質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は、記憶系が苦手です

退会済みさん

2018/11/23 17:28
9
私は、記憶系が苦手です。
しかし、中学校では、暗記、暗唱をすることが多いです。
いつも、なかなか覚えられなくて、とても苦労します。
何かいい覚え方はありませんか?
教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121296
銀猫さん
2018/11/23 18:04
世の中には、暗記をするのが得意な人がいて羨ましいですよね・・・

・何度も書く ←これは昔から言われていますが、私には向いてなかったです。
        ただの作業になってしまって、暗記できませんでした。

・暗記する内容をスマホに録音して繰り返し聞く。←眠くなるとオシマイでした。

↓↓一番のオススメです。
———————————————
・体を使って覚える。

たとえば、1467年 応仁の乱 
「人の世は虚し(1467) 応仁の乱」とやりますよね。その時、ダンスをします。
人の世は虚し、で、『人』と腕全体を使って大きく書き、の、「世」で、世の中を表す、たとえば、地平線を描くような踊りをします、そして「虚し」で悲しみを表現、
おう(Oの形を体で表現)にん (忍者のポーズ) の乱、で、乱れ飛ぶ踊りをします。
声を出して、唱えながらやって下さい。

ゴロ合わせもダンスも、オリジナルで行って下さい。
これ、結構、皆がやっていることで、学術的にも体を使って覚えるのが一番入りやすい、と証明されております。TVでも見た気がします。ぜひぜひ。
https://h-navi.jp/qa/questions/121296
退会済みさん
2018/11/23 19:17
覚え方には人それぞれ傾向があって、
一度読めば覚える人
一度聞けば覚える人
ひたすら書くとか繰り返し解くことで覚えられる人
何度も読むこと、聞くことで覚える人もいますが

語呂合わせや、何かと関連させ連想的に記憶する人、歌にする人
体操や躍りながら覚える人もいます。

自分の覚えやすいもの、パターンは何か?
自分に覚えられる量はどの程度か
また、テストに向けた暗記とかなら
獲得できそうな点数上限や下限などを決めて、そのために必要な量だけ覚えるなども必要なテクニックになると思いますよ。

百のうち、ざっと八割とか覚えられるならいいんですが無理なら確実に得点できそうなところだけ覚える方が効率的です。
例えば漢字が苦手なのに、漢字を時間をかけて覚えるなどはナンセンスだと思います。
それより、得意なことで得点を稼ぐためにそちらを覚えられるようにした方が負担が軽いです。

が、うちの子はそういうふりわけや割りきりもできないですね。
まず、なぜ覚えなければならないのか?のところから躓いてるからですね。
...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/121296
みかんさん
2018/11/23 21:05
こんにちは!
鉄道ファンさん は、鉄道や新幹線のことなら、何時間でもおしゃべりできる♪
と書いてありました。

鉄道の情報は、どうやって覚えていますか?
好きなことの場合、無意識に頭に入ってしまうのかな?
鉄道の場合、

a. 数字に興味がある。→ 数字&データを記憶できる
b. 列車のデザインに興味がある。→ ビジュアルを記憶できる
c. 路線図に興味がある。→ 方向・順番・理論を記憶できる
d. 鉄道の歴史に興味がある。→ 長い時系列、物語の辻褄を記憶できる
e. 乗る事が楽しい。→ 五感で感じて、頭にインプットする

という感じで、「記憶の癖」が分析できると思います。
私は、ビジュアルの記憶力が強いので、あらゆる情報を絵や漫画にして記憶しています。

学校では、
興味の無いことも覚えなくてはならないのが現実ですが、
最低限のことだけ覚えておいて、
あとはスルー。
でも、いいのかも。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/121296
おまささん
2018/11/23 21:16
こんばんは
暗記と暗唱に近道はありません。
ぱっとみて覚えてしまう人でさえ、見るという行為をしなくてはならないのです。
そのため、暗記する内容にいかに興味を持つか?や、いかにその事が好きか?は重要です。
暗記の仕方は、皆さんが書いてくださったのでやってみるとして、暗記を好きな時間にする努力をしてみましょうか?
好きなペン、ノートを使う、好きな場所で暗記する、覚えたらご褒美に好きな曲を聞くなどです。

それから、ざっとみて覚えていることはもう一度おさらいしなくていいという法則を設けましょう。うーんと考えてだした答えは覚えていることなりませんよ。無駄な暗記をしないのも暗記の鉄則です!頑張ってね! ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/121296
👋さん
2018/11/23 22:50
退会されたようなので編集します。
いろんな方のアドバイスが届かなかったかもしれませんね。残念です ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/121296
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

