質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

最近ASDの3歳の娘の癇癪がひどく、私を叩い...

2021/09/20 11:02
12
最近ASDの3歳の娘の癇癪がひどく、私を叩いたり、物を投げたり、髪をむしる、頭を床に打ちつけるなどの自傷行為が止まりません。
1日に何度も何度もあります。

娘の癇癪を理解し解決できるときもあれば、何に癇癪を起こしてるのか全く理解不能の時もあります。
そういうときは、ますます娘の癇癪はエスカレートし、私は呆然となってしまっています。
また、こちらも体力的、精神的に疲れているときは、丁寧に対応してあげることもできず、ついつい言葉を荒げてしまうこともあります。

健常の子供だったらこんなに大変じゃないんだろうな。何でこの子は健常じゃないの?と最近はイライラMAXで、負のループに陥ってしまっています。

みなさん、こういう時どうされていますか。
毎回ポジティブに対応しようとする力も湧かなくなってきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164587
春なすさん
2021/09/20 13:26
基本、癇癪は無視でいいと思いますが。

療育では、どのように対応しているのでしょうか。

やって欲しくないことをやって構ってもらえたら、またやってくれるとか買ってもらえると思って繰り返し、癇癪は酷くなっていく一方です。

言葉が話せるならば、言葉で言うよう促し、まだならば、イラストカードなどを作って、言葉が出るように教えていく必要があると思います。

私も、子供が小さい時は、言葉で言っても理解しないのでとても大変で、ノイローゼ気味にもなりました💧
普通の子供ならよかったとも長い間思っていました。

やっとこの頃、周りと比べない。この子はこの子の道を歩んで行ければいいと思うようになってきたところです。
https://h-navi.jp/qa/questions/164587
さん
2021/09/20 16:08
我が子も2歳半頃から、頭を打ち付けたり暴れたり、物をなぎ倒す癇癪がはじまりました。

対応としては
1.部屋の模様がえ。
大事なものなどは別室へ鍵をかけてしまう。暴れても大丈夫な空間をつくり、防音シート(ヨガマットも良い)など貼る。柱もガード。

2.癇癪が始まったら、大丈夫な空間まで運ぶ

3.マイスマホを用意。片耳イヤホンで大好きな音楽をBGMとしてかける。本人とがっつり向き合わず、チラ見する感じで安全か確認しながら放置。
(私は全ての意識をこどもに向けると見え過ぎてしまって、悲しくて、腹が立って自分が辛くなるので…。多分私も娘と同じで聴覚過敏があるので。音楽で私に対する泣き声の刺激を低下させます)

4.癇癪から立ち直り始めたら、少しだけ寄り添う。気分を変えられたことを褒める。

泣いている→可哀想とか思わない。
ただ単に めっちゃ腹立つ!ι(`ロ´)ノムキーを話さず全身で表現しているだけと割り切る。

我が子は5歳位から、話す能力が上がり徐々に落ち着いていきました。
母の能力、対応が悪いとかではなく、単純に本人の伝える力の育つの待ちになるかと思います。
長丁場になるので、母のメンタルがやられないように、子の安全さえ確保したら好きな音楽やドラマでも流しながら対応するぐらいが我が子は丁度良かったです。

何かの参考になりましたら幸いです😌 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/164587
余談。

ポジティブに対応というのは、あまり気張らない方がいいと思います。

まずは、作業としてNGなことをしないように頑張るぐらいがよいと思います。

例えば私の決めていたNGは感情に流されないなので、怒らない、嘆かない、憐れまない。
淡々と作業するという形です。
あと、癇癪を受け入れることはしませんでした。
甘えて抱きついてきたりすれば別ですが、基本はノーです。
落ち着いてから本人の言い分や気持ちはしっかり受け止めてましたが、癇癪の間は没交渉です。

毎日欠かさず長ければ半日ほど癇癪を起こすこともありましたが
淡々と無視を決め込み。
ある日怒りから落ち着いてから、いつものようにこちらにやってきた息子が
オレは何で怒ってたんだ?といい出した時はほんとに笑っちゃいました。

家族で吹いた記憶が。

あー、ほんとに混乱しているんだなぁ。この子はと。

怒りかたや感情との付き合い方を親がきちんと手取り足取り教えてあげないといけない子ということで対応することをオススメします。

心の中で怒るということが小三までにできるようになるというのが長期目標と思ってきました。概ねできるようになってますよ。

お子さんは負の感情や不快なイメージとの付き合い方がとてつもなく下手で、よく分かってなので、今は感情への混乱しているのを温かく見守りつつ本人の発達段階に合わせた対策をと思います。

多分感情面は生後半年ちょっと過ぎたぐらいではないでしょうか?

