締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
旦那さん(や近しい方)がイマイチ発達障害の知...
旦那さん(や近しい方)がイマイチ発達障害の知識がない、という方に質問です
旦那「今日子どもと遊んでたらこんなことがあって~」
私(それって特性よねー)
っていうとき、言いますか?言いませんか?
旦那にも特性を知らせて、理解してもらった方がいいのか
先入観なく子どものありのままを見てもらった方がいいのか
私個人としては後者なのですが、やっぱり知識がないと困ることもあるのかなー?と思いました😅
うちはこうしたけど、こういう良いことがあった、こういう困ったことがあった、などあったら教えてください🙋
立て続けの質問で失礼しました💡
思いついたら書かないと忘れるので💦
旦那「今日子どもと遊んでたらこんなことがあって~」
私(それって特性よねー)
っていうとき、言いますか?言いませんか?
旦那にも特性を知らせて、理解してもらった方がいいのか
先入観なく子どものありのままを見てもらった方がいいのか
私個人としては後者なのですが、やっぱり知識がないと困ることもあるのかなー?と思いました😅
うちはこうしたけど、こういう良いことがあった、こういう困ったことがあった、などあったら教えてください🙋
立て続けの質問で失礼しました💡
思いついたら書かないと忘れるので💦
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
私なら、家族や子供を預けたりする人には特性を伝える派です。
3歳ならこれぐらいの、理解力、行動力というのが一般的にあると思うのですが、年齢相応の行動から外れた事をする可能性があるからです。
うちの場合は、今7歳ですが待ち合わせ場所を決めないうちに急に消えたり…
頭では分かっていても衝動的なもので行ってしまう事があるんです。大分減りましたが…
特性の程度にもよりますよね。
急な予定変更でパニックになったり見通しが立たない事が苦手なら、相応の工夫が必要ですし。
知識のない状態だと対処に困る事があると思います。
グレーゾーンなら言うかどうか迷いますよね。
私なら、家族や子供を預けたりする人には特性を伝える派です。
3歳ならこれぐらいの、理解力、行動力というのが一般的にあると思うのですが、年齢相応の行動から外れた事をする可能性があるからです。
うちの場合は、今7歳ですが待ち合わせ場所を決めないうちに急に消えたり…
頭では分かっていても衝動的なもので行ってしまう事があるんです。大分減りましたが…
特性の程度にもよりますよね。
急な予定変更でパニックになったり見通しが立たない事が苦手なら、相応の工夫が必要ですし。
知識のない状態だと対処に困る事があると思います。
グレーゾーンなら言うかどうか迷いますよね。
発達障害への理解の有無よりも、パパのお子さんへの対応の仕方を見てみて、簡単なアドバイスで留めてみてもいいんじゃないでしょうか。
うちでは話して、対応の仕方を教えていますが。
こういう傾向があるからこういう時にはこうした方がいいよ~とサラッとな感じで。
うちは未診断なため確実ではありませんが、知的な遅れがないしお喋り好きで言葉の理解もかなりある分、「言うことを聞かない💢」「少しもじっとしない💢」「突然大声で叫んでうるさい💢」と少しの多動や衝動的な行動に対するギャップが強く、パパがイラつく事が多いです。
本当に危険な時以外はある程度自由にさせた方がいいことや、ただ単に「ちゃんとやって!」と言っても「ちゃんとがわからないんだから簡単に説明してあげて」と…。
説明しても説明しても改善されないので、正直子どもの対応よりも、旦那に教える方が骨ですね(笑)
義実家には子どもの規則正しい生活リズムのために色々禁止させました(夜のアポなし訪問など)が、あまり理解してもらえず、私の考えすぎ、と思われているようです(笑) ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちでは話して、対応の仕方を教えていますが。
こういう傾向があるからこういう時にはこうした方がいいよ~とサラッとな感じで。
うちは未診断なため確実ではありませんが、知的な遅れがないしお喋り好きで言葉の理解もかなりある分、「言うことを聞かない💢」「少しもじっとしない💢」「突然大声で叫んでうるさい💢」と少しの多動や衝動的な行動に対するギャップが強く、パパがイラつく事が多いです。
本当に危険な時以外はある程度自由にさせた方がいいことや、ただ単に「ちゃんとやって!」と言っても「ちゃんとがわからないんだから簡単に説明してあげて」と…。
説明しても説明しても改善されないので、正直子どもの対応よりも、旦那に教える方が骨ですね(笑)
義実家には子どもの規則正しい生活リズムのために色々禁止させました(夜のアポなし訪問など)が、あまり理解してもらえず、私の考えすぎ、と思われているようです(笑) ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
かやさん、回答ありがとうございます!
