締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもありがとうございます!発達障害の子ども...
いつもありがとうございます!
発達障害の子どもがいると、またそれかー。みたいなことを言われることありませんか?
先日、ママ友ではないですが、うちの娘のことも知っている方と食事をして、学校の話とかをしました。その場に、うちの娘を知らない人もいたので、区内の小学校のことを良く知りたかったのもあり、娘が発達障害という事を話しました。すると、娘を知っているママが、
「私は、娘ちゃんのこと知ってるけど、全然そんなことないよー。そういう風に見ない方が良いんじゃない?」と言われました。
こう言われちゃうと、
「んー。。でもね、違うのよ。レベルが。」と、いかに大変か、いかに迷惑かけているかの説明もしなくてはならなくなり。病院でも言われたし。など。余計な話もしなくてはならなくなります。
そして、その話にも、「5歳ならあるよー。それくらい。」などと言われます。
こういう反応をする人達は、どういう感情なんでしょうか?
単純に、分かりにくいだけだとは思いますが…。
傷をつける怪我を何度もさせている話や、園では1人席対応している話や、たくさん、配慮してもらっている話をして分かってもらえましたが、障害を受け入れている親からしたら、そういった反応が、辛くなります。
半日みてもらった義母にも「これは、本音の話だけど、娘ちゃんは、普通だし、良い子だよ。納得しないと動かないところは、ほかの子よりは強いかもしれないけど、上手く誘導したら聞いてくれるし。」これに対しても、「あははは〜。そうですか?少人数だとね、良い子でいられるのかなぁ?」と、娘と一緒に去りました。
でも、なんとなく、言ってしまう気持ちも分かります。療育先で、え、この子、療育必要なのかな?ちゃんとしてるなぁ。と思う子もいます。
この先、小学校でも、理解されにくいのだろうなぁと思うと、親が上手く伝えていかないといけないんだなぁ。と思いました。
あと、もう一点。あるある。義母との会話で、「この間、発達障害に詳しい小学校の先生に、娘ちゃんの話をしたら、あら、じゃあ、将来が楽しみね。何か、特別な能力があるかもしれない。って言ってくれたのよ。そうやって言ってくれる人もいるんだよ」と言われ。「はぁー。ありがたいですねー。ハハハハハ。」と棒読みになってしまいました。
そんな能力、一部の一部の人間だし。励ましになっていないし、その先生、本当に詳しいのか?と思ってしまいました。
皆さんは、こういった言葉に対して、どう反応してますか?今後の参考にさせていただきたいです!
発達障害の子どもがいると、またそれかー。みたいなことを言われることありませんか?
先日、ママ友ではないですが、うちの娘のことも知っている方と食事をして、学校の話とかをしました。その場に、うちの娘を知らない人もいたので、区内の小学校のことを良く知りたかったのもあり、娘が発達障害という事を話しました。すると、娘を知っているママが、
「私は、娘ちゃんのこと知ってるけど、全然そんなことないよー。そういう風に見ない方が良いんじゃない?」と言われました。
こう言われちゃうと、
「んー。。でもね、違うのよ。レベルが。」と、いかに大変か、いかに迷惑かけているかの説明もしなくてはならなくなり。病院でも言われたし。など。余計な話もしなくてはならなくなります。
そして、その話にも、「5歳ならあるよー。それくらい。」などと言われます。
こういう反応をする人達は、どういう感情なんでしょうか?