そう思えば、こりゃすぐには無理だわといい意味で達観しやすいと思いますよ。

本人のできることや、得意不得意を考慮してちょっと頑張ればできることは目指すべきですが、糸口もつかめないようなことは、急いで結果を出そうとせず、長期的視点で腹を据えて付き合った方がいいと思います。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/164587
夜子さん
2021/09/20 14:50
MOさん、はじめまして🐱

子供の癇癪、チリも積もれば、、、と段々辛くなりますよね。。

なお、他害・自傷もあるとの事ですが、お子さん自身、自我がはっきりしてきたからこそかもしれません。3歳で知的に課題がなければ、イヤイヤ期も結構大変かと思います💦
また、いつもMOさんがある程度解決してくれるというのもお子さんがわかってくると、なぜ解決してくれないんだ!という感じになってたりということはないですか?
どういう場面でお子さんが癇癪を起こして、どんな場面だったら気持ちを切り替えられるのか?MOさんはどんな接し方をされているのか、判りませんので憶測でコメントしますが、何か癇癪を強める因子があるのかもしれません。
もし、ペアレントトレーニングをまだ学んでおられなければ、ABC分析等を学ばれるか、療育先等でも癇癪を一時的ではなく、長期的に起こさない方法を学んでいかれた方が良いかもしれません。

それと、なんで発達特性を持って生まれてきたんだろうと考えてしまわない日はありません。
それに、毎回ポジティブに振る舞わなくても良いと私は思います。
『今日はイライラするんだね』、とお子さんとイライラをただ肯定するだけで良いと思います。
イライラしたときは、いらない紙をビリビリ破る遊びをしてもいいですし、クッションなど、あたっても良いものをバシバシ叩いても良いと思います。
MOさん自身がお子さんに見せることで、ヒトや自分を傷つけてはいけないことをみせてあげると良いかもしれません。

お子さんはまだ3歳という年齢です。定型でもこの3-5歳で体も心も爆発的な発達をします。自分の気持ちをもて余すのは当たり前で、その対処を一緒に見つけていくと良いのかなと思います

ご参考まで😸 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/164587
退会済みさん
2021/09/20 21:06
健常の子どもだったらこんな大変じゃないんだろうな。

ほんまそれですよね。
健常の子でも癇癪は起こすのかもしれんけど、自閉症の癇癪の凄まじさに比べたら屁でもないんやろなと思います。

私の娘も去年は毎日分刻み感覚で癇癪を起こしていました。
周囲には何かしらの地雷があって、常にそれを踏んで至るところで暴発している感じ。
夜中も毎晩癇癪で覚醒していたのでほんと気が休まる暇がなかったです。
本人もきつかったと思いますが親もたいがい限界でした。

初めは癇癪には寄り添わんとと思ってやっていましたが、とてもじゃないけど寄り添えませんでした。
暴発しているとはいえある程度癇癪にもルーティンというか規則性があったので、癇癪来そうやなというときはすかさずYouTubeを起動させて瞬間クールダウン、というよりも予防線を張って対応していた時期もありました。

ある程度自分で気持ちが切り替えられるようになってからはとにかく気がすむまで泣かせておきました。
娘の場合は切り替え時に私の膝の上に座るというクールダウンをとっていたので、座らせろ!と寄ってくるまではほったらかしにしていました。
ただ夜中や屋外では悠長なことをいってられないので、瞬間クールダウンのYouTubeや米俵だっこで強制帰宅などはしていました。

あとはどうしても癇癪がひどくて白目をむきそうになったときは動画に撮っていました。
もちろん家の中限定ですが。
スマホを構えてみると意外と冷静になれるというか、多少客観的に癇癪を見ることができました。
癇癪のピークが過ぎた今はいい思い出としてたまに見返したりしてます。
当時は地獄のようだった泣き声も可愛く聞こえるから不思議です。

とにかく癇癪には真正面から立ち向かわないこと!
逃げられるとき、距離を置けるときは少しでも距離をとって嵐が過ぎるのを待つに限ります。
慣れたらBGMみたいになります。ほんまに。
外だとなかなかそうもいってられませんが、少なくとも家でなら全力で子どもと距離を置きましょう。

少しでも早く子どもさんの癇癪が落ち着きますように。
お母さんも休めるときはなるべく好きなことをして休んでくださいね。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/164587
さん
2021/09/21 08:55
騒音に関してですが、我が家は二重窓の工事をしました。プラマードだったと思います。かなり外への音量が減ります。

