締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
お世話になっております
お世話になっております。
高機能自閉症スペクトラムで感覚過敏と多動があります4歳(もう少しで5歳)の子供です。
皆様、特性持ちの子供の場合、歯科治療はどのように行っているでしょうか?
定期検診で通っている歯医者で虫歯が見つかりました。
子供専門の歯医者なので、すぐに治療にうつらずまず器具にならして、納得して大人しく口を開けてもらえるようにしてから治療するようです。
慣れないようであれば紹介状を書いて、ネットで身体固定か全身麻酔になるようですが、なるべくなら普通の歯医者で治療できるようになればいいなと思っております。
過敏対応のため普段の定期検診でもアイマスクを装着してます。
次回から水をだしたり、ドリルの音を聞いて慣らしたりするので、聴覚対応のためにイヤーマフをしていこうと思っています。
そもそも普段の定期検診も最初から最後までじっと寝転んでいることは多動や不安で難しく、何回か起き上がってしまったり、区切りでふらっと歩き回ったりしてしまいます。
こんな状態で歯科治療は大丈夫でしょうか?
また、皆様どのように対応してるかとかありましたら参考にさせて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。ASDの小学一年生の男の子がいます。私は障がい専門の歯科に通っています。市内の歯科に何度か行きましたが、なかなかなれず…時には無理やりもあり…県外ですがそちらに通い今2年になります。来週全身麻酔の歯科治療です。去年一回して今度で二回目です。
私は今行っているところに出会えてよかったと思っています。
確かに全身麻酔初めての時は目覚めるのか?とか不安でいっぱいでした。
虫歯はそんなに酷くはなく治療しなくてもいいかも?でしたがいつ痛みがでるかわからない。ましてや歯磨きもろくに、させてくれない…( ;∀;)
痛みがでたらその時パニックになったらどうしよう…と悩みに悩んで全身麻酔の歯科治療しました。今はしてよかったと思い、来週は銀歯になります。
ドリルの練習や水をすいとる練習はスローペースですが毎回してますよ(^-^)
あときちんと先生方も理解もあり無理には、せず、本人のペースに進んでるので安心です。
全身麻酔も本人了承済み。むしろ楽しみにしてます(*^^*)
いろんなメリット、デメリットそしてお子さんとの相性もあるので一応ご参考までに。
私は今行っているところに出会えてよかったと思っています。
確かに全身麻酔初めての時は目覚めるのか?とか不安でいっぱいでした。
虫歯はそんなに酷くはなく治療しなくてもいいかも?でしたがいつ痛みがでるかわからない。ましてや歯磨きもろくに、させてくれない…( ;∀;)
痛みがでたらその時パニックになったらどうしよう…と悩みに悩んで全身麻酔の歯科治療しました。今はしてよかったと思い、来週は銀歯になります。
ドリルの練習や水をすいとる練習はスローペースですが毎回してますよ(^-^)
あときちんと先生方も理解もあり無理には、せず、本人のペースに進んでるので安心です。
全身麻酔も本人了承済み。むしろ楽しみにしてます(*^^*)
いろんなメリット、デメリットそしてお子さんとの相性もあるので一応ご参考までに。
年齢的に無理はしなくても良いかと思います。
生え変わりますし。。。
進行止でも無理なほど大きい虫歯なんでしょうか?
こちらの歯医者では、無理に治療はしません。というか、無理に治療をする歯医者は却下しました。
現在の歯医者は3件目の歯医者です。
うがいがちゃんと出来る年齢まで様子見をしてくれる歯医者に代わっても良いかと思います。
ちなみに息子は虫歯が多かったですが、治療はせず、進行止めとフッ素で様子見でした。
すべて生え変わり、今は虫歯は無いです。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
成人当事者です
私は知的境界域のASD(ADHD傾向とLDと身体障害などもあり)と大人になってから診断されているのですが、子供の頃に歯並びを矯正するため、大学病院の小児歯科にお世話になりました
その時お世話なった先生が、小児歯科だけでなく、障害児・者歯科の専門でもあり、今でもその先生にお世話になっています
お子さんに特性がいろいろとおありで、親御さんも不安のようでしたら、最寄りの障害児・者歯科を検索されてみてはいかがでしょうか?
