さんでも似た時期によく荒れてますよ。
頑固の塊みたいな感じで扱いにくいですが、外に発散しているだけ、分かりやすく対応しやすいとも言えます。
日本語は通じませんから理由はわかりにくいこともありますが、パニックになってることは、ハッキリわかりますよね。
対応ですが、シングルマザーでないなら、外出は夫婦で対応が鉄板です。
保育園のお迎えも、パパや他の誰かに時々頼る事をオススメします。
あとは、言うことは聞いてくれませんので、本人がなんとなくこちらに流されるよう、うまーく誘導が鉄則だと思います。
癇癪には応じないでください。
怒り始めたら当初はなだめても、2~3度なだめても効果なしなら
あとは、怒るのやめるまでお話しません。と言って優しくだけど厳格に無視です。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
うちの息子も3.4歳の時、癇癪をよく起こしていました(≧∀≦)
自分の考えとは別の行動が起きた時にどう対処していいか分からず混乱してしまうのでしょうね。
あとは疲れている時も酷かったです。
5歳になり、癇癪はほとんど無くなりました‼︎とはいえ他に問題は沢山ありますけどねヽ(´o`;
経験や年齢が上がるにつれて癇癪自体は減っていくのかなと思います(^-^)
あとは、クールダウンの方法や癇癪を未然に防ぐ事が大切かなと思います。
あまり酷いのであれば漢方薬なども有効なのかなと思います‼︎
病院の先生に相談された方がいいと思います(^-^)
無理しすぎず頑張ってください。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4歳の男の子です
3歳児検診では、発達がゆっくりと言われ、定期的に支援を受けることになりました。もともと意志が強く、思い通りにならないと、騒いだり、癇癪がひどく、どうしたらいいか思い悩んでいます。もし同じような経験をされたり、何かアドバイスがあったら、教えていただけませんか?宜しくお願い致します。
回答
皆さん、たくさんの回答をありがとうございます!ご自身の経験を話しながら、親身にアドバイスをしてくれて、とても嬉しかったです。
周囲から『...
9
4歳9か月保育園お迎え時の癇癪で前回Q&Aさせてもらいました
今回はそのお向かい時癇癪の時の対応についてなのですが、泣いてパニックになってたまに私に叩いたり、蹴ったり。泣きながら、ごめんなさいと大きな声で何回も言ったり。こういう行為を目の当たりにした場合、外ではどう対応するのが正解なのでしょうか。家ではクールダウンするまで別室に移動したりして一人でクールダウンしてもらっています。外ではどのような対応をされてますか?好ましくない行動には無視をといいますが、無視というかなるべく関わらないのがいいのでしょうか。みなさんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
回答
もしもし亀さん、こんにちは。
癇癪やパニックではなかったですが、長男がとにかくよく泣きました。何を言っても、何をしてもどうにもならないの...
5
2才7か月男の子がいます
思い通りにならないと癇癪パニックになります。この前は洗濯をうまく畳めず、後になげましたが、泣きませんでした。タンスに入れるのを手伝うんですが、やろうとせずむつけてる感じ。一緒にやろう、やる?やらない?言ってもダメで…じゃあママ片付けるよ言って片付けたいので私が片付けたらパニックになって後に頭をそらして大泣き暴れました。やっていいよと持たせようにもダメで…しばらく泣き暴れ。他には炊飯ジャーのスイッチを押したく…でも押しませんでした。時間ないので私が押しました。パニックに。取り消し押して、押してもらおうにもしない。じゃあやらないのねと私が押す。何度か繰り返しありました。鬼の様な顔で大泣きのけぞり床に落ちる。取り憑かれたようで怖いです。首が折れてしまうんじゃないかとあぶないです。後頭部からぶつけていました。気をつけてみていましたが、構うと余計になってしまうし、パニック時はどうすればいいのでしょう?45分は泣き暴れていました。ハンカチで顔鼻水手ふくので泣いてハンカチと言います。こだわりになるのでしょうか。起き上がるのも手引っ張ってといって、自分で立とうとしません。手をそえると自分で立ちます。自分で泣き止んで私の所に歩いて来るなんてないです。健常者の子は泣いたら泣き止んでこっちにくるものでしょうか?癇癪以上のパニックにまいってしまいます。穏やかに接していても、イライラして声荒げてしまうし、手も出てしまいます。対応できません。家でも抱っこ言ってできないと泣いています。後でね、終わったらね言ってもダメ。泣いててって感じです。
回答
発達支援センターへの予約ですが
こちらでは予約は基本直接自分でしますよ。
保健センターは支援センターの連絡先を教えてくれたり、必要に応じ...
