締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害がある方の恋愛・結婚経験談を募集して...
発達障害がある方の恋愛・結婚経験談を募集しています。
こんにちは、発達ナビ編集部です。
先日、発達ナビ編集部では、発達障害のある方の恋愛や結婚についての記事を公開しました。
https://h-navi.jp/column/article/35026318
https://h-navi.jp/column/article/35026337
今後も発達ナビから恋愛や結婚に関する困りごとや解決策などについてご紹介していきたいと思います。ぜひ、ユーザーのみなさんも恋愛・結婚にまつわる経験談をお寄せください!
みなさんからのエピソードを参考に、今後の恋愛・結婚に関する記事のテーマを考えていきたいと思います。差し支えない範囲で、以下のトピックを中心に経験談やご意見をご投稿ください。
1.あなたの年代、性別を教えてください(差し支えない範囲でかまいません)
2.あなたと発達障害との関わりを教えてください
①自分が発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
②発達障害かも?と思っている(未診断)
③パートナーに発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
④パートナーが発達障害かも?と思っている(未診断)
⑤その他
3.恋愛や結婚において、ご自分の特性ゆえに困った、苦労した、などの経験はありますか?また、そのような経験がある場合、どのようにその困りごとと向き合いましたか?
4.パートナーの好きなところ、直してほしいところは何ですか?また、直してほしいところに関して改善のために何か工夫をしていたら教えてください。
質問1~4以外でも、「こんな恋愛・結婚にまつわるエピソードがある!」「発達ナビユーザーのみなさんに聞いてほしい経験談がある!」などございましたらお気軽にお寄せください。
こちらで回答しにくい方は、問い合わせ窓口から回答いただいても大丈夫です。
https://h-navi.jp/support/contact/inquery
みなさんの経験談、お待ちしています。
※いただいた回答は発達ナビコラムで引用してご紹介することがあります。
こんにちは、発達ナビ編集部です。
先日、発達ナビ編集部では、発達障害のある方の恋愛や結婚についての記事を公開しました。
https://h-navi.jp/column/article/35026318
https://h-navi.jp/column/article/35026337
今後も発達ナビから恋愛や結婚に関する困りごとや解決策などについてご紹介していきたいと思います。ぜひ、ユーザーのみなさんも恋愛・結婚にまつわる経験談をお寄せください!
みなさんからのエピソードを参考に、今後の恋愛・結婚に関する記事のテーマを考えていきたいと思います。差し支えない範囲で、以下のトピックを中心に経験談やご意見をご投稿ください。
1.あなたの年代、性別を教えてください(差し支えない範囲でかまいません)
2.あなたと発達障害との関わりを教えてください
①自分が発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
②発達障害かも?と思っている(未診断)
③パートナーに発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
④パートナーが発達障害かも?と思っている(未診断)
⑤その他
3.恋愛や結婚において、ご自分の特性ゆえに困った、苦労した、などの経験はありますか?また、そのような経験がある場合、どのようにその困りごとと向き合いましたか?