中学生は、まだまだ論理的にというよりかは、暗記が多いですよね。大変なのはよくわかります。かくいう私も20年前中学生でしたが、歴史もその分覚えることが多いからつらいのはわかります。勉強はしくみさえわかればそれほど覚える量が減りますよ。

例えば、歴史は結末だけ習います。例えば1600年関ヶ原の戦いがありました。我々はここしか知らないんですよ。用語をポンと言われても歴史が嫌いな人にとっては、わからなくなります。しかし、主様は新幹線が好きなら新幹線の歴史は知っているかと思います。新幹線開業は習いますが、どういう経緯でそうなったのかがわかりませんよね。おそらく、主様なら調べまくるはずです。大好きな新幹線のことなら。

覚えるためには、むやみに念仏のように1600年関ヶ原と言っても覚えられません。視覚、聴覚とフル稼働する必要があります。頭のいい人は他の人と同じ勉強法はまずしません。インプットするために、自分の部屋中に重要項目を貼り付けてたりします。携帯の壁紙も重要項目に設定しています。つまり見る機会を人よりか増やすことです。ついつい見てしまうものを覚える項目に付箋で書いて貼り付けましょう。

もし主様が新幹線の本が好きなら、そこに歴史なら歴史で覚える項目を付箋ではりつけましょう。例えるなら、よく勉強しているふりをして教科書に漫画の単行本を忍ばせてとやったかと思いますが、その逆をします。みためは新幹線の本ですが、中身を教科書で重要な項目がかかれた本です。

まずは、勉強は楽しいことからはじめることです。できなくてもいいんです。自分なりの方法で全然大丈夫です。お金も付箋代しかかからないので100円で大量にできるので、1度かえばコスパもいいですよ。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
ハコハコさん、ありがとうございます。 息子、リレーこそバトン受けた時点で最下位でがっかりしていましたが、ダンスは得意な部活の先輩から指導を...
7

長文失礼します

こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き...
回答
サポート高校や定時、通信が無難で、支援級だとそういうところを先生が進めてくださることが多いとはおもいます。 本人が行きたがらないのですよね...
15

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 スマホの管理はもちろんしておりまして アプリも勝手にインストールできないようにしています。...
8

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
回答失礼します。 ダメな理由があったら申し訳ないんですけど、母親ではなく同じ当事者である父親が病院に同伴するというのはダメなのでしょうか?...
13

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
こんにちは。私自身の思い出?とかぶるところがありました。 私にもASDの友人がおりました。 毎日メールを(当時)かわしたり、彼女は外国に住...
7

中学校2年生の長女の下半身の冷えについて心配しています

長女は制服のスカート丈を膝上20センチくらいにしているのですが、真冬だろうと雪だろうと雨だろうとお構いなしにタイツもスパッツも見せパンも履...
回答
うちの子は、高学年の時は何も履かずにミニスカートを履こうとするので、バトルして黒パンを買ってきて履くようになりました。 中学では体育着の...
8

転院についてです

来週から転院するために転院先で初診を受けます。理由は、前まで通っていたIクリニックと合わなかったからです。私は生まれつきASDに近い特性を...
回答
ASD当事者です。 結論から申し上げますと、合理的なので即刻転院で大丈夫です。忙しくなったので適当に断りいれたら角が立たないかと思いますが...
4

子供が食事を食べない

正確に言うと、今日は日曜日、朝食をちゃぶ台に置いてたが昼過ぎに私が帰宅しても手付かず。「時間、経ってるから食べるぞ」と言って私が食べる。代...
回答
ほっといては? 食事はお金も現物も含めて頼まれなければ出さない形でいいような。 確かに栄養素はきちんと取ってほしいですが、黙ってても金...
8

Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談...
回答
子どもは最短の2年ごとWISC受けていますが、数値も変化してますし凸凹具合も変化しています。 凸凹の形も3年生ならばまだ療育や環境によ...
3

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8

6年生の男の子についてです

昨年度WISC検査をしました。言語理解、ワーキングメモリの数値が低いが知覚推理、処理速度の数値は高く凸凹でした。発達障害と診断されたことが...
回答
すみません。余計なお節介かと思いますが・・・WISCはどちらで受けられましたか? うちの地域だと、例えば教育委員会で受けると医師の受診が...
9

中学校3年生の息子について質問です

不登校になり暴言を毎日母親にぶつけます。耐えられないような暴言が多く、本当に疲れてしまいます。家から出てこれないのですが、本人は高校は行く...
回答
児相でも相談に乗ってもらえないのはおかしいですね。担当者替えてもらったりしてみては。 児相は忙しいですから、例えば役所の家庭児童相談などに...
7

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
春なすさん、ありがとうございます。 息子が希望している職種は、一般就労になる確率が高いので、そのことも踏まえて、対応を考えたいと思います。
11