10
4歳3ヶ月の息子の発達検査で発達指数が71で発達年齢が2歳1
1ヶ月でした。年長になったら小学校の事を相談しましょうと言われました。これは結果が低いという事なのでしょうか?無知ですみませんが教えて下さい。
回答
実年齢が四歳3ヶ月なのに、発達年齢が2歳11ヶ月となると、一歳4ヶ月遅れとなりますね。
発達指数はいわゆるIQとは別物で、DQといいます。...
7
初めて質問します
おそらくADHDであろう4歳の息子がいます。今月末に初めて診察に行く予定です。とにかく癇癪がすごくて悩んでいます。さらに癇癪の理由を人のせいにしてしまうのですが、成長するにつれて癇癪をコントロールしたり、また起こしてしまった後自分にも非があると認め、反省し、謝ったり、それを次回につなげたりできるようになるのでしょうか?今朝の出来事です。何度言っても幼稚園に行く準備をしなかった自分が悪いのに、結局迎えのバスが来る直前でせかされて準備したことが気に食わず、お母さん嫌い、悪いとパニックを起こしました。自分が遊んでばかりいたことは、悪いと認めません。頑としてお母さんが悪い、です。数十分後、やっと落ち着いて自分も悪かったのは少しは認め、次はどうすればいいか話をしましたが、大事な話の途中にまたふざけだしました。そんな息子を見て、悲しいのと息子の将来が不安で仕方ありません。この子とどう関わっていけばいいのか‥。この子は将来どうなっていくのか‥。不安が募るばかりです。癇癪、パニックについてのご回答と、起こした時の対処法などあれば教えていただければと思います。
回答
追加です。4歳とのことですね、
ウチは中学生ですが、まだ時間割も忘れ物だらけで、ずっとあれこれ手伝ってますよ。
朝の準備は、やってあげたほ...
12
いつもお世話になっています
5歳の息子の事でまた聞いて頂きたいです。自閉症、知的中度(重度に近いです)の息子の癇癪がいまだに落ち着きません。発語は単語が少しです。思いが通らないと所構わず、大声で泣き叫び暴れます。場所見知りもあり、今だに外出はほとんど出来ません。騒いでも大丈夫な公園ぐらいです。色々な場所へ行く事も大切。と病院の先生に言われスーパーやドラックストアなど行ってみても、すぐに車に戻りたがるか思いが通らず暴れてしまいます。力も強くて。最近は少し疲れてしまって今はお休み中です。色んな障害のある子を見てきましたが息子みたいな子は見たことがありません。。いつかは落ち着くのでしょうか??私が頑張れる日とダメな日があります。アドバイスありしたらよろしくお願いします。
回答
わたしの娘も場所見知りがありますが、何をする所かわかっていればまだ大丈夫です。
スーパー、コンビニはわかっているので大丈夫なんですが連れて...
15
自閉症スペクトラム中度の息子3才半を育てています成長と共に喋
れないもどかしさからか癇癪、パニックが酷くなってきています今までは多少理由が分かることがあって八割くらいはその場で10分程暴れたり泣いたりするとふと気がそれたりやりたかったこと食べたかった物などをするのですが最近はそういうのも無くなりつつあって本人には何か気に入らなかったんだろうなというのは分かるんですが、原因が全く分からず分かっても本人もパニックになりすぎてもうどうしたら良いか分からない状態が続きます昨日1番酷かったんですが、泣いて叫んで叩いたりぶつかったりそれを30分以上その時は療育の通園許可証の手続きで市役所のこども課の所だったので、職員さんが話しかけに来てくれてそれにビックリしていつもより癇癪が酷かったものの時間は短く済んだ感じです大変なのは別に良いのですが、何も分かってあげられない自分に一番腹が立ち不甲斐なさを感じます最近は外出を控えて極力家に居るか、実家で遊ぶかとにかく家の中で何か起きても落ち着くまで見守れるようにしていますただずっとそうとも行かず買い物や入園に必要な物を買い揃えなくてはならず、出掛けない訳には行かないので仕方なく買い物に行くのですがそうすると大概パニックを起こします皆さん外でそういうことが起きた時どう対処されてますか?