単純に、分かりにくいだけだとは思いますが…。
傷をつける怪我を何度もさせている話や、園では1人席対応している話や、たくさん、配慮してもらっている話をして分かってもらえましたが、障害を受け入れている親からしたら、そういった反応が、辛くなります。
半日みてもらった義母にも「これは、本音の話だけど、娘ちゃんは、普通だし、良い子だよ。納得しないと動かないところは、ほかの子よりは強いかもしれないけど、上手く誘導したら聞いてくれるし。」これに対しても、「あははは〜。そうですか?少人数だとね、良い子でいられるのかなぁ?」と、娘と一緒に去りました。
でも、なんとなく、言ってしまう気持ちも分かります。療育先で、え、この子、療育必要なのかな?ちゃんとしてるなぁ。と思う子もいます。
この先、小学校でも、理解されにくいのだろうなぁと思うと、親が上手く伝えていかないといけないんだなぁ。と思いました。
あと、もう一点。あるある。義母との会話で、「この間、発達障害に詳しい小学校の先生に、娘ちゃんの話をしたら、あら、じゃあ、将来が楽しみね。何か、特別な能力があるかもしれない。って言ってくれたのよ。そうやって言ってくれる人もいるんだよ」と言われ。「はぁー。ありがたいですねー。ハハハハハ。」と棒読みになってしまいました。
そんな能力、一部の一部の人間だし。励ましになっていないし、その先生、本当に詳しいのか?と思ってしまいました。
皆さんは、こういった言葉に対して、どう反応してますか?今後の参考にさせていただきたいです!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ひなぽんさん、こんにちは。
発達障害のあるなしに関わらず、よくある反応だと思います。
「うちの子、落ち着きがなくて」と、ひなぽんさんのお友達が言ってきたら、「そんなことないよー、うちもだよ」と答えませんか?
発達障害は関係ないんですよ。子育てあるある、だと思ってみてください。
他の方も書かれてますが、祖父母やママ友には理解されません。
あまり大変さをアピールすると、不幸自慢に聞こえることもありますので、そのあたりは注意が必要です。
小学校では理解されたいお気持ちはよくわかります。そのためには、診断をしてもらうこと、発達検査を受けて、数値で特性を提示すると理解は深まります。診断名もなく、発達検査の結果もなく、ただ特性だけを伝えても伝わりませんし、理解してもらうことは難しいです。
基本的には子どもの発達障害は隠してませんが、必要がない限り積極的に周囲に詳しく話すことはしません。聞かれたら話しますが、こんなことができない、こんなことが大変で、こんなことをしてもらってる…などは話さないです。
もやもや~とするのであれば、話さない方がいいですよ。
どのお母さんも子育ては大変だと思っているのですから。
発達障害のあるなしに関わらず、よくある反応だと思います。
「うちの子、落ち着きがなくて」と、ひなぽんさんのお友達が言ってきたら、「そんなことないよー、うちもだよ」と答えませんか?
発達障害は関係ないんですよ。子育てあるある、だと思ってみてください。
他の方も書かれてますが、祖父母やママ友には理解されません。
あまり大変さをアピールすると、不幸自慢に聞こえることもありますので、そのあたりは注意が必要です。
小学校では理解されたいお気持ちはよくわかります。そのためには、診断をしてもらうこと、発達検査を受けて、数値で特性を提示すると理解は深まります。診断名もなく、発達検査の結果もなく、ただ特性だけを伝えても伝わりませんし、理解してもらうことは難しいです。
基本的には子どもの発達障害は隠してませんが、必要がない限り積極的に周囲に詳しく話すことはしません。聞かれたら話しますが、こんなことができない、こんなことが大変で、こんなことをしてもらってる…などは話さないです。
もやもや~とするのであれば、話さない方がいいですよ。
どのお母さんも子育ては大変だと思っているのですから。
私は、理解されてるんだと思っています。
面と向かって、同調する方こそ疑問ですし。
定型の子しかいない親御さんには、絶対にあってはならない事って気持ちが強く
励ましなんだと思いますよ。
それに、発達障害に興味ないんです。
お孫さんに発達障害なんて、、、
辛過ぎて受け入れ難いんですよ。
励まそうと努力されていて、良いおばあちゃんではありませんか。
就学後、カミングアウトするおつもりなんですか?
たとえ公にしても、発達障害を理由に他害が許されるわけではありませんよ。
免罪符にはなりません。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
面と向かって、同調する方こそ疑問ですし。
定型の子しかいない親御さんには、絶対にあってはならない事って気持ちが強く
励ましなんだと思いますよ。
それに、発達障害に興味ないんです。
お孫さんに発達障害なんて、、、
辛過ぎて受け入れ難いんですよ。
励まそうと努力されていて、良いおばあちゃんではありませんか。
就学後、カミングアウトするおつもりなんですか?