ちなみに私の担当医は、知的な子(成人含む)も、多動な子も診てます
状況次第では軽く麻酔を使う子もいれば、全身麻酔の子もいるようです
少しでも参考になれば幸いです
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
うちの子も、5才位で歯科に行きはじめました。
小児歯科のある普通の歯科です。男の人が苦手だったので、女の先生がいて、そういう子も通っている隣町の歯科です。
やはり歯科衛生士さんが水を出したり、動かしたりして見せてくれました。
虫歯は後回しで、まずは歯石とったり、慣らしてくれました。
動くと危ないので、私が側についていたのと、アニメを流してくれてそちらを見ているように言われて治療何とかしました。痛い時は、動かないで手を上げるようにも言われました。
うちも耳は過敏なので、綿で耳栓してくれたりもしました。
最初は、ちょっとずつやってくれたので、大丈夫慣れて、今も通っています。
長い間が無理ならば、ちょっとずつやってくれたり、臨機応変にやってくれるところや発達の子が通っているところを知り合いなんかに聞いても。
今のところで、少しずつやって貰えるかを確認して、無理矢理されそうならば、違うところを探したらよいかも知れないですね。無理矢理されて、歯科嫌いになったら大変ですから。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
4歳当時診断されていない子でしたが、一度恐怖心を植え付けたら以降は拒絶反応すると思ったので、小児専門の歯科に連れて行きました。
最初は定期健診でも体を巻かれました。
そこが転院するとなり、新しい小児歯科に移りましたが、体を巻くことはしなかったのです。
乳歯がぐらついて抜歯になった時の事、親にきちんと説明したうえで麻酔で抜きました。
本人に終わって注射は痛かった?と聞いたら、注射はしていないというのです。
気をそらした隙に確かに注射は打っていました。
事前に子供とのやり取りで信頼関係を築き、ちょっとつねって「これくらいなら大丈夫?」と確認していたのです。
テクニックだなと思いました。
他のお子さんが泣き叫んでいる場合は避けたいですね。
例えば時間外で受け付けてくれるなど、ケースバイケースで考慮してくれると助かります。
お陰で中学生からは普通の歯科を一人で通っています。
幼児体験は残ると思うので、良い歯科医に恵まれる事だ大事だと思います。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
発達障害の自閉症スペクトラムかもしれません
今、診察の予約待ちです。虫歯がひどくて、今、ようやく、通い始めて3回目ほどで、場所や人や器具に慣れなくてはいけないと思い、まずは歯磨きも嫌いなので、椅子に座り、歯磨きの練習が2回目程なんですが、歯科医より虫歯の進行がひどく、早めの治療をしたいので、こちらは、押さえつけることはできますが、お母様がどうお考えかと、尋ねられ、それは、早く慣れて治療を進めてほしいんですが、まだ、3回目で、慣れることは無理だろうし、そのせいで治療に行かなくなることは、目にみえているので、どうしたらいいか今、悩んでいます。押さえつけてするべきでしょうか。
回答
取りあえず、現在は乳歯だろうから急がなくても問題はないと思います。
息子も虫歯が多く、前歯は溶けて無くなっていましたが
無理な治療はかえっ...
9
自閉症スペクトラム症の年少さんの母です
今日はじめて障害児歯科へ行けました。普通の歯医者同様行くとギャン泣き。普通の歯医者は半年に1回。小児科も半年に1回くらい行きますが、先生を見た瞬間泣き出して診察しようとするとさらにギャン泣きします。病院の雰囲気?先生?が苦手みたいで毎回押さえつける形で診察してもらってます。これから虫歯の治療なので通院するのに、すごいストレスになるんではないかと心配です。歯医者が嫌いな子に対しての工夫、教え方、経験等あれば教えてください😣💦💦
回答
そう言えば、うちの子もこんな時があったなぁと思いコメをしています。
以前受診していた小児科が、まさに押さえつけて診察しかも医師も看護師も
...
4
6年生になる聴覚過敏触覚過敏な長男が、2年生の時に転んで岩に
永久歯の前歯を打ってしまい、欠けてしまって歯科でセメントの歯を付けていただいたのですが、その歯が今になってまた痛み出してしまい、硬いものが食べられないほど歯茎が腫れてしまいました。もともと歯磨きもまめにする子じゃないので、(言ってもしない。虫歯になること、歯がなくなってしまうという画像を見せても全然動じない。)歯茎が腫れるのは時間の問題と思っていました。しかし、歯医者へいってもなにせ注射がきらいなので針状のものをみるともうだめで2年生の時は初めてだからがまんできたようですが、その時に痛い思いをしたのを思い出したのか、今になり動いて全く治療できず中途半端に歯に穴が開いた状態で『動いて危険なのでこれ以上治療はできません』と言われ痛み止めだけもらいました。根の治療をすれば3年はもつらしいのですが、このままだと前歯の神経も死んでしまい、歯をぬかなければなくなるといわれました。言い聞かせてもやはり本人歯がなくなるのは、かっこ悪いし気になってはいるのですが治療に行きたがりません。本人それから歯磨きや薬を飲んでいますが、親としてどうしたらよいのか。。。疑問です。同じ経験をしたことがあるかたアドバイスを頂けたら幸いです。
回答
全身麻酔で治療する方法があります。
http://icbdsr.jp/kiji/302/zensinmasui.php
都立小児総合医療セ...
