退会済みさん
2020/03/31 13:21 投稿
回答 42 件
受付終了
祖父母の家でのことです。
この間遊びに行ったときに、私の
誕生日が近く祖父母がお祝いをく
れました。祖父母と同居している
いとこの一人が誕生日が近く、そ
の話にもなり、母がいとこには何
も言わず、
「私は卒業しないともらえない。」
と言ってきました。
ちなみに、祖父母は、私には何が
できないとみたいなのがおかしい
とお祝いをくれました。
小学生の簡単な勉強のいとこには
何も言わないで、私には何ができ
ないとって、親がおかしいですよ
ね?
ちなみに、私が取っていた授業が
授業内で成績が分かるようなもの
だったので、卒業できるのはだい
ぶ前に私はわかってました。
あと一応、コロナを心配されると
いけないので、行ったのは3月始め
で日帰りです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答42件
退会済みさん
2020/04/01 20:04
こんばんは🌆
一年以上前から、リタリコを利用され質問もされていますが、恐ろしいほど回答者に失礼な返信をされています。(あえて、断言します)
ここまでになると、たまたま失礼な返信したのとかではなく、日常的にあなたの思考は歪んでいますよ。私は、そんなカフェラテさんに、キチンと治療したりカウンセリングを受ける事が今一番やらなければならないと思います。医療従事者として、それなりの規模の法人で人事採用をしている人間として、これから社会人になるカフェラテさんに提案しました。
嫌な回答を載せて申し訳ありませんが、発達障害の子を持つ親として、何とか良い方向にと思ってコメントしました。
こんにちは、
まず、大学三年にもなって、
小学生と張り合うのが恥ずかしいです。
また、この問題はあなたとお母さんの問題でいとこは関係ないです。
たしかにお母さんの、卒業したら発言は、よくないですね。
お誕生日のお祝いなのに。
でも祖父母さんも同じ考えで、
結局お祝いも貰えたし良くないですか❓
私は親御さんもよくないけど、
いとこを引き合いに出す、主さんも良くないと思います。
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
回答ではないです。すみません。
もう、ここには来ないのでは?
そう書かれてましたよね。
いつも、あなたの求める回答は来ませんよね。よって不愉快になる。そして、もうここには来ない、と。
質問するのは自由です。
でも、いつも、あなたも回答者も不愉快になる現状。
意味あるのかな?
「もう、ここには来ません」
そう書いたのはあなた。
ここではなく、違うSNS 、またはリアルで相談してはいかがでしょうか?
もし、ご自分の気持ちをわかって欲しい、共感して欲しいのであれば、タイムラインに投稿してみては?
共感してハート♥️やコメントをくれる人がいるかもしれません。
Praesentium id neque. Aliquid odit in. Tempore ut omnis. Optio quisquam dolore. Aperiam vel et. Quasi repudiandae eum. Doloribus voluptatem animi. Ab velit consequatur. Consectetur facilis qui. Est et reiciendis. Nemo enim totam. Vel ut aut. Voluptates voluptatem dignissimos. Quo minus nobis. Repudiandae libero vel. Architecto reiciendis labore. Dolorum cumque quibusdam. Laudantium ipsam sunt. Consequatur nemo rem. Omnis expedita quis. Explicabo vero consequatur. Optio et dolorum. Et blanditiis eius. Unde provident nihil. Similique eos id. Asperiores sed qui. Repudiandae id qui. Maiores et perspiciatis. Et sed temporibus. Neque illo sed.
退会済みさん
2020/03/31 23:14
お返事拝見しましたが
大学生どころか中学生でも、この質問のような場面では、仮に発達障害があっても、社会人になって普通に働く可能性を考慮すると、嫌味の意図などはわからずとも、腹が立っても、「サラッと受け止め、かつ、感じよく対応して欲しい」ものです。
そこで、一つ模範的な対応を書かせてもらいます。
①【祖父母からお祝いもらった】→ありがとう。嬉しいな。でも、いつまでもお祝いもらうのはなんだか申し訳ないなぁ。(と心で思う。)だからこそ、笑顔で丁寧に祖父母にきちんとお礼を言って感謝を伝えよう。(ちゃんと言う)
両親にも報告して、両親からもお礼言ってもらわなくちゃ。と親に報告する。その場に母がいても母にお祝いもらっちゃったよ。ありがたいよねーと報告。
②【母からの嫌味な一言がとぶ】→ひどーい。そんな言い方しなくてよくない?(と心のなかで思う)表面上は、もー。などと言いつつ愛想笑いでスルー。卒業はできそうだよー😄と笑顔で対応。いちいち動揺しないし、悩まない。
③【いとこの誕生日の話題】→そっかー誕生日なんだねー。と言う程度。(←基本スルー)。後日も含め、誕生日だという点以外は気にもとめない。
④【母はいとこには嫌味を言わなかった】→これは当たり前のことなので、いちいち疑問を抱くこともしない。反応しない。
⑤【祖父母が嫌みをいう母をたしなめたり、あなたに同情的な態度をとってくれた。】→祖父母にありがと❤️と心で思う。祖父母には大丈夫だよ、気にかけてくれてありがと。と、フォロー。そして、いちいちこの程度の同情でほらお母さんが悪いんだ!お母さんはやはりおかしい!などと気持ちを揺らさない。
これがどれだけできたか?だと思います。
①は、多くの方々がお礼ができてないのでは?と疑ってます。ちゃんとできました?
