締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
退会済みさん
初めまして。
長文ですみません。
発達障害疑いと言われている10年付き合っている相方とどうしていけばいいのかわからなくなってしまいました。私自身はおそらく定型のようです。
今まで一緒に住んでいましたが、1年半ほど前から彼が海外駐在となり、今は別々に暮らしています。
ちょうど1年ほど前に駐在先からメールが来て、一緒にいる時に動悸がしたり気持ちが萎縮したりすることがあると書かれていました。普段は落ち着きがあり、楽しく会話をしていたので本当に気が動転してしまいました。
自分のことではないと断った上で私がカウンセリングを受けてみたところ、複数の機関で彼の発達障害疑いを指摘されました。表面的な仕事上の付き合いなどはそつなくできるものの、内面的な部分で何らかの問題を抱えている可能性が高いそうです。
言われてみると、付き合い始めの頃から、突然感情を暴発させることが1−2年に1度あり、その度に胸が締め付けられるような思いをしてきました。暴力はありませんが、全く口をきいてもらえなかったり、音信不通になったり、会えても側に寄らないでほしいというそぶりをされたり。1カ月ほどすると落ち着いてきて元に戻ります。
また、こちらの意図とは全く異なる意味で言葉を受け止めていたり、自分が責められていると思ってしまったりして、誤解を解くための会話が普段からよくあります。私自身の話し方の問題かとも思ったのですが、相手が彼でない場合はほとんど起こらない問題なのです。
彼も、自分の特性に気づいているようですが、心の中は語ってくれません。それをすると、自分が壊れてしまうと言います。
もし本当に彼が、自分の抱えている問題と向き合うことができるのであれば、時々帰国する際にでも医療機関で診断を受けてもらいたいと思っていますが、彼が発達障害かもしれないと思っていなければ返って反発やショックを与えてしまいかねないことも心配です。
駐在が決まってから、結婚話も出ており、彼の調子がいい時は、私の両親に会ってもいいと言ったりしますが、いざとなると鬱状態になり、キャンセルせざるを得ません。
彼のご両親とは、彼には知らせずに時々お会いしており、結婚の話も出ていてご心配をおかけしているので状況をお伝えしています。彼からご両親には毎週のように連絡があり仕事は大変なものの順調という報告なので、プライベートもそろそろ落ち着くのではと思われていたようです。ですので、私が受け取ったメールのお話や、過去の彼の暴発する状況などは青天の霹靂だったそうです。少しずつ状況を理解してくださるようになり、現在は、彼が何らか脳機能に問題があるのではないかと思っていらっしゃいます。とはいえ、私と同じように、病院に行けということもできず、3人で話をしてもいつも結論が出ません。
私は引き続き、代理のような形でカウンセリングを受け続けていますが、やはり彼の言動や行動が、発達障害なのではと思い当たることが多くあります。
彼は、自分の気持ちがおそらく行ったり来たりして結婚という決断ができないようで、最近は一旦リセットしたほうがいいのではと言うようになりました。
それも考えようによっては一案なのですが、10年という年月があまりにも長く、私自身が決断できません。
遠方にいるため、コミュニケーションもままならない中、彼が連絡を絶ってしまうこともあり、どうすればよいのか本当に迷っています。
周りにも相談できない内容で、私も悩みを抱え込む性格なので、アドバイスをいただけると大変ありがたいです。
長文、最後までお読みいただいてありがとうございます。
長文ですみません。
発達障害疑いと言われている10年付き合っている相方とどうしていけばいいのかわからなくなってしまいました。私自身はおそらく定型のようです。
今まで一緒に住んでいましたが、1年半ほど前から彼が海外駐在となり、今は別々に暮らしています。
ちょうど1年ほど前に駐在先からメールが来て、一緒にいる時に動悸がしたり気持ちが萎縮したりすることがあると書かれていました。普段は落ち着きがあり、楽しく会話をしていたので本当に気が動転してしまいました。
自分のことではないと断った上で私がカウンセリングを受けてみたところ、複数の機関で彼の発達障害疑いを指摘されました。表面的な仕事上の付き合いなどはそつなくできるものの、内面的な部分で何らかの問題を抱えている可能性が高いそうです。
