締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
自分が体調が悪くて病院に行く場合、障害のある...
自分が体調が悪くて病院に行く場合、障害のあるお子さん連れていきましたか?
主人は不在で近くに預けられる身内がいません。
主人は不在で近くに預けられる身内がいません。
この質問への回答
私は一人で子連れ通院するのはしんどいので、夫にはできるだけ仕事を休んで来てもらうなりしました。
自営業とか客商売だと難しいかもしれませんが、半日とか数時間ぐらいなら休むことはできるはず。
休んで無給にされることもありましたが、私と子どもたちの安全と健康の方が上ですから、夫も積極的にそうしてくれました。
妻が悪化して困るのは自分という自覚もあったからでしょうが(笑)
もしくは、有料託児サービス利用です。
一人で行く場合、子どもがこんなだから車で時間潰してますねー。と極力待合室などで待つ時間を減らしたり、テレビや遊具のあるところを選んだり。
わりと、スミマセンー。助けてーと甘えていると病院ではかなり優しくサポートしてくれました。
オモチャその他は厳選して準備しておいたり
作戦はそれなりにたてましたけどね。
どんなにグズっても、最後ありがと。とかバイバイをさせられたらオッケーみたいな部分もあります。
仕方ないなと、普通の大人の医療スタッフなら優しく見守ってくれます。
自営業とか客商売だと難しいかもしれませんが、半日とか数時間ぐらいなら休むことはできるはず。
休んで無給にされることもありましたが、私と子どもたちの安全と健康の方が上ですから、夫も積極的にそうしてくれました。
妻が悪化して困るのは自分という自覚もあったからでしょうが(笑)
もしくは、有料託児サービス利用です。
一人で行く場合、子どもがこんなだから車で時間潰してますねー。と極力待合室などで待つ時間を減らしたり、テレビや遊具のあるところを選んだり。
わりと、スミマセンー。助けてーと甘えていると病院ではかなり優しくサポートしてくれました。
オモチャその他は厳選して準備しておいたり
作戦はそれなりにたてましたけどね。
どんなにグズっても、最後ありがと。とかバイバイをさせられたらオッケーみたいな部分もあります。
仕方ないなと、普通の大人の医療スタッフなら優しく見守ってくれます。
連れて行ってました。転勤族で近くに身内がいなかったので、大変ですよね。
小さなクリニックで、事情を話して携帯番号を渡して、車で待ちました。
診察の間くらいならば、スタッフが見ていてくれたりします。
もし、緊急事態の場合は、デイでも障害福祉課でもどこでも良いので、相談してみてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
小さなクリニックで、事情を話して携帯番号を渡して、車で待ちました。
診察の間くらいならば、スタッフが見ていてくれたりします。
もし、緊急事態の場合は、デイでも障害福祉課でもどこでも良いので、相談してみてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんにちは、
個人経営の産科併設の婦人科であれば、保育士常駐のプレイランドが同じフロアにあったりするので、便利でした。
また、私の住んでいる所は、待機児童を保育園の一時預かりに預けて働いている人がまだ多いのですが、急な病院受診の場合でも、当日の朝に相談したら、緊急枠に横入りさせてくれるみたいで、念のため三ヶ所ぐらい公立私立含めて登録したことがあります。
私も周りに頼る事ができない環境だったので、多動な上の子を連れて行くときはベビーカーに縛り付けて行ってました。そのまま入院、緊急手術になった時は、主人が職場を早退して病院に来たのですが、、手術のサインが必要だったりバタバタしてて預けていたら迎えに行けなくて大変な事になってただろうな、、、と、逆に思いました。主人が到着するまでの二時間は、処置室で入院手続きをしながら手術の前処置が始まった横で、遅出の看護師さんとワーカーさんが子守りをしてくれていました。
上の子を連れての診察は、緊迫感と病院の雰囲気が怖かったみたいで、その後の私の受診時は物凄い暴れるようになりました。
その後、これ以上はベビーカーに縛り付けて受診は無理だと思い、二歳半から母子分離のプレ幼稚園に園バスで毎日行かせました。そこは一時預かりもしていたので、夕方まで預けられ(当然うちの子シフトになるので少し嫌がられましたが、、)、、病院受診や身の回りの事ができるようになりました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
個人経営の産科併設の婦人科であれば、保育士常駐のプレイランドが同じフロアにあったりするので、便利でした。