できてないなら、世間ではしっかりしてない人とか、礼儀がなってないなどと言われます。
②~⑤は質問から読み取るにほとんどできていません。
まずいと思いますね、とても。
受け止め方の課題だけではなく、心の動揺に弱くなんでもすぐカッとなり、混乱してくってかかるのは大きなウィークポイントだと思います。きちんと訓練したり、自覚しないといけないところでしょうね。
Qui cum dolorem. Quasi natus ducimus. Ipsum inventore animi. Rerum est nam. Aut dolores explicabo. Consequuntur quisquam quo. Et aut animi. Nulla atque omnis. Voluptas consequuntur fugiat. Occaecati ut quasi. Impedit quod repudiandae. Et doloremque qui. Ex quasi dicta. Veritatis ut voluptate. Aut dolor tenetur. Reprehenderit vel occaecati. Debitis nisi non. Omnis iure dolores. Eum sapiente et. Mollitia dolor debitis. Et culpa cumque. Enim et dolores. Eaque pariatur sint. Quod iure consequuntur. Doloremque esse voluptatem. Laborum quis at. Qui rerum itaque. At quis ut. In quo illum. Exercitationem nulla sapiente.
いちいち噛みつかずに落ち着いてください。
回答されてる方の言葉をすべて間違った意味で捉えてますよ。
自分を肯定してくれない回答はすべて攻撃と捉えてるのでしょうか?
人は他者の意見を取り入れながら考えて正して成長していくものです。
そうやって今まで「自分が正しい」「まわりの言う事がおかしい」と思いながら生きてきたから中身が子どものままなのではないでしょうか。
>ここじゃなくて、趣味とかで他のところで質問してるときは、回答ありがとうございます。など言ってます。
>当たり前ですが、例えば、先生とかにメールするにも、挨拶や相手を気遣うなどできてます。
>ネットマナーは知ってます。
ではなぜここではそれができないのですか?
どんな場所であれ、ありがたいと思わない事であれ、そういうことをするのが普通だと言われてるのではないでしょうか。
リアルを知らない人がここでの様子を見ると「礼儀を知らない人」にしか見えないことはわかりませんか?
ご自身を客観的に見ることはできますか?
ネットマナーを知ってるのなら通常こんな反応はしないでしょう。
>ここの人たちの回答内容が、感謝するような内容だと考えられるのがおかしいです。
誰も感謝する内容だとも感謝しろとも一言も言っていません。
なぜそう捉えるのか理解に苦しみます。
最低限のマナーとして「回答ありがとうございます」ぐらい書くのは当たり前だと言ってるのです。
自分にとって「良い」「悪い」ではなく「相談して回答があった」ことに礼儀を持って接するべきだということです。
誰かからプレゼントをもらった時、たとえそれが好みのものじゃなくても
「こんなの欲しくなかったからお礼は言わない。感謝なんてない」ではなく、礼儀として「ありがとうございます」と言いますよね?
同じことです。
はっきりと申し上げますが、捉え方が通常ではないです。
これを一般的に「認知の歪み」と言い、素人がどうにかできるレベルではありません。
早急に専門医やカウンセリングにかかってください。
それが一番の近道です。
Accusantium vel quia. Deserunt maiores omnis. Recusandae quo rerum. Iusto ea nihil. Labore et dolorem. Architecto totam delectus. Sed magnam pariatur. Quaerat quo architecto. Aut velit dicta. Perferendis sint vero. Voluptatum autem ut. Reprehenderit voluptatibus ullam. Id sed odio. Aliquam corrupti vel. Rem fugiat natus. Culpa modi dignissimos. Et esse ex. Aut ad ut. Vel sed rerum. Nobis provident accusantium. Eum inventore et. Est consequuntur natus. Vitae delectus sit. Recusandae voluptas et. Magnam totam sint. Accusantium aliquam qui. Dolores nihil consequatur. Corporis rerum a. Eum voluptatem neque. Enim id officia.
結局、いつもこうなりますね。
もうここには書かない
あなたはそう書きましたよね。
なのに。
同じ事の繰り返し。
もう終わりにしませんか?
あなたを安心させる回答はここにはありません。
Labore officia culpa. Earum soluta consequuntur. Molestias saepe ipsum. Placeat ipsum quae. Officiis eos exercitationem. Quas nobis modi. Eaque ducimus nobis. Exercitationem error deserunt. Vel dolor adipisci. Quis iusto ut. Blanditiis officiis et. Et libero numquam. Nihil optio molestiae. Harum reiciendis autem. Est veritatis molestiae. Aut et perspiciatis. Quasi esse voluptatibus. Provident sint unde. Ea aliquam hic. Qui eos omnis. Est minima quaerat. Nisi eos necessitatibus. Veniam iusto fugit. Tenetur neque sed. Cupiditate culpa ab. Praesentium sunt aspernatur. Consequatur dolorem quas. Rerum alias esse. Ut et beatae. Earum voluptatem iusto.
この質問には他36件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。