言われてみると、付き合い始めの頃から、突然感情を暴発させることが1−2年に1度あり、その度に胸が締め付けられるような思いをしてきました。暴力はありませんが、全く口をきいてもらえなかったり、音信不通になったり、会えても側に寄らないでほしいというそぶりをされたり。1カ月ほどすると落ち着いてきて元に戻ります。
また、こちらの意図とは全く異なる意味で言葉を受け止めていたり、自分が責められていると思ってしまったりして、誤解を解くための会話が普段からよくあります。私自身の話し方の問題かとも思ったのですが、相手が彼でない場合はほとんど起こらない問題なのです。
彼も、自分の特性に気づいているようですが、心の中は語ってくれません。それをすると、自分が壊れてしまうと言います。
もし本当に彼が、自分の抱えている問題と向き合うことができるのであれば、時々帰国する際にでも医療機関で診断を受けてもらいたいと思っていますが、彼が発達障害かもしれないと思っていなければ返って反発やショックを与えてしまいかねないことも心配です。
駐在が決まってから、結婚話も出ており、彼の調子がいい時は、私の両親に会ってもいいと言ったりしますが、いざとなると鬱状態になり、キャンセルせざるを得ません。
彼のご両親とは、彼には知らせずに時々お会いしており、結婚の話も出ていてご心配をおかけしているので状況をお伝えしています。彼からご両親には毎週のように連絡があり仕事は大変なものの順調という報告なので、プライベートもそろそろ落ち着くのではと思われていたようです。ですので、私が受け取ったメールのお話や、過去の彼の暴発する状況などは青天の霹靂だったそうです。少しずつ状況を理解してくださるようになり、現在は、彼が何らか脳機能に問題があるのではないかと思っていらっしゃいます。とはいえ、私と同じように、病院に行けということもできず、3人で話をしてもいつも結論が出ません。
私は引き続き、代理のような形でカウンセリングを受け続けていますが、やはり彼の言動や行動が、発達障害なのではと思い当たることが多くあります。
彼は、自分の気持ちがおそらく行ったり来たりして結婚という決断ができないようで、最近は一旦リセットしたほうがいいのではと言うようになりました。
それも考えようによっては一案なのですが、10年という年月があまりにも長く、私自身が決断できません。
遠方にいるため、コミュニケーションもままならない中、彼が連絡を絶ってしまうこともあり、どうすればよいのか本当に迷っています。
周りにも相談できない内容で、私も悩みを抱え込む性格なので、アドバイスをいただけると大変ありがたいです。
長文、最後までお読みいただいてありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんばんは。
発達障害の子どもを育てている母親という視点からお話させていただきますね。あくまで、ひとつの意見で、これが正しいということではありませんから、参考程度にしてください。
長く付き合ってきたこと、彼のプライドを傷付けたくないこと、でも対策はとった方が良いと思うこと、結婚のことなど、いろいろあって決断しようにも、なかなかできないと思います。
ただ、彼が診断を受けたり、自分の特性とどう向き合うのか。これは彼次第で、彼自身が決断して行動することです。彼自身が自分の特性と向き合う準備ができてからでないと、周囲がいくら勧めても診断を受けたり、ケアを受けたりできないと思います。
ただ、貴方が傍にいて、彼の特性を理解した上で一緒に手を取り合って彼をサポートしていくのであれば、彼はとても心強く感じるでしょう。身近な所に理解してくれる人がいることは、発達に特性がある人にとって非常に重要なことです。彼にとってみると、あなたはかけがえのない存在になると思います。
しかし、貴方自身は相当な覚悟が必要だと思います。
結婚するとなると「家」というひとつの会社を経営することになります。どんな家庭にしていくか考え、家(会社)が存続し、繁栄するようにしていかなければなりません。
また、子どもが産まれると、正直、夫なんてそっちのけです。夫は放置していても死なないけれど、赤ちゃんは放置すると命に関わります。だから「母」になると女性は夫や自分の事は後回し。子ども中心に思考回路が切り替わります。
手取り足取り、全て面倒をみないといけない赤ちゃんを育てながら、鬱状態になる夫のケアをできるでしょうか?
