質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お子さんが企業就労されてる場合の勤め先の福利...

お子さんが企業就労されてる場合の勤め先の福利厚生どの程度ですか?

軽度知的障害があり今年3月で支援学校高等部を卒業した息子が4月より企業就労で
飲食店グループ企業の特例子会社に勤務しています。

企業就労できる喜びできちんと細かいところまで確認していなかった此方の落ち度である事は
十分承知していますので辛口はご容赦願います。
まず、在学中に進路指導の先生から今の会社をご紹介頂いたとき、先生からは正社員との
お話でしたが、実際にハローワークから求人票等の書類頂いたときに見たときは契約社員となっていました。
最初、正社員と聞いていたのでアレ?と思って改めて進路の先生にお尋ねしたら「アレ、僕正社員って
言いましたっけ~?でも固定給だし良いお話だと思いますよ。まず企業就労できるだけでも奇跡なので」と。
で、それからあとに担任の先生に他の話のついでに↑の事をお話しましたら先生も最初進路の先生からは
正社員って聞いてらしたとかで求人票のコピーお見せしたらすごく困惑されてしまって。そして「まあ、何年か
仕事してみて他で良い会社あればそちらに移ってもいいと思います。僕も今の教師の職の前は
別の職だったので。」と。

実際、勤務についてから勤め先の上司の方(女性の方、勤務先ではこの方を除いてすべて身体や知的、発達の
障害がある方です)はとかく何かを尋ねてもヒステリックに返されるので聞きづらい、と言います。

それと求人票には健康保険はあるとの事ですが中々交付されません。今は主人のほうの扶養家族に
入っています。
それについても息子が「健康保険証はいつ頃頂けることできますか?」と↑の上司にお尋ねしましたが
「そんなのわからない!」と言われてしまったと。

仕事自体と他の同僚の方々は親切にしてくださるので問題ないとの事ですが。

最後に昨日持ち帰ってきた契約書には交通費は定期代の上限という事ですが
どういう意味でしょうか?交通費全額頂けるという事で合ってますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まめっちさん
2020/06/09 13:04
たくさんメッセージ感謝です。このところバタついていてお礼が遅くなり申し訳ありません。

ヤキモキしていましたら先日、ようやく保険証いただけました。

まだ未成年とはいえ社会に出たのだから一々、親が出ていくのも、と思い
本人には「上司の人に自分で問い合わせてみるので担当部課を教えていただけませんか?って
訊いてごらん。」とは言ってあったのですが。

まだこれからも色々な山があるとは思いますが、その都度助言して本当に本人だけでは
どうしようもない、という状況になればそこが親の出番かな、と思います。

このたびはどうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/151022
YOSHIMIさん
2020/05/21 09:29
当事者です
人事・総務系で働いていました
健康保険証ですが、交付に時間がかかる場合もあります(これは、それぞれの諸事情によります)
が、社会保険加入の週20時間以上働かれていて、まだ未交付なのは???です
ただ今は、コロナのこともあり、健康保険組合側も時短勤務になっていたりして、そうした業務が全体的に遅れている…可能性もありますが…
(私も3月末退職後、離職票や、申請している傷病手当など、全てなかなか連絡がありません)

私自身の経験上では、全国規模の大きい会社だと、各部署の人事担当管理職が本社の人事総務担当との窓口になることもありますが、パートさんや社員さん関係なく、不明点は直接本社の人事総務担当に問い合わせをしてきてくださることも、多くありました
なので、上司の方がわからないのなら、『どこに聞けばよろしいですか?こちらから確認したいので、窓口にあたる連絡先と担当者の方の名前を教えてください』に持っていくしかないと思います

"交通費は定期代の上限"ですが、恐らくその会社として出せる定期代の上限額(例えば1ヵ月定期で2万円まで)が決まっているので、そこまでは会社として出せますよ…という意味ではないかな?と思います

ちなみに私のカウンセラーから聞いた話ですが、大手企業でも、諸手続きの取り方(例えば傷病手当金の存在を知らない)などということは稀にあるそうです

少しでも参考になれば、幸いです
https://h-navi.jp/qa/questions/151022
おまささん
2020/05/21 09:59
こんにちは
企業という枠で働いていらっしゃるのですよね?しかし、勤務先に人事課や経理課などがあってすぐに聞けるような状態なのでしょうか?
例えば、上司の他に庶務担当の人間がいて、人事や経理課などとの橋渡しをしてくださるような所ですか?

