締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHD・ASDの年長の娘が居ります
ADHD・ASDの年長の娘が居ります。
診断書には、軽度知的の表記が有り、
Wisc・K式では、DQ69ですが、
児相では、81で、療育手帳は非該当でした。
去年、
精神障害者保健福祉手帳2級を取得しています。
他害が酷く、保育園からの呼び出しが頻繁で、
シングルマザーでどうし様も無く、
手続きをし、ようやく10月から、療育施設と保育園を併用しました。
色々と調べて、
駄目元で、9月に特別児童扶養手当の申請をしました。
(お金の事は調べないと教えてもらえない)
役所では、
『お子さんの程度では、難しいと思いますよ。』
と、言われました。
主治医は、
“書いても通らないよ”等と、言う事も無く、
『あ、特児ね。』
と、すんなり診断書を書いてくれました。
(診断書が書き終わるまで、数ヶ月待ちましたが。)
診断書に記載は無いのですが、
てんかんも併発し、薬も服用中です。
色々と大変なので、
特別児童扶養手当を頂けたら有り難い。
と、思っておりますが、
やはり、娘の程度では非該当でしょうか?
結果は未だわかりません。
役所に問い合わせた所、
『結果がわかるのは、今月末くらいかも。』
との事なので、年明けくらいに、
結果がわかるとは思うのですが、
同じ様な症状で貰えている方はいらっしゃいますか?
診断書には、軽度知的の表記が有り、
Wisc・K式では、DQ69ですが、
児相では、81で、療育手帳は非該当でした。
去年、
精神障害者保健福祉手帳2級を取得しています。
他害が酷く、保育園からの呼び出しが頻繁で、
シングルマザーでどうし様も無く、
手続きをし、ようやく10月から、療育施設と保育園を併用しました。
色々と調べて、
駄目元で、9月に特別児童扶養手当の申請をしました。
(お金の事は調べないと教えてもらえない)
役所では、
『お子さんの程度では、難しいと思いますよ。』
と、言われました。
主治医は、
“書いても通らないよ”等と、言う事も無く、
『あ、特児ね。』
と、すんなり診断書を書いてくれました。
(診断書が書き終わるまで、数ヶ月待ちましたが。)
診断書に記載は無いのですが、
てんかんも併発し、薬も服用中です。
色々と大変なので、
特別児童扶養手当を頂けたら有り難い。
と、思っておりますが、
やはり、娘の程度では非該当でしょうか?
結果は未だわかりません。
役所に問い合わせた所、
『結果がわかるのは、今月末くらいかも。』
との事なので、年明けくらいに、
結果がわかるとは思うのですが、
同じ様な症状で貰えている方はいらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
kaguraさん、こんばんは。
特別児童扶養手当
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/huyou.html
精神障害の手帳は、除外だと思います。
客観的に見て、お子さんの状態だと、取得の条件には、厳しいのかな。
という印象です。
うちは、愛の手帳の4度なので、特別児童扶養手当は、貰ってないです。
中学3年生まで貰える児童手当だけです。それも、特例給付で。
障害のお子さんが貰える福祉手当は、身体、知的の、1~3の度に値するものが多く、
軽度は、該当しないんですよね。
結果は、封書で郵送だと思います。国と間に入っているお住まいの役所からの。
医療費がかかることが、ご心配ならば、お住まいの地域には、シングルファーザー、シングルマザーのご家庭向けに、「ひとり親家庭医療費助成制度」というようなものはないでしょうか?
所得制限がありますが、1度。そのようなものがないか、お役所に聞かれてみても?良いかと思います。
どうしても。というならば、あとは生活保護費の申請ではないかと。
憤りは、私もそうなので、大変良く解りますが、今の制度が、そう決まっているので、致し方ないのではないかな。
と、書かせて頂きます。
特別児童扶養手当
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jidou/huyou.html
精神障害の手帳は、除外だと思います。
客観的に見て、お子さんの状態だと、取得の条件には、厳しいのかな。
という印象です。
うちは、愛の手帳の4度なので、特別児童扶養手当は、貰ってないです。
中学3年生まで貰える児童手当だけです。それも、特例給付で。
障害のお子さんが貰える福祉手当は、身体、知的の、1~3の度に値するものが多く、
軽度は、該当しないんですよね。
結果は、封書で郵送だと思います。国と間に入っているお住まいの役所からの。
医療費がかかることが、ご心配ならば、お住まいの地域には、シングルファーザー、シングルマザーのご家庭向けに、「ひとり親家庭医療費助成制度」というようなものはないでしょうか?
