締め切りまで
7日
Q&A
- もしかして発達障害?
初めまして
初めまして。あと1週間ほどで11か月になる男児の親です。
初めての育児で手探りではあるものの、もしかして?と思うことが多く、皆様の意見をお聞かせください。
まず、私の父親が未診断ではあるものの自閉症の特性バリバリです。
(感覚過敏、極度のこだわり、偏食など)
父との関わりの中でこちらが苦しい思いをする事が多く、関係性は良くないです。
母親も、上手く表現できませんがかなり人とずれています。
私自身も生きにくさを感じる場面が多くあります。
⚫︎私の子供について
模倣(いただきます、バイバイ、パチパチ、はーいなど)全くしません。
目の前で見せても、見ようともしてくれません。指差しもしません。
目も合いにくく、覗き込んでもパッとそらされます。
名前に全く反応しません。
好きな番組のOP曲に反応はあるので、音は聞こえてるかと思います。
人見知り、後追い、全くしません。
喃語はマンマンマンだけです。
泣く事がかなり少ない気がします。
頭を打ったときくらいしか泣きません。それも10秒くらいで泣き止みます。
なかなか笑ってくれません。全力であやしても声を出して笑うなんて、1日に1回あればラッキーくらいです。
音に敏感で、すぐ起きてしまいます。
そのため昼寝も短く、夜中も5回はグズって起きます。
ハンドスピナーのような、回るおもちゃが好きです。
回らない物も回そうとします。
気づけば一人遊びをしてますが、大抵何かを回すような手の動作をしています。
数日前につかまり立ちが出来るようになりました。まだ安定せずヨロヨロとします。つま先立ちです。
抱っこは嫌がりません。抱っこしてほしい時は手を広げず、私の胸元の服を引っ張って手繰り寄せます。
できない事よりできる事に目を向けたいのですが、どうしても検索魔になり、、また父や母の事が頭によぎり、マイナス思考です。
今の時点では何も判断できない事も、発達には個人差がある事も重々承知です
ですが、やはり私の息子には何かしら特性があるのでしょうか。
今の時点で私にできる関わり方はありますか?
何をしてあげたらいいのか分からず、子育てに自信をなくしています。
初めての育児で手探りではあるものの、もしかして?と思うことが多く、皆様の意見をお聞かせください。
まず、私の父親が未診断ではあるものの自閉症の特性バリバリです。
(感覚過敏、極度のこだわり、偏食など)
父との関わりの中でこちらが苦しい思いをする事が多く、関係性は良くないです。
母親も、上手く表現できませんがかなり人とずれています。
私自身も生きにくさを感じる場面が多くあります。
⚫︎私の子供について
模倣(いただきます、バイバイ、パチパチ、はーいなど)全くしません。
目の前で見せても、見ようともしてくれません。指差しもしません。
目も合いにくく、覗き込んでもパッとそらされます。
名前に全く反応しません。
好きな番組のOP曲に反応はあるので、音は聞こえてるかと思います。
人見知り、後追い、全くしません。
喃語はマンマンマンだけです。
泣く事がかなり少ない気がします。
頭を打ったときくらいしか泣きません。それも10秒くらいで泣き止みます。
なかなか笑ってくれません。全力であやしても声を出して笑うなんて、1日に1回あればラッキーくらいです。
音に敏感で、すぐ起きてしまいます。
そのため昼寝も短く、夜中も5回はグズって起きます。
ハンドスピナーのような、回るおもちゃが好きです。
回らない物も回そうとします。
気づけば一人遊びをしてますが、大抵何かを回すような手の動作をしています。
数日前につかまり立ちが出来るようになりました。まだ安定せずヨロヨロとします。つま先立ちです。
抱っこは嫌がりません。抱っこしてほしい時は手を広げず、私の胸元の服を引っ張って手繰り寄せます。
できない事よりできる事に目を向けたいのですが、どうしても検索魔になり、、また父や母の事が頭によぎり、マイナス思考です。
今の時点では何も判断できない事も、発達には個人差がある事も重々承知です
ですが、やはり私の息子には何かしら特性があるのでしょうか。
今の時点で私にできる関わり方はありますか?
何をしてあげたらいいのか分からず、子育てに自信をなくしています。
この質問への回答
抱っこを要求してきた時に、大人が「抱っこ!」と言って両手を広げてみるとか?
