締め切りまで
約19時間

特別児童扶養手当は申請から、どのくらいで返事...
特別児童扶養手当は申請から、どのくらいで返事がきましたか?
市役所の障害福祉課で申請してから約2ヶ月前 が経つのですが、何の連絡もありません。
ネットでは1~2ヶ月とあったので、今月までに返事が無ければ問い合わせようと思います。
審査に落ちたとしても、連絡はありますよね?
会員登録するとQ&Aが読み放題!
すでに会員の方はこちらからログイン
この質問は回答受付を終了しました

この質問への回答
こちらも2〜3ヵ月程度かかりましたね。
通らない場合は場合は不支給決定通知書が届きました。
Dignissimos doloribus minima. Nulla totam rerum. Cum impedit laborum. Est praesentium qui. Eius quia iusto. Labore vero alias. Amet dolorem assumenda. Quia expedita omnis. Amet et et. Tempore debitis aut. Asperiores assumenda dolor. In consequuntur labore. Velit odio laudantium. Ratione et omnis. Velit laudantium ex. Et sequi autem. Officia est non. Architecto modi fuga. Non unde minima. Quia repudiandae amet. Id tempora quia. Tempora velit molestiae. Officia eius delectus. Nemo facere et. Ut sit quos. Magni voluptatem sint. Ratione earum et. Et sint temporibus. Illo sit qui. Qui aut laborum.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【どんな対応した?】子どものパニック、癇癪どうしたらいいの⁉エピソードをお聞かせください!
特性のあるお子さんへの対応で多くの方が悩まれている「パニック・癇癪」。一度パニックになると落ち着くまでに時間がかかる、外出先で癇癪を起こした子どもの対応にヘトヘト……などさまざまな悩みがあるかと思います。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問

特別手当の子供の診断書って1年に1回だったかと思うんですが、
通知来た覚えが今年なくて、皆さんはどうですか?役所の方に聞いたのですが分からずじまいで…
回答
>認定書の期限も7月末までなので
期日までに診断書がもらえないような場合は、あらかじめ事情を説明しておくことで、支給がとんでしまう事は回...



中2娘の特別児童扶養手当、却下されました(TT)これで2度目
です。東京都、ADD,自閉症スペクトラムで精神障害者手帳2級です。感情のアップダウンが激しく、感情のコントロールが難しいので診断書の要注意度「常に厳重な注意を必要とする」に医師が〇をつけたのに却下でした。また対人な不慣れなことに関する恐怖感が強いので特別支援級在籍です。医師からは「精神障碍者手帳2級」と要注意度「常に厳重な注意を必要とする」があれば特別児童扶養手当をもらえるのではないか?と言われましたが、今回も却下されました。本人の希望もあり、薬を飲んでいないのとビネーでIQ81だったのが却下された理由かなと思いますが・・・。(あとコロナ対策で税金が減ってるから却下されるかもとも言われましたが)特別児童扶養手当はもともと中度以上の障害の子向けというのは知っていますが、IQが普通なのに、軽度の発達障害なのに特別児童扶養手当をもらっているという話を聞くとなんでうちの子は特別児童扶養手当、却下されるんだろうと思ってしまいます。うちの子はビネーよりウィスクのほうがIQ低く出る可能性がたかいのでウィスクを受けて、再度、申請したら、通ったりしないかな?と思ったりします。娘の高校の進路はサポート校を考えています。サポート校は普通の私立高校より学費が高いので特別児童扶養手当もらえたら、助かるなと思っていたのですが・・・。却下された理由もわかりますが、軽度の子でももらっているという話を聞くと少しもやもやします。
回答
春なすさん
ありがとうございます!
うちももともと学費は他に貯金しております。
私立文系大学に行かせるくらいの学費はあります。
高校は私...



