質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして!自閉症スペクトラム3歳8ヶ月の...

はじめまして!
自閉症スペクトラム3歳8ヶ月の二卵性男の子の母をしています。

今回ご相談したいのは、息子二人の事です
私は41歳で再婚です
息子二人の他に三姉妹を育ててきました‼

息子二人を授かり、今の主人と二女を連れて
再婚いたしました。
上と下の娘は、元旦那さんに引き取られていますが、近くにすんでいます。

息子二人を授かり、二卵性の双子だと分かり
最初は戸惑いました。
理由は私が病気を患い、経過観察中だった事、私が高齢出産になる事と娘達に対しての思いです。

もう1つは、今の主人に刺青が入っていて
将来子供達が、イヤな思いをするかもしれないと悩みました。
主人は初婚で、どうしても産んで欲しいと
主人の両親に、悩んでいる事全て話をしました。

結果管理入院しながら1ヶ月半早くの出産になり息子二人はNICUに入院し無事退院し
私は育休を取得し10ヶ月後に復職しました。

短時間勤務と有休、看護休暇を使用しながら育児と仕事の両立、主人の協力もあり、復職しましたが半年で退職(-_-;)

息子二人は熱や流行りものに感染し
あっという間に有休消化、看護休暇を取り
会社の上司や同僚に支えて貰っていましたが
お客様とのアポイント等入る仕事でしたので
一番は今の自分には、こなせない仕事
お客様に迷惑は掛けれない!
体調悪い小さい我が子を親に預けたり自分に堪えきれず退職を選びました。

その最中、病気の再発、治療を開始し
入院はせず、育児と闘病生活が始まりました。
主人の両親は、マイホームの一時資金や治療費
等金銭面で助けてくれました。

息子二人が3歳になる手前
預けていた保育園から
下の子か発達障害かもしれないと言われ
保健センターを通して、病院を紹介して貰い
診察を受けるまで半年近く掛かりました。

様々な葛藤がありました。
早く産まれてしまったから、私が病気だったから?自分自身を責めましたが!
そんな事考えてる場合ではない!
しっかりしないと!

そして、診断名は発達障害、自閉症スペクトラム
診断された時は、やっぱり!まさか!
でも、早期の療育を受ければ
この子達の為になると言われ療育をお願いしました。

そして、私から義父母に療育を開始する事
自閉症スペクトラムだと話をしました。

義母も、主人の兄を自閉症と診断され
ひと昔前なので、誰にも頼らず
兄を育て上げた先輩でしたので、心強く
感じていました。

そして、先月両親が主人に
私が病気だったのを主人が知らなかったんじゃないの?と、言われ
再婚するときに引き取った娘がシングルマザーで出産し。私たちと同居してたこと!
仕事復帰が早すぎて、息子達との関わりが
足らないから!
私が病気だから‼
だから発達障害なんだと言われた事

私も義母から電話で言われました。
スゴく悲しく、娘や孫は悪くない!
涙が止まりませんでした。

主人自身は、俺が騙されてたんじゃないかって
思ってるんだと、感じた様です
主人に、何て答えたの?と聞くと
「違う、俺が選んで決めたんだから良いんだよ」と言った様です。

その時に、私は結婚する前に話したけど!
主人も知ってるのに!
結果口だけ?


私の中でガマンしていた感情が一気に
爆発しました。
義父母が主人の刺青で、息子達が白い目で視られる。可哀想だと言ってたのに
だけど!一番にイヤな思いをさせたのは義父母!
主人の姉の子供に刺青が影響が悪いし
義父が、うつ病だから
身内で集まる正月は控えて欲しい❗

保育園の運動会や発表会は見に行かない
理由は
義父母の仕事絡みだから、隠したい
義兄の仕事が無くなったら困るから

人一倍お世話になってるし!気持ちは分かる
でも、悔しい、息子達には関係ないのに!
この葛藤を2年半抱えていました。

義実家に行けば可愛がってくれる。
私の父が他界してる為、息子達には
祖父が義父しか居ないから。

最後は、私の病気?
娘や孫が居たから

挙げ句に、自分の息子は
私の娘に対して
一生懸命やった!
子連れ再婚で了承したけど
息子の立場も考えて?