回答
誰かに来てもらってください。一人で子連れでお買い物は大変です。避けましょう。
おとりよせで済むものはそれでいいと思います。
大変だと思って...
14
2歳2ヶ月になる娘のことです
保育園から言葉は出ている方だけど一方的に話してるように感じると指摘を受けました。ただ保育園の先生からも2歳2ヶ月なのでなんとも言えないとも言われています。わんわんいた!きらきらきれい。ぱぱ行っちゃったなど二語文も出ています。ただ何食べてるの?や何してるの?の質問には答えることができません。きょとんとした表情をしているそうです。それは家で質問しても同じような反応です。大人の指示には従えてるそうで、家でもママのハンカチ持ってきて、保育園のバッグ玄関に持っていてなどの指示にはきちんと従えてるので言葉は理解していると思います。
回答
おはようございます。
どんなに自閉が強くても、コミュニケーション過剰でも集団生活ではみ出さないなら保育所としては何も言わないのです。
お...
8
軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります
様々な場面で我慢できないことが多く、その度に激しい癇癪を起こし、大声で奇声をあげたりします。最近はお世話になっている放課後等デイサービスでも同じような事が多発しているそうで、余りにも酷い時など「これ以上は預かれない」と言われて早目に帰ってきたりする状況です。家庭内ではそれがほぼ毎日数時間続く状況で、何度も言い聞かせたり、癇癪中は相手に反応し過ぎない等対応していたのですが、親も精神的に限界になり最後は「うるさい!」と手が出てしまいます。叩くのは「体も心も状況を悪化させるだけ」と良くないことだとわかっていますが、最近は叩くのを止められません‥強い癇癪や我慢できない子供になる原因の一つに、親から叩かれて育った事が挙げられると本に書いてあり、私のせいで余計にこんな状態になってしまったと猛省しています。遅いかもしれませんが、子供との信頼関係を再構築したいです。宿題、習い事、TVの時間等、約束が守れなくても何も言わない方がいいのでしょうか?言わないと本人は全く気づかないので、どうしても口出ししてしまうのですが‥また、「どこ行きたい」「あれ欲しい」などの要求も直ぐに叶えられない時は、どうしたらいいんでしょうか。すぐに叶えられない事で癇癪を起こすのですが、どんな対応したらいいでしょか?スミマセン‥親子療育でさんざんやっていたはずなのに、対応も子育ても分からなくなっています。どうか助言お願いします。
回答
癇癪は、大抵の場合。
仰せの通り、思いどおりにいかないから起こしている。
という事が大きいですが、本人主導の悪さには、駄目なものは、駄目...
9
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
二歳、三歳の頃が暗黒絶頂期でした。
暗黒に拍車をかけていたのが他の子どもとの比較。
他の子はみんな普通に生まれて、普通に育ってるのに。
...
11
初めまして
小学2年生の男の子が育てにくくて悩んでます。学校では良い子で、先生に癇癪がひどいといってもなかなか信用して貰えなかったのですが…先日参観日に図工の授業ではカッターの練習をしたのですが、切ってはいけないところを切ってしまい、癇癪が出ました。机の上の物を投げ大声を上げ、補助の先生が声をかけると更にパワーアップして、その後本人が机の下にこもり、床を叩いたりしながら落ち着き、また授業に戻れたのですが。私がいなければ我慢出来たと思います。家でも宿題直しのたびに癇癪が出ますし。少し気に入らないと手におえなくなり、どう接すればいいのか、悩みます。担任の先生も気にはしてくれて、本人が生きやすいように関われるといいですね。と言われましたが、どう関わればいいのか…スクールカウンセラーとかに相談した方がいいのでしょうか?
回答
こんにちは。下の子(女)がずっと家では癇癪を起こすので、
似ているなぁ、と思いました。
児童相談所へ「このままでは虐待しそう」と電話した...
15