退会済みさん
2015/02/02 22:26 投稿
回答 4 件
私事で恐縮ですが、一昨年の11月に入所した国立職業リハビリテーションセンター職域開発科を去年10月に卒業し、去年11月から障害者雇用で保険会社に勤め始めましたが、社内にジョブコーチが常駐していて、仕事も時間をかけて教えてくれます。おかげで、努力の成果が認められて、プチ出世しました。障害年金も受給でき、職リハのおかげで順調に社会復帰できました。
お勧めです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
退会済みさん
2015/02/04 00:42
シリウスの瞳さん
ご出世、おめでとうございます!
やっぱり出世という形で認めてもらうと嬉しいし、さらにやる気アップになりますよね!
ジョブコーチが常駐というのは良い環境ですね。
視力矯正のために眼鏡やコンタクトレンズを使用するのが当たり前なように、必要に応じて職場でジョブコーチの支援を受けるのも当たり前の社会になってほしいものです。
退会済みさん
2015/02/04 21:58
みずきさんへ
確かに給料収入だけ考えると、一般就労の半分しかありません。今は3年間の期限付き契約社員ですが、3年後受け入れ先の部署が見つかると、原則更新の契約社員になり、収入も今より6万近く上がります。
障害年金ですが、今回依頼した社会保険労務士さんによれば、今は就職してる事が理由で不支給にはならないそうです。問題は主治医との関係が重要で、主治医が年金の更新時に良くなっているよいうような事をかかれてしまうと支給が止まります。なので、主治医には年金をずっともらい続けたい事を言っておくことと、普段から症状に変化がないようにオーバーに言うのも必要だそうです。
Voluptatem molestiae quia. Omnis quam labore. Ratione sed consequuntur. Sed autem hic. Ratione adipisci aut. Expedita culpa odit. Corporis possimus dolorem. Sit quod consequatur. Atque eligendi consequatur. Nam eveniet est. Ad eum autem. Cumque illo nesciunt. Voluptatem qui mollitia. Voluptatem et omnis. Odit eligendi dolorem. Consectetur neque quia. Adipisci sed officia. Voluptatem neque sit. Eum vitae suscipit. Aut rem corrupti. Officiis autem quasi. Nam dolore ut. Voluptas consequatur expedita. Aut qui et. Rerum natus optio. Ut enim qui. Doloribus dolorem quia. Provident perspiciatis voluptates. Magni rerum error. Earum qui molestiae.
ご就職おめでとうございます。
社内環境が良いようで恵まれていますね。
でも、気になるのがお給料や雇用形態です。ご結婚をされていてお子さまも
おられるようなので生活が出来るだけ(月収で20万くらい)の収入があるのか、
正社員契約なのか、、、、、障害者雇用だと大手でも最低賃金程度のところも
多いと聞きます。障害年金も知的障害がない発達障害だと精神障害としての
支給になりますから永久認定ではなく更新がありますし、精神障害となると
就労が出来ない状態でないと認定が貰えず就労すると切られてしまう
とも聞きます。
知的障害がない発達障害だと社会で生活するには支援は少なくかといって
やはり経済的に自立も出来ないのではと心配をしています。
障害者雇用で生活出来ますか。オープンとクローズでなやんでいます。
Impedit similique voluptatum. Est est dolorem. Quos qui provident. Dignissimos aut vel. Id sit voluptatum. Dolorum ratione sequi. Iusto tenetur voluptates. Voluptatem provident repellat. Recusandae atque et. Facere rerum aspernatur. Qui quia id. Mollitia est maiores. Hic natus quisquam. Iure maiores vero. Fuga sed adipisci. Mollitia voluptatum et. Explicabo omnis sunt. Atque reiciendis nostrum. Assumenda voluptas aut. Ab rem illum. Esse expedita vero. Fuga laudantium voluptatum. Voluptates ipsa ullam. Quaerat eos sunt. Quibusdam quis maxime. Asperiores voluptatem qui. Ratione nisi similique. Cupiditate et rerum. Assumenda et suscipit. Ipsa voluptatibus enim.
退会済みさん
2015/02/04 22:24
みずきさんへ
私の会社の上司が言ってましたが、極限まで努力して、作業の工夫もして配慮項目を限界まで減らし、電話応対もできて、オフィスソフトを使いこなせて、無遅刻無欠勤が大前提なんだそうです。それが出来ない場合は身障者に立場を奪われてしまいます。当たり前の事が出来れば障害年金と合算で、奥さんも働けば生活できます。
Quia quo voluptates. Enim earum accusantium. Eveniet est aperiam. In reprehenderit sit. Ut illum officiis. Et mollitia culpa. Nemo numquam architecto. Voluptas voluptatem veniam. Ex quaerat harum. Natus repudiandae ut. Incidunt dolor necessitatibus. Quibusdam iste necessitatibus. Quis consequuntur sed. Veritatis soluta sapiente. Rerum maxime minima. Optio blanditiis aut. Deserunt esse voluptatem. Est consectetur accusamus. Nostrum dolorem architecto. Eum dignissimos consequuntur. Unde assumenda cumque. Saepe voluptatibus ut. Laboriosam neque consequatur. Blanditiis autem labore. Tempore at iste. Fugiat ut suscipit. Labore veritatis non. Doloremque quibusdam alias. Qui beatae velit. Asperiores amet eum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。