質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

横浜に転居予定です

2019/01/03 15:20
1
横浜に転居予定です。
都筑区で家を探す予定ですが、自閉症スペクトラムの子の療育先を探しています。
おすすめなどありましたら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

jteeenさん
2019/01/04 02:38
フランシスさん、ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123295
退会済みさん
2019/01/04 00:27
jteeenさん、こんばんは。

LITALICOさんのバナーに、施設情報とあります。
そこで、検索してみて下さい。

あとは、横浜市のホームページや都筑区のホームページに、福祉情報で出ていませんか?
直接、都筑区の区役所の、障害福祉課に、出向く。というのも良いのでは?

ここで書き込みされるより、そのほうがお求めになる回答は、早く見つかると思いますよ。

「地域限定」へのレスは、レスする側の居住地がある程度、予測されてしまうので、なかなかレスが付かないのです。申し訳ありません。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
先のQAと同じお子さんですか?別のお子さん? 食事が1日一回…心配ですね。登校や学習より、十分休んで、元気になることが大事だと思うのです...
3

お世話になっております

自閉症スペクトラム+知的障害(重度)息子がいます。(支援学校小学3年)発語に関しては喃語程度。単語は口に出来ても不明瞭。ただこちらの言って...
回答
間口が遠いですよね。私も聾学校に相談に行きました。 詳しい先生もいるし使える先生も居るけど限られるのが現状だと思われます。 結局、うちの子...
2

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
初めまして😊 13歳の支援学校🏫中2・女子の母です🌸 児童デイサービスには姫さまが小1の時から、お世話になってます。 今も三ヶ所通って...
7

お世話になっております

医療機関でSSTなどを受けている方は、保険診療ですか?息子は公的機関の放課後デイの枠組みで、小集団の療育を受けています。受給者証の利用で、...
回答
自閉スペクトラム症の娘の場合は、保険診療でSTを受けています。 これは医師の紹介状を持って医療機関にかかり、医師の診察を受けた後にその病院...
12

小学3年の息子が自閉症スペクトラムとADHDと今月11日に診

断されました。どこに、問い合わせたらどんな支援が受けられるのか全くわかりません。町内でただ一人の不登校児になっています。あと、半年たつと精...
回答
お疲れ様です。 問い合わせ先としては市区町村に発達障害相談センターが設置されています。もしくは都道府県で検索したら出たくると思います。 ...
8

初めて質問させていただきます

相談は、この4月に3年生になった息子の事です。息子は自閉症スペクトラムと診断されています。1年生の後半から学校に行けず不登校になり、診断を...
回答
「療育が唯一の社会との接点と言うか」・・・むちゃくちゃ共感できます。 うちはまだごねながらも行ってくれてるんですが、療育も色んな場所、先生...
15

小学校4年生男子

ADHD診断済みのコンサータを服用しています。以前といっても随分前に相談した際に回答してくださった方々どうもありがとうございました。この場...
回答
①ご本人は勉強に対して自らの意志で「やるぞ」という心持ちをもってないのではないでしょうか。勉強に対して必要性とか楽しみとか自分の得になる要...
4