締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
小学2年生の息子は、思い通りにならないと暴言...
小学2年生の息子は、思い通りにならないと暴言や癇癪を起こします。お薬を飲み始め、癇癪の時間は短く、軽くなりました。
グズり始めに気分を変える一言を言ってみたり、私はやっと、少しだけ、息子の特性を理解した声がけが出来るようになってきました。
しかし、夫はいつまで経っても、息子を炎上させるだけの人。少しでも夫婦で連携して、家庭内で息子の気持ちが安定出来るようにして行きたい私は、どうしても夫に対して、イライラしてしまいます。
また、息子の主治医に夫の言動や、実際会ってもらい話した感じから、息子の発達障害は夫からの遺伝の可能性が高いと言われました、私も今までの夫との生活からの違和感を、その言葉で納得出来ました。
夫に頼れない、育児に心療内科を受診したり、帯状疱疹になったりボロボロです。
こういうのをカサンドラ症候群と言うのでしょうか?
同じような環境の方、どのように自分を保ち、育児してますか?
グズり始めに気分を変える一言を言ってみたり、私はやっと、少しだけ、息子の特性を理解した声がけが出来るようになってきました。
しかし、夫はいつまで経っても、息子を炎上させるだけの人。少しでも夫婦で連携して、家庭内で息子の気持ちが安定出来るようにして行きたい私は、どうしても夫に対して、イライラしてしまいます。
また、息子の主治医に夫の言動や、実際会ってもらい話した感じから、息子の発達障害は夫からの遺伝の可能性が高いと言われました、私も今までの夫との生活からの違和感を、その言葉で納得出来ました。
夫に頼れない、育児に心療内科を受診したり、帯状疱疹になったりボロボロです。
こういうのをカサンドラ症候群と言うのでしょうか?
同じような環境の方、どのように自分を保ち、育児してますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは!うちの主人も息子も発達障害です。主人の方が重度です。
主様が辛いのは、よーくわかりますが、
ご主人は変わらないでしょう。
大人が変わるのは困難らしいです。
主人の主治医に言われました。
それに特性とはいえ思い通りにならないと暴言や癇癪を起こす息子さんにも問題はありませんか?
ご自身も課題を抱えているご主人に、息子さんに寄り添うのは困難だと思います。
暴言や癇癪無しで、お金を稼いでくれるなら、
それでヨシとするしかないと思います。
あと、あまり寄り添いすぎるのも、ワガママになりますよ。寄り添わなすぎると二次障害になり、塩梅が難しいのですが(T_T)
私はですが、諦めました。
それでもたまに愚痴を友達に聞いてもらってますが(T_T)
主様が辛いのは、よーくわかりますが、
ご主人は変わらないでしょう。
大人が変わるのは困難らしいです。
主人の主治医に言われました。
それに特性とはいえ思い通りにならないと暴言や癇癪を起こす息子さんにも問題はありませんか?
ご自身も課題を抱えているご主人に、息子さんに寄り添うのは困難だと思います。
暴言や癇癪無しで、お金を稼いでくれるなら、
それでヨシとするしかないと思います。
あと、あまり寄り添いすぎるのも、ワガママになりますよ。寄り添わなすぎると二次障害になり、塩梅が難しいのですが(T_T)
私はですが、諦めました。
それでもたまに愚痴を友達に聞いてもらってますが(T_T)
サンライズさん。私は、夫を頼るのは、辞めました。
私の中から抹消しました。
子供を理解するだけで、いっぱいいっぱいだったからです。
証明は、されていませんが、発達障害は、遺伝すると言う先生も多いです。
やっぱり、辛いですよね。
あきらめが、肝心かな。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
私の中から抹消しました。
子供を理解するだけで、いっぱいいっぱいだったからです。
証明は、されていませんが、発達障害は、遺伝すると言う先生も多いです。
やっぱり、辛いですよね。
あきらめが、肝心かな。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
それは困りましたね。自分の考えが通らないとすぐに怒る障害者は多いです
遺伝は可能性は高いです ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
遺伝は可能性は高いです ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
母親と父親って、ただでさえ、一緒にいる時間が違いますし。
時代は変わってもどこか、子供を育てるのは母親。良いときにあてがわれて、楽しく過ごせたら、それが家族サービス。お父さん頑張ってる。っていう気持ちになる人もいます。
いつまでたってもわかってくれず、イライラしても、学校での出来事や日頃の様子、さほどきにかけていないんじゃないかなー。
そのとき腹がたったら怒る、っていうことだと思います。
こういう場合は、仕方がない。父親がいいとこを持ってく形にし、父親と子供を対立させない事だと思います。
できれば、父親から、誉めてもらうようにすることができればよいのですが。
自分と同じような考え方をしてもらいたいと思っても無理です。
子供の悪い点より、よいところをなるべくご主人には見せてあげて。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