たとえ公にしても、発達障害を理由に他害が許されるわけではありませんよ。
免罪符にはなりません。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
分かって貰おうと思うから辛いのです。
人は人、うちはうち、他所は他所。
そのスタンスでいかないと、持ちません。
分かって貰うのは諦めましょう。
自分自身だって子供の行動が理解できなくて
病院連れて行ってるんだから
他人に分かるわけがない!
開き直った方が楽です。
診断つけた医師と同じくらい勉強して発達障害専門医になってから勝手なこと言えって感じですよ… ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
人は人、うちはうち、他所は他所。
そのスタンスでいかないと、持ちません。
分かって貰うのは諦めましょう。
自分自身だって子供の行動が理解できなくて
病院連れて行ってるんだから
他人に分かるわけがない!
開き直った方が楽です。
診断つけた医師と同じくらい勉強して発達障害専門医になってから勝手なこと言えって感じですよ… ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
あるあるですよねー(笑)。
そうそう、あったわそんな事って、思い出しました。
ASD、今は小学校の子が幼稚園の頃、癇癪起こして泣いてても、「うちもあるわよー」て、よく言われました。
未だに、カミングアウトした人には言われますが、受動型の子なのでわかりにくい?のか、あまり知識の無い先生にも言われます。
ただ、最近はなかなか教室に入れない、転がる、遅刻毎日、列に並べ無い、目線が合いにくい、イヤマフ使用等々で、じんわり伝わってる?浸透してる感じですね。
あれ?この子違うわって。何も言われませんけど。
悲しいかな成長すると、はっきりと違いが出て来ます。凹みどころですが。
特別な能力(笑)。
ないわ、そんなもん!ですかね?
凸凹してるので、凸の方は出来る方になるのかも知れませんが、あくまでトータル的に見ての出来るだけで。凹もあるし。
全I.Qが、凄く高くて、ギフテッドレベルなら別ですがねぇ。へんな期待かけないで欲しいですよね。
世の中、あっさーい知識だらけの人ばかりなので、適当にスルーです。
保護者なら適当に相槌、教員なら私は違いますよ!って、はっきり言っちゃうタイプなので。これは特性です。1人1人違いますから、よかったらうちの子みて勉強して下さいね。って、言っちゃったな〜(笑)。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
そうそう、あったわそんな事って、思い出しました。
ASD、今は小学校の子が幼稚園の頃、癇癪起こして泣いてても、「うちもあるわよー」て、よく言われました。
未だに、カミングアウトした人には言われますが、受動型の子なのでわかりにくい?のか、あまり知識の無い先生にも言われます。
ただ、最近はなかなか教室に入れない、転がる、遅刻毎日、列に並べ無い、目線が合いにくい、イヤマフ使用等々で、じんわり伝わってる?浸透してる感じですね。
あれ?この子違うわって。何も言われませんけど。
悲しいかな成長すると、はっきりと違いが出て来ます。凹みどころですが。
特別な能力(笑)。
ないわ、そんなもん!ですかね?
凸凹してるので、凸の方は出来る方になるのかも知れませんが、あくまでトータル的に見ての出来るだけで。凹もあるし。
全I.Qが、凄く高くて、ギフテッドレベルなら別ですがねぇ。へんな期待かけないで欲しいですよね。
世の中、あっさーい知識だらけの人ばかりなので、適当にスルーです。
保護者なら適当に相槌、教員なら私は違いますよ!って、はっきり言っちゃうタイプなので。これは特性です。1人1人違いますから、よかったらうちの子みて勉強して下さいね。って、言っちゃったな〜(笑)。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
サトシの母さん
ありがとうございます!
そうですね。分かるわけないんですよね。母でも分かってません。
正しい反応かは分からないんですが、とりあえず、「あー、この行動は、5歳ならあるんですねー。普通の5歳の行動が分からなくってー。あー、それならちょっと安心しますー。」と反応しました。
そのママは、本当に、個性として発達障害を思ってくれていて、発達障害って言葉が違う。と言ってくれました。
なんか、優しい気持ちは伝わり、ありがたかったです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ありがとうございます!
