質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

支援級に入れたいけど、支援学校じゃないと駄目...

2018/10/22 17:07
20
支援級に入れたいけど、支援学校じゃないと駄目かもしれないと悩んでいるのに、私の母は普通級に入れると(入学からは無理でも途中から)信じています…
とても心配してくれたり、今からでも普通と変わらないくらいに成長出来ると信じてくれている母…有難いけど、ちょっと辛いです…
皆様はこのようなことありますか?それともご家族や親戚の方も皆、発達遅滞や障害に理解がありますか?
息子はまだハッキリした診断が出ていないですが、言葉も含め全体的な遅れです。
母もいつも会っているので分かってくれていると思っていましたが、私がちゃんと説明していないからいけないんですよね…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118803
ちあきさん、お疲れ様です。
色々な思いで決断したのに、簡単に覆されたり、思いとは違う風に導かれたら辛いですよね。
我が家も父方母方、ともに
そういった傾向で苛立ったものです。

孫は可愛いでしょうし、
色々なお思いがあるでしょうから
そこは否定せず、まぁ決めるのはご家族でよいと思いますよ。

本当にこの時期、見えない不安だらけでしょうが、きっと、どっちを選んでも何かしらありますがお子さまが慣れて落ち着いて過ごせるとよいですね。

お子さまのことを話しておらずとありましたが
おかあさまは孫は大丈夫、のんびりなだけ位に思ってらっしゃるのでは?と感じました。

思い出しましたがうちは何度か発達センターのトレーニングなどみてもらいたくて連れていきましたが、結局、理解は薄かったかな。

でも、彼も母も困っているは伝えられたと思います。

いろいろありますよね。
お疲れ様です
https://h-navi.jp/qa/questions/118803
ちあきさん、こんにちは。

私の母は理解してくれてますが、父は軽く認知症になっているので孫の名前さえ危ういです。夫の母は「大丈夫よ、普通よ」が口癖で、夫の両親は分かっているようで分かっていない、受け入れているようで受け入れてない感じ…でしょうか。
長男は14歳です。1歳半健診で発達遅滞をしてされて13年が経ちますが、それでも長男の祖父母たちの理解はこんなところです。

でも今となっては、目の前にいる長男が可愛くて大好きで、発達障害!?と思って接してくれたことは、長男にとっては良かったかな、と思っています。
あれができないね、これができないね、そんなこともできないの?なんて、誰も言いませんでした。
とにかく愛されて育ちました。そのことには感謝しています。

話を聞いてくれそうなら、説明できるなら、できるだけこんな特性があるんだよ…ということは話しておけるといいですね。
理解してもらおう、受け入れてもらおう、というのは難しいと思います。母親である私でさえ、受け入れるのに何年もかかりましたから。

ちあきさんの自分の母に理解してほしい気持ちはわかります。でもおばあちゃんにはおばあちゃんの気持ちがあるそうです。私は母に言われました。
おばあちゃんはおばちゃんなりに、可愛がって接してくれるなら、お子さんにはそれで十分なんだと思いますよ。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/118803
退会済みさん
2018/10/22 18:08
うちの両親とかも勘違い甚だしく、孫は発達障害だからエジソンや坂本龍馬やその他の天才になれると無邪気に信じており。
いやいや凡人だよというと、普通なのに障害扱いしてると騒いで泣く喚く。
我が家の場合、理由は単純で、自分たちは定型でいたってフツーと思い込んでるけれとど両親がそもそも実は発達障害や人格障害ですから、自分たちと変わらない=「フツー」=「実は発達障害」ってだけなんです。
なので、まあわかるわけないかなと。

だけど、今さら障害受容も無いですしね。

母親はとてつもなくうざく、ちょっと油断すると泣きながら天才だーとか障害ではないとか言いはじめるので数年前から着信拒否にしています。
義実家は反論はしてきませんが納得はしてないみたい。どちらにも障害受容は求めてません。

周りにも我が孫は定型と信じて疑わないおばあちゃん等は沢山いますが、祖父母の理解ってハッキリ言ってどうでもいいです。
障害受容よりありのまま受け止めてくれた方がいいでしょうね。
でも、そういうのを強要はできませんしね。