時代は変わってもどこか、子供を育てるのは母親。良いときにあてがわれて、楽しく過ごせたら、それが家族サービス。お父さん頑張ってる。っていう気持ちになる人もいます。
いつまでたってもわかってくれず、イライラしても、学校での出来事や日頃の様子、さほどきにかけていないんじゃないかなー。
そのとき腹がたったら怒る、っていうことだと思います。
こういう場合は、仕方がない。父親がいいとこを持ってく形にし、父親と子供を対立させない事だと思います。
できれば、父親から、誉めてもらうようにすることができればよいのですが。
自分と同じような考え方をしてもらいたいと思っても無理です。
子供の悪い点より、よいところをなるべくご主人には見せてあげて。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
主様が仰る通り、カサンドラの可能性が高いかもしれません。詳しくは発達障害を専門にしている医師に尋ねたらわかります。
事実、リタリコでもカサンドラで悩んでいる人が多くいます。
残念ながら、旦那様に発達障害の疑いがあるなら、彼自身自分はどうもおかしいと思っていない限りは診断につながらず生涯そのままの可能性が高いです。医師は旦那様に診断を促してくれたらよかったんですけどね、ついでに見てほしいと懇願すればまた結果が違ったものになったかもしれません。案外専門家のいうことは聞きますから。
旦那さまの発言については直すことも非常に難しいのです。なぜなら彼は自分の発言のどこが悪いか一切わからないからです。直してほしいなら、なぜ自分の発言は傷つけるのかから説明しないといけません。ただ単に説明だけだと当事者としては何に対して注意されているのかわからないので、彼が腹が立つ言葉に置き換えないと、なかなか理解してもらえません。例えば、自分の体型をそのまま豚!と言われたことに腹が立つとすれば、お子さんはあなたが豚と言われたときと同じ気持ちなのよという必要があります。
旦那様に発達障害があるなら、遺伝であるので彼の家族のどちらかが発達障害である可能性があります。旦那様の家族に相談しても話が通じず平行線に終わる可能性が高いです。主様のご家族で相談できそうにないですか?できないなら、今通っている医師からカサンドラの情報をもらうことです。
相手は主様が思っている以上に悪びれた様子もないし、自分のせいで妻がカサンドラにしているとも微塵に思っていないのです。たえず自分は正しいことをしていると思いこんでいます。そこに注意をすると、何を言ってるんだって反論するんです。
発達障害あるあるになりますが、発言に関しては悪いことを言っている、傷ついていることを言っていると判断がわからないのです。そこの判断機能が生まれたときから麻痺しているので、いくら注意されてもなかなか理解につながりません。
つづきます ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
主様が仰る通り、カサンドラの可能性が高いかもしれません。詳しくは発達障害を専門にしている医師に尋ねたらわかります。
事実、リタリコでもカサンドラで悩んでいる人が多くいます。
残念ながら、旦那様に発達障害の疑いがあるなら、彼自身自分はどうもおかしいと思っていない限りは診断につながらず生涯そのままの可能性が高いです。医師は旦那様に診断を促してくれたらよかったんですけどね、ついでに見てほしいと懇願すればまた結果が違ったものになったかもしれません。案外専門家のいうことは聞きますから。
旦那さまの発言については直すことも非常に難しいのです。なぜなら彼は自分の発言のどこが悪いか一切わからないからです。直してほしいなら、なぜ自分の発言は傷つけるのかから説明しないといけません。ただ単に説明だけだと当事者としては何に対して注意されているのかわからないので、彼が腹が立つ言葉に置き換えないと、なかなか理解してもらえません。例えば、自分の体型をそのまま豚!と言われたことに腹が立つとすれば、お子さんはあなたが豚と言われたときと同じ気持ちなのよという必要があります。
旦那様に発達障害があるなら、遺伝であるので彼の家族のどちらかが発達障害である可能性があります。旦那様の家族に相談しても話が通じず平行線に終わる可能性が高いです。主様のご家族で相談できそうにないですか?できないなら、今通っている医師からカサンドラの情報をもらうことです。
相手は主様が思っている以上に悪びれた様子もないし、自分のせいで妻がカサンドラにしているとも微塵に思っていないのです。たえず自分は正しいことをしていると思いこんでいます。そこに注意をすると、何を言ってるんだって反論するんです。
発達障害あるあるになりますが、発言に関しては悪いことを言っている、傷ついていることを言っていると判断がわからないのです。そこの判断機能が生まれたときから麻痺しているので、いくら注意されてもなかなか理解につながりません。
つづきます ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
つづきです
ここまでかくと旦那様が冷たい人と思われますが、違います。他の人からの視点です。発達障害の当事者から見ると、わかるわかる、自分では正しいこといってるのに相手が怒ってさなぜなんだろうね、と正反対になります。理解してほしいのは、彼は炎上するために言ってるわけではなく、彼なりに考えて(考えているようには見えませんが)言っていることです。
