締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは!吐き出させて下さい
こんにちは!吐き出させて下さい。私は義父母と同居して農業を手伝ってる身であります。
毎日仕事の休憩はパートの方など5、6人でとるのですが、少し苦痛です。
更にしょっちゅうお盆や新年会で義理兄弟とその家族との集まりも行われるのですが、(前回の悩み相談でも書かせて頂きました)義理弟嫁さんが苦手なのと、義父が酔った勢いの本音で最近心が折れそうです。義父は普段は良い人(少し遠慮ないとこはありますが)酔うと本音がポロリと出てきて、皆の前で私ちゃんはコミュニケーションをもっとせんといかん!と言われました。前回も私の容姿のことを言っていて今度の集まりでも何を言われるのか、憂鬱です。(翌日になるとなにを言ったか忘れています。)自分は社交不安症?なのと+子供3歳7カ月が自閉症と診断されたことも重なり自分の殻に閉じこもりがちになり、なんだか人付き合い何てどうでもよくなって、同居をやめたいとまで考えています。実際、経済的に無理ですが…
毎日仕事の休憩はパートの方など5、6人でとるのですが、少し苦痛です。
更にしょっちゅうお盆や新年会で義理兄弟とその家族との集まりも行われるのですが、(前回の悩み相談でも書かせて頂きました)義理弟嫁さんが苦手なのと、義父が酔った勢いの本音で最近心が折れそうです。義父は普段は良い人(少し遠慮ないとこはありますが)酔うと本音がポロリと出てきて、皆の前で私ちゃんはコミュニケーションをもっとせんといかん!と言われました。前回も私の容姿のことを言っていて今度の集まりでも何を言われるのか、憂鬱です。(翌日になるとなにを言ったか忘れています。)自分は社交不安症?なのと+子供3歳7カ月が自閉症と診断されたことも重なり自分の殻に閉じこもりがちになり、なんだか人付き合い何てどうでもよくなって、同居をやめたいとまで考えています。実際、経済的に無理ですが…
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。
ここでお話をして、楽になりましたか?
お子さんもまだ小さいですし、この状態はまだまだずっと続きますよ。
義理の誰それがイヤだ発言はもうすでに、心から血が出ている状態です。このまま放置したら、大変なことになるかもしれません。
ご主人はなんと言っていますか?まさか、相談していないのではありませんか?
お子さんの事とは切り離して、辛い現状を知って貰えていますか?
私の義父も酔うと本音がでます。
子供三人と夫婦で義父の実家に行ったときもお酒が入り、私の言った事を非難してきました。しばらく聞いていた主人が突然、大きな声で「いいかげんにしろ!」と怒鳴りつけました。はじめ、私が言われたのかと思いました。けれど、主人は義父をみてこれ以上はなすことはない帰る!といいました。私はこの事があって、主人は私のみかただとわかりました。イヤなことをいわれたけど、主人を信じるきっかけにもなりました。
今こそ、ご主人に出てきてもらい、守って貰いましょう。今後、長い結婚生活と付属の親戚付き合いの方向性を見極めるためにも、ご主人がどのくらい機能するのか、ぜひ試しておく必要があります。機能不全なら、腹をくくって生活しないといけないでしょうから。頑張ってくださいね。
ここでお話をして、楽になりましたか?
お子さんもまだ小さいですし、この状態はまだまだずっと続きますよ。
義理の誰それがイヤだ発言はもうすでに、心から血が出ている状態です。このまま放置したら、大変なことになるかもしれません。
ご主人はなんと言っていますか?まさか、相談していないのではありませんか?
お子さんの事とは切り離して、辛い現状を知って貰えていますか?
私の義父も酔うと本音がでます。
子供三人と夫婦で義父の実家に行ったときもお酒が入り、私の言った事を非難してきました。しばらく聞いていた主人が突然、大きな声で「いいかげんにしろ!」と怒鳴りつけました。はじめ、私が言われたのかと思いました。けれど、主人は義父をみてこれ以上はなすことはない帰る!といいました。私はこの事があって、主人は私のみかただとわかりました。イヤなことをいわれたけど、主人を信じるきっかけにもなりました。
今こそ、ご主人に出てきてもらい、守って貰いましょう。今後、長い結婚生活と付属の親戚付き合いの方向性を見極めるためにも、ご主人がどのくらい機能するのか、ぜひ試しておく必要があります。機能不全なら、腹をくくって生活しないといけないでしょうから。頑張ってくださいね。
あきさん、こんばんは。
義父母さんは、何歳ですか?