所得制限がありますが、1度。そのようなものがないか、お役所に聞かれてみても?良いかと思います。
どうしても。というならば、あとは生活保護費の申請ではないかと。
憤りは、私もそうなので、大変良く解りますが、今の制度が、そう決まっているので、致し方ないのではないかな。
と、書かせて頂きます。
>フランシス(旧みかん)様
元々駄目元で、通ればラッキーと、申請しました。
ご丁寧にご回答頂きまして、有り難うございます。
もう少し、他の方からのコメントを待ってみたいと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
元々駄目元で、通ればラッキーと、申請しました。
ご丁寧にご回答頂きまして、有り難うございます。
もう少し、他の方からのコメントを待ってみたいと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はじめまして
ASD,ADHDの2児のシンママです。2人ともIQはボーダーライン。
今回児童扶養手当の更新の際に基準額を超えているため、
全額停止になるといわれました。しかし、子供らが手帳を所持していることを伝えると特児手当ならもらえるかもしれないと言われて、担当課へ行ったのですが
そこでは精神3級では通らないと言われました。主治医に相談したところ
対象になると思うと言われて申請しました。
診断書は先生が診察のその場で私からの聞き取りをしながら日々の大変さを書いてくださいました。
結果、先週2人とも2級の支給決定の通知が来ました。母子医療も停止になってしまった後の通知だったのでホッとしました。私に持病があるので医療費がかさむんです。
決定通知来るといいですね。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ASD,ADHDの2児のシンママです。2人ともIQはボーダーライン。
今回児童扶養手当の更新の際に基準額を超えているため、
全額停止になるといわれました。しかし、子供らが手帳を所持していることを伝えると特児手当ならもらえるかもしれないと言われて、担当課へ行ったのですが
そこでは精神3級では通らないと言われました。主治医に相談したところ
対象になると思うと言われて申請しました。
診断書は先生が診察のその場で私からの聞き取りをしながら日々の大変さを書いてくださいました。
結果、先週2人とも2級の支給決定の通知が来ました。母子医療も停止になってしまった後の通知だったのでホッとしました。私に持病があるので医療費がかさむんです。
決定通知来るといいですね。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ
回答
所得制限ひっかかっていませんか?そこがクリアしてるのであれば、重度か最重度でないとダメなのかもしれませんね。高額の手当てなので受給できる人...
13
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも
回答
皆さん、お忙しい中時間を割いてお答え下さってありがとうございます。自分で調べてもよくわからなかったのでとても助かりました。
受けられる支援...
7
5歳年中の男の子
回答
トントンさん、はじめまして🐱
間違えた方が、キャラクターが何か言ってくれたり、トントンさんが反応してくれることで、お子さんにとって間違え...
5
よろしくお願いいたします
回答
書かれた内容だけを拝見すると、私も普通級、支援級よりは支援学校のほうが、
良いんじゃないかなと思います。
支援学校は知的や軽度の発達障害...
8
軽度知的障害(療育手帳B判定)、自閉症スペクトラム疑いありの
回答
ちょっと気になったのですが、怪我に気が付いた直後に確認は取らなかったんでしょうか?
普通は向こうから言われなくても、気が付いた時点で確認し...
3
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4
病院を変えるべきかどうか悩んでいます
回答
ふう。さん、回答ありがとうございます。
長男の入学前の件で前教頭先生や保健師さんとの話の中で児童相談所の発達検査は何ヶ月も待つから一番早く...
12
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
6年生の娘と今年就学広汎性発達障害ありの娘が居ます。うちは現段階でなぞり書きや意思疎通、一斉指示など集団生活は介助無しには無理なので支援級...
11
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。
そ...
5
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
入学予定の小学校の情報を集めてみてはどうでしょうか。
通常学級、通級指導教室、特別支援学級…どんな形なのか、どんな運営方法なのか。
自治体...
3
児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです
回答
うちの自治体ではそんなことを聞いたことはありません。
IQの数値は忘れましたが、30だったか25だったか、以下位で重度、最重度になるようで...
2
もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま
回答
「どれだけ息子を思いやって接しても」
ということですが、それはやめて「最低限度の生活のお世話を淡々とする」という風に変えてみては?
「無...
6
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
確かに新居は足枷になってますね。
夫の働き方を考えて選択していかなければなりませんね。
両実家のサポートがどの程度受けられるのかも、先に話...
10
間もなく小学生になる息子についてです
回答
kitty❣️さん
まさにそれだとは思っています。
ありがとうございます。
明日ちょうど通院の日なので、経過報告はしてきたいと思います。
...
19
転院について悩んでいます
回答
現在小5男子の母ですが、家も中学生くらいで精神科に転院予定です^^
今行っている児童発達外来に特に不満は無いのですが、中学になったらやは...
8
精神障害者保健福祉手帳「2級」のメリット・デメリットについて
回答
恐らく、能力判断で2級相当になったのかと思います。
判断基準で、2級も3級も精神神経症状があるものとあります。
元々、3級だとしたら、この...
14
いつもお世話になってます
回答
発達障害児がわからないというよりは、医者や我々や障害支援者はお子さん個人を見られますが、園や学校の先生がたは集団の中での姿を見ます。
家...
9
思いっきり愚痴のはきだしです
回答
わたあめさん、ありがとうございます。
トイレトレーニングは、保育園と療育のおかげです。(笑)
先生から声をかけてもらわなければ今もオムツ...
24
こんにちは
回答
彩花さん、ありがとうございます!
お友だちとのトラブルがなくなったとのことで、とても勇気付けられました。息子は言葉で反論することがあまり...
8
※かなり長文になります
回答
teamKさん
色々とご心配をいただきありがとうございます。
療育へは通っていますので受給者証は既に取得済みです。
また、残念ながら住...
6