目の前に旦那居たのに
TV観て知らん顔!

息子の訓練には、旦那も参加してるけど
一生懸命考えてるけど!
親より家族大事!

何も説明しない!行動しない
口では何とでも言える。
行動してから言って欲しかった!

私が悩んでるのは、義父母への感情が
おかしいの?
私が悩んでるのは、おかしいの?


今の息子達に何が必要か!
周りの受容や療育
親の受け入れ
義父母の理解

今は主人に対しても不信感を抱いています

娘に対して一生懸命やってくれたのは、
私が一番分かります

息子達の発達障害は
自分の責任だと感じてます

だけど!悩んでちゃダメだ‼
今は何をしなくては、ならないかを
考えないとって発言する主人に
無神経って感じます。

療育始めたばかりで
分からない事ばかりです
教えて頂けたら
スゴく嬉しいです。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こたけんさん
2017/03/05 20:39
回答して下さった
お二人の意見。スゴく参考になりました‼
気持ちを切り替えて
無理せず、頑張ります(^^)

ありがとうございました(*≧∀≦*)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/48410
退会済みさん
2017/03/04 18:36
子供の障害はあなたのせいではないです。

あと、あなたは障害を受け入れようと頑張っているけど
旦那さんはまだ消化しきれてないのでは?

それをどうこう強制はできません。
ゆっくり待つだけです。

それまでは1人で子育てしてると思うしかないかと…
頼りたい気持ちはわかりますが、
案外多いですよ?父親が障害理解低い、義母が、実の母親が…とみんながみんな理解してくれるわけでもないです。

ちなみにちょっと義母さん、傾向ありそうですよね。だからそういう言い方しかできないのかも?
https://h-navi.jp/qa/questions/48410
ごっ!さん
回答ありがとうございますm(__)m

主人は小さい時から兄が居るから
自分を押さえてきたと言っていました
兄が居るから、恥ずかしいと思ったとも
有るし、

主人の家が自営業でお兄さんが一人でも生きて
行ける様に自営業を始めたとも聞きました。
お兄さん一人じゃ不安だからと
ウチの主人に自営業の跡を継がせて
兄弟で支え合って欲しかった

ですが!刺青が有るので
主人には、跡を継がせられないし
裏切ったと言われました

義母が私に恥ずかしいと想わない事
同じ事を言ってました。

ごっ!さんが、おっしゃる通り
主人自身も消化しきれてないのかも知れません‼

義母に傾向とは?
発達障害ですか?

理解に関しては、理解できないのは仕方ない
だと思う様にします。
皆さんも同じ経験をされてる方が居ることが
分かり、私だけじゃないんだと感じました。

息子達の笑顔を見ると‼
頑張ろうーって思います。

無理に理解を求め過ぎたかも
理解をしてくれる人が居るだけで
良いのかも知れません。

義父母との関わりを持つのは
しばらく辞めようと思います。

ありがとうございました(*≧∀≦*)