また、娘は癇癪後は疲れるのかいつも押し入れ下段に無理矢理入り自主的にクールダウンしていたので、押し入れの扉を外しカーテンをして、押し入れ全面に防音シートをはり、お気に入りのお布団をしくDIYをしました。
基本的にはここで暴れてもらいました。(マンションの廊下に飛び出して暴れても、小脇に抱えて移動しました)
嫌な印象の場所にしないように普段から、本人の好きな色で統一、ぬいぐるみ、お気に入りのブランケット、可愛いクッションで飾り、家族はそこには絶対に無断で入らないを徹底し本人の部屋扱いにしました。

娘は聴覚、視覚過敏の傾向があったので、癇癪中の声掛けは、パニックを誘発し、より癇癪が長引くのでNGでした。
声掛けあり、なしの場合、暗くした場合など色々な場合の癇癪の持続時間をストップウォッチで測って記録すると、どの対応が良かったか分かるし、私は自分が冷静になって癇癪に振り回され無かったので良かったです。スマホで写真も動画もとりました、療育の相談にも動画は便利でした。

娘は癇癪が下火になった所で、小さいジュースとか小さいお菓子とかみせるとパッと切り替わりやすかったです。10代の今も不貞腐れた後、ミニチョコをそっと近くにおいてやるとパッと切り替わります😅

とりあえず癇癪→自分の意見が通った!と認識させないようにだけは気をつけました。私の背が小さいので早々に、体格で負けるのが分かっていたので、この子を私が抱えて動けるのは後3年!と気合い入れてました。毎日今が1番小さくて体格で勝てる日!みたいな感じでした。

聴覚が敏感な親御さんに、これからこうしていきたいと話して、騒音にどれだけ理解が得られるかは親御さんの気持ち次第なのでこちらはなかなか難しいですね。二重窓も同意いただけるか分かりませんし…。

色々書きましたが、どれかが何かの参考になりましたら幸いです😌 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。 私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。 ...
9

はじめまして

皆さんの知恵をお貸しください。3歳児、一月生まれの男子。自閉です。言葉のおくれもあり、まだ一言も話をしません。偏食もあり、水も苦手です。幼...
回答
ガンモ556さん ありがとうございます。一番しんどい時期… こちらの一言で救われたような気がします。 本当にしんどい時期です。 そして...
15

特別児童扶養手当について、申請可能か教えてください

IQ100以上の自閉症スペクトラムの小4の息子のことです。3年生の夏休みから癇癪が酷くなり、昨年末から癇癪を抑える薬を飲んでいます。今まで...
回答
特別児童扶養手当は所定の用紙を市役所からもらってきて医師に書いてもらう必要があります。 なのでます第一のハードルとして「医師が書いてくれる...
9

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
私自身も親から否定され大人になりました。 だからこそ言えるのは,自己肯定感が低いとどうしても落ち込み度は激しくなるという事です。 故に,ま...
8

自閉症スペクトラム中度の息子3才半を育てています成長と共に喋

れないもどかしさからか癇癪、パニックが酷くなってきています今までは多少理由が分かることがあって八割くらいはその場で10分程暴れたり泣いたり...
回答
こちらでは、スーパーでも宅配を行ってます。 三千円以上は配送料無料、とか。 あと、すーぱーならば、遅い時間やってるところに、旦那さんが帰っ...
14

はじめまして

自閉スペクトラム症、中度の知的障害と診断された3歳の娘について悩んでいます。最近、怒られたり、失敗したりすると自分の頭を叩く自傷が見られる...
回答
幼少期(知的あり)頭を床に打ち付ける自傷行為がありました。 自傷行為をなぜするのかは大きく2つの理由が推測されます ①百ゼロ思考と言われ...
6

2歳7ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます

2歳3ヶ月時点でのK式では運動103、認知88、言葉103でした。今は多語文を話します。最近、自我が育ってきたのに伴い、認知の凹が目立って...
回答
ruidosoさん コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 声はかけるのですが、「いいよ」の概念がまだのようで、...
10

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
何歳で知的障害あるかないか、プロフィール書かれてないので、アドバイスが難しいかも。 ただ、焼きもちにしても何にしても人を叩くのはダメを教...
11

子どもが施設から帰省中です

せっかくの休みなのと罪悪感があり福祉サービスは利用していません。今月からクラスの担任や生活環境がガラリと変わり本人の気持ちの揺れや多動、癇...
回答
罪悪感を捨てると思います。 笑顔で会えないなら、施設から戻さない 戻しても家では泊まらせないなど 腹くくる。 本人からしたら、それが...
7

上の子3歳の息子が知的有りの自閉症です

下の子1歳の女の子の影響で上の子の情緒不安定です。下の子は言葉を喋れ食に対して意欲が強く好奇心旺盛、癇癪持ち、気が強い、人見知り少ししかせ...
回答
明石洋子さんの「ありのままの子育て」(ぶどう社)という本を読んだことがあります。 兄が重度自閉症と中度知的障害、弟が定型発達の兄弟です。 ...
4