その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある時に言葉にジェスチャーを添えてみるとか。
ひとり遊びの横で、親も何かを回してみるとか。
本人にとって良いことがあるとやる気になるんじゃないかと思います。
あとは、気なることやできたことを日付と一緒にメモしておいたり、今の段階では判断できないと言われる覚悟で保健所や療育センターに相談しておくと、何かあった時にスムーズだと思います。
---追記---
まんまんまん…と喃語が出たら真似をしてみるのも良いそうです。
お子さんが嫌がらなければ、お子さんの単語を大人が真似する遊びをやってみても良いと思います。
メモだけじゃなくて、喃語やあんよの様子など動画に残しておくのも、後から相談する時に使えるかもしれません。
我が家も寝っ転がってプラレールを眺める姿とか残ってます。
その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある時に言葉にジェスチャーを添えてみるとか。
ひとり遊びの横で、親も何かを回してみるとか。
本人にとって良いことがあるとやる気になるんじゃないかと思います。
あとは、気なることやできたことを日付と一緒にメモしておいたり、今の段階では判断できないと言われる覚悟で保健所や療育センターに相談しておくと、何かあった時にスムーズだと思います。
---追記---
まんまんまん…と喃語が出たら真似をしてみるのも良いそうです。
お子さんが嫌がらなければ、お子さんの単語を大人が真似する遊びをやってみても良いと思います。
メモだけじゃなくて、喃語やあんよの様子など動画に残しておくのも、後から相談する時に使えるかもしれません。
我が家も寝っ転がってプラレールを眺める姿とか残ってます。
読んだ感想は、ご主人(パパ)は、いったい何をしているんだろう??
と、
心配なら保健センターとか乳児検診の機関へ相談したらいいと思います、と
母だけが頑張りすぎてて、産後鬱なのでは?
の3つです。
おつかれさまです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
と、
心配なら保健センターとか乳児検診の機関へ相談したらいいと思います、と
母だけが頑張りすぎてて、産後鬱なのでは?
の3つです。
おつかれさまです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
感覚過敏と不注意型ADHD持ちの親です。
ぽんこつママさんがあげられている項目を見ると、感覚過敏はありそうな感じがします。
でも、感覚過...
2
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
Xxxxさん
詳しくおしえてくださりありがとうございます!
本当に2ヶ月で目まぐるしい変化ですね。素晴らしいです。希望を持たせていただき...
13
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。
無理にやめさせる...
5
3歳になったばかりの息子がいます
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9
1歳7ヶ月の息子についてです
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。
比較しやすい環境ですよね。
単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。
この場所でその後のエピ...
1
1歳10ヶ月の男の子を育てています
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます😊!
旦那はまだ療育への理解はありますが
実母の方が特に拒否反応が酷く
みっともない、恥ずかしい、そ...
7
2歳0ヶ月の娘です
回答
ポコアポコさん
ありがとうございます。
感覚過敏というのがよくわからないのですが、
耳かきなどは嫌がりません。
帽子は嫌がることがあります...
8
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
気になる部分は、
・言葉でのコミュニケーション力の成長が遅い感じがする(発語、言語理解ともに)
・先の見通しがきかないことが苦手で、パニッ...
10
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
初めまして。
今の時点ではそこまで問題視しなくてもいいのかもしれないと思いました。
1歳半で椅子に座っていられない子は多いように思いますよ...
4
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。
3歳前であっても集団行動で目立つ存在であれば、発達障害の可能性はあるのですね。
息子と同...
10
2歳の息子について相談です
回答
みかんさん
お返事ありがとうございます。
確かにセンターからは3歳までは
様子見で…と言われました。
今は愛情をいっぱい注いであ...
4
はじめまして
回答
こんにちは。5歳の娘と似たような感じです。
1歳半健診で目が合わない、発語なし、意思疎通できずで、病院の紹介状をもらい、すぐに自閉症または...
10
先週1歳になったばかりの息子について
回答
現時点ではとにかく可愛がっていっぱい一緒に遊んであげることが、最大の「親がやってあげられること」だと思います。
この時期は成長過程での身...
5
生後11ヶ月の子がパチパチやバイバイ、バンザイなどの模倣なし
回答
おまささん、回答いただきありがとうございます。全ておっしゃる通りで驚きました。
体を動かせない分、要求はすぐ答えてあげるようにしていまし...
6
生後11ヶ月の男の子です
回答
わたしとしては、娘と比べてですが、全く問題ないように感じます。
心配なら保健センターとかでも相談できますよ。
一人で悩むよりもより詳し...
8
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
体の準備ができていないのに、無理矢理やらせることは体の負担になると思います。今、やれることをいっぱいやらせるのがよいかと。2週間に一回リハ...
16
初めまして1歳になったばかりの息子がいます
回答
自我が芽生えたり、二次障害で性格がガラっと変わることはありますが、必ずしもいい方に変わるとは限りません。
早くから親子で支援を受けて、出...
11
修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます
回答
寡聞にして「1歳半検診で歩き回ってしまう子はほぼ【確実】に自閉症や【何かある】」と聞いたことはありません。
学術的な根拠のある情報でしょう...
6
もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです
回答
はじめまして。過去の投稿ですが、その後のお子さまの様子はいかがですか。
うちの我が子も同じような状況でとても悩んでいます。後追いや人見知り...
21
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
言語理解が低くて、言語によるコミュニケーションはまだ難しいようです。
しかし、非言語コミュニケーションはなかなか良いですよ。
うちの子は...
6