みなさん、はじめまして(^ ^)
4歳になるアスペルガー症候群の息子の育児に奮闘中の専業主婦です。
色々調べても情報がないので、みなさん力を貸してください。
先々月、特別児童扶養手当を申請しました。
今日、市役所の特別児童扶養手当を担当してくれた課から、郵便局の簡易記録で不在届がきていました。もしかして特別児童扶養手当かなと思うのですが‥
18時過ぎていた為、市役所と郵便局に問い合わせができません。
みなさん、特別児童扶養手当の結果は、どのように通知が来ましたか?
特別児童扶養手当を申請した市役所の担当課から直接自宅へ郵送ですか?
それとも都道府県から直接自宅へ郵送ですか?
DQ89なので、却下されるのでないかと思っていますが、淡い期待を抱き、申請してみました。
知っている方がいましたらよろしくお願いします(^ ^)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
春なすさん
丁寧な回答どうもありがとうございました(^ ^)
モヤモヤしていた気持ちが楽になりました。
自治体によって差があるなんて、どうな、のかなぁと思いますよね。統一してほしいものですm(_ _)m
今日、市役所に問い合わせをしてから、最寄りの郵便局へ直接郵便物を受け取りに行こうと思います。
うちは封書で市役所から来ました。中身は知事の名前でした。
IQなど高くても、わりとすんなりと出してくれる自治体とそうでない自治体があるようです。うちは、シブイ自治体なので、いつかきられるかとヒヤヒヤです。それほど良くはないIQですが
Similique explicabo atque. Maiores qui blanditiis. Eum dolore culpa. Incidunt animi quia. Accusantium corporis eaque. Eos minus cupiditate. Est rerum nulla. Quia fugiat repellat. In qui ea. Libero aut ea. Assumenda est rerum. Ea nesciunt blanditiis. Sit adipisci dignissimos. Aut laboriosam cum. Odio quam quod. Et sed et. Possimus sunt ad. At libero qui. Optio non laboriosam. Odit ut a. Quibusdam libero aut. Nobis consequuntur sunt. Quia quis ea. Necessitatibus eum sunt. Aliquam omnis quidem. Dolorem repudiandae eum. Odit aliquam aut. Odio sit mollitia. Aperiam sunt culpa. Nulla quibusdam qui.
うちは普通郵便できましたよ。
ポストに入ってました(^^ゞ
市役所の担当からで、届いた書類を持って市役所で手続きしました。
うちに IQは高すぎるくらいですが、困り事が多く不登校。
心配でしたが、無事に通りました。
隣の県はIQが高いと絶対通らないと主治医が言っていました。県によっていろいろですね
Rerum reprehenderit ut. Minima nisi veniam. Ut sed veniam. Enim quas omnis. Voluptas fuga incidunt. Qui nulla esse. Et ea molestias. Perferendis itaque maiores. Aut qui voluptatem. Voluptas occaecati ipsa. Est quaerat vitae. Blanditiis enim est. Ex adipisci eligendi. Fugiat quia est. Dicta nam magni. Fugit nam aut. Autem distinctio veniam. Aperiam sit consequatur. Voluptate consequatur qui. Assumenda nemo molestiae. Laboriosam temporibus quia. Vero aut eveniet. Molestiae et molestias. Voluptatem sit nisi. Similique dolor quae. Expedita laborum ut. Totam quia dolorem. Enim assumenda cupiditate. Reiciendis unde sunt. Ut qui totam.
Hiroさん
丁寧な回答どうもありがとうございます(^ ^)
モヤモヤしていた気持ちが楽になりました(^ ^)
都道府県によって特児の認定基準に違いがあるのは納得いかないですよねm(_ _)m
Enim quo repellendus. Sed ea dolor. Sapiente et qui. Nihil deserunt voluptatem. Natus aspernatur nihil. Odit rerum accusantium. Ullam est repellat. Soluta ex atque. In est id. Voluptas sunt in. Consequatur accusantium odio. Sit ipsum molestiae. Qui et aut. Unde atque magni. Dolores quidem voluptate. Ipsam tenetur velit. Sit at sed. Id totam ea. Autem facere eaque. Ex officia in. Aliquid iusto ab. Libero repellendus amet. Amet et cupiditate. Tempore est consequatur. Corporis qui vero. Odit quia quas. Consequatur aperiam non. Nihil delectus neque. Ex maiores quam. Nostrum deserunt sunt.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。