こんばんは、カテゴリー間違ってたらすみません
先週の金曜日に特別児童扶養手当の認定通知が届きました。明日役場に認定証をもらいに行ってきます。そうなると、やっぱり4月からの支給になるのですか?いろいろ調べると4月8月11月の年3回とありました。
回答
申請した次の月から認定してもらってるはずですが、振り込みされるのは4月です。



特別児童扶養手当について、申請可能か教えてください
IQ100以上の自閉症スペクトラムの小4の息子のことです。3年生の夏休みから癇癪が酷くなり、昨年末から癇癪を抑える薬を飲んでいます。今までの癇癪は私と妹に殴りかかる、物を投げ散らかすなどでした。今年の夏休み明けから不登校になりました。不登校になる少し前から、友人関係を切る、母親が出かけるのを阻止する、包丁を持ち出す、などの気になる行動があり、今は癇癪を起こすと自分の頭を強く殴る自傷行為があります。主治医からは、今の鬱状態はそのうち治るので無理に学校に行かせない、嫌なことを無理にさせない、と言われ様子を見ています。息子は、私と祖父以外には自傷行為を起こして拒否をするので、デイサービスに預けることもできません。自傷行為があったり死にたい気持ちがあったりで1人にもさせておけませんし、知り合いなどからの人目が気になり外出にも制限があり、外出時も常に私か祖父と一緒です。パートの仕事がある時は祖父宅に預けていますが、息子の状態が悪いと休ませてもらったり、仕事を続けることに限界を感じています。不登校になりまだ3か月ですが、このような状況なので、手帳の取得や特別児童扶養手当の申請の検討を考えはじめました。私の住む自治体のHPでは、特別児童扶養手当の対象はIQ50以下程度又は身体障害がい1級〜3級となっていますが、IQの高い自閉症スペクトラム児は、対象にはならないのでしょうか?また、何か有効な制度の情報や、似たような経験をお持ちの方のアドバイスなどありましたら、教えてください。
回答
こんにちは!まず精神保健福祉手帳の取得を目指しては如何でしょうか?
3級まであるので、主治医が書いてくれたら、取得の可能性はあると思います...


みなさん、はじめまして(^^)4歳になるアスペルガー症候群の
息子の育児に奮闘中の専業主婦です。色々調べても情報がないので、みなさん力を貸してください。先々月、特別児童扶養手当を申請しました。今日、市役所の特別児童扶養手当を担当してくれた課から、郵便局の簡易記録で不在届がきていました。もしかして特別児童扶養手当かなと思うのですが‥18時過ぎていた為、市役所と郵便局に問い合わせができません。みなさん、特別児童扶養手当の結果は、どのように通知が来ましたか?特別児童扶養手当を申請した市役所の担当課から直接自宅へ郵送ですか?それとも都道府県から直接自宅へ郵送ですか?DQ89なので、却下されるのでないかと思っていますが、淡い期待を抱き、申請してみました。知っている方がいましたらよろしくお願いします(^^)
回答
うちは普通郵便できましたよ。
ポストに入ってました(^^ゞ
市役所の担当からで、届いた書類を持って市役所で手続きしました。
うちにIQは高...



特別児童扶養手当は皆さん申請してみるものではないのでしょうか
?精神の手帳の3級の3歳の子供がいます。療育の園や病院に申請しようかと相談したらおそらく該当しないから申請しない方がいいと言われました。ニュースでも非該当にする案件が増えていると聞きましたが厳しいものなのでしょうか?
回答
シフォンケーキさん
ご回答いただきありがとうございます。
2級からだったんですね💦調査不足で失礼いたしました。



特別児童扶養手の事で質問です、我が家は毎年7月までに通知と診
断書の紙と一緒に郵便で来るんですが、今回、通知が来てないのに、恥ずかしながら昨日気づいて、役所から所得税の現状届けだけが来ています。明日役所に、聞こうと思ってるのですが、多分手当支給されませんよね…
回答
つづやさん、ありがとうございます。
我が家は、1年に1度になっております。
更新年度が7月なのですが、通知が来なかったんです…
令和6年7...