また、私の住んでいる所は、待機児童を保育園の一時預かりに預けて働いている人がまだ多いのですが、急な病院受診の場合でも、当日の朝に相談したら、緊急枠に横入りさせてくれるみたいで、念のため三ヶ所ぐらい公立私立含めて登録したことがあります。
私も周りに頼る事ができない環境だったので、多動な上の子を連れて行くときはベビーカーに縛り付けて行ってました。そのまま入院、緊急手術になった時は、主人が職場を早退して病院に来たのですが、、手術のサインが必要だったりバタバタしてて預けていたら迎えに行けなくて大変な事になってただろうな、、、と、逆に思いました。主人が到着するまでの二時間は、処置室で入院手続きをしながら手術の前処置が始まった横で、遅出の看護師さんとワーカーさんが子守りをしてくれていました。
上の子を連れての診察は、緊迫感と病院の雰囲気が怖かったみたいで、その後の私の受診時は物凄い暴れるようになりました。
その後、これ以上はベビーカーに縛り付けて受診は無理だと思い、二歳半から母子分離のプレ幼稚園に園バスで毎日行かせました。そこは一時預かりもしていたので、夕方まで預けられ(当然うちの子シフトになるので少し嫌がられましたが、、)、、病院受診や身の回りの事ができるようになりました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
皆さん返信ありがとうございます。
主人は特殊な職業といいますか、いわゆる出張が海外だったり、電波のないところに行ったりするので、出てしまっているときは基本頼れません。
もしもの時は実家を頼っていましたが、電車を乗り継ぎして3時間はかかる上、コロナのことも考えると色々なリスクがあり厳しいです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
主人は特殊な職業といいますか、いわゆる出張が海外だったり、電波のないところに行ったりするので、出てしまっているときは基本頼れません。
もしもの時は実家を頼っていましたが、電車を乗り継ぎして3時間はかかる上、コロナのことも考えると色々なリスクがあり厳しいです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ファミリーサポート、保育園の一時預り、ベビーシッター、友達にお願いして、という人もいます。
どうしてもならば、短時間なら連れて行くのもありだとは思います。大きい病院や熱がある人が来そうな病院はなら避けた方がよいかも。何の科かにもよりますよね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
どうしてもならば、短時間なら連れて行くのもありだとは思います。大きい病院や熱がある人が来そうな病院はなら避けた方がよいかも。何の科かにもよりますよね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
さやりんごさん、おはようございます🐱
お子さんの特性によりますが、例えばお住まいの地域の一時預りなどは利用できないでしょうか?
保護者の通院等の時に使える制度がウチの地域にはあります。
お住まいの区市町村のHPや冊子に窓口が記載されてるので、まずはご相談してみても良いと思ってます。
それと、ウチの場合は夫の通院に私がついていく際に子供たちの面倒を見る人が居ないので、家族で行く場合もあります。
病院だから体調の悪い人もいるから静かにねといってもなかなか難しい年頃の時もあったので、折り紙やお絵かきなど持っていったりしました。
今はコロナの影響もあるので、オンライン診療で済む科ならば、そういう受診方法もあるのではと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
お子さんの特性によりますが、例えばお住まいの地域の一時預りなどは利用できないでしょうか?
保護者の通院等の時に使える制度がウチの地域にはあります。
お住まいの区市町村のHPや冊子に窓口が記載されてるので、まずはご相談してみても良いと思ってます。
それと、ウチの場合は夫の通院に私がついていく際に子供たちの面倒を見る人が居ないので、家族で行く場合もあります。
病院だから体調の悪い人もいるから静かにねといってもなかなか難しい年頃の時もあったので、折り紙やお絵かきなど持っていったりしました。
今はコロナの影響もあるので、オンライン診療で済む科ならば、そういう受診方法もあるのではと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育相談窓口に関して質問したく投稿しました
回答
なぜ不信感を持たれたのかわかりません。
「お母さん、この子は一体なんと言っているのですか?(サ行が入っている単語で聞き取りづらい)」という...