子会社といってもグループ会社として独立していないと、人事は本社にしかなくて、直接本人が聞かないとわからないことは沢山あります。
上司の方はヒステリックな方なので教えてくれないわけではなく、上司とは勤務体制が違う(契約社員の)お子さんの細かなことは本当にわからないのだと思います。

知的に遅れのない同僚の方に聞くか、人事課などに直接問い合わせるしかないのでは?

定期代の上限とは企業には定期代の上限が定められています。その上限を超したら自己負担ですよと言う意味です。一般的には新幹線通勤とかは無理ですよという交通費支給の定型文です。

疑問は上司ではなく、その疑問に沿った課に聞くのをおすすめします。 ...続きを読む
Voluptas et neque. Hic voluptatem nobis. In maxime sapiente. Sint fugiat rem. Saepe nisi minima. Occaecati magni facilis. Minima ut architecto. Explicabo itaque et. Nihil harum cumque. Hic doloribus aperiam. Maiores voluptatem repellendus. Voluptatem beatae molestiae. Accusantium dicta fugit. Eaque iusto dolores. Blanditiis fugit itaque. Voluptas pariatur aut. Praesentium necessitatibus suscipit. Et fuga ab. Et sunt molestiae. Aut omnis officia. Tempora officia sit. In natus perspiciatis. Alias voluptate aut. Odio ipsa quis. Odio cupiditate in. Sed fugiat voluptate. Dolorem autem tenetur. Autem ipsam voluptas. Qui dolores voluptatem. Non deserunt dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/151022
健康保険等、社会保険は今は手元になくても書類上は契約をした日からの手続きになると思うのでさかのぼって計算をしてもらえると思います。
これは私の体験ですが、してもらえたので。
働く時間によって社会保険は違いますから分かりませんが。

今年、娘は正社員希望でハローワークから紹介をしてもらいましたが、コロナの影響で今は正社員ではなくパートで契約をしたい。今後また、状況に応じて考えさせて欲しい。と、契約時に言われたのでそれは承知でパート勤務を決めました。

社会保険も労働時間によると思うので今は父親の健康保険に入っています。

試用期間もあります。その後からの契約してもらえるか、解約になるか。。と思っています。
と、正解かは分かりませんが。。、
...続きを読む
Quo sit dignissimos. Facilis consequuntur culpa. Accusantium provident pariatur. Mollitia odio nihil. Vero mollitia voluptatem. Repellendus culpa dolorem. Voluptatem numquam repellat. Commodi repellendus quia. Eum eligendi consequatur. Est cumque ipsum. A ea corrupti. Voluptas minus accusamus. Aliquam voluptas iste. Et omnis saepe. Eum placeat sed. Est earum mollitia. Architecto sint dolore. Quas sit sint. Vero omnis eum. Qui aut rerum. Nostrum optio consequuntur. Eos quia sit. Libero dolorum autem. Sed vel ut. Dolor ullam in. Ab magnam quidem. Numquam corporis itaque. Aliquam magnam non. Quia sit eos. Sed non ipsam.
https://h-navi.jp/qa/questions/151022
退会済みさん
2020/05/21 10:23
契約社員か正社員かというところですが、契約期間が設定されているかどうか?になると思います。

そして、今は昔と違い、正社員と同じ内容で一定期間働き続ければ、いつまでも契約社員のままにしておけなくなっています。

雇用人数や雇用日数により、社会保険加入させなければならないことになっていますが、制度が細々しているのと、正式に加入しなくていい方法もあるので、法律や制度が多岐にわたる話なので、この相談は労働相談で聞いてみることだと思います。

また、雇用期間がいつからにより社保の話は違っています。契約書を確認を。

通勤手当はその書きぶりだと、社内規定にもより、上限設定されていると思いますが。
非課税限度額などにあわせていたりもっと少なく設定されていることも。

必要額もらえないということもあると思いますし、それ自体違法ではないです。

また、どういう企業なのかは知りませんが、新入社員の保険証などは、なかなか受け取れないことが普通にあります。
が、ちょっとおそすぎるかも。(コロナの影響はあり得るかもですが)