また、年齢を重ねていくと、彼だけを支えていけばいいわけではありません。
結婚すると、自分の両親、彼の両親、彼自身、親戚、子ども、子どもが大きくなると学校や就職など、ありとあらゆることを「妻・嫁・母親」という立場で考えて対応していかなければなりません。
同じ立場で一緒に考えて様々なことに対応できる人と結婚するか、支援しケアしないといけない人と結婚するか。
大きな決断だと思います。
これまでの10年では無く、これから先の死ぬまでの時間を考えてみてください。
発達障害の子どもを育てている母親という視点からお話させていただきますね。あくまで、ひとつの意見で、これが正しいということではありませんから、参考程度にしてください。
長く付き合ってきたこと、彼のプライドを傷付けたくないこと、でも対策はとった方が良いと思うこと、結婚のことなど、いろいろあって決断しようにも、なかなかできないと思います。
ただ、彼が診断を受けたり、自分の特性とどう向き合うのか。これは彼次第で、彼自身が決断して行動することです。彼自身が自分の特性と向き合う準備ができてからでないと、周囲がいくら勧めても診断を受けたり、ケアを受けたりできないと思います。
ただ、貴方が傍にいて、彼の特性を理解した上で一緒に手を取り合って彼をサポートしていくのであれば、彼はとても心強く感じるでしょう。身近な所に理解してくれる人がいることは、発達に特性がある人にとって非常に重要なことです。彼にとってみると、あなたはかけがえのない存在になると思います。
しかし、貴方自身は相当な覚悟が必要だと思います。
結婚するとなると「家」というひとつの会社を経営することになります。どんな家庭にしていくか考え、家(会社)が存続し、繁栄するようにしていかなければなりません。
また、子どもが産まれると、正直、夫なんてそっちのけです。夫は放置していても死なないけれど、赤ちゃんは放置すると命に関わります。だから「母」になると女性は夫や自分の事は後回し。子ども中心に思考回路が切り替わります。
手取り足取り、全て面倒をみないといけない赤ちゃんを育てながら、鬱状態になる夫のケアをできるでしょうか?
また、年齢を重ねていくと、彼だけを支えていけばいいわけではありません。
結婚すると、自分の両親、彼の両親、彼自身、親戚、子ども、子どもが大きくなると学校や就職など、ありとあらゆることを「妻・嫁・母親」という立場で考えて対応していかなければなりません。
同じ立場で一緒に考えて様々なことに対応できる人と結婚するか、支援しケアしないといけない人と結婚するか。
大きな決断だと思います。
これまでの10年では無く、これから先の死ぬまでの時間を考えてみてください。
ちひろさんと、同じくですね。
結婚はそこがゴールではなくて、スタートなんですよね。そこから死ぬまでですよ(最初から別れる前提で結婚なんてないと思いますので、そうなりますね)。今までの年月は貴重なものだったでしょうが、そこにしがみつくあまり未来を軽く考え過ぎないようにしてくださいね。
夫婦は親子とは違います。ともに「大人」として機能していないとやっていけません。親子のように夫婦のどちらかがどちらかを抱えるようでは、どちらかが壊れてしまいます。
私なら、ですが、背負うには大きすぎる負担のように思いますよ。今まで違う家で育った二人が一緒に暮らすだけでも、様々な相違に戸惑うこともあるものです。それらを埋めていけるのは、コミュニケーションですので、そこに不安がある相手というのはキツイ条件です。収入が相当低いのと同じくらい、現実的にキツイ条件ですよ。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
結婚はそこがゴールではなくて、スタートなんですよね。そこから死ぬまでですよ(最初から別れる前提で結婚なんてないと思いますので、そうなりますね)。今までの年月は貴重なものだったでしょうが、そこにしがみつくあまり未来を軽く考え過ぎないようにしてくださいね。
夫婦は親子とは違います。ともに「大人」として機能していないとやっていけません。親子のように夫婦のどちらかがどちらかを抱えるようでは、どちらかが壊れてしまいます。
私なら、ですが、背負うには大きすぎる負担のように思いますよ。今まで違う家で育った二人が一緒に暮らすだけでも、様々な相違に戸惑うこともあるものです。それらを埋めていけるのは、コミュニケーションですので、そこに不安がある相手というのはキツイ条件です。収入が相当低いのと同じくらい、現実的にキツイ条件ですよ。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんにちは。
動悸があったり、気持ちが萎縮してしまって彼自身が辛そうでしたら心療内科などを進めたらどうでしょうか。障害の有無をはっきりさせるよりも今の困り感を減らしてあげることが大事なように思います。
今後障害の有無がはっきりしても彼氏の特性は大きくは変わらないのではと思います。
それをふまえた上で自分自身と向き合って自分がどうしたいのか、ゆっくり考えてくださいね。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
動悸があったり、気持ちが萎縮してしまって彼自身が辛そうでしたら心療内科などを進めたらどうでしょうか。障害の有無をはっきりさせるよりも今の困り感を減らしてあげることが大事なように思います。
今後障害の有無がはっきりしても彼氏の特性は大きくは変わらないのではと思います。
それをふまえた上で自分自身と向き合って自分がどうしたいのか、ゆっくり考えてくださいね。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
kattyさんへ
こんにちは、責任のとれない立場からの助言なので、参考程度に聞き流して読んで下さいね。
私は、主人と10年付き合い結婚しました。距離が離れていたこともあり大人2人の時は困り事は、あまりなく過ごせました。