4.パートナーの好きなところ、直してほしいところは何ですか?また、直してほしいところに関して改善のために何か工夫をしていたら教えてください。
質問1~4以外でも、「こんな恋愛・結婚にまつわるエピソードがある!」「発達ナビユーザーのみなさんに聞いてほしい経験談がある!」などございましたらお気軽にお寄せください。
こちらで回答しにくい方は、問い合わせ窓口から回答いただいても大丈夫です。
https://h-navi.jp/support/contact/inquery
みなさんの経験談、お待ちしています。
※いただいた回答は発達ナビコラムで引用してご紹介することがあります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
発達障害の女性とモラハラッサーの男性は結び付きやすいと言われています。
女性の自己肯定感が低いことがその一因のようです。
もしも不幸にもモラルハラスメントの被害に遭ってしまったら、まずはそのことに気付けるよう、そして洗脳されずに自力で助けを求め逃げ出せるように。
周囲に被害に遭って苦しんでいる人がいても、夫婦のことだから、などと見て見ぬふりをしなくても済むように。
特に発達障害の女の子を育てている保護者の方が、お嬢さんのために自衛手段を身に付けさせてあげられるノウハウが必要と思います。
もちろん、性別に関わらず、加害者・被害者・傍観者にならずに生きられる考え方を子供のうちから身に付けてもらいたいです。
学童期の人権教育と思春期の保健体育の授業では、身を守るのに不足と思っています。
家庭での話し合いが不可欠です。
発達障害であってもそうでなくても、全ての子供たちに健全な恋愛をして幸せになってもらいたいと願います。
女性の自己肯定感が低いことがその一因のようです。
もしも不幸にもモラルハラスメントの被害に遭ってしまったら、まずはそのことに気付けるよう、そして洗脳されずに自力で助けを求め逃げ出せるように。
周囲に被害に遭って苦しんでいる人がいても、夫婦のことだから、などと見て見ぬふりをしなくても済むように。
特に発達障害の女の子を育てている保護者の方が、お嬢さんのために自衛手段を身に付けさせてあげられるノウハウが必要と思います。
もちろん、性別に関わらず、加害者・被害者・傍観者にならずに生きられる考え方を子供のうちから身に付けてもらいたいです。
学童期の人権教育と思春期の保健体育の授業では、身を守るのに不足と思っています。
家庭での話し合いが不可欠です。
発達障害であってもそうでなくても、全ての子供たちに健全な恋愛をして幸せになってもらいたいと願います。
このサイトのメインターゲットではない、大人になってから発達障害の診断を受けた独身、子なしの当事者ですが、解答させていただきます。
1.あなたの年代、性別を教えてください(差し支えない範囲でかまいません)
30代 女性
2.あなたと発達障害との関わりを教えてください
①自分が発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
③パートナーに発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
自身と、結婚前提で付き合っているパートナーに、発達障害の診断がついています。
私は未診断、パートナーは診断済の時期に、大人の発達障害の当事者会で知り合いました。
その後、私にも発達障害の診断がついた後に付き合い始めました。
3.恋愛や結婚において、ご自分の特性ゆえに困った、苦労した、などの経験はありますか?また、そのような経験がある場合、どのようにその困りごとと向き合いましたか?
私側は全くありません。
定型発達の方と付き合った時は、コミュニケーションで食い違いが起きることが多かったのですが、彼とはそのようなことは無いに等しく、遥かに楽です。
パートナーは、私の衝動性に振り回されて苦労しているかもしれないですが。
彼は「全然苦労とは思わない」と私には言ってくれていますが、100%真に受けず、コントロールする努力は続けていこうと思っています。
4.パートナーの好きなところ、直してほしいところは何ですか?また、直してほしいところに関して改善のために何か工夫をしていたら教えてください。
好きなところ
障害特性故の苦労を分かってくれるところ。
受け入れ体制がまだまだ発展途上の、定型社会の中で戦っていく辛さを分かち合えるところ。
私が精神的に荒れてしまっても、広い心で受け止めてくれるところ。
でも、ダメなことはダメとはっきり言ってくれるところ。
直してほしいところ
お金の使い方がどんぶり勘定なところ。
私も言うほどお金の使い方が上手いわけではないので、お互い少しずつ管理スキルを上げていければいいとは思っていますが。
以上です。
皆様の参考になりましたら幸いです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
1.あなたの年代、性別を教えてください(差し支えない範囲でかまいません)
30代 女性
2.あなたと発達障害との関わりを教えてください
①自分が発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
③パートナーに発達障害の診断がついている(ADHD,自閉症スペクトラムなど)
自身と、結婚前提で付き合っているパートナーに、発達障害の診断がついています。
私は未診断、パートナーは診断済の時期に、大人の発達障害の当事者会で知り合いました。
その後、私にも発達障害の診断がついた後に付き合い始めました。
3.恋愛や結婚において、ご自分の特性ゆえに困った、苦労した、などの経験はありますか?また、そのような経験がある場合、どのようにその困りごとと向き合いましたか?