4
初めまして、息子の事です
回答
良くない事だよ、言われたら面白くないし悲しいよ、落ち着いてリハビリして先生の言うことしっかり聞こう。
というのは、長いと感じます。
オ...
4
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
うちも重度と中度の境目の知的障害、自閉症です。発語なしで言葉が通じず、こだわりも強いです。
書かれていること、全部共感です。
薬とか絆創...
5
ASD知的障がいがない女の子です
回答
皆様ありがとうございました!
皮膚科へ行ったら感染症でした。
円形脱毛ではなかったです。
お薬をいただきましたので、様子を見ていきたいと思...
3
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
まとめてのお礼、お返事ですみません。
全部読ませて頂いて、どれも参考になりましたし…自分の対応もまだまだだなと思いました。
特に皆様が仰...
7
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
ノンタンの妹さんへ
とても分かりやすく、有難う御座います。
変に肩肘張らず、最近の事も話してみます…半年に一回だし、普段の様子を見てない...
6
息子が発達障害で病院に通ってるのですが、近いのですが隣の県で
回答
おはようございます。
はじめまして。
あの、そのまま。
病院側に理由を言って、紹介状を書いて貰えば良いのでは?
わざわざ隣の県までい...
4
自閉症、知的障害ありのもうすぐ4歳になる息子がいます周りに同
回答
病院によるというよりも、自治体によるのだと思います。
発達相談や教育相談、知能検査や発達検査だけなら、支援センターとか教育センターで出来...
5
こどもの特性について、幼稚園、療育先、医者、それぞれ違うこと
回答
ASDとADHDはどちらにも衝動性はあります。
年齢によってはどちらが優勢か?の判断が付きにくい事は良くある事ですので、診断名よりもお子...
15
病院の診察待ちの時、10秒もソファーに座ってられません
回答
まずは病院の情報収集を親の会でしました。
障がい児に理解のある病院や配慮のある病院、当日でも診察予約が出来る病院を教えて貰いました。
う...
4
はじめまして
回答
担任の先生でダメならば主任など上の先生に相談されてはいかがでしょうか。出来れば、心理士さんからの手紙とか検査結果なども見せた方がよいかと思...
5
高校1年生です!私はASDのこどもの予防接種への抵抗をなくす
回答
あなたが、高校一年生なのですね。何故、予防接種の抵抗をなくしたいのでしょうか?
仮にも保健師さんなどならば分かりますが。
慣れなくても、...
15
特児を申請する時の理由は何ですか?ヤフーのコラムだかニュース
回答
主治医に特児の申請をしたいと相談しても良いと思いますよ。
別に専業主婦で生活に困っていなくても申請できますから。
担当窓口で、『子供が...
6
病院選びについて
回答
カイさん
ありがとうございました。特殊歯科診療調べてみたいと思います。
14
もうすぐ予約した病院での初めての面談になります
回答
ruidosoさん、彩花さん、
ご回答ありがとうございます。
病院や近々役所の面談があるので
出来るのか、きいてみます。
3
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
「イライラしたら」
まず、ここがどういう気持ちなのか?ちゃんとわかってないのだと思います。
おかしいなとか理不尽を感じるとカーッと舞い上...
20
以前何度か質問させてもらい後押しいただきありがとうございまし
回答
文化の違いですかね?
文化や福祉の違いが国毎に違いますから、逆に相手の国では『障害』についてどう捉えてどんな福祉があるのか聞いてみてもい...
8
先生の見立てが違ったことありますか
回答
先生によって診断が違うことは発達障害では、比較的よくあることだと思いますよ。本で調べたり、信頼出来る先生を探すことです。
発達と共に診断...
8
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
注意引きだね。
先に、「今日は、先生と、何分、話をします。」と、伝えて上げると、
分かりやすいかも、知れません。
見通しを、付けて上げると...
11