子供が生まれるとボロリボロリと出てきました。ただ、自分の苦手を自覚して、こちらの意見に耳を傾けて、直そうと努力しようしてくれるのでお互い夫婦をやっていけます。
ポイントは、
1.貴方が子供を持ちたいと考えているかどうか。
2.彼が貴方の意見に耳を傾けてくれるかどうか。
では、ないかと。子供ができて、彼がマイペースを保ち、貴方の意見を聞いてくれないとなると、かなり負担の大きい子育てが予想されます。
子供は、大人の事情は理解してくれません、親に障害があるから仕方ないと思ってくれる様になるのは、かなり大きくなってからではないかと思います。
価値観は人それぞれ。貴方が、思い描く幸せの形に近いものを選んで行かれるのが大事かなと思いました。
素敵な人生となりますように😊
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
こんにちは、責任のとれない立場からの助言なので、参考程度に聞き流して読んで下さいね。
私は、主人と10年付き合い結婚しました。距離が離れていたこともあり大人2人の時は困り事は、あまりなく過ごせました。
子供が生まれるとボロリボロリと出てきました。ただ、自分の苦手を自覚して、こちらの意見に耳を傾けて、直そうと努力しようしてくれるのでお互い夫婦をやっていけます。
ポイントは、
1.貴方が子供を持ちたいと考えているかどうか。
2.彼が貴方の意見に耳を傾けてくれるかどうか。
では、ないかと。子供ができて、彼がマイペースを保ち、貴方の意見を聞いてくれないとなると、かなり負担の大きい子育てが予想されます。
子供は、大人の事情は理解してくれません、親に障害があるから仕方ないと思ってくれる様になるのは、かなり大きくなってからではないかと思います。
価値観は人それぞれ。貴方が、思い描く幸せの形に近いものを選んで行かれるのが大事かなと思いました。
素敵な人生となりますように😊
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
まこさん
コメント拝見して少し元気が出てきました。ありがとうございます。
うまく言えませんが、内側に向かって悩むのではなく、外側に向かって悩めそうな気がしてます。
正直、子供はもういいかな、と思っているので、彼が心開いて聞いてくれるかどうか、彼が自分自身のことを理解しようとできるかどうか、ですね。
仕事のプレッシャーと相まって、なんだかよくわからなくなって悶々としている感じもあるので、話せるタイミングを見計らってみます。
時差もありますし、SNSも繋いでいないので、とにかくコミュニケーションに時間がかかってかかって仕方ありません…。メールは、読める気分/体調の時に返信がくるので、一往復に1週間以上かかります。内容も、独特な文法と言い回しで、解読するのも一苦労なんです。
私が思い描く幸せの形、そうですよね。
どうしても忘れてしまいそうになります。
思い出させてくださって、ありがとうございます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
コメント拝見して少し元気が出てきました。ありがとうございます。
うまく言えませんが、内側に向かって悩むのではなく、外側に向かって悩めそうな気がしてます。
正直、子供はもういいかな、と思っているので、彼が心開いて聞いてくれるかどうか、彼が自分自身のことを理解しようとできるかどうか、ですね。
仕事のプレッシャーと相まって、なんだかよくわからなくなって悶々としている感じもあるので、話せるタイミングを見計らってみます。
時差もありますし、SNSも繋いでいないので、とにかくコミュニケーションに時間がかかってかかって仕方ありません…。メールは、読める気分/体調の時に返信がくるので、一往復に1週間以上かかります。内容も、独特な文法と言い回しで、解読するのも一苦労なんです。
私が思い描く幸せの形、そうですよね。
どうしても忘れてしまいそうになります。
思い出させてくださって、ありがとうございます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ちひろさん、murasakiさんに同意です。
夫婦生活の中で、感情を爆発させて1ヶ月無視されて居ないように扱われることは最悪子供がいなければ、可能です。ただ子供が出来たらそんなパパ、子供に悪影響です(^^;)子供が自分の気持ちをしまいこんでパパに合わせるようになります。
正直、前向きに結婚を考えるなら、『あなたのことは好きだから、これから1ヶ月黙り込むのは止めてね。子供が産まれたら、部屋とかにこもらないでね。』って約束だけはしておいた方がいいです。
子供が熱を出して吐いて、看病してるkattyさんが眠れないでトイレにも行けないのに旦那さんは1カ月前のことで怒って口を聞かない、助けに来ないなんてことがあったら本当に悲惨ですよ(T_T)私はkattyさんが心配です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
夫婦生活の中で、感情を爆発させて1ヶ月無視されて居ないように扱われることは最悪子供がいなければ、可能です。ただ子供が出来たらそんなパパ、子供に悪影響です(^^;)子供が自分の気持ちをしまいこんでパパに合わせるようになります。
正直、前向きに結婚を考えるなら、『あなたのことは好きだから、これから1ヶ月黙り込むのは止めてね。子供が産まれたら、部屋とかにこもらないでね。』って約束だけはしておいた方がいいです。
子供が熱を出して吐いて、看病してるkattyさんが眠れないでトイレにも行けないのに旦那さんは1カ月前のことで怒って口を聞かない、助けに来ないなんてことがあったら本当に悲惨ですよ(T_T)私はkattyさんが心配です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初投稿です
回答
ぽかりさん、ありがとうございます。
>今は大学生という身分がありますが、それを過ぎると社会人としてさらに悩みが大きくなります。
ずっと家...