また、給金によっては親の扶養に入ったままの方がいいこともあると思います。(社保加入したらダメですが)

ちなみに、本当に本人が雇用側にきちんと聞けたのでしょうか?
そこも疑わしいと思います。
凸凹さんを雇用してきた側からすると、聞いたのに教えてくれない。怖くて聞けないは話は誇張され過ぎていることが多いです。

また、企業によりますが、雇用側があまりにも詳しく無さすぎて対応が遅れていることなどなどもあります。

働く場合、そういうこともきちんとチェックしたり困ったら自力で何とかすることも含まれています。

労働にかかわる法律はあれこれありますが、法律や規定どおりでないことはごくごく一般的なので、規定はあるけれど使われてないってこともあるし、企業が使いたくても社会保険組合が認めないこともありますし。

私は多少不利になっても、規定内のことならつかわせてもらいます!戦いますよ!というタイプなのですが、嫌われたり諸々は当たり前にあります。そこも含めて戦えるなら労働相談して知識をつけてから対応をと思いますけど。
どこも似たり寄ったりですし、ルーズな企業の良さもありますよ。 ...続きを読む
Id tempora dolor. Est deserunt a. Magnam dolorem voluptatem. Commodi eum tempora. Perferendis mollitia suscipit. Assumenda cupiditate dolorem. Facere similique est. Alias cupiditate rem. Explicabo ut consequatur. Voluptate qui et. Et vero esse. Numquam sed eos. Voluptatem possimus quo. Enim nobis voluptatem. Eligendi natus et. Aut dolor animi. Aut aliquam quia. Eligendi et porro. Aut explicabo aut. Odit aliquid aliquam. Est quisquam esse. Est perferendis soluta. Nulla quam labore. Voluptatem molestiae sed. Et reprehenderit omnis. Culpa excepturi ipsum. Voluptatem corrupti architecto. Cumque qui sit. Consequatur sed non. Magnam tempore sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/151022
健康保険は、企業が属する健康保険組合に依存します。
手続きをしぶられるのは、正社員じゃないからだと思います。

契約社員やパートタイマーが、その企業が属する健康保険組合に加入できるかどうかは、その健康保険組合の規定や条件にもよるし、加入されるのを躊躇する会社もある事は事実だと思います。

交通費は、「定期代の上限」だと意味が少し分かりませんが、「定期代か上限」というニュアンスでしたら、「基本は定期代を出すけど、定期代が上限を超える場合は上限を超える分は出さない」という意味と、「定期代より多い金額は出さない」という意味だと思います。

遠方や新幹線通勤になる人でなければ、滅多に上限を超えるパターンにはならないと思います。通勤片道1時間程度であれば、上限を超えることなく定期代が全額出るのが普通です。

定期を買わずに切符やIDの金額×通勤日数で請求されても、定期代より高い金額は出さない、という規定だと思います。 ...続きを読む
Reiciendis ipsum est. Ab aut assumenda. Ipsam ex ut. Est voluptates voluptatibus. Et pariatur explicabo. Dolorum quam eius. Ut facere corporis. Odit neque non. Quas quisquam excepturi. Non quia aut. In maiores labore. Quas consequatur nemo. Provident perspiciatis nulla. Dolorem nulla explicabo. Alias pariatur molestiae. Ut mollitia autem. Ullam est et. Qui voluptatem accusamus. Temporibus fuga quasi. Quia quo sint. Non nesciunt culpa. Quasi enim laboriosam. Ad et omnis. Quia ut vel. Libero consequuntur et. Assumenda quam ea. Dolorem deserunt ut. Qui eveniet ipsam. Sunt amet qui. In et impedit.
https://h-navi.jp/qa/questions/151022
退会済みさん
2020/05/21 17:05
この求人は職業安定所を通しているものならば、職安に内容確認していただけないか聞いてみてはどうですか?親の方から。
上司とのやりとりで、ヒステリックとのことですが、お子さんの言い分がすべてではないし、もしかすると、上司の方にはうまく言いたいことが伝わっていない可能性もあります。

交通費は、満額あたりまえではありません。その点は、それぞれの企業により、上限があります。
また、細かく公共交通機関を使って一番安い方法の金額を支払う場合もあります。

法律的な事が知りたければ、法律の無料相談を利用したり、自治体の障害者の関係の課に問い合わせるなどされてはどうですか?

