質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

病院の雰囲気をイヤがる子への説明1年ほど前に...

退会済みさん

2017/06/22 15:56
9
病院の雰囲気をイヤがる子への説明

1年ほど前に、小学高学年の上の子の発達が気になって、児童神経のクリニックに行き検査を受けたとき、病院の雰囲気や、患者として来られている方々の様子を見て怖かったようで(受付付近で騒ぎがあったり、診察室から大声が聞こえたり等、複数のトラブルが短時間に起きた)、いつも行くような小児科と違うと感じたようで、帰り道に「自分はもしかしてどこかおかしいの?」「もうここには来たくない」とはっきり言われました。

受けたきっかけは、友達関係の悩みというものでした。本当は、授業中に集中できず手遊びも多かったことからADDも疑ってましたが、「個性の範囲なのか、そうでないのかハッキリしない」という結果に終わり、今後の予約も取らなくていいとのことで、子供にも「もう来ないでいいと言われたよ」と説明しました。友達関係が落ち着くと、集中のなさも改善していきました。低学年のころに多かった忘れ物の多さも、年齢が上がるにつれ改善されました。

ですが、今年度の担任からは「集中力のなさの面から、是非服薬を。もう一度病院へかけあってほしい」と言われています。相談したところ、ADHDのチェックリストを先生に記入してもらい、次回、上の子と一緒に来院するように言われました。

いつもは上の子も場所見知りや人見知りはほとんどしないタイプですし、病院の内装も明るいパステルカラーで、今時の病院と言う感じですが、この病院へ行くのを非常に嫌がっています。「病院の雰囲気がイヤだ、もう行きたくない」「もしかして、自分は変な子なの?」と言います。

上の子には、ADDがあるものという前提でもう告知するのがいいのか・・・(現時点で診断は下ってないけど、服薬なら診断もあるし)

デリケートなことで、失礼な発言があったら申し訳ありません。

どう説明したらよいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/22 19:08

転院は考えてないのでしょうか?

やっぱり雰囲気が良くないところは嫌ですから。

雰囲気だけでなく先生との相性も実は良くないのかもしれません。

もし発達障害などがあれば付き合いは長くなることが多いので、私は転院をおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/23 12:08
不躾な質問にも答えてくださってありがとうございます。

うちが通っている病院は、そういう感じではないです。ほんと、転院をオススメします。

それから、担任同伴で病院にというのはお断りした方が良いのでは?
担任の先生は親切な人なのかもしれないし教師としての技量が足りないだけかもしれない。いずれにしても、何の責任も取ってくれません。

もし私なら、変な話、時間稼ぎじゃないですけど、担任には今病院の先生と相談しています!と言いながら複数の病院にどんどん足を運んで大丈夫そうな所に予約をしてくると思います。
お子さんを連れて行かなくても自分だけ行けば、叫び声が聞こえないかどうか分かりますから。

お子さんが「お母さんは僕より先生の方ばかり向いている」と思ってしまうことが怖いなと思って、あれこれ書いてしまいました。すみません。

takatakaさんが、担任の意見ではなくご自身の判断で道を選ばれるといいな、と思いました。応援しています。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/22 19:23
雰囲気って、数ある条件の中でかなり大事な条件じゃないでしょうか。
ご本人が嫌だと感じる雰囲気の病院に行かなきゃいけない理由が私には分からないです。というか、私だったら行きたくないな。

それから、担任に服薬を勧められるというのはどういう状況なのか…
集中力がないから服薬?それを担任発信ですか?お母さんが担任の先生に飲んだほうがいいかと聞いたのでしょうか。

それから、個性の範疇かはっきりしないという診断を受けているのに、ご本人にADD前提告知というのも、私としては解せないです。親としても考えたことがないし、私が言われる側だったら、不信感だけが残りそうです。根拠は?と聞いてしまうかも。

お母さんご自身はどう感じてますか???