30
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄さんについては、病院に行くと言っていますし、下手に口出しする必要はないと思います。
ああしたら?どころか、○○っていうのがあるらしいよ...
3
はじめて質問させていただきます
回答
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントくださったえれなさん、あんさん、柊子さん、本当にありがとうございます!
まずは御礼申し...
9
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
haruさん、
お久しぶりです。
以前はアドバイスありがとうございました。我が家の息子は今のところ、情緒支援級に元気に通えています。
私...
34
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
なのさんありがとうございます。
少し誤解を生じる書き方をしました。すみません。
発達に気になるお子さんの親御さんは、むしろ一生懸命関わられ...
15
はじめまして
回答
私だったら、Pc検索すると、発達障害の傾向がわかるようなものが結構あるので、二人でやってみる、あまり話を聞きたがらないのであれば分かりやす...
17
長文で失礼します!私は3人兄弟で下に2人弟がいます
回答
たくさんのアドバイスありがとうございます!
私は弟の子育ての時代が今より発達障害について理解がほぼゼロだったことは承知しています。
母から...
4
はじめまして
回答
単純に医師とは合わないと思いますので、心から話せる医師を探してもう一度検査を受けてみてはいかがでしょうか?
こんな医師は願い下げです。
辛...
5
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
診断されたわけではないですが、私がアスペとADHDの傾向あり(子供の頃1時間以上車内でしゃべっていたエピソードが両親類の鉄板ネタ)で、夫が...
15
心療内科へ受診してきました
回答
続きです。
思っています。うちの場合は娘が受診したほうがいいってことになったので児童精神科を探して受診。それに合わせて私も転院しました。服...
7
初めまして
回答
ADHD当事者です。年もたぶんなぎさんと近いかな?
文章を読んでると私と似てる点が結構あります。
ADHDの特性を見て不安になる、今生活...
8
はじめまして、今晩は
回答
aidaさんの人生ですから一般枠でそのままパートで働いてもいいでしょうし、障害枠で契約社員か正社員を目指すのもありだと思います。また障害厚...
6
夫がアスペルガー症候群です
回答
sufiさん
ご意見ありがとうございます。
主人はカウンセリングは受けていません。というか、まだアスペルガーの自覚がなく、アスペルガーの特...
11
初めまして
回答
皆様
以前は、色々と親身にアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
少し進展がありましたので、ご報告させていただきます。もし...
9
20代の境界知能+ASD傾向の者です就労支援等についての質問
回答
境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在通院していない→サポートしてくれる主治医がいないのはあまり良い印象ではないです
恐ら...
1
18歳の息子の事です
回答
ナビコ様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
療育にいかれる気持ちになってよかったです。
個性という言葉がありました。使い分けという言葉もでていました。
個性というのは、耳障りのよい...
9
上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
変わろうという気が無い大人を改善させるにはものすごく丁寧かつ膨大な時間とエネルギーをかけないと改善されないと思います。
何とか変わってくれ...
9
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
医師によるところは確かにあり、診断とは福祉支援が必要かどうかという切り口だと、困りがあっても就労できる、実家など安定した生活基盤があるとな...
9
25歳になる娘がいます
回答
フランシスさま
ご回答ありがとうございます。
掃除は苦手なら誰かにしてもらったり、専門の業者に頼むことも話していますが、自分でするといいな...
8