私側は全くありません。
定型発達の方と付き合った時は、コミュニケーションで食い違いが起きることが多かったのですが、彼とはそのようなことは無いに等しく、遥かに楽です。
パートナーは、私の衝動性に振り回されて苦労しているかもしれないですが。
彼は「全然苦労とは思わない」と私には言ってくれていますが、100%真に受けず、コントロールする努力は続けていこうと思っています。
4.パートナーの好きなところ、直してほしいところは何ですか?また、直してほしいところに関して改善のために何か工夫をしていたら教えてください。
好きなところ
障害特性故の苦労を分かってくれるところ。
受け入れ体制がまだまだ発展途上の、定型社会の中で戦っていく辛さを分かち合えるところ。
私が精神的に荒れてしまっても、広い心で受け止めてくれるところ。
でも、ダメなことはダメとはっきり言ってくれるところ。
直してほしいところ
お金の使い方がどんぶり勘定なところ。
私も言うほどお金の使い方が上手いわけではないので、お互い少しずつ管理スキルを上げていければいいとは思っていますが。
以上です。
皆様の参考になりましたら幸いです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
私が一目惚れしてしまった旦那との出会いがキッカケのようなもので、私の自傷行為が始まり、結婚してすぐに私の二次障害発症、発達障害発覚。
新婚生活から約10年間は精神科の閉鎖病棟に入退院を繰り返していた私。支え続けた旦那。
一般的に考えたら、離婚されていないのが不思議なくらいでした。
結婚10周年を前に、自分しか自分を変えることは出来ないと発起し、処方薬も勝手に断ち、運良くショッピングモールでインストアライブしていたアーティストの楽曲に心打たれ、追っ掛けしながら1年間、自傷行為も自殺願望も無く、無事に過ごせたので、子供を授かることにしました。
今年、結婚17年目。
私、今年38歳。旦那、53歳。息子、5歳。
息子も自閉症で、私も産後に症状が振り返して、上手くいかない時もありますが、優しく理解のある旦那と、これまた優しい息子と3人、一生懸命歩んでいます。
私は恋愛、結婚に恵まれていたのか、初恋の人と20歳で結婚したからなのかわかりませんが、とても幸せです。
ここまで色々乗り越えてきたりしたところは、長〜くなるので、カットしました。
↑いちばん書かなければならなかったところだったのかな…
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
新婚生活から約10年間は精神科の閉鎖病棟に入退院を繰り返していた私。支え続けた旦那。
一般的に考えたら、離婚されていないのが不思議なくらいでした。
結婚10周年を前に、自分しか自分を変えることは出来ないと発起し、処方薬も勝手に断ち、運良くショッピングモールでインストアライブしていたアーティストの楽曲に心打たれ、追っ掛けしながら1年間、自傷行為も自殺願望も無く、無事に過ごせたので、子供を授かることにしました。
今年、結婚17年目。
私、今年38歳。旦那、53歳。息子、5歳。
息子も自閉症で、私も産後に症状が振り返して、上手くいかない時もありますが、優しく理解のある旦那と、これまた優しい息子と3人、一生懸命歩んでいます。
私は恋愛、結婚に恵まれていたのか、初恋の人と20歳で結婚したからなのかわかりませんが、とても幸せです。
ここまで色々乗り越えてきたりしたところは、長〜くなるので、カットしました。
↑いちばん書かなければならなかったところだったのかな…
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
私自身が当事者です。結婚して今年の年末で10年になります。昨年自閉症スペクトラムとわかりました。
私というより、夫の方があれ?っと思うことが多いんです。スケジュールを電話に登録しているのに、「あれ?」が多発。付き合っていた時に、一度「山登りしに行かない?」というから支度したら、向こうはまさかのサンダル!何しに来たのか不思議でした。初めて会った日は、後で知りましたが男性ですが地図が得意ではないとか。思ったところにたどり着けず、その日は通りにあったお店で食べたり。二回しかまだ会ってないのに「洋服の勉強したら?」ときつーい一言をサラッと言ってのける(苦笑)。
私も大概人見知りや場所見知りがひどいですが、また違う意味で夫殿は不思議な存在でした。それでも結婚したのは、私の親戚の男衆と共通点が多かったのです。「作業着族で、血液型B型」。父とは「酒が飲めない」という事も同じだったので、父が若くなったと思えばいいと(苦笑)。気を遣いすぎて疲れる私は、慣れるのに半分の労力で済むと考えました。色々カルチャーショックはありましたが、ボチボチやってます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私というより、夫の方があれ?っと思うことが多いんです。スケジュールを電話に登録しているのに、「あれ?」が多発。付き合っていた時に、一度「山登りしに行かない?」というから支度したら、向こうはまさかのサンダル!何しに来たのか不思議でした。初めて会った日は、後で知りましたが男性ですが地図が得意ではないとか。思ったところにたどり着けず、その日は通りにあったお店で食べたり。二回しかまだ会ってないのに「洋服の勉強したら?」ときつーい一言をサラッと言ってのける(苦笑)。
