締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
母親は、身体・精神障害を持っておりますが、発...
母親は、身体・精神障害を持っておりますが、発達障害の疑いがあります。
母、気持ちが晴れになったり、曇りになったり、雨になったり、コロコロと時間や日によって変わります。
今度、祖父の初盆なんですが、初盆だって、やることになっており、私も業者との打ち合わせをしている最中なのに、日によってやる・やらないを繰り返しています。
やるのやめようと言ったら命令口調と言われます。
私は、どのような対応をすればいいでしょうか?
母、気持ちが晴れになったり、曇りになったり、雨になったり、コロコロと時間や日によって変わります。
今度、祖父の初盆なんですが、初盆だって、やることになっており、私も業者との打ち合わせをしている最中なのに、日によってやる・やらないを繰り返しています。
やるのやめようと言ったら命令口調と言われます。
私は、どのような対応をすればいいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
質問を拝見して、母方の祖母に似ているな…と思ったので、回答になるかわかりませんが、書かせていただきます。
我が家の母方の祖母も気分や言動がコロコロと変わるタイプでした。
祖母は、何かしらの精神疾患があったのではないか…と、私達は感じていましたが、結局分からずじまいでした。
祖母の言うことややることに、母や伯母は時に振り回されそうになっていましたが、印象的だったのは「できるだけ冷静に話を聞く」姿でした。
とは言っても、母も伯母も祖母の言うことが二転三転していると、イライラするのか「こないだはこう話してたよ?」というのを伝えて、「どっちなの?!」となることもありました…それはやはり仕方ない部分もあると思います。
あとはもう「こういう人なんだ」と割り切るしかない、と母はよく話していました。
多分お母様の「やらない」に、「やるのやめよう」以外の言葉を使っても、間違いなく何かしら言われると思います。
「いついつはやるって言ってた」と言っても同じだと思います。
できるだけ冷静に接し、割り切った対応が必要なのかな?と個人的な経験から思います。
参考になれば幸いです。
我が家の母方の祖母も気分や言動がコロコロと変わるタイプでした。
祖母は、何かしらの精神疾患があったのではないか…と、私達は感じていましたが、結局分からずじまいでした。
祖母の言うことややることに、母や伯母は時に振り回されそうになっていましたが、印象的だったのは「できるだけ冷静に話を聞く」姿でした。
とは言っても、母も伯母も祖母の言うことが二転三転していると、イライラするのか「こないだはこう話してたよ?」というのを伝えて、「どっちなの?!」となることもありました…それはやはり仕方ない部分もあると思います。
あとはもう「こういう人なんだ」と割り切るしかない、と母はよく話していました。
多分お母様の「やらない」に、「やるのやめよう」以外の言葉を使っても、間違いなく何かしら言われると思います。
「いついつはやるって言ってた」と言っても同じだと思います。
できるだけ冷静に接し、割り切った対応が必要なのかな?と個人的な経験から思います。
参考になれば幸いです。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私の市では、発達障害の家族の会があります。
ずっと気になっていますが、参加したことないです。
スクールカウセラーやお腹すいたさんがカウセリ...
8
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
場合分けした方が良くないですか?
通りすがりの見知らぬ人なら、スルーしても再攻撃されることはないんじゃないでしょうか。
言い返す親の姿を...
14
発達障がいの大学生です
回答
YOSHIMIさん
ありがとうございます、私もできる範囲では行動してみます。まだ実習までに一年あるので色々考えてみます。
コロナ感染の可能...
13
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
診断を受けるメリットとデメリットを列記してみると、分かりやすいかも知れません。
私も多分当事者ですが、診断は受けていません。年金をもらえ...
7
消しました
回答
フランシスさん
コメントありがとうございます!
住んでる地域は指定制服というものはなく、標準服が制服なの特にこれじゃないといけないと...
5
就労移行支援事業所に通ってる(利用している)皆さんのところの
回答
息子が一時利用し、その保護者としてやり取りをしていましたが、利用者が求める支援を用意できる支援者を探すのは難しいです。
全部ではないので...
15
感覚過敏の小4女児の母です
回答
スポーツブラ(130~あります)的なものは、ダメでしょうか?
あとは、スロギー?のような縫い目がないもの(少々お高め)はどうでしょうか?
8
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
うちにも同じく発達障害、軽度知的、学習障害ありの子がいます。
怒られたりするのは、嫌いだしとても嫌がります。怒られたと言うショックだけが残...
7
感覚過敏・触覚過敏についてご教授いただきたいことがあり、初め
回答
夜子さま
一度詳しく回答頂いたにもかかわらず、加えてご丁寧にありがとうございます。
そうですよね、プラスなイメージを持てたほうが食事も...
12
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
みかんさんの言う「ふつうの人」であっても、
何らかの悩みを常に抱えているものです。
だけどそれを忘れる瞬間があったり、やるべき事はやりな...
33
削除します
回答
過敏症などのお子さんによっては欠席する場合もあります。
これは中学や高校でもですが,集団のなかでの勉強と勉強以外の行事では,精神面において...
14
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障害のある今年中学の娘がいます。
1こちらのコミュニティにあると思います。ですが、保護者の茶話会などやっている自治体もありますので、探...
12
学習障害があります
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
こんにちは。
デイは、学校まで迎えに来てくれないのですか?
家も5時間授業の日に利用していますが、6時間授業でも下校に合わせて迎えに行っ...
9
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
発達障害、知的障害のある人の居場所について
回答
都会の人はそうなのですかねー。
地域の行政のの広報をみると、イベントや活動がたくさんあります。
そういうのに申し込んだり、行くのもいいです...
10
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
きてぃさん
よくツ○ッターとかに写真で
あげてますが、
写真だと色々ごちゃごちゃになるのと
触れない物=無いものと思ってしまって(・・;)
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
cheerfulさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
ご自身もお体が優れないとは大変ですね…
確かに、振り回されてる感じはしてい...
6