そうですね。分かるわけないんですよね。母でも分かってません。
正しい反応かは分からないんですが、とりあえず、「あー、この行動は、5歳ならあるんですねー。普通の5歳の行動が分からなくってー。あー、それならちょっと安心しますー。」と反応しました。
そのママは、本当に、個性として発達障害を思ってくれていて、発達障害って言葉が違う。と言ってくれました。
なんか、優しい気持ちは伝わり、ありがたかったです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
「いいお天気ですねぇ」 「そうですねぇ」
と一緒ですよ。流す!
それに娘さんの詳しい症状なんて聞きたくないですよ。
相手にしてみればどうやって反応すればいいかわからないじゃないですか。
私たち発達障害児の母にとっては重大な話でも世間一般の人にとっては「はいはい、そ~ですかぁ」ですよ。
例えばね、う~ん、痔の話とか。
「私痔でね~」と誰かが言ったとして。一度聞いた話だけど新しい人がいたからまた話そうと思い、ちがう方が
「あるある、出産するとなるよね~」とか言って流そうとしているのに
「違うのよ!私は出産する前で!しかもそれって切れ痔でしょ?そうじゃなくて私のは・・・!」
みたいな話をされたら引きません?
痔と発達障害は違うでしょ!と思われるかもしれませんが、知らない人はどっちも一緒ですよ。
そこまで人の病気の話とか聞きたくないと思ってるのに、話すから適当に流したらわかってないと思われて更に話されて・・・参ったな状態ですよ。
「わかっておいてください」、「わかっておいてください」も、相手からしたら
「何度も言うけどわかったから何だって言うの?こちらに配慮してとでも言ってる?わかっても迷惑はかけられたくないよ」
と思われるのが関の山ですよ。
特別な才能が・・・も良く言われますよ。
そう思わなきゃですねぇ~ははは~ですよ。
お相手さんに何と言ってほしいですか?
励まそうとしていることは確かですし。
どこかで聞いたフレーズでもありますから。
先に書いた「いいお天気ですねぇ」「そうですねぇ」と一緒です。
「いいお天気ですねぇ?」「はぁ?今日曇りじゃないですか、曇りなのになんでいいお天気です?だいたいずっと天気が良いのに雨が降ったらありがたいじゃないですか・・・」と言う人はいないでしょ?
あと何かなぁ?
「お母さんを選んで生まれてくる」
「障害は個性だ」
「障害障害ってあなたがそう思っているだけじゃないの?」
「みんな違ってみんないい」
自分が辛い時には何を言われてもどうにもならないし「何もわからないくせに!」と思いたくもなりますね。
私も叔母に「違うの!そうじゃなくて」とやってしまい、叔母が何とも困った顔をしたのを思い出しました。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
と一緒ですよ。流す!
それに娘さんの詳しい症状なんて聞きたくないですよ。
相手にしてみればどうやって反応すればいいかわからないじゃないですか。
私たち発達障害児の母にとっては重大な話でも世間一般の人にとっては「はいはい、そ~ですかぁ」ですよ。
例えばね、う~ん、痔の話とか。
「私痔でね~」と誰かが言ったとして。一度聞いた話だけど新しい人がいたからまた話そうと思い、ちがう方が
「あるある、出産するとなるよね~」とか言って流そうとしているのに
「違うのよ!私は出産する前で!しかもそれって切れ痔でしょ?そうじゃなくて私のは・・・!」
みたいな話をされたら引きません?
痔と発達障害は違うでしょ!と思われるかもしれませんが、知らない人はどっちも一緒ですよ。
そこまで人の病気の話とか聞きたくないと思ってるのに、話すから適当に流したらわかってないと思われて更に話されて・・・参ったな状態ですよ。
「わかっておいてください」、「わかっておいてください」も、相手からしたら
「何度も言うけどわかったから何だって言うの?こちらに配慮してとでも言ってる?わかっても迷惑はかけられたくないよ」
と思われるのが関の山ですよ。
特別な才能が・・・も良く言われますよ。
そう思わなきゃですねぇ~ははは~ですよ。
お相手さんに何と言ってほしいですか?