私も大概人見知りや場所見知りがひどいですが、また違う意味で夫殿は不思議な存在でした。それでも結婚したのは、私の親戚の男衆と共通点が多かったのです。「作業着族で、血液型B型」。父とは「酒が飲めない」という事も同じだったので、父が若くなったと思えばいいと(苦笑)。気を遣いすぎて疲れる私は、慣れるのに半分の労力で済むと考えました。色々カルチャーショックはありましたが、ボチボチやってます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
少しテーマとずれるかもしれませんがf^_^;
うちの長男のことを書きます。
小学5年、ASDの診断を受けています。
昨年のバレンタイン、大好きな女の子から「チョコほしい?」と聞かれたそうです。その日から1ヶ月ウキウキ、そわそわ。毎日楽しみに待っていました。
しかし、当日「どこで待ち合わせする?」と彼女に聞いたところ、「チョコはあげないよ」と。
息子は号泣しながら帰ってきました。
ひょっとしたら、彼女は一般的な意味でチョコが欲しいのかを聞いただけで、最初からくれるつもりはなかったのかもしれません。
息子はそれでも諦めがつかず、彼女にアプローチし続け、しまいには下校時に彼女の後をつけるようになってしまいました。
結局息子には、小学生でもストーカーと言われてしまうことがあること、そうなるとますます彼女から嫌われてしまうことを、私と主人、両方からゆっくり時間をかけて話して聞かせました。
法律は守らなければならないルールなので、息子には入りやすかったようで、それ以来後をつけることはなくなりました。
言葉をストレートに受け取ってしまう(言外の意味が読み取れない)、気持ちの切り替えがすぐには難しい、ASDならではの特徴が出た出来事でした。
人を好きになってはほしいけれど、加減を教えるのはとても難しいことですね。悲しそうな息子を見ると胸が締め付けられる思いでした。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
うちの長男のことを書きます。
小学5年、ASDの診断を受けています。
昨年のバレンタイン、大好きな女の子から「チョコほしい?」と聞かれたそうです。その日から1ヶ月ウキウキ、そわそわ。毎日楽しみに待っていました。
しかし、当日「どこで待ち合わせする?」と彼女に聞いたところ、「チョコはあげないよ」と。
息子は号泣しながら帰ってきました。
ひょっとしたら、彼女は一般的な意味でチョコが欲しいのかを聞いただけで、最初からくれるつもりはなかったのかもしれません。
息子はそれでも諦めがつかず、彼女にアプローチし続け、しまいには下校時に彼女の後をつけるようになってしまいました。
結局息子には、小学生でもストーカーと言われてしまうことがあること、そうなるとますます彼女から嫌われてしまうことを、私と主人、両方からゆっくり時間をかけて話して聞かせました。
法律は守らなければならないルールなので、息子には入りやすかったようで、それ以来後をつけることはなくなりました。
言葉をストレートに受け取ってしまう(言外の意味が読み取れない)、気持ちの切り替えがすぐには難しい、ASDならではの特徴が出た出来事でした。
人を好きになってはほしいけれど、加減を教えるのはとても難しいことですね。悲しそうな息子を見ると胸が締め付けられる思いでした。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
りささん さん
ご意見を寄せてくださり、ありがとうございます。
”もしも不幸にもモラルハラスメントの被害に遭ってしまったら、まずはそのことに気付けるよう、そして洗脳されずに自力で助けを求め逃げ出せるように。
周囲に被害に遭って苦しんでいる人がいても、夫婦のことだから、などと見て見ぬふりをしなくても済むように。”
モラルハラスメントから身を守るためにはどうすればよいのか、また子どもへどのように伝えていけばいいのかについて、多くの方に知ってほしい、大切なことを教えていただきました。発達障害の子どもがいる親御さんから恋愛や結婚を自分で進めていく成人の方まで、みなさん参考になる経験談ですね。
”発達障害であってもそうでなくても、全ての子供たちに健全な恋愛をして幸せになってもらいたいと願います。”
非常に共感できる素敵なメッセージだと感じました!