70代後半から80代半ばくらいの、方達には、発達障害。という障害がある。
ということそのものを、彼等は認識しません。知らないから、自分達の目線で、見るのだと思います。
同居はきついですね。
うちは、島根と東京だったので、夏と冬に帰省して、義父母に顔を見せに毎回。行っていました。
帰らない。というと文句を言われますからね。
義父が、過去の事を蒸し返し、延々と息子(私の夫)の進路などの事を繰り返し。帰省した時の食事の場でいうのが、お決まりでした。
しかし、夫も、私も。それから夫の弟さん夫婦。義母も、義父は、そういう人だと思って、愚痴を聞く。という態度で、接していました。
本気にせず。受け流す術を、あきさんご自身が、持つ方が、今後が楽だと思いますよ。
その義父母も、数年前に相次いで旅立ちました。愚痴や説教がうるさかったけれど、でも発達障害の娘を、二人はとても可愛がってくれました。
経済的には、難しいなら尚更。言われることを本気にしない。
心を保つ方法だと思いますが、それも難しいですか?
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
義父母さんは、何歳ですか?
70代後半から80代半ばくらいの、方達には、発達障害。という障害がある。
ということそのものを、彼等は認識しません。知らないから、自分達の目線で、見るのだと思います。
同居はきついですね。
うちは、島根と東京だったので、夏と冬に帰省して、義父母に顔を見せに毎回。行っていました。
帰らない。というと文句を言われますからね。
義父が、過去の事を蒸し返し、延々と息子(私の夫)の進路などの事を繰り返し。帰省した時の食事の場でいうのが、お決まりでした。
しかし、夫も、私も。それから夫の弟さん夫婦。義母も、義父は、そういう人だと思って、愚痴を聞く。という態度で、接していました。
本気にせず。受け流す術を、あきさんご自身が、持つ方が、今後が楽だと思いますよ。
その義父母も、数年前に相次いで旅立ちました。愚痴や説教がうるさかったけれど、でも発達障害の娘を、二人はとても可愛がってくれました。
経済的には、難しいなら尚更。言われることを本気にしない。
心を保つ方法だと思いますが、それも難しいですか?
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
義父は70代前半です。普段はそこまで私の行動などに色々文句をいうことはありません。その時、義理弟嫁さんも義父と一緒になって「頑張れ」と言ったことを今も覚えています。「私のことなんも知らないくせに!」という気持ちと同時に、どうして私だけが?という気分になり、聞き流す事が出来ませんでした。
私は嫌なこと言われても、すぐに誰かに愚痴ることもなく、自分の中で気にしない、人に言うまでもないと考えて、結局抱えきれなくなり、人に愚痴ることが多いです。嫌なこと言われてから人に愚痴るまでかなりの時間が空いてしまいます。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
私は嫌なこと言われても、すぐに誰かに愚痴ることもなく、自分の中で気にしない、人に言うまでもないと考えて、結局抱えきれなくなり、人に愚痴ることが多いです。嫌なこと言われてから人に愚痴るまでかなりの時間が空いてしまいます。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
旦那さんがお話の中にでてこないけど、旦那さんとは、気を遣わず、普通に会話できますか?
もしかすると、暗い気持ちや嫌なこと、言わずにいるのではないですか?
ものわかりの良いふりをして、無理していませんか?
ご主人に話しては?
コミニュケーション足りないといわれたことは、きっと、そんな面もあるのだろうとは推測されます。
農家の嫁さんというのは、昔から大変です。土地への執着も強く、死ぬまでは親世代の土地、という意識があり、今に譲ってやるのだから、多少我慢するのはあたりまえと田舎の人だと思いがちです。
まずは、ご主人とお話してはどうですか?
あなたの気持ちをわかっていない場合もありますから。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
もしかすると、暗い気持ちや嫌なこと、言わずにいるのではないですか?
ものわかりの良いふりをして、無理していませんか?
ご主人に話しては?
