質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久々に現れた…!!!躁極性の人

2018/10/29 04:00
1
久々に現れた…!!!
躁極性の人。
元々、顔見知りではありましたが、プライベートな境界線をズカズカ踏み抜いて入ろうとしてくるので、何年も合わずに、連絡先も一方的にブロックしていました。

散々、駄々こねられたり、常にひっ付かれたり、泣き付かれたり、ウソつかれたり、自分の主張を押し通すまで大声で喋り続ける(*`Д´)ノ!!!

目立つのは大好きなのに、少しでも注意されると、アーダ、コーダ、赤ちゃんみたいに、ずっっっと泣く泣く((( ̄へ ̄井)

随分と境界線をガッチリ固めてきたけど10年ぶりくらいに振り回されて、心から泣きたい( TДT)

こんなときに旦那は一泊二日の夜釣り、そして釣った魚を捌き疲れて、話をしようとしてもソッコー寝落ち…(-'д-)
初めてじゃなくて何ヵ月も連続で。
離婚したくなる💧

ムカつきすぎて頓服飲んでも眠くならない…躁、勘弁して欲しい。
マジで、こっちが再入院しそう!!!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

RENTさん
2019/01/29 22:58
ありがとうございますm(__)m

躁極性の人は地域活動支援センターで初めて出会いました。

元頼、育ったの環境から依存されることが苦手な私は、その人を避け続けていました。

しかし、まさかまさか、同じ事業所にやって来たのです((T_T))

それまでは少し貯金もできるくらい働けていたのに、神経を磨り減らしてしまいました。

最初から嫌な予感しかしませんでしたが、今もテンションMAXで周りを驚かせています。

PSWやスタッフにも本音を伝えましたが、あまり頼りになっていません。


私自身が鬱になった原因が、会社勤めをしていた頃、新入社員途中で躁鬱と診断されていましたが、クローズのまま。
お客様からも避けられ、注意を受けても「気にしない気にしない!!!」「全員、仕事に関する研修が必要だ!!!」と、穏やかだった職場を引っ掻き回されました。

しかし、自らを省みることなく日々、自信に満ち満ちており、異性の後輩を《研修》と云う提で終業後も夜中の2時を過ぎても帰宅を許さないなど、今の時代なら訴えられて当然の行動をしていました。

その人から見た私の役割は、感情をぶつけてストレスを発散させる存在だったようです。

こちらは人生が変わってしまった挙げ句、本人は現在も全く何の気なしに突き進んでいるので、ときどき思い出すきっかけがあると、本人に思い知らせたいくらいです。

お返事が遅くなってしまい失礼しました。

躁鬱の方々の中にも、自分を客観視しながらコントロールをするステップを乗り越えた方も、周りにいらっしゃるので、余計に症状が現れ続けている人を見るとなんとも言えない気持ちになります。

お礼になっていないかとは思いますが、御一読ありがとうございました。
重ねて御礼申しあげます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/119453
退会済みさん
2018/10/29 08:38
お疲れ様です。

シャットアウトしていたはずなのに、なんで接点ができたんでしょうか?
こういうのは、避けてもうまくいかなかったというだけで例え数十年ぶりでもうんざりしますよね。とにかくしばらく回復まで時間もかかると思います。ご自愛ください。

発達障害があると、他の問題児(発達障害、人格障害、情緒不安定)さんが感受性というかシンパシーを感じてか寄ってこられてしまうと思います。なんとなく想像がついてしまうのもあるし。

逆に定型さんのように、自然に境界線をしっかり持っている人には怖かったり、どう尊重すべきかわからず近寄りにくいという特性もあるからだと思いますが、特性というより相性というか波長というべきかなと思いますが。

中にはとても良い人もいるので、全てシャットアウトする方がいいかどうかは悩みますが、まず自分をしっかりともち、こちらが相手との境界線をしっかりと持ってないと近寄ってこられますよね。

なので、例えば地域活動とかSNS等はかなり危険でクローズにするかやらないようにしたりがないと、だんだんと自分が問題児ホイホイみたいになってしまいます。

存外突き放したら離れてくれるものですが、執着されてしまったり依存されると厄介ですよね。

こういうとなんですが、私も若い頃は夫やパートナーにこういうときに話を聞いてもらえないと落ち込んでしまって、別れたい!と脳裏に浮かんできがちでしたが、こういうのを練習して聞いてもらえない時は自己処理かよそで処理を身に付けると、なぜか自然と変な人が寄ってこなくなりました。
そして、誰もいなくなった(笑)状態ですが、誰かに依存されることはなく、かといって頼りにされない、頼りになる人がいないわけでもなく程よい距離感でつきあえる良い人には恵まれています。

ご自身の境界線そのものも意識されてみるとまた違ってくるかもしれません。
話を聞いてもらえなくても、支えにはなります。
ATM夫だって、収入というとてつもない支えですしね。
私は家庭を省みない夫は要らない派ですが、話を聞いてくれないからいやではないです。
愚痴を訴えたいならLINE等で自分に送るのも一つ。
娘は愚痴のショートメールを自分に送る形で発散していますよ。
愚痴言える先がないときは、使えるいいアイデアと思います。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