貴重なお話をシェアしていただき、ありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ご意見を寄せてくださり、ありがとうございます。
”もしも不幸にもモラルハラスメントの被害に遭ってしまったら、まずはそのことに気付けるよう、そして洗脳されずに自力で助けを求め逃げ出せるように。
周囲に被害に遭って苦しんでいる人がいても、夫婦のことだから、などと見て見ぬふりをしなくても済むように。”
モラルハラスメントから身を守るためにはどうすればよいのか、また子どもへどのように伝えていけばいいのかについて、多くの方に知ってほしい、大切なことを教えていただきました。発達障害の子どもがいる親御さんから恋愛や結婚を自分で進めていく成人の方まで、みなさん参考になる経験談ですね。
”発達障害であってもそうでなくても、全ての子供たちに健全な恋愛をして幸せになってもらいたいと願います。”
非常に共感できる素敵なメッセージだと感じました!
貴重なお話をシェアしていただき、ありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
現在コンサータを服用しています
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。
薬の関係性は分かりません。
一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
りかこさんこんにちは
お姉さんとお母さんのやりとりを間近で見てきて、この2人のかみ合わなさをなんとかしなければと動いてきたのですね。物事を...
7
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
私の、子供達が、発達障害だと、
分かった時も、苦しくて、辛くて、生きている意味さえ
分かりませんでした。
でも、発達障害の子って、素直で、...
12
学習障害があります
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
今度4年生になるうちの娘も木曜金曜の2日、放課後ディに通っています。
現在、木曜五時間授業で金曜が6時間授業となっているので4時からのディ...
9
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
かれんさん
勝手に捨てられるなんていやですね
かれんさんは
スマホが得意だから写真にとってそれを
スマホに保存したらどうですか
気にな...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
kananakaさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
kananakaさんのご主人もゴルフ好きなんですね…
言わないで行かれてし...
6
資格や入試の勉強といった「目標があり、達成まで継続的な努力が
回答
はんちょうさん
回答ありがとうございます。
1のパターンは教習所では教習代金を支払うこと、職業訓練では手続きといったもので「後戻りできない...
6
自分の思考を口に出してしまい困っています発達障害当事者です
回答
うちの息子も心の声がダダ漏れです。
本人は気がついてないので母はエスパーだと思ってたようです。
我が家ではゲーム中が凄いので、ダダ漏れだ...
6
学校側がかなり配慮してくれたただ体へのダメージや恐怖は抜けな
回答
個人な意見です。
もし、私が主様の立場であれば、学校をやめます。
実際私は去年10年務めた職場を休職し、その後退職しました。
理論的には...
3
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、はじめまして。
わたしは大学生ですが、似たような立場です。わたしも友達はひとりもいません、し
学校の勉強についていけません。
...
9
貴方はどんな時に泣きますか❓相手が泣いている時にどんな対応を
回答
rさんへ続きです。
仕事仲間や子育て仲間など同じ意識を共有する集まりでは頭の中の沢山の本を使って、あまり違和感なく喋る事が出来るようにな...
31
自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相
回答
麻の葉さん、私は統合失調症の当事者ですが、主人は健常者、子なし夫婦ですので、自分自身についてしか、話せませんが…
私は、自分の精神障害に...
8
発達障害の大学生です
回答
結奏さんは、今はストレスで、思考がうまくまとまらない印象を受けます。
新学期で、新しいことが同時に始まり、混乱しているのではないでしょうか...
6
自信を失くしたとき、ミスしたり怒られたりしたときなど、落ち込
回答
お笑い番組みるか、
昔好きだったアーティストの
演奏きいたり
しています。
6
人の心の闇を見ても、スルーできる方法はありますか?「グループ
回答
すぐに心の壁を作って距離を置きますね。
壁の作り方はこんなに拒否したいと言うことは私とあの人に大きな隔たりがあるからだ、と思い込みその人...
15
聴覚過敏をお持ちの当事者の方や保護者の方にお尋ねします
回答
他の方が書いていた、目をつぶるときの音が気になるの、分かります!
私の場合は泡が弾ける時みたいな音がします。
目を開くときの方がハッキリ音...
10