励まそうとしていることは確かですし。
どこかで聞いたフレーズでもありますから。
先に書いた「いいお天気ですねぇ」「そうですねぇ」と一緒です。
「いいお天気ですねぇ?」「はぁ?今日曇りじゃないですか、曇りなのになんでいいお天気です?だいたいずっと天気が良いのに雨が降ったらありがたいじゃないですか・・・」と言う人はいないでしょ?
あと何かなぁ?
「お母さんを選んで生まれてくる」
「障害は個性だ」
「障害障害ってあなたがそう思っているだけじゃないの?」
「みんな違ってみんないい」
自分が辛い時には何を言われてもどうにもならないし「何もわからないくせに!」と思いたくもなりますね。
私も叔母に「違うの!そうじゃなくて」とやってしまい、叔母が何とも困った顔をしたのを思い出しました。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
その後いかがお過ごしですか?
子どもにちゃんとさせなきゃ、子育てしっかりしなきゃと毎日毎日ずっと頑張ってきて、ここに来て頑張る事に疲れち...
17
ご意見お願いします
回答
小学校は支援級スタートですか?普通級スタートですか?
WISCでIQ80なら、療育手帳はとれないし、支援級情緒でしょうか?
発達の先生と...
16
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
こんばんは🌇
まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。
最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
ある母親と娘の一例と言うことで断っておきます。
保育園の先生や他の園児に暴行や危害を加えていない、ものを壊して退場命令が出ていないのであ...
11
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
実はこういったネットの質問に初めて挑戦しました。とても皆さまからのお返事に励まされました。ありがとうございます!自身が悲観的に考えてていた...
17
はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意
回答
文字制限の為続きます。
幼稚園の面接は3ヶ所行きました。受かろうと嘘はつかずに、正直に困りごとも書きましたが2ヶ所は落ちました。この時は...
8
子供に優しくすることが出来ません
回答
へぽたいやーさんとお母さまの関係性が、今は次女さんとの母娘関係に継承されてると思いました。
私も似たよう親子関係の確執があり、辛い思いをし...
23
4歳の娘がいます
回答
りおんのパパさん、回答ありがとうございます。
両親がわかってくれてやってくれる、、やはり関係あるんですね。
少し前になるべく先走ってやら...
15
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変
回答
次男君のこだわりがあるならその通りにしてあげたら?
同じ靴を2足買う、良いじゃありませんか。
普通なんてありませんよ。
4歳君に限っ...
20
もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉
回答
(追記です)
普段できてることを「やらない」と言ったときは「やりたくない」理由があるはずです。
「そっか。やらないの?今日はやりたくない気...
13
はじめて書き込ませていただきます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
息子さんに発達障がいがあるのかどうかはわかりませんが、生き辛さはありそうですね。
お薬に関し...
8
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
ふぅさん
コメントありがとうございます。
ゼロになったのが分かったのは自治体の公表で、話で聞いていたのと違たので直接保育園に電話して...
14
いつもお世話になっております
回答
お疲れ様です。娘さんの為にたくさん調べていらっしゃるのですね、すごいです。
娘さんの気持ちは聞いてみましたか?
何よりもそれが一番大事な...
5
私には現在、5歳年長の男の子がいます
回答
カピバラさん、返信ありがとうございます!
うちの息子と同じ特徴があるお子さんを育てられているとのことで
とても参考になりました!
そして、...
10
現在3歳の幼稚園年少の息子がいます
回答
ミントジュレップさん
まずはお疲れですね。お気持ちお察しします。
似た経験ではなく、お話を聞いた感じで気になるところが…
子どもの行動に...
7
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。
ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9
年少(4歳になったばかり)の母です
回答
そうですね。
やりたいようにやっちゃってる感じなんですけど、これでいいんでしょうか?
私はどうしたらいいでしょうか?
って、療育のスタッフ...
2
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
一度気になり始めると、「できないこと」ばかりに目がいってしまう時期はありますよね。
私もそうだったし、このサイトを利用されてる親御さんの多...
12
現在3歳半の男の子です
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。
医師の診断については、...
10
年長の娘について
回答
書かれている内容だけを拝見するなら、お子さん。
仰せの通りに、発達障害でないなら、
精神的に参っているんじゃないでしょうか。
いっぱい...
9