私もよくあることですが、自分が何かをいうときにはたえず不安があります。自分がこれからいうことは相手にとって傷つくのか、受け入れてくれるのか、嫌われるのか、といったことが判断ができないのです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ここまでかくと旦那様が冷たい人と思われますが、違います。他の人からの視点です。発達障害の当事者から見ると、わかるわかる、自分では正しいこといってるのに相手が怒ってさなぜなんだろうね、と正反対になります。理解してほしいのは、彼は炎上するために言ってるわけではなく、彼なりに考えて(考えているようには見えませんが)言っていることです。
私もよくあることですが、自分が何かをいうときにはたえず不安があります。自分がこれからいうことは相手にとって傷つくのか、受け入れてくれるのか、嫌われるのか、といったことが判断ができないのです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ひーさん
お返事ありがとうございます。
台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。
また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5
小学1年生の娘についてご相談です
回答
服薬をした経験と服薬を検討した経験があります。服薬は抑肝散で、イライラと胃腸が弱っていて自律神経の働きが弱っていたので良く効きました。一週...
7
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
前回の質問で厳しめの回答をしてしまいましたが、主さんのメンタルが追い込まれているなら、外注した方が良いですよ。
放課後デイは利用していませ...
8
放デイで児童指導員をしている者です
回答
こんにちは
お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。
さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
誰かが何か苦言を呈したのでしょうか?
今はそれで良いと思います。
どこかで、家だけ、お母さんとだけのパペットだと納得してくれれば。
納得...
6
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
回答
環境が変わったことで不安を感じてるのかもしれません。子どもさんの話を聞いてあげるだけでも不安も軽くなるかもしれません。
9
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
ママも友達もみんな僕のことを嫌いなんだ
っていうのは、「嫌い」って言われたショックで言ってるんじゃないでしょうか。
そんなこと言われちゃ...
10
長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女
回答
やってしまったことは理解してても、わざとじゃないのに!とか自分なりに理由があるのに!っていう気持ちが常に心の中で渦巻いてます。
その理...
8
小2、診断はないグレー、男子です
回答
自傷行為に移行したかどうかはわかりませんが、他害から違う方向(もの)になったっていうことなだけかもしれません。
もしくは、当たるものがたま...
9
小2男子、発達遅延とASDで、最近支援級に転籍しました
回答
お返事ありがとうございます😌
そうなんですね・・・
夫婦で、家族で、各家庭で千差万別だと思うので、どの対応がベストかではなくて、夫婦でお互...
24
ADHD、ASDあり
回答
うちの小学校では、お子さんのようにウロウロしていても、席に戻ろう、触らないよ。と指摘されたら「あっ!」となったり、は~いと言いながらもさっ...
14
息子は小学2年生で、支援級に在籍しています
回答
やめたくてもやめられないんですね。
自分で自分を制御出来なくて本人が辛いならば私なら投薬を病院で相談すると思います。
2年生でしたら、ク...
5
7歳自閉症男子を育てています
回答
時間がたてば治るというか、親の方が子どもの将来に対してハッキリと諦めがついてきて、落ち着く形にはなってきていますね。
子どもに対してのマイ...
10
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
過去質問にも、何度か書きましたが、主さんのメンタルヘルス的なことを、お子さんよりも先に対処する方が先ですよね。
いつも切羽詰まっているよ...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも...
12
こんにちは、自閉症の診断を受けていて4歳の息子がいます
回答
どちらかと言えば、お子さんに負けているように思います。甘く見られてるのではないですか。
例えば、この家から出て行ってと言われたら、んじゃ...
11
自閉症スペクトラム、全検査IQ81で支援学級在籍の小学1年生
回答
無視する手法はそもそも、癇癪を起していない時に、どれだけ子供に注目し、一緒に笑い合っている時間や安心できる時間を作れているかが大事で、それ...
7
初めまして
回答
はじめてここにお悩み相談しましたが、
たくさんの方にご回答いただいてありがとうございました。
感情的になって文章もとんちんかんでしたが、
...
18
小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします
回答
こんばんは
幼稚園児にお母さんが参観にくると泣くってお子さんがいました。特性もちで、もうこれはルーチンというか儀式だから、卒園まで付き合っ...
3