特別児童扶養手当の現況届について教えて下さい
5歳の息子が昨年、軽度知的障害と自閉スペクトラム症と診断され、特別児童扶養手当の申請をしたところ支給対象でした。今年の8月に現況届を市役所に申請したのですが、今だに連絡がありません。私も主人も収入がほとんど変わっていないので、所得制限も引っ掛かっていないです。支給予定日まであと3日ですが、不安です。
回答
確か二月分が支給されるんですよね。
不安であれば、役所に電話して聞いてみるのが一番かと思いますよ。支給月に、通知が来るのがまだ来てないと...



放課後デイサービスについて教えて下さい‼発達障害の子供なので
すが、手帳がないので、診断書を提出して受給者証の申請をしました。その数日後に職員の方が面談してくれて、審査して受給者証を郵送しますとのことでした。1週間たったのですが、まだ届いてません。審査ってだいたいどれくらいかかるのでしょうか?審査の結果、受給者証をもらえないこともありますか?
回答
放課後等デイで勤務しています。
受給者証の発行は、自治体や時期によって変動すると思います。夏休み明けですと少し時間がかかることも想定されま...



見て頂きありがとうございます🙇♀️本日、特別児童扶養手当の
支給停止通知が来ました。所得制限に引っかかりました。うちは共働きですが、裕福ではないですし、お金も余裕は決してありません。そんな中の支給停止通知で肩を落としており、何とか来年はもう一度申請し、手当を支給して貰えないか…と思っています。うちは所得が30万円程オーバーしておりました。みなさん、何かオーバーしないように気をつけていることや、こんな風にできるよ!など何か知恵があれば教えて頂きたいです。ちなみに、放課後デイサービスも利用しておりますが、現在は4600円程の金額で1ヶ月フルに通わせていますが、世帯収入も890万以上になるので4万近く払わないと行けないのかな…と今から通知が来るのをビビっています(;_;)
回答
放課後デイを使われているのは、お子さんお一人ですか?
二人以上でフルに利用していたら、上限の金額になりますが、お一人ならそこまでいかないと...



息子は重度の知的障害、自閉症で障害児福祉手当、特別児童扶養手
当を受給しています。私の住む札幌市では2年に一度、診断書の提出をしなければいけないのですが、受給されている皆さんは診断書提出のいつくらい前に病院の予約を取っていますか?一応、診断書提出の2ヶ月前に更新のための案内が福祉課から届くとなっているのですが、前回の特児の更新時、11月末締切で10月頭あたりに案内と診断書の用紙が届いたので、それが届いてからすぐ病院に予約を入れたら予約がいっぱいで締め切りには間に合わないとの事で、福祉課に連絡して遅延証の用紙を貰ってだいぶ遅れて提出になりました。今年、障害児福祉手当の更新が初めて7月にあるので、早めに予約しておこうと考えていますが、皆さん診断書用の用紙が届かなくても予約してますか?利用している発達外来が2ヶ月前からしか予約出来ないので、7月末締切として5月に予約の電話すればいいのかな等悩んでいます。どのくらい前から皆さん予約されてるのでしょうか?参考までにお聞きしたいです。
回答
こんにちは!
札幌市のホームページを見ましたら、特別児童扶養手当、障害児福祉手当の診断書様式はダウンロード可能なようなので自分で印刷して...


特児手当の申請を進められましたが、境界線児は難しいのでは?と
医師の診断書次第という人もいます。どのように医師にお願いすると良いのでしょうか。ADHDとASD、他にも産まれてすぐ長期入院し、手術2回する難病もあります。2箇所から診断書もらおうと思っています。
回答
おはようございます。
うちもにゃーさんのお子さんと似たような病歴、特性持ちです。
うちは最初、医師にすすめられました。
ですが、通るかど...



特別児童扶養手当てしってますか?1型糖尿病でももらえる可能性
が高いみたいです、最近しりました。さかのぼってもらえるのですか?なぜ病院や市などは教えてくれなかったのか!
回答
ゆっくんさん、こんばんは。
特別児童扶養手当は、国の制度です。
条件は、
20歳未満で、次のいずれかの障害がある方を監護している保護者...