妻から正式に離婚しようと言われました

決意は硬いようです。今、養育費について話をしているのですが5万を提示して少ないと言われました。本当だったら3歳になるまで生活費を出して欲し...
回答
わたしはあなたの妻は計画的で、あなたに対して少し、意地が悪いと思うよ。言いくるめられてはいけない。 妻だってシングルになれば働かなきゃなら...
16

子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか

??5歳長男、1歳10ヶ月次男を育ててます。最近、次男に知的障害とか自閉症があるのかなと気づき、療育に通い始めました。次男の障害に気付いて...
回答
会話ができるということは「嘘もつける」ってことですよ。グループホームの世話人していますが、流暢に話している内容がぜーんぶホントじゃなかった...
11

育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ

せてもらっています。小1になる息子がいます。最近、学校への疲れがピークに達しているようでとにかくすべてのことにイライラして感情が爆発してい...
回答
こんにちは、うちが出した結論ですが、 家族だからって別に仲良くしたり、いつも一緒にいる必要はない。 お互い親と子の義務は果たす。 で良いの...
10

ひさびさに、この部屋に入った感じです

生活するのに、仕事には時々は休みながらも頑張って行っています。なかなか自分のことでいっぱいいっぱいで、皆さんのお悩みを聞いてあげられず、ご...
回答
こんばんは 離婚は結婚と同じで当事者同士や家族で話し合いをしないと前進しないし、遺恨が残ります。 まず、お母さんとお子さん達が話し合いを。...
17

アスペルガーのダンナのことです

怒ったときに、私に対して「くらすぞ!」とか、ふざけて「ボケカス」とか言ってきます。ボケカスはやめてくれましたが...こんな態度ばかりされて...
回答
こちらで相談をされて改善できる問題ではないと感じます。 各、都道府県に設置されている発達支援センターに電話をして相談をされる方が良いと思...
3

夫のことです

いつものルーティーンが崩れることをとても恐れる人です。初めての経験に対しても、完璧にこなしたいという思いが強い人です。そんな夫。体調がいま...
回答
大切なものを触られることは誰もが嫌だと思いますが、暴力になっていくことに心配です。 些細なことから、力で相手を威嚇してしまうことがエスカレ...
11

私の親族は変わっております

少々長くなるので予め報告します。男はおとなしく文句が多く、女は自分勝手ですぐに口論になり精神的に参っております。一部を除くほとんどが母方の...
回答
家族以外の人ともつきあっていくことですね。良い関係を築くことができたら、その体験を大事にすることです。 口論はするのも聞くのも疲れます。我...
10

都内の19歳大学在学中の男子の孫が、ラインのプロフィール写真

に「死にたい」「良い自殺グーしましょう」「○○は皆殺し」とか、逆さづりの顔だとか、コミックから取り出した見るに気がかりなものばかりを使用し...
回答
高機能自閉症の人にとって、生きることにともなう苦痛は非常に大きなものです。 同世代が青春を謳歌している時に、自分は一人ぼっちでアルバイトと...
9

夫のパチンコ依存症状に関して7年間つきあって来ましたが、消費

者金融から借りるのをどうしてもやめてくれません。返してはまた少しすると50万となってたりします。地域の精神福祉センターに相談にいったり、民...
回答
個人的な経験では、実家の近くに住むことが必ずしもプラスに働くとは思えません 私の両親は古い考えの人なので、発達障害と言うものがどのような...
8

夫、子供、義理の両親が発達障害です

夫が一番重い発達障害で思慮が浅く、知的には異常はありませんが精神年齢は小学生くらいです。上の子供はとても性格が良く友達もいて大人からも可愛...
回答
今はひとり親支援が徐々に充実してきています。 お子さんの年齢がわかりませんが、自治体によっては手当てが10万円近く支給されて、お母さんも含...
10

お世話になります

離婚のことで投稿します。現在、離婚を検討しています。私を含め子供達も発達障害があり、子育てに困難を感じています。夫も生活費を渡さない(給料...
回答
たくさんの方々にコメントをいただきありがとうございました‼ 主人にクレジットカードを借りなんとか食材を購入し過ごせました。 離婚がし...
8

父親が発達障害(アスペルガー症候群)の疑いがあります

病院には行きませんでしたが、私がADHDの注意力にのみ症状が出ているグレーゾーンで、父親に私よりも強い症状があることから、父親からの発達障...
回答
とりあえず経済的には多少は頼れるお父さんで暴力がなく、モラハラがあったり思いやりがなかったりとストレスを感じるところは多いようですが……言...
14

私は性格が悪いですか?私は子供の時から人と喋ることが苦手で

それは人見知りが激しく内気なんだ。と、ずっと思うようにしていました。小学生、中学生、高校生になるにつれてだんだんと、友達の作り方が分からな...
回答
なんで職場で、よく知りもしない人から、そんな人格否定されないといけないのでしょうね。 他人事でもムカっとしました!そんな他人の発言でもり...
16

こんばんは

悩み事があります。上の娘は23歳。中学時代にいじめに遭い、不登校になりました。事情があり、主人の親の家で暮らし始めました。事情というのは、...
回答
その娘さんは成人してます。 今、どのような状態ですか? 勤めているのか、それとも? もしかしたら、送金めあてということも。まずは、現状はど...
9