7
2歳3ヶ月の娘のことなんですが…何度かこちらで質問させていた
だいています。先週K式の発達検査を療育の施設で受けてきました。そこの療育には空きが出た時に通っていて今まで4回ほど通っています。なので娘の状況も何度かみてくれている先生が検査をしてくださいました。療育の後に受けたので疲れていたのか、お昼前だったのでお腹が空いていたのもあるのかもしれないですが、結果があまりよくなくショックを受けています…はじめは私の膝の上に座っていろいろしていたのですが途中からやらないと積み木を手で払ったり…私の方を向いて座ってやらなかったりで…パズルが好きなので形を合わせたりするのはできたのですが…発達指数が姿勢49認知適応67言語社会80トータル67という結果でした。姿勢の面が49というのがショックでした…一歳二ヶ月の発達ということになるみたいで一年以上遅れています…家では段差を登ったり走ったりするのですが外ではちょっとの坂も慎重だったりあまり走ったりもしないので…反対に言葉があまり出てないのに言語が80なのがビックリしました…言葉のところは一歳半ぐらいかなぁと思っていたので…この凸凹した結果もよくないのでしょうか…家族とは目が合いよく笑うのですが、検査をしてくれた先生に目が合うか聞くと、警戒してるのかあまり合わないですと言われていました…私は感じたことがないんですが、こだわりもあると…いろいろ覚悟したほうがいいと思っているのですが、同じような方や何がアドバイスいただけたらと思い質問させていただきました。
回答
ゆうさん、こんにちは。
姿勢49とのことでショック…と書かれておられますが、おそらくお子さん、低緊張なのだと思います。
私の長男が低緊張...
8
息子は虫歯が多数あり、現在療育訓練施設内の歯科に通院していま
す。虫歯になったのは母親の私の責任だと思います。罪悪感でいっぱいです。息子は歯磨きが大嫌いで、治療もすでにトラウマになっています。治療のあとは軽く人間不信です。泣き叫ぶ息子を押さえつけているのも可哀相で辛くて泣きそうになります。耐えられません。いっそのこと、全身麻酔で眠っている間に全部治療をしてもらえないのでしょうか。歯科に伝えればよいのでしょうが、言いにくくて…。実際そうしたよ、という体験談がありましたらお聞かせください。よろしくお願いします。
回答
全身麻酔のリスクを考えると、大学病院の口腔外科でしょう。
紹介状をもらって、予約して、初診して、オペの予約…とかなると3ヶ月先まで待てるか...
12
自閉症スペクトラムの3歳児がいます
歯科検診させたいし、フッ素を塗って予防をしたいのですが、毎回抑えつけながら無理やりガーゼをあてて…。予測できない事や音、臭い、全てダメな様です。大人だって快いわけではないので当然だし、ましてや自閉症クンには恐ろしい体験です。皆様、どのようにしていますか?歯科医に自閉症だって伝えていますか?
回答
トピ主です。
皆さんのコメント、本当に参考になりました。ありがとうございます。
なるべく小さいうちから慣れさせておき虫歯を作らないように...
8
5歳4ヶ月自閉スペクトラム症男の子です
先日歯に穴があるのがわかりました。気にかけてたつもりでした。反省してます。近くの歯医者に、行ったのですが、椅子にも座れず、口もあけれず、中に泣かずに入れただけ、拍手でした。歯医者さんからは、少しづつ慣れてまずは、座れる所からと、言われましたが、、、ギブアップされました。子供の歯医者、どんなされてますか?
回答
はじめまして。
息子は乳歯が初期虫歯になり、3歳くらいから小児歯科に行っています。
フッ素や定期検診を受けていたので、特に拒否はなく、逆に...