対応に困ることや、知らないと危険があることについては伝える、という感じですね🙆
発達障害の特性であることは伝えずに、子どもの特性として話してみようかな? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
対応に困ることや、知らないと危険があることについては伝える、という感じですね🙆
発達障害の特性であることは伝えずに、子どもの特性として話してみようかな? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
知識ありきでガチガチになってしまうのもよくないですが、子供の個性を生かして、というのにも私は懐疑的です。
私達の子供は、障害特性と個性が複雑に絡み合ってますので見立てが難しいです。1番は診察や療育に旦那さんに同行してもらうことですね。
集団生活では嫌という程ほかの子との差を見せつけられますし、年齢が上がれば上がるほど問題は増えていきます。
少なくとも、現状や今後超えなければならない課題などは旦那さんとしっかり共有すべきと私は思います。それができないとお母さんである主さんが無駄な苦労を強いられることになりますから。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私達の子供は、障害特性と個性が複雑に絡み合ってますので見立てが難しいです。1番は診察や療育に旦那さんに同行してもらうことですね。
集団生活では嫌という程ほかの子との差を見せつけられますし、年齢が上がれば上がるほど問題は増えていきます。
少なくとも、現状や今後超えなければならない課題などは旦那さんとしっかり共有すべきと私は思います。それができないとお母さんである主さんが無駄な苦労を強いられることになりますから。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私は後者派かなあ。程度にもよるのだろうけれど。
とーちゃんには、ありのままの子供を受け入れてほしく。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
とーちゃんには、ありのままの子供を受け入れてほしく。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
todonekoさん、回答ありがとうございます!
身近にいながら私と違う接し方ができるのも旦那だけなのですよねぇ💦
私は発達障害の多少の知識で、こうしたら怒るな、多分こういうことが分からないんだな、と考えちゃいますが、旦那の方が本人にとっていい接し方をしてくれる可能性もある💡
みなさんの回答それぞれに納得できるものがあり、親の思い次第なのかなぁという気もしてきました😓 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
身近にいながら私と違う接し方ができるのも旦那だけなのですよねぇ💦
私は発達障害の多少の知識で、こうしたら怒るな、多分こういうことが分からないんだな、と考えちゃいますが、旦那の方が本人にとっていい接し方をしてくれる可能性もある💡
みなさんの回答それぞれに納得できるものがあり、親の思い次第なのかなぁという気もしてきました😓 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
普通に育ってほしかった
最初は前向きにと思ってたので、あめさんの質問に
頑張ろうみたいなコメントを
昔の私でしたらしてたと思います
で...
16
療育手帳の取得についてうちの子は2歳11ヶ月で発語がありませ
回答
診断書か署名ですか。
という事は、一人先生を付けるのに、予算をかけなければいけないから、お子さんが障害特性があるのか、ないのか。
証明...
14
発達障がいの大学生です
回答
フランシスさん
回答ありがとうございます。通信の大学なので窓口は一つしかなく、なかなか話が進みません。相談しても発達障がいなどの事について...
13
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
こんにちは。
他の方も書かれてますが、服薬についてどう受け止めるかどうかではないかなと思います。
服薬がなければ年に2、3回通うだけに...
7
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
感覚過敏・触覚過敏についてご教授いただきたいことがあり、初め
回答
夜子さま
一度詳しく回答頂いたにもかかわらず、加えてご丁寧にありがとうございます。
そうですよね、プラスなイメージを持てたほうが食事も...
12
私は、一卵性男の子を育てる四人の母です
回答
こんにちは
サークル活動ならやっていました。
市民センターを借りて(当日来た人で折半して賃料を払う)、近くの保育園が貸し出ししているおもち...
6
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
あめさん、大丈夫ですか?ぱんだろうと申します。
そうだったんですね。お気持ち痛いほどわかります。
はるか昔ではありますが、多分お子さんと同...
12
コンサータを飲んでます
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、
もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
勝手に捨てられるのは悲しいですね(ノД`)…
集めるなら、カードケースやアルバムなんかに、閉まっておいたらどうですか?
ただ、集めただ...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
cheerfulさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
ご自身もお体が優れないとは大変ですね…
確かに、振り回されてる感じはしてい...
6
2.9歳、ASD疑いの息子についての悩みです
回答
こんばんは。質問拝見させて頂きました。
お子さんは現在3歳前であり、療育にも通われているとの事ですが、現在療育におかれましては、手掴みにお...
10
徳島県在住なのですが、皆さん情報ってどうやって集めてますか?
回答
私も徳島在住です。
ラインしたいけど、スマホがない、くすん。
一度妹のお古をもらったけど、息子がスマホ=ゲーム機の認識でえらいことになった...
13
3歳7ヶ月になる娘のことです
回答
リララさん。
ご回答ありがとうございます。
一斉行動の際の、混乱具合や、刺激でさらに混乱するという流れは、本当にその通りかもしれません。...
8
学校側がかなり配慮してくれたただ体へのダメージや恐怖は抜けな
回答
個人な意見です。
もし、私が主様の立場であれば、学校をやめます。
実際私は去年10年務めた職場を休職し、その後退職しました。
理論的には...
3
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、はじめまして。
わたしは大学生ですが、似たような立場です。わたしも友達はひとりもいません、し
学校の勉強についていけません。
...
9
今日、お出かけ先でうちの娘1歳がいきなり3歳くらいの子に突き
回答
空海さんの立ち位置が解らないので、発達障害のある子の母に質問したいというスタンスなのだろうと仮定して答えますね。
私の場合は、発達障害があ...
8
こんにちは、いつもお世話になってます😄あいさつについてなので
回答
カピバラさん、回答ありがとうございます!
長男はまだ3歳なのでこれからなのですが、他のことができるだけに目立って見えてしまい💦
映像や絵...
12
自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相
回答
今、Pcの電源を切ろうと、思って。目に入ったので、お答えします。
私は、そうですね。
自分に出来る限りの努力はしましたかね。
気にな...
8