特別児童扶養手当手続きについて6月1日に特別児童扶養手当の手
続きしました(2人分)審査結果はいつごろ分かりますか?
回答
saisaiさんと同じ答えですが
2ヶ月くらいかかったと思います
もらえるといいですね☺️



質問します…小5の息子愛の手帳4度取得してます先日役所へ行く
用事があり、少し気になっていた障がいに対する支援について尋ねてこようと思い、窓口へ。窓口の担当職員から愛の手帳で受けられる支援を再度確認したところもしかして特別児童手当受けられるかもしれないので医師にこれを記入してもらい申請してみますか❔と用紙を渡されました。ありがたい…と思い、つい先日療育センターへ行き申請用紙への記入依頼したところ「このレベルだと駄目なんだよね愛の手帳3度だったり経済的な部分での問題があったりすれば書けるけど…」と、言われて終。色々調べてみると、自治体にもよるし申請が通るかも…かも❔という曖昧な表現なのですが皆さんどうなのでしょう。調べても聞いても答えがまちまちです。ご回答いただげると嬉しいです😃
回答
愛の手帳なら東京都ですね。
お住いの地区の児童相談所が各窓口になってますよ?
地区の児童相談所が分からない場合は東京都福祉保健局に電話...



特別児童扶養手当の再認定のため医師の診断を貰い市役所の福祉課
に提出したら有期再認定請求却下通知書が来て特別児童手当資格喪失になりました。理由は児童が障害程度認定基準に該当しなくなったためとのことです。息子はasd・adhd・知的障害があり一年前と症状はさほど変わってないしエビリファイを服用しているのになぜ?と思い納得できません。通知書に不服がある場合、書面で県知事に対して審査請求をすることができると記載されていました。審査請求されたかたいますか?
回答
手当てについては、すんでいる地域について規定は違うようです。
ただ、障害の大変さについては、やはり、どれだけ介助が必要なのかによるんです。...


特別児童扶養手当について教えてください
障害者手帳1級+療育手帳A判定の11歳の子とADHD、ASD疑いの6歳の子供がいます。父親からの虐待などがあり、離婚して実家に戻りました。両親と世帯は別ですが、同居している場合は特別児童扶養手当の所得は両親の所得(年金)も含まれるのでしょうか?勉強不足でご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
回答
私は、世帯は別でも一緒に住んでいたら❌と言われました。
役所で聞くのが1番いいと思います。



特別児童扶養手当(障害)をカットされました
小学3年生のハルは自閉症で平成25年から特別児童扶養手当を支給されていましたが、3月のの診断書提出で「対象児童が障害の状態に該当しなくなったため」と資格喪失を通知されました。発達障害における等級別基準は満たしており(手のひらをひらひらさせてぴょんぴょん跳ねながら同じことを繰り返し叫ぶ等)、おそらくI.Qと普通級在籍が理由ではないかと審査請求をしたところ、、、I.Qと小学校普通級に在籍していることが、判定理由の全てではないとしながら、審査医が判定理由としてその2点を筆頭にする判定理由を記載する弁明書が届きました。いま、反論書を作成中です。I.Q78軽度知的障害(コミュニケーションは難しく会話は困難、勉強しかできません。)、普通級に小学校職員の合理的配慮のみ(支援員なし)で在籍。このような審査請求をしたことがある方いますか?I.Qや普通級在籍で、障害でないと言われるのが納得いきません。
回答
こんにちは👋😃
まず、発達障害でも、必ず特別児童扶養手当を頂けるわけではなく、むしろ頂ける方が少数派だと思います。
主さまのお子さんより...


初めて相談させていただきます
もうすぐ5歳になる男の子がいます。落ち着きがなく、人の話が聞けなかったり、お友達と仲良く遊ぶ事が出来なかったり、何でもない時にポンと叩いたり、順番が守れなかったり、運動が苦手だったり、動物を異常に怖がったり…変わってるのかな?うちの子変なのかな?と思っていたのですが、先日保育園から発達障害ではないかと言われました。言われてみれば確かに!…と思う所がいっぱいあって…。どこかに相談や検査に行こうと思うのですが…全くの無知で、初めにどこへ行ったらいいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
病院の科としては、児童精神科ですが、探すのが大変なので発...