なんか失礼な書き方してしまったかも。すみません。でも、本当にただ不思議で。。。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/22 22:56
ありがとうございます。まとめての回答で失礼します。

先生は普通と思いますが、病院の独特な雰囲気に子供はすっかり警戒しきってしまっています。

病院は、「○○○小児発達クリニック」という児童神経専門で、居住用マンションを改装しているようなところです。隣接した敷地内に療育施設?もあるようです。(たぶん)

雰囲気を嫌がる・・とぼかして書きましたが、率直に書くと、玄関で裸足で暴れてお母さんとスタッフに取り押さえられている幼児?小学生?がいたり、診察室から「ううー!ああー!」という大きなうなり声が聞こえたり、待合室の椅子に座らず、右手に拳を作りながらぐるぐる歩き回る高校生くらいの男の子がいたり・・・、

うちの子も発達障害傾向があるため来院したものの、私(親)はともかく、子供が「なんで、自分はここに連れてこられたのか?」と思っているようで。。

このような専門クリニックに行くことに慣れていないので、よく判らないのですが、やっぱり皆様の通う病院も、このようなものなのでしょうか?

>集中力がないから服薬?それを担任発信ですか?お母さんが担任の先生に飲んだほうがいいかと聞いたのでしょうか。

私からは聞いてません。家庭訪問時に、先生から「高学年なのに手遊びが多く、授業に集中していない。ぜひ服薬を」と進められました。

>それから、個性の範疇かはっきりしないという診断を受けているのに、ご本人にADD前提告知というのも、私としては解せないです。親としても考えたことがないし、私が言われる側だったら、不信感だけが残りそうです。根拠は?と聞いてしまうかも。

先生が、次回、病院に同行してもいいと言っています。その際に、先生は服薬ありきで話を進めると思うので、そうなるとADDという診断が下されると思います。

>お母さんご自身はどう感じてますか???

以前は、忘れ物が多い・癇癪を起こす等、心配なことが多かったですが、今はほとんど忘れ物はありません。
今の困り感は、授業に集中できていない、字が綺麗にかけない、です。
他害や衝動性はなく、勉強の計画もある程度は自分で立てられます。

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/25 23:14
takatakaさん、相手は仕事でやってるんです。人生かかってるのは医者ではなくお子さんです。

引っ越したと思えば、普通にするんじゃないですかねぇ。転院。
並行して予約を入れればいいだけですよ。キャンセル待ちしている方もいるんですからキャンセルは事前にきちんとすればいいんです。検査結果は、どうしても気になるなら病院名を隠してコピーすればいいんじゃないでしょうか。


説得なさりたいというご質問でしたから、転院ありきではないのだと思いますが、その気があればできることばかりだと思いますよ。なにか動けない理由がおありですか?

もし、私が空気が読めてなくて、本当はお母様もお子さんの集中力にほとほと困っていて担任のいう通りに服薬させたいと思っていたとしたらごめんなさいね。
今の病院に担任と一緒に行って診断と処方箋をもらうのが一番早いと思います。

でも、takatakaさんの文面を見る限り、そういう確固たる意志は感じませんでした。
学校の先生も言ってるのになぁ、薬飲んだら集中出来るかもなぁ、病院嫌がって困っちゃうなぁ、、、そんな風に感じました。
だったら、お子さんの感覚を一番に尊重してあげてほしい、ただそれだけです。

明日は月曜日ですね。たった5日でまた週末です。新しい病院に足を運ぶことをオススメします。動いた者勝ちですよ。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/60005
退会済みさん
2017/06/26 13:02
昨日はちょっと言いすぎましたね。ごめんなさい。
お子さんに少し感情移入してしまいました。私の子供時代と重ねたわけではないですが、母が私の好き嫌いの感覚にあまり頓着しなかったので。

嫌な思いをさせたと思います。ごめんなさいね。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

6年生です

現在、支援級に在籍していて学校からは中学からも支援級が良のではと言われています。しかし本人が普通級を希望していて、就学支援委員会にも普通級...
回答
今現在、どのくらい支援級ですごしていて、どのくらい交流級ですごしているのでしょう。 小学校に支援級で、中学は普通級スタートなら、おそらく...
26

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
シフォンケーキさん 回答ありがとうございます。 当事者の方からのご意見大変参考になります。 無視が有効なんですね、諦めた時には無視をすると...
18

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
息子の悪いときの様子ににています。 息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。 コンサータ...
3

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
妹ちゃんが、嫌なことがあったとお話できるようになるまでは、女性だけの事業所を探しつつ自己送迎が無難でしょうね。 送迎が大変なら、ご主人や...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8