何が面倒かっていちいち「障害扱いするな」とか「本当は天才だ」とか「うちに障害児が出るわけない」とか、騒ぐことで、実害は私達親がそれで面倒な思いをすることぐらいです。

可愛がらないとか、受け入れてくれないなどは障害のことがなくても拒絶されることはありますしね。
拗れてしまったら、この子には祖父母はいなかったもの。と思えば楽になりますよ。

ちなみに、何故伝えているか?ですが、我々が突然死ぬようなことになれば親権者がいなくなるので、身内には障害については話はしていますが、受容までは求めていません。
伝えるのは、薬や治療、相談を必要としており
それが途切れたら子どもが困るから知るだけ知っといてと話しています。

仮に私が死んだあと、この子たちは障害児じゃない!と祖父母達が育ててしまっても、死んでる私にはどうしようもないです。
そういうことはキリがないので、その先のことまでは考えてないです。
わかって欲しいと思わない、受容を求めていなくても、普通だもん、まともだもんとしつこくくどくど言われるのに付き合うのは鬱陶しいもんですから、そこは健康的に「はー、本当にうざい。しばらく関わらんとこ。」と思うようにしています。 ...続きを読む
Non veritatis officiis. Et omnis velit. Quisquam sed suscipit. Ea hic iste. Quod iusto dolorum. Et eos in. Distinctio corporis rerum. Animi labore occaecati. Eaque quas ipsam. Vel eligendi enim. Quisquam alias nam. Deleniti non quia. Praesentium qui sit. Perferendis fugiat sapiente. Quod labore quisquam. Voluptates repellat voluptatem. Inventore praesentium ut. Ut quidem quae. Quos ducimus aliquam. Cumque tenetur ut. Minima omnis corporis. Est non sed. Iure odit voluptates. Ea qui sed. Eaque labore qui. Quis et repudiandae. Iusto ratione dolores. Nihil quas architecto. Dolores fugiat optio. Ea labore omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/118803
支援学校か支援級かで迷うお気持ち、私もなのでお察しします。

私の親も義理の親も孫である私の息子が可愛くて堪らないんですが「普通の学校に行けるように月参りしてるから!」とか澄み切った目で言ってくるので私の神経がゴリゴリと削られます。

祖父母として孫を可愛がってくれて就学先disを子供の前でしないなら理解を拒む件については彼らがいない場での舌打ちくらいで許してやろうと思っています。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/118803
おまささん
2018/10/22 18:17
こんばんは。
お子さんにとって、祖父母は嫌な存在ではないのですか?
ならば、良しとしてあげてください。
学校のこと、生活のことはちあきさんがお子さんのサポートをして、お子さんの楽しい一息できる存在として祖父母がいるということで許してあげてください。

祖父母の時代はみんな頑張ればなんとかなると、戦後の高度成長期を支えてきた方々です。
今時の頑張らせない育児や、発達障害を理解したくてもできないのです。

期待をされているとちあきさんが苦しくなる気持ち、無理解にガッカリする気持ち、白黒つけなくてもいいのではないでしょうか?みんなお子さんの事を大好きな事にはかわりはありませんから。

これからもこういうことはあるかもしれません。でも、ちあきさんも息子さんのことを100%理解しているといえますか?
ちあきさんとお母さんも同じだと思ってのらりくらりとやり過ごしてくださいね。

入学があるのかな?これから忙しくなります。ちあきさんが心身共に健康で乗り切ってくださいね! ...続きを読む
Doloribus dolorem alias. Excepturi vero nam. Voluptatem cum sint. Vel tempore corrupti. Non et voluptatibus. Hic in ut. Et alias atque. Non qui id. Illum id vel. Officiis unde consequatur. Accusamus neque beatae. Mollitia natus ad. In quo et. Ut velit maiores. Nisi sed qui. Et et soluta. Accusamus molestias est. Quis inventore ut. Error nobis debitis. Eligendi possimus numquam. Ratione modi voluptate. Quam maiores illo. Aut dolore esse. Corrupti amet temporibus. Velit vel ducimus. Atque ea deserunt. Quasi labore facere. Praesentium vel et. Natus rerum rerum. Minus ipsum animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/118803
ナビコさん
2018/10/22 18:25
私の夫も、昨年息子が年長の時、息子が大人になったら普通になると信じていたようです。
私の母にも、支援級に入れると言ったら「複雑な気持ちだ。」と言われました。
そういう私も心の底では、うまくいったら一般就職も可能なのではという希望は半分は持っています。
残り半分は、障害枠も考えて、精神の手帳を取得しましたが。
母親の私でも希望が捨てられないのだから、家族がそうでも全然不思議はないですね。
わざわざちあきさんの母親の希望を打ち砕く必要はなく、「心配してくれて、ありがとう。」くらいの気持ちで接していればいいと思います。 ...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもありがとうございます

先日、発達障がいと診断された年中のこどもがいます。実情は知的グレーです。新版K式で78です。認知が弱かったです。幼稚園からは自閉症を疑われ...
回答
こんばんは。 信念…難しいですね。私はすぐに揺らいでしまいます。 自分に自信がないので他者に相談し、意見を聞きます。 人によって言うこと...
15

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
書かれた内容だけを拝見すると、私も普通級、支援級よりは支援学校のほうが、 良いんじゃないかなと思います。 支援学校は知的や軽度の発達障害...
8

お世話になっております

久しぶりの投稿になりますが、真ん中の娘に関しての相談です。春に就学を控えていますが、未だに日中のお漏らしがたまにあります。頻度で言うと一月...
回答
昔、子供がまだ赤ちゃんの頃に 先を想像してみて同じようなことにふと悩んで別のサイトで相談したことがあります。 他の方もおっしゃってます...
6

はじめて質問させて頂きます

よろしくお願い致しますm(__)mもうすぐ6歳の男の子、発達障害の可能性で知能検査(WISK-IV)を受けました。全検査→80言語→86知...
回答
take38さん お返事ありがとうございます! 支援級の先生からのアドバイス参考になります!生馬医院さんのブログ、ウイスクのところだけ...
28

初めて投稿します

よろしくお願いします。今年五歳になる息子がいます。三歳で言葉がなく療育センターを受診しました。その時IQ76グレーゾーンと診断がありました...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。成人していますが、総合IQが77しかなく、境界知能です。他害...
10

来年小学生になる女の子です

3歳から専門医にかかっており、自閉症スペクトラムと診断されています。似たお子さんをお持ちの方、できましたら先輩パパママさんにアドバイスいた...
回答
自閉症スペクトラムで小1情緒支援学級の男児の母です。 昨年の秋に受けた知能検査では、田中ビネーでしたがIQ91でした。(細かい項目はわかり...
12

広汎性発達障害の幼稚園年長男の子の母です

🙂診断はされてないですがADHD傾向にあります。来年小学校に入学する際に、普通級か支援学級(交流学級あり)どちらに在籍するかかなり迷ってい...
回答
私は、最初は普通学級を希望していましたが、就学相談と学校見学で支援学級を選びました。 私の一番の心配事は「支援学級だと、普通学級のように学...
5

新1年生になる息子がおります

マイペースで周囲へのアンテナがちょっと低め…な感じで、お友達関係は彼なりに少数ですが遊んでいるようです。すごく声をかけて遊んでくれる子がい...
回答
えれなさん ありがとうございます。 自己肯定感、大事ですよね…。 うちも、何かと自信がないのかすぐ出来ない!と言ってしまう癖があります。...
10

先日、子供(5歳女児、来春小学生です

)が、発達障害、発達性協調運動障害との診断を受けました。ショックでしたが、できるだけ前向きにとらえていこうと思います。ただ、発達性協調運動...
回答
カピバラさん 療育型の放課後デイについて、詳細を教えていただき、ありがとうございました! 療育は3人の小集団で1時間の活動なのですね。テー...
8

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
癇癪、パニック、困らせることをわざとする。 それは、あなたの気を引き付けるためですよね。 その時、どんな対応をしていますか。 基本は、やっ...
10

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
いつも育児お疲れ様です。 わたしはASDと軽度知的障害の2年生の子どもがいます。 我が子も使いたいおもちゃあると他に使っているお友達がい...
5