9
幼稚園年少の子を持つ母です
感覚過敏気味の子がはけそうなタイツをご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいと思い、投稿致しました。我が子はこれまで、幼稚園でスカートの下にはくオーバーパンツが「おまたのところが、もしゃもしゃする」と言ってはくことが出来ませんでした。秋になり、幼稚園でタイツをはくことが必須になり、事前にタイツを購入して試し履きさせた時は問題なさそうだったのですが、いざ当園日になるとやはり「おまたのところがもしゃもしゃする」と言い泣き出しました。はく服(ズボン、タイツ、オーバーパンツなど)に関しては、我が子がぴったりの物は苦手なのは分かっているので、オーバーパンツもタイツもワンサイズ大きめの物を準備したのですが、この様な状況です。重ね着がダメなのかとも考えたのですが、ユニクロのワンサイズ大きめのヒートテックレギンスははけます。ユニクロのレギンスと幼稚園用のタイツの違いと言えば、下腹部周りにたっぷりとした余裕があるかないかという点かと思います。タイツも少しゆるめで、ピチピチではないのですが…。この様な状況で、タイツもなかなかよいものが見つからず困っているのですが、下腹部周りに余裕のあるタイツをご存知の方や、こうしたらお子様がはけたという方がいらっしゃれば、お教え頂ければ助かります。よろしくお願い致します。
回答
春なすさん
有難うございます。
スパッツやロングソックスを教えて頂いて、こっそりそれにしたい気持ちもあります。
ただ、何せ、我が子が...
8
本日のリタリコの癇癪他害オンラインセミナーについて!本日6/
26土曜日10時から12時までZoomで開催される、癇癪と他害についてのリタリコオンラインセミナー。申し込みをして楽しみにしていたのですが(電話時には申し込み完了されていたと確認済み)、Zoomのアドレスなどが届きません!電話で問い合わせたいのですが、セミナー窓口は土日祝日休みとありました。当日視聴ができないなどのトラブルあった時などの緊急問い合わせ先電話番号が、Zoomアドレスの案内と共にメール内に記載されていると、hp案内で読みました。どなたか、その当日問い合わせ先電話番号をご存知の方、教えて頂けませんか??癇癪と他害に悩んでおり、ずっと楽しみにしていたセミナーで、参加できない場合悔しくて仕方ありません。ご存知の方宜しくお願いします!(泣)
回答
フランシスさんありがとうございました!
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
当日繋がるメールアドレスも分からなかったのですが、再度違う...
4
コンサータ錠について
よろしくお願いします。ストラテラを二年間、服薬しています。あまり効き目を感じられないため、コンサータに変えようか検討しております。コンサータをはじめてから、障害にサポート的安定が得られたか、また具体的にどういった変化があったか、詳述を寄せていただきたいです。お子さん、ご自身どちらでもかまいません。何卒。
回答
うちの子はコンサータ、ストラテラともあまり効果なしでした。
コンサータは副作用がそれなりにありました。
当初の2ヶ月ぐらいだったと思い...
8
5歳4ヶ月の女の子、未診断ですが特性のある子です
保育園、療育、作業療法に通っています。言語発達がゆっくりです。歯医者についての相談なんですが、まだ特性を疑う前、1歳過ぎた頃からフッ素塗布に車で15分ぐらい歯医者に連れていってました、3-4ヶ月に1回です。小さい頃はキッズルームで塗布、4歳頃から診察室へ進みます。が、一向に慣れず、前回夏の終わり頃行った際、先生に呼ばれ慣れないこと、そして今後のこと、治療がはじまるようなことが起きた場合を考えて小児専門の歯科を進められました。そこの先生曰わく、小児を標榜している歯科があるけど、田舎なので若い人、年配の方でもオールマイティーにみているのが現状です。それよりは小児専門の方がいいとのことでした。高速使って車で1時間ちょっとのところにあるそうです。主人はそこの歯科に合わなかった可能性もあるから地元のほかの歯科にまず行ってみたらどうかといいます。皆さんならどうされますか?
回答
質問拝見させて頂きました。
歯科医においては、歯科の医師免許取得としまして、発達障害などを抱える方への治療における講義などもされております...
10
8歳息子の乳歯(一番奥)が虫歯っぽく、幼少期に行っていた歯医
者に連れていったら薬のにおいがダメで、待合室に数秒いただけで耐えきれず外に出てしまいました。不安が強く母子分離練習中で、3年前からホームエドゥケーションをしています。学校は放課後登校が精いっぱいの今の彼のキャパシティです。友達も趣味が合う子や昔から知っている子ならば少人数なら遊べますが、初対面や大人数の中だといられません。こういう場合、どんなアイデアがありますか?においが弱い歯医者ってあるのでしょうか?においがよくなっても、次は痛みに耐えられるかも心配なのですが、、、・抜けるまで待つ???・訪問歯科を家に手配して、ラーメンなど好きなにおいのものを顔の横に持ってきてごまかす?・麻酔で治療・・・・
回答
障害児向けの歯科治療をしているところがあるかと思います。
そういうところで治療してもらっては?
http://www.kokuhoken...