まめっちさんがすんなりと理解できない細かな就労の決め事や手続きのことを知的障害のある息子さんがすんなりとわかるはずもないですから、私なら、職安にまずは問い合わせて、お願いして、保健についてわかる部署の方につなげていただくように動いてみます。
女上司がすべての窓口ではないのだとおもいます。
直接、労務関係を取り仕切る部署の責任者に問い合わせてはどうでしょうか?
また、就労したからといって、すべて本人任せにはできないとおもいます。

...続きを読む
Vero pariatur vel. Hic ducimus dignissimos. Animi eaque consequuntur. Amet voluptatum dolorum. Excepturi non sed. Quia eveniet nam. Cupiditate enim cum. Et repudiandae enim. Amet accusantium ea. Vitae rerum qui. Iure maiores rerum. Rerum velit veniam. Non est sed. Veritatis corrupti nemo. Accusantium voluptas aut. Accusamus voluptatem illo. Qui voluptate distinctio. Sit dolor esse. Vel vitae veniam. Nisi itaque dicta. Asperiores laboriosam nesciunt. Quae et et. Ipsum quibusdam nulla. Consequatur vel est. Culpa id consectetur. Consequatur quae unde. Similique ipsam impedit. Odit iusto odio. Veritatis doloribus labore. Qui consectetur voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

広汎性発達障害と軽度知的障害です現在妊娠中で、専業主婦ですが

、出産したらすぐ働きに出ますでもどういった仕事をすればいいのかわかりません手帳を申請するために心療内科に月一で通ってるので先生に聞くのが一...
回答
はじめまして、現在、妊娠中で専業主婦との事なのですが、すぐに働かなくては経済的に難しいのですか? すぐにとなるとお子様の保育園入所の準備は...
3

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
私は手続きや病院に、お母さんに一緒に行ってもらうと良いとおもいます。先生とお話しする時、お母さんにも聞いていただくと良いとおもいます。 ...
5

前回も質問させていただきました

たくさんの回答ありがとうございました。あれから転職サイトのDODAやアットジーピーを登録してみました。DODAは30分くらい電話で色々聞か...
回答
そうですね、今までずっと一般で働いていました。診断を受けてからも無理して一般で仕事を探して働いていました。賃金が一切発生しない状態で特例子...
4

軽度知的障害と自閉症を持っている者です

私は今公務員を目指しているのですが、同じ軽度知的障害の方で公務員一般枠に合格された方いますか?出来れば、ご自身の職業と合格した経緯と、どの...
回答
厳しいことを言いますが現実的にかなり難しいと思います。 公務員試験はいわゆる高学歴の大学で無いと受からない様なレベルです。 教養科目で1...
9

精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった

私は5年前に始めて心療内科に行き、そこから薬を飲むようになりました(発達障害と診断されました)薬を飲むようになったら、穏やかになり仕事がや...
回答
私も経験あります。食欲が収まらず、家族にあんた飲むように食べてるよ!と言われました。 薬で眠くなりすぎると精神科の先生に言ったら、エビリフ...
6

症状で端的に言えずすみません

長年の仕事のストレス、幼少期からの長年のいじめ、家庭環境などのストレスなどにより、病状が悪化しました。親には子供の頃から典型的な良い子と言...
回答
二次障害、治った方に先日、お会いしました。 入院をされていたという方にも何人かお会いしています。 みなさん、当事者会に参加されて自分と同じ...
13

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
kitty❣️さま 貴重なご意見ありがとうございます。 診断のメリットも話していますが、響かないようです。私の伝え方が十分ではないのでしょ...
8

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
春なすさん、回答ありがとうございます。 確かに私の実家は高齢なので、中々サポートは期待出来ないかもしれません。ただ、義理母が保育士のため、...
10

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
高等支援学校を目指し、年明け受験する子供がいます。 今から一般就労を目指すこと、目標とすることは、悪いことではないと思います。 そうなる...
25