...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/48410
花子さん
2017/03/05 00:15
私も子連れ再婚で、今の主人との間に産まれた子供が自閉症スペクトラムです。
4才に診断されて言語療法と集団療育をしてますが、保育所や療育や小学校に上がってからも子供のことは私が一人でしてます。
土曜日の体操は時々は主人が連れて行ってくれたり、主人の実家には二人で行くようになりました。
主人も我が子に発達障害があることを受け入れるのに時間がかかりました。
主人が「治るの?。」と聞いたので、病気じゃないから治るものじゃないよ。性格や特性だから生活に困らないように改善するんだよと説明しました。
子供に酷いことを言うことがあったので(心配しすぎて主人が悲観的になって)離婚しようかと。
私は連れ子一人と今の主人との子一人で二人とも息子です。
主人は良い意味でも悪い意味でも子供二人に同じように接します。可愛がってくれます。
が、失言もあって(-_-;)。
幸い私が怒ると反省してくれるので何とかなってます。
主人のご両親は、孫に発達障害があるのを信じられないようですが……責めたりとか文句を言ったりとかないです。
たまにしか会わないから気楽です。
主人は仕事を頑張って生活費を入れてくれるし、子供二人に優しいしいいかなと。
たまに失言があれば、私が怒って反省してくれるし。
子供に暴言や暴力がなくて、お給料がそれなりにあればいいかなと。
嫌な人とは距離を置いて、ご主人には適当に相手して機嫌よく働いてもらえればいいんじゃないかと思いますよ。
解決にならないけど、あまり期待しないほうが楽です。 ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/48410
花子さん
回答ありがとうございますm(__)m

スゴく共感しました‼

たしかに‼
旦那さんに対して
余り期待しないで、たまに手伝って貰うのが
良いかも知れませんね(^^)

ウチの場合は、最初は旦那さんの方が自閉症に詳しかったのですが!
話を聞いてると、お兄さんの時の話しなので
発達障害と言う言葉自体無かった時なので

多分、その時の印象が、旦那と両親は
強いのかも知れません。

私だけじゃなく、悩んで
だけど!前向きに頑張っている
お母さんが居るんだ‼
スゴく勇気を貰えました。

今後も、よろしくお願いいたします。


...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
夜子さん 初めまして、回答ありがとうございます。 やはり手の拘束というのは珍しいというか普通では有り得ない事なんでしょうかね…? 保育の...
21

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
ADHDの気質を持っている子は特に「検査に真摯に取り組む姿勢」が出来ないことには検査時に実力が出し切れずに低い数値となります。 なので今回...
9

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
HowとWhatは知的障害がなくても難しいですよー。 「保育園でお絵かきした?」 など、イエス/ノーで答えられるものを。 よく本で例に...
4

年中になる4歳の自閉症スペクトラムの男の子についてです

2歳過ぎから苦手な病院、療育があると嘔吐するようになり、かかりつけ医から自家中毒と言われてます。明日始業式なのですが、夕方頃から嘔吐をし始...
回答
息子も体質的に自家中毒を起こしやすく、現在7歳。 大分少なくはなりました。 10歳頃までに治まるとは聞いていますが、偏頭痛に移行しやすいと...
6

※かなり長文になります

自閉症スペクトラム(知的障害無しの中度〜重度より)と診断された2歳5ヵ月の息子と3人家族です。色々生活に行き詰まってしまい、何か良い解決方...
回答
teamKさん 色々とご心配をいただきありがとうございます。 療育へは通っていますので受給者証は既に取得済みです。 また、残念ながら住...
6

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
過去質見ると2歳8か月ってことで良いですかね? 2歳8か月で2語文出ていて、単発指示が通っていれば少なくても知的中度~重度ってことは無い...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
考え方が非常に鬱の考え方になっています。あなたが弱いなら、ここに相談することも、療育を始めることもしなかったと思いますよ。お子さんにとって...
22

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
クラスを決めるのは医師でも親でも小学校でもなく、教育委員会です。 教育委員会が自閉症クラスの判定を出さないと、自閉症クラスには入れません。...
9

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
手術でしばらく入院した経験がありますが、保育園のあとは夫がワンオペで子どもたちの面倒をみていました。 ちょうど子どもは末っ子が4歳だった...
20

長文ですみません

親の悩みとなりますが…。皆様の書き込みやコラムを読むと、多くの方が旦那さんが非協力的だったり楽観的に考えてたり…というものを見ます。もちろ...
回答
私も子どもが病気になれば神経質になり寝不足になります。夜中、子どもが咳やくしゃみをしたら目が覚めてしまうし、様子を見ています。子どもが泣こ...
11