6
ADHD小学1年生の息子です
転勤で他県に引っ越してから、いい歯医者が見つかりません。今までは、小児専門で貸しきりの個室で、先生も今からこの器具で何をするのか、器具を触らせたり鏡で治療を見せたり、発達障害関係なしに配慮されてた所に行っていました。先日、変な所から永久歯がはえてきたので色々探して行ったのですが、息子には合っていませんでした。小児専門の歯医者で、児童館の様な感じです。治療スペースとオモチャのある待合室に仕切りがなく、自由に行き来できます。恐怖心を煽らない様にしてるらしく、ネットでいいな!と思って行ったのに、落ち着かない様子で、小さい子以上に走ってソファーで飛びはね渡りし、スタッフにも屁理屈ばかり言っていました。レントゲンも撮ってるし今更替えられないので今の治療が終わるまで3回ほど通う予定です。息子に、落ち着かないよね?歯医者変えようか?と聞くと、落ち着かない。でもまた来たいと言っています。息子は物や場所に二度と会えなくなると嫌な気持ちが強いからかもしれません。習い事も、自分から習いたいと言い出したのに、レッスン始まるとまともにやろうともせず、お金も時間ももったいないし、まわりに迷惑かけるから怒らずに、もう辞めようよ!と言うと、嫌だ!通う!と言います。特性なのでしょうか?ネットで調べる限り、以前通っていた所みたいな歯医者はありません。小児専門は子供に慣れているし、理解があるから小児専門で絞って探しているのですが、小児歯科も兼ねている歯医者でも個室がある所が良いのでしょうか?どんな所に通っていますか?
回答
うちの子は、自閉症スペクトラムです。初めての歯医者さんは、厳しく「イスに座れないなら帰れ」という先生で、しかもがまんしてがまんしてやっと麻...
3
初めて投稿させていただきます
28歳、アスペルガー、女性です。事務職してます。私には、感覚過敏があり、一番ダメなのは、聴覚です。外出の時は音楽プレイヤーとイヤホンが欠かせないし、ザワザワしたところは、頭がガンガン、クラクラします。今回は、他の感覚過敏、触覚過敏のことで投稿いたします。他の部位は大丈夫ですが、顔がとても触覚過敏が強いです。美容院で、数ミリの髪の毛が鼻の頭についただけで突き刺すような痒み。今日も、満員電車で他の女性の長い髪の毛が顔に当たるのがすごく嫌でストレスでした。(なので髪型はいつもベリーショートです。)この感覚が誰からも理解されなくてつらいです。
回答
愛里さん
初めまして。
27歳、ADHDの女性です。
通勤は毎日のことだからつらいですよね。
私は、愛里さんほどではありませんが、疲れが...
7
歯医者について
年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れるということが怖いようなのです。後ろに倒れるのが怖いので、小児科の診察台?でお腹を見てもらうのも大号泣の大暴れです。(何回も行っている先生も慣れているところでもなんです。)今までは座ったまま見てもらったり、3才検診では前の子たちがしてるのを見て何度もシミュレーションをして何とかやってきました。来月幼稚園で歯科検診があるのですが、大丈夫なのだろうかと今から心配しています。感覚過敏があったり、歯医者が苦手なお子さんは幼稚園や保育園の歯科検診はどうされてましたか?幼稚園にお任せするのがいいのか(もちろん自前の説明とか、シミュレーションをお願いはするつもりです)、幼稚園の歯医者はなしにしてもらって少しは慣れてる、座って見てもらえる歯医者につれていくのか、、、うーん。コメントよろしくお願いいたします。
回答
年中の娘がいますが、同じく現在進行中です。
歯医者ダメ、病院ダメ…それでも改善が見られてきました。
待合室で泣きわめいてたのが、静かに待...
4
病院選びについて
感覚過敏があり、耳鼻科、歯科が特に拒否します。耳鼻科は、病院に入ることすらできません。歯医者をここにしようときめる際は、どのような事を基準に選ばれていますでしょうか。
回答
ぽにたんさん
ご回答いただきありがとうございます。
小児歯科で、訪問診療もしているようなところであれば、いろいろと対応していただけそうです...
14