コミニュケーション足りないといわれたことは、きっと、そんな面もあるのだろうとは推測されます。
農家の嫁さんというのは、昔から大変です。土地への執着も強く、死ぬまでは親世代の土地、という意識があり、今に譲ってやるのだから、多少我慢するのはあたりまえと田舎の人だと思いがちです。
まずは、ご主人とお話してはどうですか?
あなたの気持ちをわかっていない場合もありますから。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
あかりさん
ありがとうございます。
麦茶と水の時は、私が末っ子の授乳中で、あと一歩で眠りに落ちそうだったので、私が何か言ったら、その体の...
34
思考をせず、直感と思いつきで生きている
回答
うーん、羨ましい!
直感でやってきたから中身がないというのは全くの誤解ですよ!
例えば自転車や車の運転であれこれ言語化したり思考しなく...
12
はじめまして
回答
動揺してらっしゃるようですし、彼氏にアスペルガーではないかと指摘する事は一旦あとまわしにするのは如何ですか?
アスペルガーではないかと指摘...
17
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄様が自ら「精神科へ行く」と言っているのであればお任せして良いのでは?
機会があれば、以下のリンクをプリントしてお兄様に差し上げてみてく...
3
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
はじめまして。
長男が広汎性発達障害です。
調べていくうちに主人もアスペルガーっぽいと思いはじめました。
それでも何とかやってきましたが、...
15
はじめまして、今晩は
回答
サアナさん
コメントありがとうございます。
私も優柔不断ですよ~
ギリギリまで迷って時間に追われることもしばしば。
リタリコへの投稿はこ...
6
夫がアスペルガー症候群です
回答
皆さま貴重なご意見ありがとうございます!経験者の方々のお話を聞けて、参考になりました。
またお優しいメッセージばかりで、大変感謝しておりま...
11
はじめまして!初めてこちらに質問させていただきます
回答
あおさん、辞めてリセットしたいと思われてると思いますが、ちょっとふんばってみませんか?
色々ミスがあったみたいですが、普通なら辞めてと言わ...
4
クローズで働ける仕事を探しているのですが、アドバイスをいただ
回答
家事が得意なら、家事代行などはどうですか?
短時間もあると思いますよ。
スキルを磨けば給料アップもできますしね。
あとは、マンションやビル...
6
初めまして
回答
ちひろさんと、同じくですね。
結婚はそこがゴールではなくて、スタートなんですよね。そこから死ぬまでですよ(最初から別れる前提で結婚なんて...
9
20代女性
回答
先日ご質問されていたお母様の娘さんご本人でしょうか?
お母様のご質問にお答えした、成人当事者です
あなたと同じ年齢くらいで発達障害と診断さ...
5
娘23歳、アスペルガーだと思います
回答
余談。
ちなみに、コミュニケーションが壊滅的でも仕事がそこそこできたら退職に繋がらないケースもありますよ。
退職した先はお子さんには絶...
7
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
ADHD当事者です
私は3ヶ月前に診断され、職場に報告しました
精神障害者保健福祉手帳も取得済みです
今はストラテラを服薬中です
副作用...
5
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
私も、語学力を活かせるお仕事がよいのではないかと思います。
最近海外進出を始めたような日系企業で(語学堪能な人が少なく、外資系ほどドライで...
12
18歳の息子の事です
回答
そらいろのたねさん様
コメントありがとうございます。
お嬢様は、人に聞く、人に頼るスキルを持っているとの事、羨ましいです。息子は自分から発...
12
うち、コミュニケーション取れないと医者に診断書もらったがまず
回答
こんにちは。
「志木こころのクリニック」のサイトから自閉症(自閉スペクトラム)のコミュニケーションの特徴を抜き出してみました。
「相互的...
1
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
あまのじゃくで言うことを聞かないというより、マイワールドが強烈だな💧という印象。
自分の名前を勝手に変えて伝えてしまうのはイタズラではなく...
9
上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
ないと思います。
ただ、旦那さんもグレーかもと思うのであれば、察してほしい、自分から積極的にやってほしいは無理だと思いますよ。
具体的に、...
9
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
きっと同じような方は沢山いると思います。
大人になってから診断うけて…という方は、こちらに来る方にもいますから。
仕事は合う合わないもあ...
12
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
成人当事者です
ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね?
勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6